• ベストアンサー

波平とマスオについて

波平とマスオは、いつもお酒を飲んで帰る 時はサザエや舟に気を使って肩身の狭い 思いをしてる風に描かれてますが、 そもそも自分達が働いて稼いだお金を 好きに使って何が悪い。気を使う必要無いと思うのです。博打や浮気にお金を使う ならいけませんが大好きなお酒を飲む位で どうして、そこまで気を使うのかさっぱり 分かりません。しかもお酒飲んで帰った 事を内緒にしてバレた時には猛烈にサザエが責めるシーンも理解出来ません。 皆さん、どう思われますか? 専業主婦で養われ食べさせてもらってる 分際で文句言える立場じゃないと思うけど 迷惑や心配かけてる分けじゃないし。 納得いきません!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (721/1492)
回答No.3

 これは、遅くに帰った又は大量お酒を飲んだ事を怒っているのであり、お金を使ったことを怒っているのではないと思います。 ・遅く帰った時以外、怒る、土下座誤りはない ・普段は舟が浪平の言う事を聞いている。亭主関白に近い ・浪平は盆栽が趣味。自由に使えるお金はある  マスオの趣味は不明ですが、自由に使えるお金はあると思われます。  なぜ、遅くに帰っただけでここまで怒るのか。これは昭和を考えなければなりません。当時は家事労働が大変でした。レンジもコンビニもありません。料理等の為、亭主が帰るまで起きているのが普通でした。専業主婦とはいえ、昼間は子供の世話をしているので負担です。またサザエさんが始まった頃は電話そのものが普及しておらず、連絡もできませんでした。  遅く帰れば女房の負担になるのが解っているから、土下座で謝る。これがルーティーンになっているのかもしれません。  今は連絡すれば済む話だし、亭主が帰るまで女房が起きているのも時代錯誤ですが、それを言うと、サザエさんの世界観が壊れます。

sweetpea5
質問者

お礼

ご回答、有り難う御座いました。 なるほど。昭和の不便な頃の時代背景も あるのですね。 詳しくお書き頂き、一番、納得出来る ご回答だったので、ベストアンサーに 選ばせて頂きます。 ご回答頂いた皆様、お時間を使って ご回答、有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

家事をお金に換算すると、夫たちの給料より大きくなる。だから作品中のように毎回?酒を飲んで帰るのは飲み過ぎである。 しかし作品ではそうやって話題や話のきっかけ等を作る。

sweetpea5
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 う~ん波平とマスオの給料がいくらかにもよりますね。 話題や話のきっかけ作りにはもってこいの?ネタですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yossypop
  • ベストアンサー率30% (118/384)
回答No.1

根本的な勘違いをしているようです。 > そもそも自分達が働いて稼いだお金を好きに使って何が悪い。 > 専業主婦で養われ食べさせてもらってる分際で この設定では、専業主婦は家の中の事や家族のことを世話しているから暮らしていける。 自分で働いた金なのでどう使おうが自由なら、すべてのことを自分自身で行うべきです。 何のための家族かを理解し、家族のために働いているということが理解できていないあなたにような勘違い人間がいるのが理解できません。 逆な考えで、働て金があっても、食事を作る人、家の掃除をする人、家族の世話をする人が居なければ、あなたは何もできないことになります。

sweetpea5
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 ご回答のお礼は申しますが貴方のご回答には賛同出来ません。 波平やマスオは時々、家事を手伝ったり するシーンもありますが、舟もサザエも 外に働きに出たりしてません。 貴方の言い分を通すなら舟やサザエも 外に働きに出て家計を支えるべきと 思います。しょせん作った漫画の世界の話だからむきになる必要も無いですが。 ご返信は不要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マスオとノリスケのスナック通いについて。

    凄く気になるんですが、何故マスオとノリスケはスナックに飲みに行くのでしょうか? 居酒屋や屋台で飲んでいるのもよく見ますが、綺麗な女性が接客してくれる店に行く時は必ずスナックに行ってバレて叱られるイメージがあります。 ノリスケもマスオもまだ20代だというのに、ママがいるようなスナックばかり行っているような気がして気になってしまいます。 波平がスナック通いなら納得するんですが…20代だったら普通にキャバクラとかには行かないんですかね?

  • ありそうでなさそうな、『サザエさん』の話のタイトル

    毎週日曜日の夜6時30分から放送されている『サザエさん』。話の都合上、波平さんが昇進したり、マスオさんが転勤になったり、サザエさんが骨折・入院したり、夫婦の営みをしたり、カツオが少年野球チームに入ったり、一般的な家族においてありがちな現実的なイベント・問題が、磯野家では起こらない設定になっています。  そこで皆さんが考える、ありそうでなさそうな『サザエさん』の話のタイトルがあれば、教えていただけますでしょうか。ちなみに私が考えたのは、次の通りです。 ・『サザエ、セックスレスに悩む』 タラちゃんに物心がつき始めてからこの2年間、マスオとの夜の生活がすっかりご無沙汰になってしまったサザエ。近頃は欲求不満が溜まり、家事も上の空。マスオに悩みを打ち明けるものの、同僚アナゴ君とのヘルス通いで性欲は十分満たされており、積極的に旅行に行こうという気も起こらない。そんなマスオに業を煮やしたサザエは、フネに相談し・・・。 ・『マスオ、株を買う』 マスオの会社の部署では、株ブーム。アナゴ君に薦められて、サザエに内緒で10万円で始めたのですが、ビギナーズラックもあって3万円の利益を出せました。嬉しくなったマスオは、サザエに2万円のネックレスをお土産に買ったのですが、サザエは突然のプレゼントに違和感を感じていました。波平とビールを飲んで、朗らかになったマスオをやんわりと追求すると、マスオは株の話をもらした。隠し事をされていたことに不満を感じ、その日からマスオに冷たく接するサザエ。そんなサザエにマスオは苛立ちを感じ、以前からアナゴ君に誘われていた高級ソープに行くための料金代を稼ごうと思い、前回と同じ銘柄の株を買ったのですが・・・。 ・『ワカメ、生理になる』 最近、体調が優れないワカメ。そんなある日、ワカメは学校で初潮を迎えた。学校では低学年向けの性教育が始まっておらず、授業中の突然の出血にワカメは大パニック。女子生徒からは気遣われるものの、男子生徒からは「エロ女」とからかわれ、泣きながら保健室に連れて行かれる。迎えに来たサザエはワカメをなだめるが、ワカメは一向に不安を抱えたまま。そんなサザエが、ワカメのために一芝居打つのですが・・・ 現代風なタイトル、現実的なタイトル、ブラックなタイトル、エッチなタイトルなどなど、ありそうでなさそうなタイトルをお待ちしております。

  • サザエさんの食卓

    こんにちは。 サザエさん一家の食卓の人物配置がどうしても思い出せません。 来週の放送まで待てばいい話なのですが、どうしても気になって、質問しました。 僕の記憶では、舟(奥の窓)から時計回りに波平、マスオさん、カツオ、ワカメ、タラちゃん、サザエさんの順だったと思うのですが…。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ヒロシだけ違う物を食べる理由

    ちびまる子ちゃんのさくら家の夕飯シーンを観ていていつも思うのですが、夕飯の際ヒロシは良く皆とは違う物を食べているのは何故なのですか?ヒロシも皆と同じ物を食べる時もありますが大概ヒロシだけ酒を飲みながら蒲鉾や焼鳥、和え物等を食べていますが、ヒロシは夕飯の際一人だけ皆と違う物を食べているのは何故なのですか?サザエさんではマスオや波平は食後に酒を飲みながら漬物や和え物、冷奴等を食べたりしますが。

  • 昨日放送のサザエさんスペシャルの内容が酷すぎる

    こんにちは 昨日放送されたサザエさんスペシャルの内容が酷過ぎます。 一つづつ突っ込んでいきますので、みなさんはどう思ったか教えてください、、、 ひとつ最初に言っておきますが、自分はサザエさんの批判をしているわけではなく、その内容を批判しているのです。アニメ内で出てきた旅行プランなど。中途半端なサザエさんマニアにぶつくさ言われたくありませんので。 福島旅行編 1,冒頭のフネが「波平が会社で知り合った福島の人に誘われたので旅行に行こう」と言いだしたのを「私は行かない」などという  フネがいきたくない理由は波平が会社で知り合った福島の人が「かずみ」という名前で女の人の名前に聞こえたから 紛らわしいにも程があるが、いい年して浮気?不倫?しかも相手は波平? 2,旅先で出会った星君?とのやりとりの序盤がアホくさい 階段を競い合って登ったり、食べ物を食べまくったり 見ず知らずの人と良くそんなことができるなあと。 3,ワカメの持ってきたポーチ?とやらが極めて無意味 トイレに行くためにお兄ちゃん(カツオ)のバックにポーチ(誰かとオソロの物)を入れてトイレに行ったところ、誤って別人のカバンの中に入れてしまい、紛失(後に見つかる) そのポーチだかなんだか知らんが、大事なものなら持ってくるな。そして、カバンの中に入るポーチってつけてるだけ無駄じゃね?(当方男なので女のこういう気持ちわかりません) 4,最初の予定では一泊二日なのに三泊四日に最終的にはなった 歌舞伎見たりしてるうちに三泊四日に。波平とかマスオの会社の予定はどうなってんだよ! 5,サザエが歌舞伎に出る 女って歌舞伎の舞台に上がってよかったの?(これは文化を調べればいい話ですが、教えてくだされば) 6,最後の記念写真のシーンにおいてホームで三脚を使う 最後に家族全員とさきほどのカズミさんたちと新幹線のホームで三脚を使って写真撮影。一部のおばかな鉄道マニアが三脚を使っているが、鉄道会社でも禁止にしているところは多いし、良識ある鉄道マニアの暗黙の了解です 以上です。 普段のサザエさんでも 「サザエがいちいちカツオを追い回す」⇒めんどくさいやつ(サザエが) 「タラちゃんがカツオをカツオお兄ちゃんと呼ぶ」⇒よく考えたらカツオおじさんじゃん!(でもカツオはマスオのことをマスオお兄さんと言ってるから・・・) 「以前の放送で百円玉に平成23年と書いてあるのに携帯電話が普及してなかったり電車が古い」 (ドラえもんは黒電話だが、テレビも地デジになってる) 「話のオチが今までの流れに合ってない。無理やりくっつけてる」 みなさんはどう思いましたか?俺の批判ではなくてサザエさんの放送に対する意見を言ってください。                               

  • サザエさん(11/6)に出てきた「子育て塾」

    11月6日放送のサザエさんに、「子育て塾」の人物が出てきましたが、その人が差し出した名刺には「東京都荒川区南千住」という住所が記載されていました(名前は忘れました)。実際に波平とマスオが都電に乗って三ノ輪に行くシーンまでありました。 架空のものにしては設定が細かいようでしたので、この「子育て塾」なるものは実在するものなのでしょうか? ちなみに子育て塾というものに興味はありませんが、ちょっと気になったので質問しました。

  • アナザースカイで流れていた曲

    2/12(金)のアナザースカイ、鈴木亮平さんの回で途中流れていた曲について知っている方いらっしゃれば教えてください。調べてみても他の曲についてはヒットするのですが、どれも私が探しているものとは違うようで・・・。 たしか水上家屋のある湖を舟に乗って渡って行くシーンで流れた気がします。 少し前にCMか何かで使われていたと思いますので、とても有名な曲なのかな?と思いますが・・・。もしおわかりでしたらぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 株は博打ですか?

    つまらない質問ですが この間、友人に「今、株について勉強しているの。20万円くらいの 予算でお小遣い程度に儲かったらいいなって思って。」みたいな 話をして友人にも社交辞令程度に「やってみたら」と言ったところ 「株は博打だから」と適当にあしらわれました。 何となく小ばかにされたような気がして仕方がありません。 株を趣味でされている人はどういう気持ちでされていますか? 私はせっかく自分で貯めた大切なお金なので、老後の為にもっと お金を増やしたいし博打だなんて思ってもいませんし 友人の言葉は少しショックでした。 株をしていることは、あまり人には言わないほうがいいのでしょうか? ちなみに私は専業主婦の子持ちです。 株のイメージって一般的にはどうなんでしょうか?

  • ジャイアン(剛田家)的子育てが逞しい人材を作る?

     昔(昭和20年頃)の漫画「サザエさん」の主磯野波平氏  座る場所は男4人(波平 マスオ カツオ タラオ)が上座に座り、  女3人(舟 サザエ ワカメ)は下座に座っていると思います。  原作初期の頃は、波平氏に家族のみ名も支持を仰いだり、立てている描写ですが、  波平氏も完璧な人間ではなく、小心者だったり、バーのマッチが見つかると、  妻の舟嬢から仕返しをされる(マッチに落書き お灸を据える意味で)  カツオ氏にテストの点、書き換えられ(波平氏は強度の弱視な為)騙される  等の描写があります。  戦前から戦後直ぐ位迄はこの様な家族観だったのでしょうか?  (向田邦子嬢の「父の詫び状」にも似た様な描写があります)  この時代の方が体罰等しなくても父や目上の人の云う事を聞くという世論だった  ので、上手く行っていたのでしょうか?(波平も向田父も息子には軽い体罰はするが、妻や娘には手を上げる描写は無かったと思います。)  が、戦後高度経済成長の頃(昭和40年代から) 核家族化が進み、この様な家族観が崩壊したので、所謂肉体的に叶わない怖い教師が導入される様になったのでしょうか?  又、現在では見直されつつありますが、この時代に採用された体育会系出身の  教師(だけでなく警察官や自衛隊員等)はこのやり方(日常的に殴られる生活)  で来ているので、その方法しか知らないという事だったのでしょうか?  (高校野球等運動部の体罰も問題にされておりますが、戦前は体罰もあったが、  恐怖で縛る様なものではなかったといわれております、むしろ戦後軍隊から復員  した人が教員や職場で統制をとり易いので、あの方法を用いる様になったと  いわれております。)  (米国の運動部やスポーツの世界が合理的に勧めるのに反して、海兵隊等は  日本の軍隊よりも酷い暴力や苛めがあるそうです、敵を倒すという行動は出来ます が、反面社会不適合者も多く出している様です)  前置きが長く成りましたが、この様な体制で育った人  漫画「ドラえもん」のジャイアン(剛田家)の家の躾。  ジャイアン母は「口より先に手が出る」タイプでジャイアンも同級生ののび太や  スネ夫のものを取り上げたり、乱暴する。ジャイアンが乱暴になっているのは、  あの家庭環境が要因だとも思えるのですが、  私の小中学時代(1980年頃)の体育会系出身者で指導者になった人は、ジャイア ン的な家庭の躾が良いとされていたのでしょうか?  ジャイアンは母からの体罰(暴力)に慣れているので、打たれ強い  ジャイアンは負けん気と闘争心がある  ジャイアンは弱い者苛めを行うがジャイアン母がいるので暴走を止めている。  ということなのでしょうか?  特に叱責や本当に悪い事をして叩かれたという家庭(スネ夫 のび太等)  は超えられない軟弱者ということになるのでしょうか?  乱暴な人は、親も乱暴な人が多い様に思いますが、  「暴れる」エネルギーがあり、苛めや暴力を行うが、  それに叶わない者(ジャイアンからするとジャイアン母等)によって、  鎮められるというのが、体育会系の方等の担うべき人間像となるのでしょうか?  ご回答お願い致します。

  • よく痴漢にあう女性

    自分の母親が、愛人かなにかで、多分その結果生まれた子の話だと思います。 昔から、「性の対象」として見られることが多く、「そんなオーラを出しているのではないか。母親の血を受け継いでいるのではないか。」と悩むシーンを知りませんか? 実は、村山由佳さんの「星々の舟」に、このようなシーンがあるのですが、なんとなく昔、こんな場面に遭遇したことがあるような気がするんですよね。 雑誌掲載時に立ち読みしたのかもしれません。 小説ではなく、漫画、もしくはテレビの番組なのかもしれません。 なんとなくすっきりしないので、このような話があったら、教えていただけませんか?

専門家に質問してみよう