• ベストアンサー

最近良くフリーズします。

yakan9の回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.8

> ”高速スタートアップ”を止めたお陰で治った点が > 一つあります。それは、カーソルが勝手に動く事が止まったてんです。フリーズの件は以前よりいくらか良くなった気がしますが、耐えられる状態ではありません。 それは良かったです。 もう一つのフリーズの件は、パソコンの環境面が大きく影響します。 特に搭載メモリが、4GB、8GBとか少ないときに、メモリネックが発生していないかです。 タスクマネージャを起動しておき、フリーズが収まった後、下記の値をメモして補足してもらうとメモリネックの発生がわかるかもしれません。 試しにタスクマネージャーで「パーフォマンス」タブ → メモリで、 メモリ使用率、コミット済みの値を補足して貰えませんか。 メモリ使用率: n.n/n.n GB (nn%) 右側 コミット済み: n.n/n.n GB という値です。

Aki-Pierrot
質問者

お礼

有難うございました。

Aki-Pierrot
質問者

補足

メモリ: 3.2/3.8GB(84%)と出ています。

関連するQ&A

  • やたらに最近PCがフリーズします。

    やたらに最近PCがフリーズします。 カーソル自体が動かなくなるため、強制終了するしかなくなり、再度立ち上げなおさなければならず、時間もかかるし、わずらわしく、作業が進まず困っています。 立ち上げた時に表示されるポータルのTOPページも、星座・天気予報の地域・メールログインなどがその度に解除状態になり都度ログインや設定のし直しをしなければならず大変です。 この異常の原因として考えられることは何でしょうか? 動かなくなって、急に電源が入ったままなのに画面が真っ暗になってしまうこともあります。 困っています。考えられることで結構ですので、解決法を教えてください。お願いします。

  • フリーズ

    昨年3月に最新のパソコンを買いました。最近になって、次の点で困っています。 トップ画面にあるファイルの名前を変更しようとしてマウスを右クリックすると、 応答なしの表示が出ていつまでもフリーズ状態が続きます。この問題がいつまでも 解決できないで困っています。以前はこのようなフリーズはありませんでした。 どうすればいいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • You Tubeでフリーズする

    最近、You Tubeで動画を見ようとすると必ずフリーズします。 音声のみで画面が固まったままで、画面をクリックしても反応しません、 しばらくすれば正常に見ることが出来ますが、違う動画を見ようとするとまた同じ症状になります。 最近You Tubeの背景が白から薄いグレーに変わってからです。 他の方も同じ症状が出ているのでしょうか?それとも私だけでしょうか? 他のサイトではまったく問題なく、なぜかYou Tubeだけで起こります、何か良い解決法があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 起動後しばらくするとフリーズ

    OS:WindowsXP SP2  IE7 ウイルスバスター2007 PC起動後デスクトップが表示されて、IE等開いた後しばらくするとタスクバーの部分だけフリーズ?します。マウスカーソルが矢印じゃなく、ウィンドウのサイズ変更のカーソルのままで動かすことは出来るんですが、クリックできません。タスクバー以外の場所では通常のカーソルでクリック等は出来るんですが反応が異常に遅いです。ctrl+alt+delで終了しようとしても反応ありません。セーフモードで起動すると問題なく動くのですが…。4,5日前にクリーンアップ、デフラグ、IEを7にバージョンアップをしたのですが何か関係があるんでしょうか? システム復元で↑以前に戻してみたのですが直らず…。 どうすればいいでしょうか? よろしく御願いします。

  • パソコンがログイン画面でフリーズしてしまいます

    Windows8.1を使っています。 パソコンがログイン画面でフリーズしてしまい困っています。 今朝パソコンを起動したときは普通にログイン、問題なく起動したのですがインターネットでタブを作成したとき砂時計から進まなくなりました。 時間はかかったのですがそのときはシャットダウンは出来ました。 その後パソコンの電源を再度入れ、ログインしようとしたのですが フリーズしてしまいます。 時間をかけてログインできたと思ったらようこそ画面でもフリーズ、 もしくは画面が真っ暗になりマウスのカーソルだけは動く感じです。 スタートアップ修復をしたくても キーボード、クリックなど反応しません。 (マウスのカーソルは動きます) 一部のデータのバックアップをしていなかったので不安です。 パソコンはozzi Windows8.1です。

  • Fedora12でフリーズする

    Fedora12を使用しているのですが、よくフリーズしてしまいます。 マウスのカーソルだけは動くのですが、クリックしても何も反応せず、キーボード操作も出来ません。 どう対処すれば良いのでしょうか。

  • フリーズする・・(ビジー状態になる?)

    はじめまして、よろしくお願い致します。 ここ最近パソコン(VAIO、ノート、WINDOWS Me)がフリーズ?(ビジー状態になる)する事が多くなりました。症状は、カーソル(マウスで動かす矢印とか)は動くのですが、それ以外の反応は一切せず、クリックしてもクリックできません。どうしたら直るのでしょうか・・・? なお、私はパソコンのことはかなり無知です。用語とかも結構知りません・・。すみません・・。 あと、最近兄が勝手にPHSでもつなげるようにソフトか何かをインストールしたようです。その後おかしくなったような気もしています・・。 何か足りないことがあれば追記いたしますので、どうかよろしくお願い致します・・。

  • 最近よくフリーズします

    最近よくフリーズします IE8やSafariを使用してネットサーフィンをしているのですが... IE7を使っていた頃はなかったのですが、IE8にしてから、物は試しでsafariを使用するようになったり、Googleテスクトップを入れてみたり、楽天ツールバーを入れてみたり... 色々しているうちに、ネット閲覧ソフトしばらく使用しているとフリーズして画面が動かなくなる事があります。 以前はタクスマネージャーのプロセス終了で強引に終了させたりしていたのですが、最近タスクマネージャーもフリーズしてる中にあって反応しなかったり... ソフト同士の相性が悪いってゆー話しなのでしょうか??

  • PCのフリーズで困っています。

    PCのフリーズで困っています。 PCは10年程前のデスクトップで、OSはXP-SP2です。 そろそろ買い換えないといけないとは考えているのですが、もうしばらくがんばってもらいたくて、 質問させて頂くことにしまいた。 具体的な現象ですが、 (1) PC起動時にログイン画面から先に進む際、デスクトップ画面が表示されたと思ったら、しばらくして一瞬暗転して「非プリセットモードです」と表示され、フリーズ状態になる事が何回か起こりました。 (2) 作業しているときに、フリーズして(マウスカーソルのみ動く状態で)、続いてマウスカーソルもフリーズして、画面からマウスカーソルが消えます。 この現象はPC鼓動後すぐに起こる場合と、そうでない場合があります。 現在はそのPCから質問しているわけですから、ハードディスクが故障しているとは考えにくいのですが、今後いつフリーズするか不安で仕方ありません。 再起動すれば、だましだまし使えるのかもしれませんが、このような状態を改善する方法を試してみたいのですが、なにかよいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • フリーズしては、また止まり…

    こんにちは。windows XPを使っていますが、最近ちょっと変な症状が出始めました。 勝手にシャットダウン(60秒前からカウントダウンするやつです)したり、ソフトを立ち上げる前にちょっとだけ何かメッセージが出ては消えたり…。(今現在は症状は出ていないようです) そして今は、入力したりカーソルを動かしていたりすると、5秒くらいフリーズして、そしてまたふつうに動き出してまたちょっとするとフリーズして…。(ちなみにフリーズ中に打ち込んだものはフリーズ後に画面上に表示されます) いくつか新しいソフト(某有名メーカーの有名なソフトですが)を入れたりしていた時に症状が出たので、そこのサポートにも聞いてみたのですが「ウイルス」の可能性を示唆されました。 同じような経験をされた方、処置法等アドバイスをいただきたいのですが、よろしくお願いいたします。 尚パソコンは購入したばかり(xpはインストールされたものを購入しました)で、あまり詳しくありません。