• ベストアンサー

sickleflow 120 argb

ケースファンが欲しくて、sickleflow 120 argb を買ったんですが、配線の仕方がわかりません。ファンからは2本線が出ていて、そのうちの1本が先っぽでまた2つに分かれています。1本は普通にマザボにつけたんですが、2つに分かれてる方の線はどこに付ければいいかわかりません。箱には紙のようなものとプラスチックでできた小さいケース?みたいなものと両方に3つのピンがついたやつがあります。だれか教えてくれると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1877/4428)
回答No.2

添付画像参照。 sickleflow 120 argbの場合はマザーボードに5V「ARGB LED」ピン端子があることが必要です。 > 1本は普通にマザボにつけたんですが、 そのケーブルは「CPU FAN」用ですので、接続OKです。 FANが回転するためのケーブルです。 > 2つに分かれてる方の線はどこに付ければいいかわかりません。 「メスのプラグ」はマザーボードの5Vの「ARGB LED」ピン端子に接続します。 12Vの「RGB LED」ピン端子に挿してはいけません。(LEDが壊れます) 「オスのプラグ」は2台目のsickleflow 120 argbを接続するためのものです。 2台目の「メスのプラグ」に接続します。 2台目を接続しない場合は何も接続しません。 > プラスチックでできた小さいケース 1台目の「オスのプラグ」と2台目の「メスのプラグ」を接続した場合に、プラグが抜けないようにプラグを収納するためのケースです。 2台目を接続しない場合は使用しません。 以上です。

ya916
質問者

お礼

出来ました!ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dedypraja
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.1

Sickleflow 120 ARGBの場合、2本線が出ているうちの1本は3ピンのファンコネクターに接続し、もう1本は4ピンのARGB接続に接続する必要があります。マザーボードにRGBヘッダーがある場合は、ARGB接続をマザーボードに接続することができます。もしそうでない場合は、ARGBコントローラーに接続する必要があります。 箱に入っている小さいケースは、おそらくARGBコントローラーで、3つのピンはそれぞれ電源、ARGB信号、ARGBグラウンドに接続されます。ARGBコントローラーに接続すると、ファンのLEDをコントロールすることができます。 接続方法について詳しくは、マザーボードのマニュアルやARGBコントローラーのマニュアルを参照することをおすすめします。また、インターネット上には詳しい接続方法が掲載されているサイトもありますので、そちらも参考にしてみてください。

ya916
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。小さいケースは、写真で言うと紙の上にある中が空っぽのやつです。説明不足ですみません。 マザボに刺すやつは、写真のやつ以外にもう1つあって、形的に4つの穴があってCHA-FAN1にピッタリ入るやつです。写真にあるやつは、銀色の3つのピンを刺せるやつと、3つのピンが出ているやつです。マザボには、4つのピンがある、12vrgbヘッダーみたいなやつがあります。どのピンをどこにさせばいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケースファンとマザボ

    4ピンのケースファン差込口しかないマザボに3ピンのケースファンを差し込んでも大丈夫?

  • ファンコンの配線についてです。

    http://www.scythe.co.jp/accessories/sckm-1000.html 上記のファンコンを買って付けようとしたんですが 配線が分かりませんので教えて下さい。 ファンコン側からの線は3ピンなのですが、ケースの ファンは光ドライブなどの電源と同じ形の太い4ピン なのです。変換ケーブルなど売ってるのでしょうか? またファンの線は赤、黒、に対してファンコンの 線は赤、黒、黄、ですが黄色は何でしょう?繋げなきゃ まずいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 自作PCの電源が入りません

    CPU  Core i7 3770K グラボ ZOTAC GTX 560 Ti マザボ GA-H67A-D3H-B3 Rev.1.0 ケース GUNTER-BK(電源付属500W) メモリ  8G*2 以上の構成で自作を試みましたが、電源が入らないことに気付き困っています。 最小構成ということで一度ケースから外し、CPU・グラボ・マザボ・メモリ1枚を繋いで電源を入れてみましたが、ほとんど反応せず。唯一、グラボのファンが電源点灯時に微かに動くだけですぐに止まってしまいます。CPUのファンは全く反応ありません。 24ピン・4ピンの電源とCPUファンのコネクタ等配線の挿し忘れはないと思います。 CMOSクリアなども行ってみましたが特に何も変わりませんでした。 24ピンの16+15or17ピンを繋いで電源のファンが動くことは確認しているので、電源の不良ではないと思うのですが、電源不足でこのような症状が出るのは十分に考えられますでしょうか。 もしくはマザボかグラボなどの他の部品が原因なのでしょうか。 また、そもそも構成的に未対応だったり相性が悪いなどありましたら教えていただけると幸いです。

  • 4PINファンと3PINファンについて

    こんにちは。 待ちに待ったPCパーツが全て揃ったので自作で組みたいと思うのですが、一つわからない事があります。 僕が今回使うPCケースはZ11Plusなのですが、付属のファンは3PINでした。 ですが、マザボ側は4PINです。 4PINソケット?に3PINのファンが接続出来るとは聞いたのですが、どう接続すればいいのかわかりません。 マザボ側が4PINでファン側が3PINなのですが、接続すると1ピン余ると思います。 その際どちら側(一番右のピンを余らすのか一番左のピンを余らすのか)のピンを余らせて接続すればいいのかがわかりません。 深く考えずに接続しても構わないのでしょうか? 発火したりの心配はないでしょうか? 説明が下手で申し訳ございません。 1、マザボ側4PIN ファン側3PINの場合1つピンが余ると思うのですが、右のピンを余らすのでしょうか?それとも左のピンを余らすのでしょうか? 2、深く考えずに接続しても構わないんでしょうか? 3、発火の危険性等はないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • PC起動せず、ファンが一瞬動く

    デスクトップPCを掃除したところ、電源が入らず困っています。 電源BOXはKT-450PS マザボはASUS B85M-G グラボはオンボードです。 やったことを列挙していきます。 1.配線、メモリ、HDDを全てはずし電源ON→ファンが一瞬動くだけ 2.電源の3、4をショートさせて電源ON、電源FANは回りました 3.CPU補助電源のケーブル4ピンがないので、8ピンを無理やりつなぐと ピー、ピッピッと長い1短い2がなります。 最初電源かと思いましたが、ショートさせて動くので、 マザボかと思ったら、8ピンをつなぐとエラー音。 電源とマザボのシンプルな構成で行き詰っています。 何が原因でしょうか?

  • 温度センサーの先っぽがちぎれました。。。

     先日PCケースを新調しましてここでのアドバイスも参考にしながら温度センサー類の配線をしていたのですが、CPUの温度センサーの先っぽなんですが、細い二本の線が先っぽで繋がっていてそれをフィルム状のカバーで覆われていたのですが、ふとした拍子にカバーが外れ先っぽがちぎれてしまいました。  他の無事なセンサー類を見たら二本の線の間にとても小さな物が挟まっているように見え、これがセンサーの中核をなすものなのか、これが外れたほうには見当たらず、二本の線を接触させると異常アラームが鳴り出す次第です、、、  なにか再起の方法はないでしょうか、、、  よろしくご教授お願いいたします。

  • ケースファンのピン数

    2ピンのケースファンを直付けで使っているのですが、3ピンのファンと交換しようとした時、あまりの1本は無視しても正常に動きますか? (配線関係素人なので全く意味のわからない事言っていたらすみません)

  • ケースファンの電源

    初歩的なことですいません。 ケースファンに3ピンと4ピンの電源のコネクタがあるのですが、それは両方とも接続するとだめなのでしょうか? 両方接続すると回転があがるのですが良くないのでしょうか?

  • マザーボードについて

    自作でPCを組もうと思っているのですが、マザボについてお聞きしたいことがあります。 予算が少なくなり当初の構成とは大幅に違いますが構成は以下です。 CPU A8 5600K Black Edition マザボ FM2A55M-DGS HDD WD10EZEX メモリ 4GB×2=8GB 電源ユニット 700W OS Windows 7 Home Premium 64bit 光学ドライブ OSバンドル ケース Z11Plus 以上です(書き忘れているパーツがあればすいません) ※既にCPU・マザボ・HDD以外は手元にあります。 上記のパーツで組もうと思っているのですが、マザボでお聞きしたい事があります。 Z11Plusにはファンが5個ついていたのですが(フロント1リア1トップ1サイド2)LEDファン(フロントとリア)が3ピン?でした。 あまり詳しくないのでわからないのですが、他のファンは4ピンペリフェラルで電源ユニットから直接とれるのですが、LEDファンはマザボから電源をとる3ピンタイプでした。 そして僕が購入予定のマザボをよく見てみると3ピンを挿せる場所がないのですが、この場合どうすればいいのでしょうか? 見落としてるのかもしれませんが、3ピンを挿せるのはCPUFANしかないように見えます。 この場合3ピンのファンを付けたければファンコンを購入するしかないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ケースファンが回りません。

    昨日ここで回答いただいたのですが、やはり動かなくてもう一度質問させてください。ケースはクーラーマスターのセンチュリオン534で前面にファンがついています。マザーはA8N-SLI-PREMIUM、電源は鎌力550です。ファンからの線はCHA1-FANコネクタにさしたのですが、BIOSでも認識しません。実はこの3PINにははじめは他の線がつながっていてそれを外してCHA1-FANに挿したのです。それがまずかったのでしょうか? 他の線とは電源からの4ピンと同じ大きさのメスとオス二股に分かれた線です。ファンからの3ピンはこの二股の線の3ピンとつながって4ピンのオスメスに分かれてるわけなんです。この4ピンのオスを電源の4ピンに挿して、マザーのEZ-PLUGという所にメスを挿せばよいのでしょうか?ほかにあうところがないようなので・・・。 どなたかお分かりになられる方教えてください。 わかりずらくて申し訳ありません。