• ベストアンサー

エアコンの負荷と燃費

車のエアコンって2~5kwと聞いたことがあります。多分軽~高級車だと思います。一方走行時の負荷は100km/hで20~30馬力くらい。つまり25kwくらい。60km/hだと10~15馬力。 つまり真夏のカンカン照りの中でエアコンかけて走行すると高速で1割、街中で2,3割は燃費が悪化してしかるべきなんですが実際にはエアコンで気になるくらいの燃費低下はありません。多分3%とか少ないからだと思います。 上記の計算に間違いがあるからだと思うのですが、どこが間違っているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1129/2920)
回答No.1

一定速度での走行時は一定のガソリン消費になるのに比べ、エアコンは常に全力稼働しているわけではないからかなと思いました。 (車内が冷えてくれば低出力にするという温度管理がされているなら) 明確な根拠はないので、参考程度にお考えください。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。日差しのエネルギー量は1kw/㎡なので、真夏の昼間にフロントガラスから入る分だけでもそのくらいあると思います。後は屋根の断熱性はわかりませんが隙間風や換気もありますし側面の窓ガラスもありますし、冷えた後でも入ってくる熱だけで2kwくらいはありそうじゃないでしょうか。 すいません。今書いてて気づいたんですが、ヒートポンプが2kwの熱を移動していると言っても、COP=3なら電力消費はその1/3ですね。冷えた後なら真夏の昼間でも0.9馬力くらいか。。。

その他の回答 (1)

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (271/733)
回答No.2

数字の根拠が不明ですが エアコンの負荷を仮に4馬力とした場合、200馬力のエンジンに対して2%。わずかなアクセルの踏み込みでしかないのでは? 登坂や一般道の発進時などの方が燃費に影響すると思います。 元々非力な軽自動車だとエアコン使用時には結構余計に踏み込みます。 また、発進時などアクセル開度が大きい場合に電磁クラッチが切れる車種もあって一概には比較できないと思います。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。常に200馬力出してたら200km/hくらいでてそうですねw

関連するQ&A

  • 燃費について

    車の燃費については詳しくないので教えていただきたいのですが、先日ある雑誌を見ていたら、軽の5速のミッション車の場合、街中をトロトロと5速に入れて時速40km前後で走ると、エンジンはアイドリングの回転に近くなりますが、その場合はギヤを4速に入れて走る方が燃費は良くなると書いてある記事を見ました。 いくらクルーズ走行とは言え、4速に落として回転を上げたら燃費は落ちるような気がするのですが・・・。 これは事実なのでしょうか。 私は今まで負荷がかからないクルーズ状態であれば、低回転の方が燃費はいいものと信じていましたがどうなんでしょうか。 もし事実であれば、低燃費の条件っていったい何なのか教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ハイブリッド車の燃費について教えて下さい

    ハイブリッド車の燃費が30km/lとかすごく良いのは、街中走行で発信や低速時に電動モータを使うからだとおもうのですが、高速道路を100km/hで定速走行する際の燃費はどのくらいかわかる方教えて下さい。(私は高速の頻度がすごく高いので、車両価格の安いガソリン車か、燃費の良いハイブリッド車か迷っています。ディーラーにきいても分からないとのこと)よろしくお願い致します。

  • 燃費について

    軽自動車と1300ccクラスの車を比較すると、 250km(内150kmを高速道路80km/h走行)ほど走った場合、 燃費にどのくらいの差が出ますか? 金額とかリッターで分かれば助かりますが。 車の燃費は平均値等、適当でお願いします。当方、詳しくありません。 よろしくお願いします。

  • CVTの油圧に必要なエネルギーについて

    ワゴンRのCVTとMTでとても迷っています。 特に70-80km/hの領域で一定速走行する場合だとCVTは油圧の損失が大きいですが、MTはギヤ比が低いので回転数が上がりすぎ、やはり燃費が落ちてきます。ちなみにCVTって油圧ポンプでどのくらいのエネルギーを食っているのでしょうか? 例えばエンジンが1500回転とか2500回転とか回っているときを想定していますが、エンジンの出力が10馬力とか20馬力くらい出ているとき、CVTの油圧で何馬力くらい食っているのでしょうか。一般にはエアコンくらい(2~5kwというから3~7馬力くらい?)。 多分ワゴンRのマニュアルって40km/h出てりゃ5速に入っちゃいそうですが、ちょっとギヤ比低くないですかね。

  • 軽オトーマの燃費

    ムロマチと申します。宜しくお願いします。 軽AT(10年落ち程度で、予算20万まで)の購入を知人に頼まれまして、 燃費の調査をしていたのですが、 ミッションがATの軽自動車にお乗りの方に、 1.街中の平均燃費 2.長距離の平均燃費 3.それぞれの運転状況(アクセルを開ける方か??エアコン使用か??) を是非お教え願えないかと思いまして投稿しました。 車種、年式は問いません。 アクセルも強く踏まない運転をします。 夏場はエアコンを多少使います。 参考にしたいので、どうぞ宜しくお願いします。

  • 燃費の良い運転とは?

    自分が乗っている車で具体的な例を挙げてみます。ATではなくMT車が前提です。 40km/時 で走行するならば、2速なら5000回転、3速なら3200回転、4速なら2000回転 で定速できます。 60km/時 で走行するならば、2速で7000回転ちょい、3速なら4500回転、4速なら3000回転、5速なら2000回転 で定速できます。 自動車のカタログに記載されているパワーグラフ(馬力・トルクが回転数によってどのぐらい出力等されているかを示したグラフ)に「燃料消費」を示したグラフがあります。 この燃料消費を示したグラフによれば、4000回転ぐらいが燃料の消費が一番少なく、1000回転や6000回転の方が燃料の消費が多いグラフになっています。 ここで思うのですが、40km/時や60km/時で走行するならば、2速・3速・4速・5速のどのギアで走ったほうが燃費がよくなるのでしょうか? MTのギアに関係なく、4000回転をキープできるギアで走行した方が燃費はよくなるということでいいんでしょうか? 誰か分かるかた、実際に試した方、理論的な話でもどんな知識でも結構です。回答ください。

  • ハイブリッド車の燃費について

    車の買い替えを検討している者です。 燃費を最優先にしたいので、ハイブリッド車を考えているのですが、 トヨタのプリウス(35k/L) と ホンダのフィットシャトル(30k/L) で迷っています。 実際に通勤などで使用している方の情報・感想が聞きたいです。 普段、乗っていて、実際の燃費はどのくらいで走行できていますか。 また、エアコンを使った場合、どのくらい燃費に影響が出ますか。 街中を走行する時と、高速道路を走行する時との違いなども知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アイドリング時の燃費って・・・

    某燃費向上グッズを使って、アイドリング時における実験をしてみました。 結果、負荷なし(エアコンOFF)状態では4.1%の悪化、負荷あり(エアコンON)では、13.1%の向上となりました。 私は、燃焼効率が上がったためにこのような結果がでたと思うのですが・・・。 それとも、アイドリング時の実験って意味無いものなんですかね~? 皆さんはどのように思われますか? ご意見よろしくお願いしますm(_ _)m

  • オートクルーズを使う方が燃費は良い?

    最近、フィットハイブリッドを購入しました。 高速を2,000キロほど走ってみたのですが、 往路は9割方オートクルーズで90km/h走行。 復路は車が多かったので、流れに乗って走りました。 往路の平均車速が79km/h。復路が76km/h。 燃費が、往路は26.2km/L。復路は25.8km/L。 結果を見ればオートクルーズの方が燃費が良いのですが、 復路は70~130km/hと、かなり雑なアクセル操作をしています。 でも違いはたったの0.4km/L。 オートクルーズの燃費ってこんなものなのでしょうか?

  • カーエアコンの性能回復について

    平成9年式15万キロ走行のオデッセイのエアコンについて質問します。 今年になってエアコン使用時の燃費の低下が目立ちます。昨年までは平常燃費の2割程度の低下でしたが、今年は平常の6割以下の燃費です。年式、走行距離から見て当然といえば当然でしょうが、まだまだ手放す気持ちはなく、できればエアコンの部品交換で対応したいと思っています。  ただ、ディラーでその旨を伝えても「古くなっても性能の低下はない」とちょっと信じられない返答。完全な性能回復は望めなくても、ここを交換すると効果的という個所があったら、およその費用も含めて教えていただきたいと思います。なお、ガスチャージは昨年実施済みです。