• ベストアンサー

レポートについて

大学のレポートで「○○について事例を挙げて述べてください」という設題があるのですが、この事例というのはテキストや参考書に載っている事例をそのまま用いればいいのでしょうか。それとも自分が体験したこと、なければ1から考えたことを記述するのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9727/12099)
回答No.2

>大学のレポートで「○○について事例を挙げて述べてください」という設題があるのですが、この事例というのはテキストや参考書に載っている事例をそのまま用いればいいのでしょうか。それとも自分が体験したこと、なければ1から考えたことを記述するのでしょうか。 ⇒そのすべてが事例の候補と考えていいと思います。といっても、順序を考えれば、まずはテキストや参考書に載っている事例が第一候補でしょうね。 「点取り虫」を決め込んで、せこい手段を使うなら、担当教授の執筆したテキストや参考書からの事例を筆頭候補と考えるといいかも知れません。(^o-)👍 ともあれ、幾つか取り混ぜて事例を挙げたらいいと思います。

wmpetmatgjpad
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2364/7655)
回答No.3

一から自分で考えた話は「事例」とは言い難いと思います。

wmpetmatgjpad
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私もそう思います。 ただテキストの事例はダメで、自分でも体験したことがない場合の選択肢として入れました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1786/6832)
回答No.1

>この事例というのはテキストや参考書に載っている事例をそのまま用いればいいのでしょうか 一般的に考えて、違うと思います。 身近に起こった事実を書くと良いでしょう。 レポートの目的が良くわかりません。何か意図したものがあると 思います。 それが分かると、テレビニュースとか、そのテキスト?や参考書 に載っている?事例をテーマにしても良いかもしれません。 ただ、漠然とレポートと言われてもそれは∞に広がります。 もう一度、考えてみてください。

wmpetmatgjpad
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 近畿大学九州短期大学の保育科です。他の大学生でも構わないので、通信制の短大生か大学生の方レポートについて教えて下さい。

    私は近畿大学九州短期大学の通信制の1年生です。 今、精神保健のテキストを読んでる途中です。 やっとテキストの半分を読み終わったのですが、この調子だと本読むだけでかなり時間かかるし、参考文献なんて読もうとしたら、かなり時間がヤバイと思いました。 そこで質問ですが、レポートはある設題について書きますよね。学校から与えられたテキストは最初~最後迄読みますか? また参考文献も最初~最後迄読みますか? 私は保育士と幼稚園教諭2種を取ろうとしてます。 また出来れば勉強頑張って成績A取りたいです。 学生時代成績悪くて、バカにされたので私もやれば出来る!と感じたいし、勉強頑張りたいんです。 通信制の短大生の方や大学生の方はどの様にして本を読みレポートを書いてるのか教えて下さい。

  • レポートが書けません

    今年の春から通信制の大学に入学した者です。 レポートの書き方(まとめ方)が良く分かりません。 歴史上のある戦争の理由を説明することが課題です。 テキストは与えられていますし、理解したと思っています。 歴史を調べれば調べるほど、何が正しいのか分からなくなってきますし、 また、原因も複雑に絡み合っていると思いますので、どのように書けばいいのか悩んでいます。 テキストの要点は抜き出しましたが、それを自分の言葉で書くだけでは だめですよね。 何か参考になるサイト、文例がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • レポートの書き方が全くと言っていいほど・・・

    こんばんは。 私は大学一年(文系)のものです。 いきなり本題に入らさせていただきます。 先日、大学の課題として、レポートが出されました。 私はレポートの書き方というものを全く理解しておらず、レポートに関わる参考書籍やURLを見て、それを自分なりにまとめる形で提出してしまいました。 インターネットでレポートの書き方などについて見てみると、参考文献の引用部分には「」をつけて、引用元を明示すべきだ、など書いてあります。 私はレポートの最後に参考URLと参考文献を示すだけで、鉤括弧は使用しなかったのですが、教授からみれば明らかに不自然なレポートとなってしまったのでしょうか。 そもそもレポートとは、文献を自分なりにまとめたものではいけなかったのでしょうか? 教授から示された、レポートの内容は「○○の特徴をまとめたうえ、その課題を述べよ」というものだったのですが・・・。 「その課題」の部分は、ある本の要約を出してしまう始末。今になって考えてみると、きっとこれが剽窃と呼ばれるものなんですよね。 大学生にもなってこのようなことがわからない自分が不甲斐ないです。 後期からはまともなレポートを提出したいので、どなたか教えてくださると助かります。

  • 大学のレポート

    大学の冬休みの課題で、レポートがいくつか出たので書こうとしたのですが、わからない事がたくさん出てきてしまい、なかなか書けません。大学1年なのでレポート初心者です。 なのでいくつか質問したいと思います。 回答いただければ嬉しいです。 レポート課題:与えられたテキスト(心理学の本)等を参考にして精神分析学についてまとめ、自分の意見や感想を加えよ〈2000字程度〉 (1)どのくらいの字数でテキストをまとめ、自分の意見・感想は全体のどの程度に収めればいいのでしょう?それぞれ半分ずつくらいですか?まとめの部分が意見・感想より多くなっても大丈夫でしょうか? (2)レポートをどのように構成するのかがわかりません。いくつかの章に分けて書いたほうがいいのでしょうか? 例 1、はじめに   2、フロイトの発達論   3、ユングの分析心理学   4、自我同一性について   5、意見・感想 など。それとも途中途中に意見・感想を加え1つの文章で全体をまとめてしまったほうがいいのでしょうか? (3)上のようにいくつかの章に分けて書く場合、やはり目次は作成するべきですか? (4)与えられたテキスト等を参考にまとめる、とありますが同じテキストから何度か引用する場合はどう表記したらいいのでしょうか? 以上です。回答よろしくおねがいします。

  • 大学のレポートってこれで良いの?

    大学のレポートってこれで良いの? 大学のレポート作成について、ふと疑問に思ったので教えてください。 今回大学から「日本の感染症」についてのレポートを書けとの課題が出ました。 初めてレポートを書くので、見よう見まねで製作してみました。 参考資料は全てネットから集めてきたのですが、レポートというものはこの参考資料を見たうえで、自分の言葉でまとめるものなんでしょうか?悪い言い方をすると、他人の記述内容をあたかも自分が書いている様に書きなおしているだけな気がしてきました。 自分で研究をしているわけでもなく、ただ書き方を変えただけな気がするんですが、大学生が書くレポートはこれで良いんでしょうか? また、参考文献欄の書き方についてなんですが、どこまで正確に書けば良いんでしょうか? 上記のとおりほとんどネットから情報を集めているんですが 1.WebページのタイトルはIEのタブ部分に表記されている名称を書くだけで良いのでしょうか。(Homeのページ名を書くべきなのか、はたまたHomeから使用したページまで全て書くのか。例をあげると、AllAboutで情報を得ている場合、All About>健康・医療>治療・回復>薬>抗生物質>抗生物質の作用と効果 といった順にページを開いていたとします。私は現在「抗生物質の作用と効果」の部分しか記述していないのですが、正式にAllAboutから書くべきなのかということです) 2.Wikipediaを使うのは信憑性が低くダメだとあったのですが、どのようなサイトなら信憑性があり、レポートで使用しても良いんでしょうか?(youtubeなどの動画を参考資料とするのはダメ?) 3.大学の教授が「ネットの文章などを、言葉づかいを変えてレポートとして提出するのはダメ」と言いますが、これはネット上にある他人のレポートを言葉づかいを変えて使うのは禁止ってことですか?厚生労働省やAllAboutといったサイトを見て、自分でまとめているレポートはちゃんと受理してもらえるんでしょうか? 時間が無く慌てた形の文章になっていますが、皆さんはどのようにレポートを書いているのか教えてください。

  • レポートについて

    大学でレポートの宿題が出たんですが、 レポートをあまり書いたことがないので どのように書いたらいいのかわかりません。 ・インターネットや本で調べたことをまとめる ・自分の意見を書く ・参考文献をのせる こんな感じでいいんでしょうか?? 調べたことっていうのは参考文献のとこにここから 引用したと書けばのせてもいいのでしょうか? 教えてください。

  • レポートの書き方

    レポートの書き方の本などを読んでいると、「講義やテキストをそのまま引き写しているのや、一方的に自分の意見を書き連ねてるのがある」ということが書かれてあったんですけど、テキストの引き写しに関しては、要点を自分なりの言葉にするという解釈でいいんでしょうか?どうしても、テキストの文を用いてしまいます。また、自分の意見においては、自分の感情的に物事を書かない。立証に基づいて書くでいいんでしょうか?

  • レポートとは・・・

    現在、育児系の通信制大学のレポートを作成中です。 「レポートの書き方」という本を見ると、レポートというのは、いかに授業を理解しているかを見るためのものである。と書かれていました。 ネットでもレポートの書き方を検索してみると、「報告書」という形で、自分の意見を述べる・・・という形では無いという事はわかりました。 私が書かなくてはいけない、多くのレポートの課題をみると「自分の考えを述べなさい」「自分の意見や考え方について記述する事が望まれる」と書かれてあるものがけっこうあります。 こういう場合は、本論で、調べた事を書くというよりは、意見を書いていく方がいいのでしょうか・・・

  • レポート「剽窃」ってどこまでを言うのか?

    今大学一年生なのですが、質問させてください。 レポートを書く上で、「剽窃」がいけないというのは当たり前のことですが、 それはどのレベルまでのことを言うのでしょう? 参考文献がないと、学生ではレポートを書くというのは不可能だと思います。 参考文献の考えをまとめたりするのは必須だと思うんですが、 参考文献の文章をそのままでなく、アレンジしてまとめるのはOKなんでしょうか? そもそもあまりレポートの書き方がわかりません…。 問題提起→その背景などを参考文献からまとめる→自分の意見→まとめって形でいいのでしょうか? よろしくご教授ください。

  • レポートの書き方について

    大学のレポートで「テーマ」「日付」「名前」「学籍番号」が大学指定の表紙に記述場所がある場合、Wordにはそれらは書かなくてもいいですか?また、「以下の2つの課題について回答せよ」というレポートの場合、記述試験のように解答すればいいのですか?それとも、序論、本論、結論といった形式で書けばいいのですか?単位レポートは、初めてなので教えてください。