• 締切済み

ABUリール“CDL”の永久保証について

mapphiの回答

  • mapphi
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

まず、現在の代理店のカスタマーサービスに直接確認は行ってみたのでしょうか。その上での質問なのか、そうでは無いのかで回答が違ってくると思います。

mintair
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在の代理店には確認していません。 ブルーカード時代からのABUユーザーではありますが、 該当するCDLユーザーではありませんので 問い合わせても答えてくれるかは疑問です。 一方、そのような質問でも気軽にできるのが OKWAVE の良い点であると思いますし、 日本でも販売実績の長いABU製品であれば、 詳しい方や事情通の方がいらっしゃる可能性があり、 有力情報をお持ちの方からの回答を期待しての 質問です。 なお、ABUのCDLではありませんが、 永久保証(厳密には生涯保証)の釣り具 (具体的にはSAGEやTFOの正規輸入品ロッド) を使用していますので、 購入時に永久保証(生涯保証)を謳っていた製品が、 代理店が代わるなどして数十年の年月が経過した後に 果たしてどの様な扱いとなっているのか? 永久保証を謳った釣り具の草分け的な存在といえる CDLの前例に興味があります。

関連するQ&A

  • 海外製のリールの修理について

    海外製のリールの修理について 海外製の新品リール(TICA TEAM)を友達から買わないかと言われました。 その友人はネットで個人輸入したそうです。 保証書はないと言われました。 もし、このリールを買って使ったとして、もし故障とかした時には、 一般の釣具店にもっていけば直してくれるものなのでしょうか? それとも、TICATEAMの日本の代理店などに送って直してもらうもでしょうか? 保証書がないとのことで、有償になるのは仕方ないかと思うのですが、 故障の際にどこへ持って行けばいいのか、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ABU「カーディナル33(復刻版)」最初の発売時期

    ネット上の情報によると、 「カーディナル33 の最初の復刻版は1989年に発売された」 との書き込みを多く見かけます。 それは何故でしょうか? というのも、御存知の方も多いと思いますが、 実際に「カーディナル33 レプリカ(復刻版)」が 当時の輸入総代理店オリムピックから最初に発売されたのは、 1992年であったからです。 なお、1989年~1992年のルアー・フライ専門誌 「TACKLE BOX (No.83~No.130)」で改めて確認すると、 ほぼ毎号紙面に掲載されていた アブガルシア(オリムピック)の広告、 ならびに各プロショップの広告から、 発売されたのは1992年2月下旬と特定できます。 それが何故、ネット上では「1989年」との書き込みが多いのか? その根拠や詳細が知りたい、というのが質問の趣旨になります。

  • 「カーディナル33」が'90年代に売れなかった理由

    かつてオリムピックが復刻販売した 「カーディナル33(1992~1995)」について、 今更ながら質問します。 あの当時、カタログ最終年となった1995年の秋には 「33」(と「44」)が既に定価の50%引きで売られていました。 (質問者はその時に「44(1993~1995)」を購入しています) カタログ落ちした1996年以降は値引きが更に拡大し、 しかしそれでも売れ残り、 1998年頃に全国チェーンの大手釣具店で在庫処分価格 (定価23.000円の「33」が4.980円)の値札を貼られて ワゴンに山積みで売られているのを見たときは、 アンバサダーとカーディナルをメインに使用してきた ABUリールのいちユーザーとして複雑な心境でした。 (噂ではその後更に価格が下がっていた模様) 結果的に「33」(と「44」)は オリムピックの見込みほどは売れずに 供給過多となってしまったわけですが、 とりわけ鳴り物入りで復刻された「カーディナル33」が '90年代当時に売れなかった理由とは、何であったのでしょうか? 一方で2019年現在、 「カーディナルG3」「カーディナルB3」といった 「カーディナル33」の派生機種が新たに(それもいい値段で) 販売されているのを見ると、いろいろな意味で不思議な気がします。

  • ABU アブ リールについて

    ABU5000クラスでクリック音のするタイプを教えてください。オールドタイプでも結構です。無ければ国産メーカーでPE2号を200m程度巻ける両軸リ-ルで、同じくクリック音が出るものをお願いします。

  • ABUのベイトリールについて

    ABUのベイトリールについてお伺いしたいことがあります。 現在シーバス用にさがしているのですが、なにがいいのか悩んでいます。 太鼓型?まるい形でさがしているのですが、この形で淡水では morrum zx3600 がフラップシップ機になると思いますが これに対する、海水でも使用できものだと何になりますか? 使用できないことはないのですができれば対応したものにしようかと考えています。 また、フラップシップ以外にもなにかオススメのものがあれば教えていただければと思います。 新しいものでなくても、古い型でも長く、しっかりしたもので性能を兼ね備えているものがいいと思っています。 また、大きさは3600くらいでいいですか? よろしくお願いします。

  • abuリールのメカニカルブレーキについて

    ABUのベイトリールを持っています。たまに分解してメンテを行う のですが、メカニカルブレーキの仕組みがよくわかりません。 クラッチを切るとスプールがシャフトからフリーになるタイプで、 シャフトを銅板で押さえつけるメカニカルブレーキがなぜ効くのでしょうか?

  • abuのベイトリールについて。

    アブのレボSTXとSXの違いってなんですか?教えて下さい。もしよろしければ、双方のメリットと、デメリットを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ABUのベイトリールについて「故障でしょうか?(ABUアンバサダー5000)」

    3つほど教えてください。 ABUのベイトリールを2つ所有しています。 質問1 ABUのアンバサダーSilverMax3600Cというリールですが 詳細を調べたいのですが、ネット上にはあまり情報がありません。 ・いつごろ製造されたモデルなのか? ・カスタムパーツは存在するのか?(ハンドルの固定が2500や5000と異なります) カスタムしたいんですが・・・。 質問2 もうひとつがABUのアンバサダー5000(フットナンバー6桁で6千番台)なんですが、ハンドルとは反対側にある番号がふられたダイヤルはなんでしょう? 確か5000は遠心ブレーキだったと思うのですが、マグネットブレーキの調整ダイヤルでしょうか? ABUは見た目で大好きなんですが、中古SHOPで購入するものですから取説なしの状態です。 質問3 これを急ぎで教えて欲しいのですが、上記のABU アンバサダー5000のドラグの調子が どうも不調です。 久しぶりにラインを巻いてみたんですが、巻いたラインを手で引っ張ると ドラグが逆回転してラインが出てきてしまいます。 ドラグノブを目いっぱい締めても・・・です。 ドラグの故障でしょうか? どうすれば直せるのか?ショップに出すしかないのでしょうか? まずは自分で不調かどうかを調べる方法を教えてください。 パーツリストがWeb上にあればそれを見ながらと思うのですが、見つかりません。 以上 ABUに詳しい方の回答、よろしくお願いします。

  • Abu Garcia スピニングリール

    アブガルシアのスピニングリール「Cardinal 100シリーズ」は性能的にどうでしょうか? 6ポンド程度のフロロやナイロンでバスや、1号程度のPEでシーバスを狙いたいと思っています。 このリールではラインの消耗が早かったり、ライントラブルが頻発してしまうでしょうか? ドラグ性能はあって無いようなレベルの物でしょうか? その他、このリールについて何か情報があれば教えて下さい。 アブガルシア Cardinal 100シリーズ http://www.purefishing.jp/new/2009/01/09/index.html http://www.purefishing.jp/new/2008/02/25/index.html

  • カーディナル33(CARDINAL) <ABU> のリールについて

    カーディナル33(CARDINAL) <ABU> のリールについての質問です。先日、釣りにあまり詳しくない知人からカーディナル33というリールを譲ってもたったのですが、普通のスピニングリールはベールを起こして糸を出して、ハンドルを回すとベールが倒れて糸を巻き取りますが、このカーディナル33というリールは糸を巻き取る時、ハンドルを回してもベールは倒れないのでしょうか?どこか不具合があってこのような状態なのでしょうか?ご教授お願いいたします。リールの使用回数はあまり使っていないようできれいです。