• 締切済み

退職強要から一転手の平返しの会社は今後どうなる?

52歳地方中小企業の万年係長です。会社員のほかに複数の事業運営をしており、そちらがメイン収入です。 勤務先の会社が15年前に乗っ取られ、以降、55歳で全社員退職強要→契約社員、妊娠した女子社員退職強要→会社都合退職、という状態でした。 結果、30代・40代の社員は転職し、大袈裟でなく一人も残っていません。新入社員も30歳までに確実に辞めていきます。 地元の商業高校と工業高校からは就職斡旋を止められており、新入社員は県外の専門学校生とあまり知らない私立大学です。 人手不足になり、数年前についに、60歳まで満額雇用+雇用延長、女子社員の産休育休も認められるようになりましたが、そもそも雇用条件が悪く20代社員の離職は減りません。 私自身は55歳で辞めてもいいように起業済みで、数年前からは給与所得は完全に必要ない状態なので不安はありません。 しかし、残っている同世代の同僚たちは生活がかかっており、かといって50代で転職も厳しく、今後のことを強く不安に感じているようです。 長くなりましが、このような状態の会社はまだしばらく(同世代が定年までの後10年くらい)はもつでしょうか? 50代と20代(無限ローテーション)だと、もう弱ってしまって末期状態なんでしょうか?

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8036/17173)
回答No.2

もっと詳しい状況がわからないと,はっきりしたことは言えません。でも,ここで少々書いたところで詳しい状況がわかるとも思えません。 県外の専門学校とあまり知らない私立大学出身の会社のことをよくわからない人が毎年就職するでしょうから,もちますよ。就職する人がいなくなったら危ないですね。

noname#255249
質問者

お礼

とりあえず、潰れるまでは会社員の旨味を吸いつつ、自分の事業拡大を進めます。 最近は就職口コミサイトもあり(ボロクソ書かれてます)、県外の人もじわじわ入社しなくなる予感はします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1736)
回答No.1

貴方が同僚や会社の事を心配する事は無いと思います 自分の事に集中すればよいかと思う 解雇になっても良いように事業をしてるのは素晴らしい、それなら解雇されるまで会社に籍を残し給料を得るのが得策かと思う 収入は多い方がよいですよ

noname#255249
質問者

お礼

はい。とりあえず会社員のメリット、定収・社会保険優遇など美味いとこだけ吸っておきます。 会社のことは心配していませんが、やはり30年近く一緒に仕事をしている人たちのことは心配ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職強要された場合の退職理由

    お世話になっております。 現在23歳 IT系4年制専門学校卒業後、正社員で就職した会社を一年で退職。現在求職中です 退職理由は、支店長による退職強要で、3日に渡って個室に閉じ込められ、脅迫による精神的な苦痛を受け、悪質なやり方で退職に追い込まれました。 入社1年目ということもあり、勤務成績自体は悪いですが、解雇できるほどに著しく悪いわけではありません。 勤務態度は真面目で、毎日終電まで働き、徹夜や休日返上のサービス残業や厳しい教育にも耐え、職場の人間関係も良好でした。 元同僚から話を聞いても、私は全く悪くないとか、かばってくれた上司を押し切って支店長が独断で退職強要をしたと聞いています。 しかし、転職の面接では、こんな話はできません。 また、現在不景気の影響を受け、会社の業績は著しく悪化しています。 役員報酬も減額され、社員の給料も下がり、自宅待機もやむを得ない状況です。さらに、私の他にも同じ時期に辞めさせられた社員がたくさんいることを聞きました。人数は把握していませんが、最低でも5人辞めました。 その際、君は不景気で仕事がないから辞めさせられたのではないか?と言われ、そう考えると突然の退職強要の意図もつじつまがあいます。 実際に、本当のことは言えないということもあり、またキャリアアドバイザーのアドバイスを受け、面接では下記のように答えるようにしています。 「会社の業績悪化により、退職勧奨を受け、整理解雇されました」 私は入社1年で、同業他社への転職を目指しています。自己都合退職であれば、当然この時期にたった1年で転職なんてしないと思います。人間関係等が理由なら、1年も我慢なんてできないし、1年我慢したのに当然辞める必要もありません。 また、退職勧奨(正確には退職強要)を受けたことも事実です。 ただし、表向きは全員リストラではなく、自己都合退職だと会社は主張しているそうなので、面接でリストラだと言っていいのか悩みます。 そもそも、実際は業績悪化による不当解雇なので、私が退職しないといけない理由がなく、辞めろと言われたから辞めましたとしか言えないのです。 調査が入ることはないと思いますが、リストラされたと話して大丈夫なのでしょうか?あくまで、会社が認めていないだけで、リストラされたことは事実だと思っていますので、嘘はついてないつもりですし、面接先の企業様もその説明で納得して頂いています。 しかし、本当にこの説明で良いのかと悩んでいます。 また、「なぜ退職勧奨に応じたのですか?」と聞かれても「辞めざるを得なかった」と答えれば、この時期そういう会社が多いなどと納得はしてくれているように感じてます。 本当のことを話せないし、この時期に自己都合退職する理由がないことも事実です。 この説明で入社しても、大丈夫なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 退職強要について

    私たちは、社内からの作業依頼をうけて事務処理をする仕事をしていましたが、この度会社の施策により、 希望退職の対象職場とされました。 募集に先立ち、職制が社内からの作業依頼を断わり、"もう仕事は出さない"とも言われ、仕事がない状態にされました。 しかし、それまでは、定常的な社内需要がありました。 会社説明による当該施策の対象とした理由は、"君たちの仕事はない"とのことでしたが、希望退職の施策を行なう前に、 このようにして仕事を取り上げるようなことをする(した)ことは、"退職を強要"したことになるのではないのでしょうか? 労働問題に詳しい方、教えてください。

  • 辞めると言ってから手のひら返し

    以前「店長がだらしないので転職したい」と相談したものです。 その後、転職活動を行いある会社から採用していただけることになりました。 そこで現職場の店長に「辞めます」という話をしたところ、「他の人たちにはいつ(退職のことを)話す?俺から話そうか?」と訊かれたので「時期を見て自分で話します」と答えたのですが…。 わたしが公休で連休を取っている間に職場の人全員にわたしが退職することを話していました(わたしの考えでは、退職日の1週間前に話をするつもりでした)。 そのせいなのかわかりませんが、他の人との関係がギクシャクしています(全員に半分無視される状態)。 辞める人に気を遣うこともないということなのでしょうが…。 このことでかなり頭にきたので、店長に退職日を早めてもらうよう交渉しました(あと1ヶ月もこの環境にいるのはつらい、と考えたので)。 すると「辞めちゃう人をひきとめたってしょうがないよね」と吐き捨てるような物言い。一気にそこで仕事をする気が失せました。 退職の意思を伝えたときには、さすがに「店長がだらしないからです」とは言えなかったので「待遇が悪いから」という理由を話したのですが、こんなことなら本当のことをはっきり言ったほうがよかったのかなと思っています。 正直、できることなら即日退職したいくらいです。 退職日を1ヵ月後から2週間後に早めてもらいましたが、これをもう少し早めることは難しいでしょうか? どなたかご意見いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 退職強要が許せない

    まもなく退職して5年を迎えます。 退職は、そこの責任者から呼び出しを受け、「君は社員の数に入っていない。支払う給与はない。社会的に不適格」といわれました。 言われる根拠は、会社に入るときのいきさつ(コネで入社)と執拗な嫌がらせがあり、実質約14年間孤立無援の状態でした。 仕事は、最後は肺炎で入院するまで働きました。残業代もつけずに、がんばってきたつもりです。 1年目のとき、すごいいじめにあい、辞表を出しましたが、却下されました。 5年経って、私の思考能力が会社によって、捻じ曲げられたことがわかりました。5年間いろいろな会社に入り、多くのことをものを学び信用を勝ち取ったと思うからです。 何とかして、この胸のうちをその会社にしってもらい、私が受けた苦しみ、悲しみの損害賠償をしたいのです。 退職金の時効が’06年の2月です。 よろしくお願いいたします。

  • 退職強要した会社に謝罪を求めたいのですが可能でしょうか?

    先月まで大阪に本社を置く会社の東京支社に勤務していました。 商品管理として採用され、3年半勤めましたが業績悪化のため配送業務との兼任を命じられ嫌なら辞めてもらうと言われました。 具体的な条件提示もなく給与について質問して「下げます」との返答を得ただけでした。  その際、会社から今までの仕事を見て給料を上げたいと思わせる要素がない。また会社に対して不満を持っていることが態度に出ていた 今回は君に対し救いの手を差し伸べただけだと言われました。  候補者の選び方や面談の状況から暗に退職を迫っていると察しがついていました。今までの仕事をそこまで否定されたことがショックで退職願を出してしまいました。早まったと後悔しています。  退職願を提出後、総務の方から今回の経緯について説明があり 本社に対して経費削減の具体案を提出しなければならなかったこと 面談の席での仕事ぶりを否定した言葉は支社長が文面を考えて言わせたものであることなど知らされました。 会社にとって有利にことが運んだからここまで言ったのでしょうがそのことを知り許せない気持ちが頭をもたげてきました。  就業規則自体がないので不明ですが退職金も出ないようです。(新卒社員の募集要項には退職金ありとなってます) こちらから退職願を出してしまったのでこちらにとっては不利です。しかし今回の経緯を振り返ると退職の強要に当らないかと考えました。  会社に対し今回の経緯に対する謝罪とできれば賠償を求めることは出来ないでしょうか? 長文になり、申しわけありません  

  • 退職強要されています。

    退職強要されています。 20代女性です、50代男性上司(一番上ではない)から毎日のように退職強要され、 精神的苦痛をうけています。 精神病院には通院しています。 任されて半年程が経ち、 わからない事は上司に聞いてそれ以外は自分で普通に仕事はしていますが、 自分の知識を教えたいのか聞いて欲しいのか、 課題をだしては、この事について調べて説明しろっと言われ、 自分が納得しない回答だと、みんなの前で大声で、 頭ごなしに 早くここを辞めて他を探せと 言われています。 正直、そのことを知ったところで仕事には何の影響もありませんので、 課題をだしてくるのはその方のただの趣味だと先輩からきかせれていました。 他の職場の方もその上司と仕事をするのは大変で、 誰もが経験して行きたくない部署ですので、 皆も状況は分かっていますが、あまりにもパワハラが酷くなっているので、相談させて頂きました。 この場合は、どうするのがいいのでしょうか。 言われる私が悪いのでしょうか? 仕事は簡単には辞めれないし、一番上司に言っても絶対動いてくれません!! どこかに相談に求めても動いてくれないとよく聞きますし。 復讐したいほど、恨んでいますがどうすればいいのか分かりません。 どうか助けて下さい・・・

  • 退職を強要されたときの言い返し方を教えてください。

    29歳男、入社6年目ですが、最近になって部署異動や退社を強要されつつあります。 まあ今の仕事(システム開発)は向いていないと思っているので部署異動は正直ありがたいですが、次の道が決まっていない段階での退職だけはありえないと思っています。 こういう場合は何と言い返せば良いですか? 「10年くらいは頑張ってみようと思っています」 「他の道を探すこともしていないわけではないですが、そんなすぐにはいきません」 「いくら言われても明日すぐに辞表を出すなんてできません」 「部署異動は本当に可能なのでしょうか」 「私にも生活があるので・・・」 「今までの人生で何かを辞めたことはありません」 「転職回数が増えるのはマイナスですから慎重にいきたいと思っていますが」 思いつくままに挙げてみましたが、どんな感じがいいですか? よろしくお願いします。

  • 退職願を書けと強要されました。

    半年ごとの期間契約のアルバイトでした。 平成25年9月30日まで、契約期間があるのに 平成25年8月28日までで、次の人が決まったから もういいや、と言われて、退職願を書けと強要されました。 これは、書きべきなんでしょうか。 詳しいことがわかる人、教えてください。お願いします。 確かに、来季の契約しないとは前もって言われていたのですが、 これは、不当解雇ではないでしょうか。 私は神奈川県に住んでいます。どこか相談できるところが あるのならば教えて下さい。

  • 本人に無断で退職、転職させられた場合について。以前勤めていた会社で一年

    本人に無断で退職、転職させられた場合について。以前勤めていた会社で一年半前頃に社長の独断で多くの社員を退職させ、社長所有の人材派遣会社へ転職させ派遣会社から前の会社へ派遣しているという形態をとり、前の会社は税金、雇用保険等の支払いを止め、一見経費を削減したかに見せています、また社員は税務署からの督促状で初めて前の会社を退職していた事に気付いたとのことで、私に相談の連絡がありました。教えてほしいのは1.本人の了解なく退職させられるのか、法的に、(退職金は無い)。2.どこに訴えたらよいのか。弁護士を雇う金が無い場合の手立ては。宜しくお願いします。

  • 退職金制度のある会社と無い会社

    今のご時勢、大手でも退職金ないとこは多々ありますよね? 転職サイト見てて、いろんな企業を見てても 退職金があるとこが、かなり少ないです。 というか、あれば軌跡ではないでしょうか? そうぎょうが30年も40年も経ってるところは、 やはり昔の終身雇用のヒズミというか影響で 退職金制度がありになっています。 さすがに転職サイトに載せてる企業は 中小以上が多く、社保もボーナスも揃ってるところが ほとんどですが。。。 退職金のある会社に入るべきですかね?