• ベストアンサー

髪色

現在黒髪に濃い茶色のメッシュが軽く入っています。この状態のままインナーカラーを入れたら変になってしまうでしょうか? もし入れるのであればどのような色がいいのでしょうか? アドバイスを頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17833/29764)
回答No.1

こんにちは インナーカラーは別物なので、インパクトのある 明るいお色を入れるとメリハリがつきます。 何色がお好みでしょうか? 但し、それなりのブリーチが必要になるので それより少しトーンを下げたくらいの明るい色で バランスをとる方が好みかどうかです。 入れる場所、バランスを気を付けないと ちょっとブチ(カラー失敗)に見えてしまうこともありますので ご注意くださいね。 https://beauty.hotpepper.jp/magazine/397831/ https://folk-media.com/1452349 ブリーチなしのインナーカラー https://press.hairlie.jp/posts/422#:~:text=%E2%98%86%E2%98%85%E2%98%85%EF%BC%89-,%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%81%AA%E3%81%97%E3%81%A7%E3%82%82%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AF%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%82%8B%EF%BC%9F,%E8%89%B2%E5%91%B3%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

Tatsjki
質問者

お礼

こんにちは!またまたありがとうございます! 全部が微妙な色になってしまうのであれば、全体より目立たないインナーカラーはどうだっ!となった次第です...😅 今度の週末にインナーカラー入れることにしました! 何度もありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 髪色

    黒髪にメッシュ(茶色)を入れたのですが、全体的に明るくしたいと思い全てブリーチしようと考えています。メッシュはブリーチのみで明るくしました。この場合メッシュは残りますか? わかる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 暗くした髪色をまた染めるのは

    いつもお世話になってます。 昨日、美容室で髪の毛を染めました。 元々の髪の色は結構明るくて(チャート?というものでみたら11の明るさだと美容師さんに言われました)、それを暗くしてもらいました(チャートだと7か8位)。 色は真っ黒ではなくて、チョコレート系でお願いしたのですが、どう見ても黒・・・ もともと明るい髪色に慣れてるのもあると思うのですが、ものすごく変なんです。 光に当たると少し茶色に見える。と周りも言っていますし、美容師さんも「少し色が落ちるからもうすこし明るくなると思う」と言っていたのですが、どうしても髪色を明るくしたいんです。 ただ、色々と前の質問等も見たりしていたのですが、やっぱりヘアカラーでは明るくできないのでしょうか。 黒髪にまたカラーリングすると緑色っぽくなったりする・・・と書いてあったりしたので、不安に思う部分もあります。 使用しようとしている市販のカラー剤はのは「プリティア」の「ミルクティブラウン」です。 暗く染めてもらった美容室に染め直してもらう事も考えたのですが、とてもよくしていただいている美容室なので、逆に言いずらいんです。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 白髪染めした髪色を明るくしたい

    ずっと茶色にカラーリングしていたので、そろそろ飽きてきて思いきって美容院で黒髪にしました。 所々にチョロンと白髪が気になっていたので、白髪染めで黒くしてもらいました。 しかし、そろそろ茶色に戻したく(戻すって表現も変ですが)なりました。普通に美容院でカラーリングしてもらうことで、茶色になるのでしょうか?? 真っ黒なので、ちゃんと明るくなるのか心配しています(>_<)

  • 黒髪に茶のメッシュを入れようと思っているのですが

    大学1年で入学してまもないころはみんな茶などに染めるだろうと思い かぶりたくないので黒髪のままで今に至ります。(地毛は真っ黒) しかし最近逆に黒染めしてくる友達が増え始めました。 なのでそろそろ染めようと思いベースは黒のままで茶のメッシュを入れようかと悩んでいます。 黒髪に茶のメッシュはダサいでしょうか 周りの人たちには黒髪が似合うから染めないほうがいいと言われるのですが 髪色で遊べるのも今のうちだと思うので染めてみたいです。(今まで染めたことはありません) また、染めるならどの色がおすすめだとか、メッシュ入れるならどの色でどの程度の束数入れるといいといったことなどアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 黒髪に黒に近い茶色のメッシュって変ですか?

    黒髪に黒に近い茶色のメッシュって変ですか? またいれる本数とか場所のアドバイスも聞かせてください。 男で黒ショートです

  • 髪色

    高校に入ってからプリン解消ミストで髪の毛を茶色にしました。 だけど、茶色になりすぎて校則に引っかかりそうなので黒髪にしたいのですが黒染めをしたらいきなり髪色が変わるのでバレてしまいます。 なので、黒染めをせずに髪の毛をちょっとずつ黒くしたいのですが、なにか方法があったら教えて下さい。

  • 髪色について

    閲覧ありがとうございます。 髪を染めたのですが、思ったより明るくなり過ぎてしまい困っています。 自分が把握している現状よりだいぶ明るいらしく友人からも明るいねと言われます。 染め直しを検討しているのですが、その際、暗い茶色の染め剤で染めるのと、トーンダウンで染めるのと、黒髪戻しで染めるので迷っています。 私は黒髪には戻したくなくて、理想としては、暗い茶髪にしたいです。 今回染めた色は、ビューティーラボミルキーカラーのヌーディーベージュです。 染め剤で染めなおす場合、ビューティーラボミルキーカラーのダークブラウンかクラシックブラウンなら暗くなるのではと考えています。 なにぶん、髪を染めた経験がそこまでないものでなにがベストかわかりません。アドバイスよろしくお願いいたします。 また、オススメの染め粉がありましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • ☆編入試験☆髪色

    他の質問も読ませて頂いたのですが、自分の言葉で質問したかったのでさせてもらいます><  私は四年制大学→別の私立四年制大学の編入試験を受けます。そこで面接試験があるのですが、やはり髪色は真黒が良いのでしょうか?  私の現在の髪色はというと、正月に着物を着るためにほぼ真黒にカラーリングして、それがだんだん色落ちし痛みも加わって明るめになってきているといった感じです。暗い部屋ではかなり暗めなのですが、光にあたると茶色になる状態です。(黄色がかった色ではないので茶色でもそんなに下品ではないと思います。。)    編入試験となると、面接は重要ですよね。。?そんなに茶色くないとはいえ、黒髪にするのが無難なのでしょうか? 個人的には現在大学生であるというのと、気になる程の茶色ではないのでこのままでいいだろうと思っていたのですが。緊張が高まるにつれて髪まで気になりはじめたので。。。質問させて頂きました。   経験のある方、大学関係者の方、採用担当に携わっていらっしゃる方などでご回答の出来る方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 髪色について

    髪色(ミルクティ系、薄い茶色系)の色にしたいのですが、 昨日美容院に行ったらやはりブリーチやダブルカラーは痛むのでオススメできないと言われてしまいました。 結局カラーはブリーチせずに1番明るいMIXカラーの14ぐらい(仕上がりは全体的に13ぐらい)に染めてもらいました。 この髪色から市販のカラーでミルクティ系の色で染めたら、完全的に金髪に近いミルクティ色にならなくてもやんわりミルクティ色あるいは薄い茶髪に染まるのでしょうか? それと市販カラーはどこのやつが1番オススメできますか?

  • 髪色に濃淡を付ける染め方は?

    こんばんわ。 出来上がりの希望としては、 暗めの茶髪に明るめ茶系の色をメッシュで入れて 濃淡をつけ、髪の流れを出したいのですが、 美容院ならキレイにやってもらえるものの。。。 根元のリタッチ→髪全体を明るく染色→暗い色で メッシュを入れる。。。。&カットとなると 1万円してしまうので、 自分で染め直したいんですが どのような手順で &どんな種類の薬剤を選べばいいのか教えて下さい。 (ヘアカラーかヘアマニキュアかブリーチか) 今の状態は、 ■髪が伸びて根元3cmぐらい黒い ■髪色は、自分で市販のヘアカラー(プロスタイル  液体)で やや明るめの茶色に染めたが、2ヶ月  放置。  髪全体が同じ色ではない(意図的&染め残し)。 ■髪質は太くて直毛。  ふと見たら長い白髪がチラホラ(涙)。 染めてからカットしに行った方がいいですよね? 短期間で次々やるのは髪には良くないのは承知 ですが、今週中に完成させたいので。。。 アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 久し振りに葉書印刷をしようとしてセットしましたが、用紙トレイが引き出せなくなりました。
  • トレイからは5ミリ程は出てきますが、無理に引っ張ると注意があります。
  • Windows10を使用し、USBケーブルで接続しています。ひかり回線を利用しています。
回答を見る