• ベストアンサー

においと本能

一般的に「臭い」とか「汚い」って多くの人が嫌でしょうし、まあ中には臭いものを好む人もいるかもしれませんが… そう思うと、良い匂いの香水をつけておけば相手は勝手に好印象を抱いてくれる確率が高いのでしょうか? においの漢字が「臭い」と「匂い」でわざわざ分けているのも、なんだかそんな気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2062/5695)
回答No.2

嗅覚は原始的な知覚で、好きな臭い嫌いな臭いと言う意識上の知覚だけでなく、無意識下で作用することがあります。例えばフェロモンのようなものですが、ある種の異性の発する知覚できないようなにおいに対して本能的に好感を感じたり逆だったりと言うものです。自身は臭いがいいからという風には自覚していません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (160/783)
回答No.5

そういうことはあるでしょ。 視覚にも「第一印象」という現象があるし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259313
noname#259313
回答No.4

"良い匂い"の定義が人によって違うから、当然、好印象を持つ人もいるだろうし、人によってはものすごい嫌悪感を持つ人もいると思う。 現に私が嫌いな香水あるし、スメハラなんて言葉もある。 香水つけたいのであれば、ありきたりな香水を適量使用するのが無難かと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

いい匂いも過ぎれば臭くなることもあります。 とある香水や芳香剤の匂い成分を濃縮すると排泄物や嘔吐物の臭いになるとか聞いたことがあります。 近頃は「香害」というのもありますね。 柔軟剤や香水の匂いで気分が悪くなってしまうものです。 また人によっては花や果物の香りがダメな人もいます。 一時期、ラベンダーとメロンの匂いがダメになったことがあります。 富良野で香り酔いしちゃったので。 ハッカ酔いもしたことがあります。 香水などは自身の体臭にもよりますので、下手につけると悪臭になることもあります。 日本人は体臭が薄いので、あまり気にすることはありませんが、つけすぎると「トイレの芳香剤のニオイがする」なんて言われることも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1800/6901)
回答No.1

>良い匂いの香水をつけておけば相手は勝手に好印象を抱いてくれる確率が高いのでしょうか? 高いと思います。 特に第一印象が良いと後々まで好印象が続くと思います。 ただし、自分が好きな香りと、相手が好む香りは違いがあります ので注意が必要でしょうね。 まあ、匂い、臭いよりイメージは香りになると良いかもしれません!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の人のイイ匂い

    若い女の人のそばにいくと、大抵いい匂いがします。 あの匂いは何なのでしょうか? 多くの若い人はみな匂いがするので、香水だけでもない気がします。 なんであんなにイイ匂いなんでしょうか。 私もあぁいう匂いになりたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • スピリチュアル 人のにおいについて

    好きな男性の香水のにおいが付きまとう事が最近多いです。 気のせい、思い込みかもしれませんが・・。 その人に会ってもないのに、急ににおいがしたり 家に帰るとその人の香水のにおいがしたり こういうのってどうして起こるんでしょうか?? 特別香水くさい印象の人ではないし その人のことを考えるとにおってきたり 香水がフェロモンになるって本当ですね。 好意を抱いてる人の香水がとてもいい香りで思わずときめいてしまし 香りに酔ってしまうんですが ただ、不意にその人のいない所でにおってくるので 何かメッセージやスピリチュアルなものがあるのか気になりました。 こういった体験をされた方いらっしゃいますか?

  • 臭いに敏感すぎてトラウマに・・・

    恥ずかしい話ですが、とても臭いに敏感すぎて困っています。 自分の鼻が受け入れる臭いの範囲というのがあるらしく、その臭いに関しては(こういうときは≪香り≫とでもいうのでしょうか?)いつ嗅いでも安らぎすら覚えます。 人と比べたことがないのでわかりませんが、私の鼻はありとあらゆる臭いに反応します。一般的なものでは香水、体臭、口臭、生ゴミなど人や物から発する臭いなどありますが、それ以外にも空気の臭い(湿気のある時や、海の近くに住んでいるので赤潮などの臭い)、雨の臭い、子供の臭い(独特の体臭ってありますよね?)とかもうありとあらゆる臭いに反応してしまいます。 困ったことに、自分の受け入れられない臭いに関してひどく拒絶反応をおこしてしまい、その場に行くことが怖くなったり、パニック状態になったりしてしまうんです。 特にその受け入れられない臭いの中にいなくてはいけない時(仕事中、同室にいる同僚の香水の臭いとか、乗用車の運転手の体臭)には本当に心拍数があがって、具合が悪くなったりします。 しかし倒れる程ひどくはなくてほかの人には理解してはもらえません。 かといって相手に「香水をつけないで下さい」とか「体臭に気をつけてください」などとはとても失礼でいえません。 自分なりにいろいろ調べて、心理的なものだということもわかっていますが、どうしても勝手に反応してしまい抑えることができません。 ≪鼻が慣れる≫という慰めのアドバイスも頂いたこともありますが、思い込みが強すぎるのかもしれません。 同じ悩みを持ってらっしゃる方や、克服できた方などいましたらお答えいただけると嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • いいにおいって何のにおいなんでしょうか?

    カテゴリ迷いましたがこちらに投稿します。 私は20代半ばの女です。 タイトルの通りなのですが、 買い物だったりでどこかの女性(特定しているわけでなく、多くの女性です)とすれ違うといいにおいがします。 香水だったら香水ってわかるんですが、 香水なのかな?お化粧品のにおい?って感じのにおいです。 絶対私からはああいういいにおいは出ていません; 出したいのに何のにおいか分からなくて羨ましいなといつも思っています。 においって残るモノっていいますし、いい残り香を出したいのですが、方法がわかりません。 女性ならわかるかと思うんですが、シャンプーのSALAあたりの匂いがいいなと思っています・・・。 香水など、ツールはなんでもいいので、うまく出す方法や、この○○はいい感じに残り香がでるよというものなどがあったら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • お風呂上りの匂いの香水

    先週、駅の改札で、OL風の人がつけていた香水がとっっってもいい匂いで、よっぽど「どこの香水ですか」って聞きたかったのですが、さすがにそれは怪しい人丸出しなので聞くことができませんでした(-_-;) でもずっと、どこの香水か気になっています。 無理難題ですが皆さんどこの香水と思われますか? まさにお風呂上りって匂いで、石鹸とシャンプーの匂いっていうか、あのお風呂上り独特の匂いでした。 本当にお風呂上り?って一瞬疑ったのですが、結構たっぷりつけていたみたいで、手首などからも匂っていたし、すぐに間違いなく香水だなとわかりました。 私は、量販店などで一般的に置いてある香水の匂いはだいたい知っていると思うのですが、え~こんな匂いの香水あるんだ!って驚きました。 ハッピーでもプチサンボンでもグリーンティでもプチママンでもグロウバイジェイローでもありませんでした。 他にお風呂上りの匂いの香水って思い浮かびますか? 変な質問でお恥ずかしいですが、思いつくままご回答お願い致しますm(__)m

  • 眠くなる匂い…

    眠くなるような匂いの香水を探しています。 以前エレベーターの中で嗅いだ匂いが気になり、探しています。 歩いていると町中でも時々ふと匂って来る事があったんですが…。 この匂いの香水は何なんでしょうか。 くどい甘さでは無く、一瞬甘い香りがかする感じで、嗅いでいるとふわっとして何だか眠くなるような匂いでした。 情報が少なくてすみません。 お心当たりがありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • アロマオイルと香水を同じ匂いにしたい

    アロマオイルと香水を同じ匂いにしたい 匂いに気を使う人の中には アロマと香水両方使っている人いませんか? 私は両方とも日常的に使っているんですが 違う匂いがごちゃまぜにさせたくないので、 香水とアロマの匂いは近い系統のものをそろえるようにしているんですが、なかなか似たものが売っていません 同じ物でそろえたいのですが アロマも香水も同じものでセットで販売されてませんか?

  • いいニオイのするもの

    16歳の男です。 クラスに男子でも女子でもいいニオイがする人がいます。 廊下とかで通り過ぎたときにいいニオイがするので、とても好感がもてます。 そういう人は一般的にシャンプーにいいニオイがするのを使っているのですかね? それともボディーソープですかね? 僕もいいニオイのするのを使いたいのですが、どのジャンル(シャンプーやボディーソープやリンス等)を使うのが一番効果的ですかね? また、市販の商品でいいニオイがする商品を教えてください。 いいニオイも人それぞれだと思いますが、みんなが好きなような感じで、男子からにおっても違和感がないような商品でお願いします。 ※ちなみに、香水はダメですし、その人たちも香水はつけていません。

  • 人や家のにおいって・・・

    ふとすれ違った時、抱きしめた時、などなどその人のにおいを感じることってありますよね? 香水の香りがする人、汗臭い人(笑)などいろいろいますが、その中でも香水を使っていないのにいい香りがする人は、いい香りの洗剤を使っているんでしょうか? 私の経験では家のにおいも関係しているみたいです。 そういった家や人のにおいは、いったい何に影響を受けてるんでしょうか。 私の家や体臭はいい匂いとは言えないので、とても気になります。

  • 香水の匂いを薄めるには…?

    香水の匂いを薄めるには…? 武蔵野ワークスと言う通販で金木犀の香水を購入したのですが、残念ながら私には匂いが強すぎて使えませんでした…。 捨てるのは勿体ないし、どうにかして使えるようにしたいと思うのですが、香水の匂いを薄める方法って何か無いでしょうか? 「匂いを変える」と言うのは難しそうだし、何だか素人が勝手にやると失敗しそうなので無理だとは思うのですが、もし匂いを自分で変えられる方法があればそれも知りたいです。 香水に詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。