【鉄印】5mm角の数字の鉄印セットを探しています

このQ&Aのポイント
  • 鉄板に鉄印をハンマーで叩いて刻印したいです
  • 出来れば小数点の.が入っているセットが良いです
  • おこういうのはなんと検索すればインターネットショッピングサイトで出てくるのか教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

【鉄印】5mm角の数字の鉄印セットを探しています

【鉄印】5mm角の数字の鉄印セットを探しています 鉄板に鉄印をハンマーで叩いて刻印したいです 出来れば小数点の.が入っているセットが良いです ありますか? おこういうのはなんと検索すればインターネットショッピングサイトで出てくるのか教えてください。

  • 旋盤
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1904/3342)
回答No.5

普通のポンチ型だと「.」の刻印はおそらく存在しないので代わりに「・」を使うことになると思います。 「・」の入った数字刻印セット(5㎜)は 【 SK-50 数字刻印セット TRUSCO】 https://www.monotaro.com/p/0838/5571/ 小数点を打ちたい場合は精密刻印セットなどで6桁~まとめて打つことになると思います。 【ハイス精密組合せ刻印 Aセット】 https://www.monotaro.com/p/0222/6822/ こういうものを探すならAmazonよりもミスミやモノタロウがおすすめです。 キーワードは「刻印」で十分です。 検索結果から絞り込みます。 【ミスミ 刻印】 https://jp.misumi-ec.com/vona2/result/?Keyword=%E5%88%BB%E5%8D%B0&isReSearch=0 【モノタロウ 刻印】 https://www.monotaro.com/s/?c=&q=%E5%88%BB%E5%8D%B0

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとうございました

その他の回答 (4)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1221/3729)
回答No.4
  • dedypraja
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.3

インターネットショッピングサイトで「5mm 鉄印 数字」と検索すると、多数の商品がヒットします。例えばAmazonや楽天市場、ヨドバシカメラなどで購入することができます。小数点の入ったセットも存在するようですので、検索条件に「小数点」を追加するとより適した商品が表示されるかもしれません。

回答No.1

一例ですが、こんな感じの製品でしょうか? https://www.yodobashi.com/product/100000001002034864/ 「刻印セット」で検索をかけられると良いでしょう。 以上、ご参考まで。

関連するQ&A

  • コイヌ印の鉄のフライパン

    鉄のフライパンを購入したいのですが、悩んで(探して?)います。 今更なんですが、持ち手に『コイヌ印』と刻印のある 鉄のフライパン(26cm)を探しています。 自分の分かる範囲で、ネット検索等をし、調べているので すが、見つかりません…。 どうも、既に、コイヌ印と取っ手に刻印の入った鉄のフライパン は販売して無いみたいです。 しかし、探せば在庫があるのでは?と諦めきれません。 もし、情報を知っている方がいれば…と思い投稿しました。 又、諦めなければ、ならなくなった時の為に… オススメの鉄のフライパンがあれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 【鉄板溶接】3×10板(910×3030mm)の1

    【鉄板溶接】3×10板(910×3030mm)の12mm厚の合板の端角4点を鉄板で上下に挟んで支える場合の支える四角鉄板の厚さは何mm以上必要ですか? 鉄板足のテーブルを作ります。 長鉄板2本をL字に溶接して12mm厚の合板を上下で挟む四角鉄板を2枚12mmのスペースを開けて溶接して引っ付けるつもりです。 鉄板の厚みは何mmいりますか?

  • 有効数字の取扱い

    平均値の有効数字の取扱いについての質問です。 実験で平均値を取ることになりました。 以下の数値を計算すると平均値の有効数字はどうなりますか? 92.0mm 91.5mm 91.0mm 97.0mm 93.0mm 94.0mm 92.0mm 93.0mm 92.0mm 92.5mm スケールは物差しを使用しました。 ちなみに僕の答えは92.8mmなりました。 しかし先生は92.80と主張しました。 なぜ小数点以下第2位を有効数字に含めるのか分かりません。 教えてください。お願いします。

  • 会社印の素材について

    法人の組織変更に際し、新しい会社印を作ろうと考えています。 現在は、実印・銀行印・角印共に本柘のものを使用しています。 今回は、実印を象牙、銀行印を黒水牛、角印を本柘でと考えておりますが、 このように、各印それぞれを違う素材で製作しても問題ないのでしょうか? 様々なサイトで、印相などのことは調べましたが、 この点についての紹介、説明のあるサイトが見つかりません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 鉄の加工に失敗した。鉄工所の人助けてください。

    鉄の加工に失敗した。鉄工所の人助けてください。 厚み1mmの鉄板をガスコンロで熱して90°に曲げようとした。 長さは1cmのところで直角に曲げるため1cm1mmのところをペンチで挟んで曲げることにした。 鉄板のガスコンロ側でない端を曲げる用のペンチでない挟み用として挟んで先の1cm1mmのところをガス火の先に当てて1分間熱した。 1分間熱した後に熱していない常温のペンチで挟んで曲げたところ90度になる前にパキという音がした。 1mmの鉄板は直角に曲がる前に折れてしまった。 どこが不味かったでしょう? まず常温のペンチで曲げたのが最大のミスでしょうか? 曲げるペンチも熱しておけば成功した? または熱した時間が1分間だと短すぎた? 考えられるのはその2点ですが何が悪かったのでしょう? 300円した鉄板がパーになったので今度は成功させたいので助言してください。

  • 法人設立印鑑セット

    法人を設立したので、よくある実印、銀行印、角印の3点セットをつくりました。 ですが、ちょっとした契約書や競売の入札書など、実印でなくてよい場合が多いのですが、 そういった場合、どのハンコを押されていますか? 3点セット以外に実印のような形状(会社名に代表者の印)で実印登録をしていないハンコを別途作られているのでしょうか?

  • 実印・銀行印について

    実印・銀行印を作ろうと考えています。 お恥ずかしながら(よくないとは思っていますが)、実印・銀行印ともにその辺で売っている三文判で済ませてしまっています。 いろいろなサイトや印鑑屋を見て調べてはいるのですが、素朴な疑問がありまして、皆さんのお知恵を貸してください。 印材について ・よく象牙、黒水牛や柘植などの印材が使われますが、通販で見たデザインがとてもおしゃれでいいなと思ったのですが、印材は「ポリエステル」になっています。 自分が気に入れば、印材はポリエステルなどでもいいのでしょうか? 刻印について ・自分は女性なのですが、実印、銀行印ともに名前だけでいこうかと思っています。(女性は結婚する為、姓がが変わるから名前だけでといわれますよね、ただ、結婚の予定は全くありませんが・・・。) しかし、実印は1.5mm、銀行印は1.2mmになりますが、両方名前だけの同じ書体になると、例えば、銀行印を悪用しちょっと拡大して実印に見立てるというようなことはないのでしょうか? 調べてみても、細かいところまで載っていないので質問させてください。 お願いします。

  • 入力数字と表示数字が違う

    初めて質問します。 検索でも言葉が悪いのか、案件が見つからなかったのです…。 仕事で使っているとあるパソコンでエクセルを使用していた所、 突然数字入力がおかしくなりました。 例を挙げると以下の様になります。 セル入力数字:1056 セル表示数字:10.56 外部測定器からソフトを経由してデータを転送していたため、 そちらのエラーかと思って確認もしましたが、 測定器からパソコンまでは問題なく表示されました。 そこで、直接エクセルに数字入力をした所、 やはり小数点2位までの数字に変換されてしまいました。 なお、3桁数字の場合は小数点1位までの形で表示されます。 今日使用するまでは何事も無くデータが転送されていました。 何が原因でしょうか? 初歩的な質問ですが、どうぞ回答をお願いします。

  • 化学の問題の有効数字について

    私は大学1年で理工学部に所属しております。問題を解いていて気になった点があったので質問させていただきます。 計算問題などでは、大学にもなってくると有効数字の調整や、小数点以下を第何位までにあわせるか、など細かな点も要求されるのですが 1) log(1.22)=? 2) 25.4mm = ? m 3)2.601km^2 = ? m^2 この3つの問題の答えの記入の際、2)の場合は 25.4mm = 2.54*10^-2m とするべきなのか      = 0.0254m とするべきなのかがわかりません。 問題にはこれについての指定はありませんでした。 なのでここの微妙なところを教えてください、お願いします。

  • 数字の英語を聞き取るには?

     英語を聞き取るのに、自分が苦労するものの1つに数字があります。ケタが多くなったり、小数点が入ったり、分数が出てきたりして、いつも混乱しています。そこで、英語の勉強をしている皆様に2つお尋ねします。 (1)皆さんが、数字の英語を聞き取るときに、心がけていること、あるいは注意していることは何ですか? 工夫していることなどがある方は、ぜひ、そのことも教えてください。  (2)数字の英語の聞き取りに関する、本や役に立つサイトをご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ紹介してください。 よろしくお願い致します。