• 締切済み

北陸新幹線、大阪京都間

JR西(と東)は北陸新幹線を将来大阪まで敷く目論見であることはよく言われるのですが、JR西としては大阪京都間も整備新幹線として国費県費で建設する目論見なのでしょうか? 大阪京都両府にメリットが全く見込めないのですがいかがでしょう?

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4325/10680)
回答No.3

既存の京都駅に新路線 北陸新幹線は乗り入れない 別の場所に新京都駅を建設が前提です 繋がっていない別の路線 今の京都駅にホームを増やすスペースは無い 敷地を広げるには費用が掛かり過ぎる 東海道本線の上に新幹線ホームを作る技術が生まれれば?分からないですけど 現状では支える柱を建てる場所が無い ホーム上に作るには完成まで乗降ホームとして使えない 完成してもホームが狭くなる 見通しが悪くなる 最終的には何処に新京都駅を作るか 周辺をどう整備していくか に尽きると思います 新京都駅が目的地になる環境整備 大阪と同じ構想ならJR東海道の路線上 京都ー山科もしくは 京都ー西大寺・桂川の間に新駅を作る感じかな? 新幹線の乗り換えは1度地上路線で新京都駅ー京都駅間を移動 兵庫の構想なら 蹴上や嵐山・桂辺りに作る 乗り換えは新大阪か民間路線 大阪は京都での乗り換えが不便で新大阪を経由すれば乗客収入の税収が入りますし 新路線が空いていれば利用者も増え税収に繋がります 新大阪ー新京都間に駅ができれば利用者の税収も増える 政治家に依存するか 御自身が構想の仲間に入るか 今の時点では何も分からないでしょう 開発内容によっては大きなメリットが生まれる可能性もある 桂辺りを都市化してビル群を建てるようになれば 五山の送り火の邪魔にならない場所に思えるし 京都縦貫道を延長させれば交通の便も良くなりそう そのまま湖西道路や大津に接続すれば渋滞緩和にも? 皮算用は尽きる事がないと思います 結果は分からない

jkpawapuro
質問者

お礼

京都駅の地下に作ると聞いていました。 もっとも小浜ルートが崩壊寸前で、どうなるかも怪しくなってきましたが。 お付き合いありがとうございました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4325/10680)
回答No.2

>京都大阪をつないでも京都府民からしたら観光客は増えない 単なる通過駅としてしまうのは 京都市民に怒りを与えそうな内容ですね 北陸から京都に来る人はゼロ? 府としては利用者が増える予定で誘致している訳ですし 決めた経済学者や議員さんにも喧嘩を売ってるようにも感じます 駅周辺の開発は県や市の管轄になりますけど 降りる降りないに関係なく 運賃の一部が各都道府県の収入になります https://www8.cao.go.jp/okinawa/6/67_27houkokusyo_8-4.pdf 大阪と新大阪 神戸と新神戸のように JR京都駅には接続しない印象ですし 何処に作るか 新駅と地下鉄などの新路線はまだ分からないですね 東側の北(宝が池)や中央(今出川)に新駅を作って京阪電車と地下鉄を連結させるのも利便性が増えそう https://kansai-sanpo.com/hokuriku-shinkansen-ex2022dec/ 京都大学に新幹線通学も有りに感じます 大学の収入が増えれば税収も増える

jkpawapuro
質問者

補足

小浜ルートの話題とごっちゃになってませんか? ここで議論しているのは京都まで整備新幹線を敷いた後、京大阪間をどうするかです。(別に京大阪が先でもいいのですが) 京大阪間に無理にJR西の新幹線を作らなくてもJR東海の新幹線があるのです、JR西に京大阪間の新幹線を作っても京都に行く上ではメリットありません。 大阪金沢なら乗り換えが消えるというメリットありますけどね。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4325/10680)
回答No.1

開通すれば1時間程度で金沢や富山から京都や大阪に遊びに来る事ができる 東京に行くのも同程度の時間 飛行機より本数が多い 観光客が増えればメリットになるんじゃ? 長野も名古屋で中央本線に乗り換えるより早そうですし 遠回りな東京経由しなくて済む こちらから遊びに行く場合もJR西日本に旅費が落ちれば税収になりますし 開通すると特急は運行廃止になるみたいですね 直通は新幹線のみ

jkpawapuro
質問者

補足

>開通すれば1時間程度で金沢や富山から京都や大阪に遊びに来る事ができる 東京に行くのも同程度の時間 飛行機より本数が多い 京都までが整備新幹線で結ばれた場合、京都大阪をつないでも京都府民からしたら観光客は増えないし、大阪金沢の所要時間は新たにJR西の専用新幹線敷いたところでほぼ変わらないんですよねえ、京都乗り換えが減るだけで。 JR西にとっては経営の切り札ですけど、府の立場からするとどうでしょう?(´・ω・`)

関連するQ&A

  • 北陸新幹線 米原ルート

    北陸新幹線が米原ルートになるそうですが、 米原ルートにメリットってあるのですか? 北陸と大阪を結ぶのが北陸新幹線なのではないですか? 米原から北陸に行く人よりも大阪・京都から北陸に行く人のほうが多いのではないですか? なぜ湖西ルートにしないのか不思議です。 東海道新幹線は、需要が多く、16両が5分おきくらいに走っているので、 北陸新幹線が大阪~米原の間に割り込む余地はないと思うし、 リニアの方も名古屋~大阪はあと40年くらいかかるそうなので、 まだはっきりと大阪~米原の線路が空くとは言えないのでないですか? 山陽新幹線から北陸方面に行くにしても、 西日本~東海~西日本 となると、収益でもめそうなので、 大阪~敦賀間で多少建設が無理でも 西日本1社の方が円滑じゃないですか?

  • 北陸新幹線

    2014年に開通が予定されている「北陸新幹線」の管轄は、JR東日本ですか?それともJR西日本ですか?長野新幹線と直通運転するみたいなので、東っぽいですが・・・ もしJR東日本が管轄だとすると、東北新幹線が新青森まで開通もするので、新幹線部門(在来線はいうまでもない)でも、JR東海に引けをとらないと思うのですが、どうでしょうか?

  • 北陸新幹線 (仮)上越

    2015年開業予定の北陸新幹線 の、JR東日本とJR西日本の境界は、 (仮)上越駅だそうです。 すると、北陸新幹線の列車は、 (仮)上越にすべて停車するのですか? そうすると、北陸方面からの速達性が薄まるのではないですか? 北陸新幹線を全区間JR東日本とか、 富山までをJR東日本にすることは、できなかったんですか?

  • 北陸新幹線はなぜJR2社の管理なの?

    いよいよ開業を2015年3月14日に控えた北陸新幹線ですが、上越妙高駅を境に、JR東日本とJR西日本の2社に管理が分かれています。なぜ北陸新幹線は東海道新幹線や山陽新幹線と違って、金沢までJR東日本の管理ではなく、JR東日本とJR西日本との管理に分けたのでしょうか?

  • 北陸新幹線の疑問

    さっきニュースを見ていて北陸新幹線の建設予定図を見ていてびっくりしました。敦賀の西が小浜から山の中を通って亀岡から大阪へ抜ける路線になっていたのです。これだったら京都も名古屋も行けません。 どうして米原止まりになっていないのでしょうか?

  • 北陸新幹線 敦賀大阪間のルート

    北陸新幹線の敦賀大阪間はルートが決まっていません このルートはどこを通る可能性が一番高いのでしょうか その場合の建設費はどこが負担しますか

  • 佐久平から京都へ新幹線

    北陸新幹線佐久平駅から東海道新幹線で京都へ行く計画を立てています。 佐久平駅から東京駅は乗車券3020円、東京駅から京都駅まで8210円で別々に買うと乗車券合計で11230円ということになります。一方、佐久平駅から京都駅まで一発で乗車券を買うと9830円ですので1400円の差になります。(特急券は別々に買っても一発で買っても同額) これだけを考えると佐久平から京都まで一発で買うほうが良いと思いますが、チケットショップで切符を買おうと考えています。そうすると、東海道新幹線と北陸新幹線は別々になるので、一発で買う事のメリットが失われるのではないかと思います。JR東のえきねっとで買うのも手ですが、やはり東海道新幹線は範囲外です。 一番安く買うにはどんな方法がありますでしょうか?

  • 北陸新幹線の列車愛称

    北陸新幹線の列車名称の公募のプレスリリースだったか公募のHP上だったかは忘れましたが 「現在、北陸新幹線の運転体系は検討中で、名称はひとつとは限らない」との注意書きがあったと記憶します。 JR東日本は原則として行き先で愛称を決まる方針を採っています。 北陸新幹線はJR西日本も絡みますが、 (1)東海道・山陽新幹線のように速達タイプと各停タイプで名称を分ける可能性は十分ある? (2)長野発着列車(あさま)の名称は速達や各停を問わず「あさま」で存置される? 以上の認識でいいでしょうか? 推測でも結構なので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 整備新幹線建設の順番

         また、どうでもいい質問です、少し気になった事なので、          あまり本気になって答えないでください。  現在、整備新幹線の中で建設中なのは・・・    東北新幹線  盛岡-青森            JR東日本    北陸新幹線  長野-金沢-福井(北陸) JR東日本・JR西日本    九州新幹線  博多-船小屋-西鹿児島     JR九州       の3路線でいずれも全線開通が12年ぐらい先だったはずです。    この3路線が完成開通、又はその前に、    新たな路線建設になった場合、どこが優先的に建設されるのでしょうか?  財政が厳しくてもバカみたいに、  新幹線を作ろうとか言う政党・政治家の意見や、利益団体みたいな所の意見  地方自治体の意見など、政治的な関係で決まるのでしょうか?     また、三重、羽越地方でミニ新幹線(フリーゲージトレインも含む)  を誘致しようという、動きがありますが、こんなのも影響するのでしょうか?  また、山陰、日豊などで試験走行をしてるフリーゲージトレインも (実用化が決まってなく試験段階ですが・・・)なんかも影響するのでしょうか。  新幹線が欲しい地方はたくさんあるようですが・・・  個人的には国の財政が安定するまで要らないとは思うのですが・・・。     主な現在の整備新幹線建設予定路線は、たしか・・     北海道新幹線・中央新幹線(リニア)・九州新幹線長崎ルート     九州新幹線宮崎ルート・四国新幹線・山陰新幹線  です・・。

  • 北陸新幹線はOKなのですか?

    金沢駅はJR西日本の管轄なのに 東京駅から金沢駅までモバイルsuica特急券で 新幹線の利用が出来るのに 新大阪もJR西日本なのに モバイルsuicaが利用できないのでしょうか? 東海道新幹線は全てダメで 北陸新幹線はOKなのですか?