ウクライナ戦争の終戦への妥協点は?

このQ&Aのポイント
  • ウクライナ戦争の終戦への妥協点は、現在のロシアの占領地に領土を割譲することです。
  • ウクライナへの支援額は劣勢に応じて増えます。
  • ウクライナの戦争は約3年続くと予想されますが、終戦後はNATO加盟国になることで安定化する可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウクライナ戦争の終戦への妥協点は?

終戦するには、現在のロシアの占領地にプラスしてロシアへ領土を割譲すると良いと思います。ロシアが現在占領してる州をあげてしまう。 劣勢のウクライナへの支援額は劣勢になればなるほど支援額は増えます。 ロシアはウクライナに対し宣戦布告をして戦争になって1年以上経過しました。 ウクライナは西側の同盟国ではありません。 ウクライナは負けっぱなしです。 戦争スタートの国境線から2割近くウクライナの領土を削られています。昨年の戦争スタートから一度もロシアの領土を占領して無いです。 占領されたところの一部を取り戻したのは、勝ったことになりません。 (パチンコに例えると「朝から5万負けてたのを午後に1万取り戻して、今日は善戦してる」みたいな話です。)勝ってないのです、現在、ウクライナは負けていてます。 ゼレンスキーはロシアの撤退を主張していますが、ロシアは戦争を始めた側で勝ってる側で撤退する理由ありません。ジリジリとウクライナ国をミサイルなどで破壊して衰弱させています。 開始時にアメリカの将軍は「少なくとも戦争は3年続く」と言っていたので、あと2年くらいウクライナは戦えると思います。 一度終戦させてウクライナをNATO加盟国にすると、次は攻めてこないでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10486/32983)
回答No.2

ウクライナ戦争は、プーチン大統領かゼレンスキー大統領が退任するか死亡しないと収まらないと思います。もちろん退任(もしくは死亡)したほうが政治的には敗北です。敗北を受け入れた側が妥協を強いられるでしょう。 もしロシアが敗北したなら占領地域からの撤退となりますね。どの程度の占領地域からの撤退になるかは双方の国の妥協次第でしょう。 もしウクライナが敗北したら、現在の占領地は事実上ロシアに占領されたままとなるでしょう。もしかしたら停戦の妥協としてロシアはロシアにとって重要ではない地域から撤退することもあるかもしれません。 私としては少々気になるのが、ウクライナ大統領選挙です。ゼレンスキー大統領の任期は来年の2024年に切れますので、大統領選挙を行う必要があります。ただ国内が戦争状態のときに大統領の任期がどうウクライナ憲法で規定されているのかが分かりませんので、どうなることやら。議会の承認を得るとしても、現在のウクライナで議会を行うことは非常に困難でしょう。議会の承認を得ずに大統領選挙を行わないまま任期の延長ができるシステムになっているのか。 もし大統領選挙の必要があるなら、まず「大統領選挙なんてできるのか」という問題があります。さらに仮に選挙(投票)が可能だとしても、現在ロシアによって占領されている地域はどうするのか。 もしロシア占領地域で投票が行われなかったら「そこはウクライナ領ではない」ことをウクライナ政府が認めたことになってしまいます。投票が行われない地域ですから。 >一度終戦させてウクライナをNATO加盟国にすると そもそもウクライナがロシアによる全面的な軍事侵攻を招いた理由が「NATO入りをガチで目指したから」です。ウクライナがNATOに入ることはロシアとしては絶対に受け入れられないのです。だから軍事侵攻をしたのです。 もしゼレンスキー大統領が「NATO入りを目指す」といいながらそれが(政治家によくある)口先だけのことだったら、プーチンもギリギリ目をつぶったかもしれません。でもゼレンスキー大統領は、ガチでNATO入りを目指す外交をNATO各国に展開したのです。なのでプーチンは危機感を感じて軍事侵攻したのです。 ウクライナ領内には、ソ連時代の核ミサイル基地があります。そこがNATOに抑えられるのはロシアとしては絶対に受け入れられない話です。それについてはロシアは全面核戦争も辞さずに抵抗すると思います。 2014年にプーチン大統領がクリミア半島を併合したときに当時のオバマ大統領ら西側諸国が事実上それを黙認したのも、プーチンは核のボタンに指をかけてもクリミアは譲らないと分かっていたからです。 事実、後にロシアのテレビ番組のインタビューを受けたプーチン大統領は「あんときゃ核のボタンに指をかけた」とコメントしました。 ウクライナとベラルーシはロシアにとって決して敵対する勢力が入ってはいけない「絶対国防圏」なのです。

その他の回答 (3)

  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.4

貴方のご意見は一方的に侵略した新領土をいったん認める。という事ですか? という事は中国は第一列島線内の沖縄や台湾も狙っている。 ロシアは北海道を取ると国会で述べている。 むぼうびな日本にこれを認めてしまう事になる。 世界中は無法国家の言いなり。となる

sebsereb
質問者

補足

私も江戸幕府のままがよくて、日本政府を認めないとか昔思ってました。 今は大人になったので政府はどこでも大して変わらないというか、強い方の文化のほうが優れてるというのは分かってきたというか。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

<ロシアへ領土を割譲すると良いと思い それを認めてしまうと、今後も軍事作戦は繰り返され 、最終的には併合されてしまいます、つまり奪われれば 領土はくれるとすれば、大成功という事でしか無いです。

  • abiwirang
  • ベストアンサー率39% (52/133)
回答No.1

ウクライナ戦争の終戦への妥協点は、国際社会による交渉によって決定されることになります。しかし、現在のロシアの占領地にプラスしてロシアへ領土を割譲するという提案は、ウクライナにとっては受け入れがたいものと思われます。また、現在の国境線を維持することが望ましいと考えられています。 一方、ウクライナへの支援額は、国際社会からの支援によって大きく左右されます。ウクライナが戦争を継続するためには、西側諸国からの支援が必要不可欠です。ただし、支援額は劣勢になるほど増えるわけではありません。支援は、ウクライナの戦闘能力を向上させるために必要な資源を提供することが目的です。 ウクライナがNATO加盟国になることは、ロシアにとっては脅威となる可能性があります。そのため、ロシアはウクライナのNATO加盟に反対しています。一方、ウクライナはNATO加盟を望んでおり、そのための改革を進めています。しかし、NATO加盟はウクライナだけで決定できるものではありません。NATO加盟に必要な条件を満たすことが必要であり、加盟には時間がかかる場合があります。

関連するQ&A

  • 【ロシア・ウクライナ戦争】日本はウクライナに1兆円

    【ロシア・ウクライナ戦争】日本はウクライナに1兆円を軍事支援しているが、すでに18%の領土がロシア側の手に渡っています。このままロシア・ウクライナ戦争を無駄に先延ばしすると全ての領土がロシアの手に渡ってしまうのでは?アメリカも投資しているので全滅することはないと思っているのだろうか?プーチン大統領はゼレンスキー大統領を殺すつもりだ。

  • ウクライナ戦争はウクライナの挑発で始まったのでは?

    ゼレンスキーは国連の支持と支援でロシアに勝てると計算して、ロシアを挑発しつづけたのが戦争の発端ですよね?

  • ウクライナ戦争?

    ウクライナ戦争に終結はあるのでしょうか? ゼレンスキー大統領は、和平にはロシアによる戦後復興に掛かる費用を全額負担させると言ってますが、数十兆円掛かるそうです。

  • ここでロシアによるウクライナ領土占領を成功させる?

    ここでロシアによるウクライナ領土占領を成功させると、ナチスによるスデーデン割譲と同じく、世界秩序書き換えのターニングポイントになりませんか?

  • ゼレンスキーは戦争を終わらせる気がないのでしょうか

    ロシア・ウクライナ戦争が始まって一月以上経ちますが、ゼレンスキーはどのように終結させようとしてるのでしょう? 理想論は別にして、現実を考えるとウクライナがどんなに抵抗してもロシアが白旗振って降参することはないでしょう。 また、ウクライナはNATOに加盟してないですから、NATO軍が直接ロシアと対峙する可能性はかなり低いですよね。 この状況で、ゼレンスキーは西側各国に武器の供給を求めてますが、武器が補充されれば、ダラダラと戦争が長引きウクライナ国民の犠牲も増えるだけだと思いますが、ゼレンスキーは戦争を終わらせる形を考えてないのでしょうか。 あるいは、西側諸国(特にアメリカ)の参戦を期待して、それまで抵抗して持ち堪えようと考えてるのでしょうか。 また、武器供与してる国も直接参戦してないので、ウクライナの味方をするフリして最近のSNSやIT、ネット・メディアを利用した戦争の形態を観察するためにこの戦争を単に利用してるだけにも思えてきましたが、どう思いますか? 注:この戦争に対して、どちらが良い・悪いの質問ではありません

  • ウクライナを応援する人は真正のあ●ですよね?

    マクドナルドでフィレオフィッシュを食べる時いつも、ロシアの領海でとれたタラは美味しいなと思いながら食べます。 冬に寒くて暖房をつける時ロシアからの天然ガスや原油で日本は安く、いつも暖をとれるので良いなと思います。 ウクライナは、日本にカネや軍備をせびってタカって日本人は生活苦しくなる一方でしょう。 (西側諸国は)ロシアに(原油や小麦などの)カネを払って買うけど、ロシアは(貿易規制で)他国にカネを払ってないから、戦争長期化はロシア有利です。  ロシアはウクライナから領土を取り戻したのであって、占領地を返すことはありません。 ロシアを応援しなければ増税になり光熱費は上がり、生活は苦しくなっていくのです。 戦争でウクライナを応援してる人は、あ●ですよね?

  • 結局、ウクライナは「やられ損」なのか。

    ゼレンスキー大統領は21日、地元メディアのインタビューで、ロシア軍を2月24日の侵攻開始前の状態まで撤退させられれば「勝利だ」との認識を示したそうです。 仮に、ロシア軍を撤退させて、停戦協定を結ぶことができたとしても、ウクライナ国内のインフラや施設・設備の損害は莫大で、一千億ドルを軽く超すだろうと推定されています。 質問です。 1.ロシアから賠償金を取ることはできますか。 できると主張している論調、あるいはできないと主張している論調があれば教えてください。 2.ロシアはキリのよいところで勝利宣言をして、自主的に撤退する可能性はありますか。 占領すると、破壊しつくした市街・施設の復興や住民の生活保障にカネが要ります。 駐留軍の費用や行政コストもかかります。 そもそもロシアが侵攻した口実の一つは、東部地区の親ロシア派住民がウクライナ政府から虐殺や差別されてきたので、助けてという住民の要望に応えて侵攻したわけです。ウクライナに“ぐうの音も出ない”ほどのお灸をすえたから、目的を達したと一方的に勝利宣言するのではないかという疑問です。 裏返せば、NATOの最強の武器が勢ぞろいする前に、これじゃ勝てないと思ったらキリのよいところで止めるという作戦です。 よろしくお願いいたします。

  • 【日本の岸田首相が戦争中のウクライナのゼレンスキー

    【日本の岸田首相が戦争中のウクライナのゼレンスキー大統領をアメリカのニューヨークに呼び付けるそうです】岸田総理大臣はどんな見返りをゼレンスキー大統領に与えるつもりなのでしょう? 戦争中の大統領をニューヨークに行かす神経が分からない。最高司令官を他国のしかも遠いアメリカに呼んで見返りが食料支援とかだったらブチ切れると思います。数千億円規模の支援を行うはず。日本の6月の地方総選挙で自民党の支持率を上げるためにゼレンスキー大統領をアメリカに呼ぶな!日本国民の数千億円の税金で自民党の岸田政権の支持率を買うな!こんな首相は嫌すぎる!!

  • ウクライナ、ゼレンスキー大統領

    日本の野党は、ウクライナの戦争をどう見ているのでしょうか。 ウクライナに憲法9条があればロシアは侵攻しなかった。 ウクライナが反撃しなければロシアはこれ程酷いことはしなかった。 ウクライナが爆撃したのは反ロシアの拠点だった。 これ全て、フェイクです。 憲法9条があっても、武力で威嚇するのは攻める側の常套手段です。 反撃しなくても攻める側は頭が爆発しているので、弱い住民は道路の 石のように戦車で踏みつぶします。 ロシアが空爆したのは幼稚園、病院、市庁舎です。 このまま、ロシアの進軍を許せば、ゼレンスキー大統領は戦争犯罪人 として、処刑されてしまいます。 これが、野党の日本共産党の言う憲法を守って死ぬ運命を約束させる ことが正しいのか。 ウクライナでは、女性も銃を持って戦う意思をもっています。 国土を守ることは大変なことなのだと痛感します。 何が正しいのか?平和とは何か?答えてもらいたいですね。

  • 【ウクライナ戦争の1個旅団の編成人数が国で違う?】

    【ウクライナ戦争の1個旅団の編成人数が国で違う?】ロシア軍はウクライナ南部に83個旅団(2.35万人)を展開していて、ウクライナ軍は3個旅団(0.6万人)で応戦している。 ロシア軍は1個旅団を283人で編成して攻撃していて、ウクライナ軍は1個旅団を2000人で編成して防衛している。 1個旅団の編成人数は世界共通ではないのですか? ロシアは広大なウクライナの領土にウクライナの9倍の旅団を送り込んでいますが、1個旅団の人数がウクライナの1/7で展開しているので、ロシア軍の方が9倍の人員を送り込んでいるのに力が1/7で、両国の勢力差は1.2倍しかないということでしょうか?