• ベストアンサー

外付けハードディスク(HDD)について質問です。

初歩的な質問なんですが・・・ BUFFALOの外付けハードディスクHD-160U2を購入しようと考えてます。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/065_1.html OSをリカバリーするためバックアップ目的での購入です。 リカバリーする理由は、システムリソースが4~50%残ってる状態で頻繁にフリーズするのと、ブラウザや各種ソフトの表示部がかなりイカれてきたためです。例:右上の最小化・最大化のマークがそれぞれ0・1と表示されていたり、チェックマークを付ける欄も変。 1、現在、WIN98を使ってますがCD-ROMドライブの調子が悪くCDによるインストールが難しいと思うのですが、WIN98はつなぐだけでドライバをインストールできないみたいなのですが、ネットからダウンロードして使えるんですよね? http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/hd-u2.html 製品説明欄にこうありました。 ●接続するだけで使用可能  ドライバインストールも不要※、挿せば使える簡単設定(USBマスストレージクラス対応)。 ※Windows98 / 98SE、MacOSを除く(手順を追うだけで設定できる 「簡単セットアップ」をご利用ください)。 2、他のPCにもUSBをつなぎ変えるだけで、空き容量分を使いまわしできるのでしょうか。 3、OSを乗せ変える前に、PCのHD→外付けHDする際、Cドライブをそのままドラッグ&ドロップでコピーしてもいいのでしょうか。全部で7Gちょっとあります。(これが一番簡単そうなので・・・) 4、その他、注意すべき事項、お気づきの点などありましたらアドバイスください。簡単すぎる質問かと存じますが、購入前にいちおう確認のため質問いたしました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snoopy64
  • ベストアンサー率42% (337/793)
回答No.2

#1さんの回答に横から補足させていただきます。 http://winfaq.jp/ ここの最初に解決方法が載っています。 頑張ってくださいヽ(^。^)ノ

参考URL:
http://winfaq.jp/
kasa2003
質問者

お礼

いやァ、直るとは思ってませんでした! 笑 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.5

システムのクリーンインストールを検討している、ということですね。 表示のほうは直ったそうですが(良かったですね)、「OSは生もの」 と言われるくらいなので、こういう機会にOSを入れなおすというのは いいことだと思います。   方法としては、 1)CD-ROMを直す。 2)外付HDDを買ってくる。ドライバインストール、接続。 3)マイドキュメントやデジカメの写真など、消えると取り返しの  付かないデータを、その外付HDDにコピーする。  コピー方法は、ドラッグアンドドロップでOK。  ※メールなどはバックアップがめんどうです。注意。 4)フリーソフトなどなら何とかなると思うが、通常のアプリケーション  はコピーしても動かないので、「program files」はバックアップを  あきらめる。 5)PC付属のCD-ROMを使用し、リカバリーする。 6)アプリケーションをインストールする。 7)外付HDDのドライバインストール、接続し、先ほど保存したデータ  をPCに戻す。   という手順でしょうか。

kasa2003
質問者

お礼

よくエクスプローラーが起動しなくなったり、急激にリソースが減ったり、 JAVAアプレットのゲームが以前より落ちやすくなったり そろそろ手におえなくなってきました・・・ ずっとウイルスチェックソフトを入れてなかったので、 この前チェックしたら無数に検出されました。 こういうのもリカバリーで改善されるのでしょうか・・・ わかりやすい手順、ありがとうございました。 実際にリカバリする前にメモしておこうと思います。

  • wowo77
  • ベストアンサー率26% (57/219)
回答No.4

>>CD-ROMドライブの調子が悪く (1)メモリーは いくらですか? できるなら 128x2 256にします (2)をしてください (2)http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html をおすすめします (3)ソフトをインストール  自動で 物理メモリーを開放するソフトです http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/hardware/se307525.html これでかなり改善できるとおもいます (4)CD-ROMを直しましょう 直さないとリカバリーは難しいと思います リカバリーは最終手段です 御使いの PCがメーカー ノート デスクトップ どちらか 判りませんが http://www8.ocn.ne.jp/~sid/index.htm こちらも参考にして下さい メーカーにだすよりは安く済むと思います

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
kasa2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 1、物理メモリは326,488KBとなっております。たぶん以前増量した記憶があります。 2、常駐ソフトを極力外すことで、起動時のシステムリソースは80%くらいなのですが、以前より少し減ってます。でも以前はかなりぎりぎりまで使えてたのですが・・・やはりウイルスのせいでどこかがおかしくなってるのかもしれません。 3、以前、インストールした記憶があるのですが、機能してるのか分かりません(^。^; 4、仰るとおりです。これはホントに困ります・・・ 安く修理できるサイトのご紹介、ありがとうございます! たしかにメーカーより安くできそうですね。 こんど見積もりしてもらいます。 ありがとうございました。

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.3

>>システムリソースが4~50%残ってる状態で頻繁にフリーズするのと、 windows98では少なすぎですね。 少なくとも70%以上は確保してください。 >>例:右上の最小化・最大化のマークがそれぞれ0・1と表示されていたり、チェックマークを付ける欄も変。 これはフォントキャッシュの異常です。 ここでも良くある質問です。 簡易的にはセーフモードで立ち上げて、終了。再度普通に立ち上げれば修正されます。 1)出来ますが、安心の為、先にダウンロードいておいてください。 2)あまり良い使い方ではないです。出来たらネットワーク共有する使い方が良いです。 3)隠しファイルを表示して、Win386.swpは除いて、丸ごとコピーしてください。ハードディスクに添付される専用ツールを使った方が便利でしょう。 4)USBはDOSでは認識しないので注意してください。

kasa2003
質問者

お礼

コメントありがとうございます!それにしてもお詳しいですねぇ・・・ 1)なるほど先にですね   2)そうなんですか!?でも可能ですよね  3)あーなるほど!隠れてるファイルはそのままだとコピーできないということですね。そしてWin386.swpは、除くと。・・・ん~そうなんですか、ふむふむ。  4)・・・・ 以前、システムリソースはかなりぎりぎりまで使えていたんですが、最近4~50%でもフリーズするようになりました。JAVAアプレットでゲームしてるときによく落ちます。購入後、一度もOSを入れ替えてないので、いずれにしてもそろそろリカバリした方がよいのかと考えています。しかし、よく考えたらCDドライブが壊れてるようなのでこっちの修理が先ですよね・・・0TL どうも、ありがとうございました!

  • mala
  • ベストアンサー率29% (18/62)
回答No.1

HDDの答えにはならないのですが、最大化・最小化のマークが数字に化ける状態になった経験がありますが、確か簡単に直せたはずです。 昔の事なので詳しく憶えてないのですが(汗) ここで質問してみれば直し方が分かるかもしれません。

kasa2003
質問者

お礼

化けてるの直りました、質問してみるものですね^^ ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • Win98SEのリカバリは外付けCD-RWドライブでもできますか?

    こんにちは、早速ですが質問させて下さい。 FedoraCore6(またはVine4.1)をWin98SEが入っているPCにインストールしてOSを切り替えて使えるようにしたいと考えています。 そのために、Win98SEをリカバリしてFedoraCore6をインストールしたいのですが、内蔵CD-ROMドライブが故障した為、外付けのCD-RWドライブを使っています。 Win98SEのリカバリは、外付けのCD-RWドライブでもできるのでしょうか? Win98SEの説明書を見ると、リカバリをする時は「購入時のもの以外は接続しないで下さい」などと書かれていました。 外付けのCD-RWドライブは、98SEなのでドライバのインストールが必要でした。 リカバリ中にCD-RWドライブが認識しなくなったりしないか不安なのでリカバリを試していません。 また、FedoraCore6(またはVine4.1)をインストールする時も外付けのCD-RWドライブでできるのでしょうか?  OS : Windows98SE  メーカー : FUJITSU  型名 : FMVME45353 外付けCD-RWドライブ  メーカー : BUFFALO  型名 : CRW-L40U2  接続 : USB  ドライバインストール : 必要  http://buffalo.jp/products/catalog/item/c/crw-l40u2/index.html よろしくお願い致します。

  • USB 外付けHDDが認識しません。

    USB外付けHDのファイル使用中にWidowsが落ちました。再起動後外付けHDが認識しません。 デバイスマネージャーからドライバーの再インストールを試みますが、「関数ドライバがデバイスインスタンスに指定されなかった為インストールが失敗しました。」のエラーが発生します。どなたかアドバイスお願いします。 PC環境は以下のとおりです。 Sony VAIO PCV-R63K Windows2000 外付けドライブは、 Buffalo HD-250U2

  • 外付けハードディスク

     先ほどの追加質問です。BUFFALO USB2.0 ポータブルハードディスク HD-PCT500U2-BK というハードディスク(外付け)をオークションで落としました。 USBで接続してインストールしてコンピューターには繋がってますが、これを有効にする方法を 、どなたか教えていただけませんでしょうか。 一応コンピューターの項目の中にローカルディスクC、Dの後に記載はされています。 この状態だとまだ使っているのはローカルCなのでしょうか? BUFFALO USB2.0 ポータブルハードディスク HD-PCT500U2-BKのこちらに私は割り当てたいのですが 御返信のほど気長にお待ちしております。 投稿日時 - 2013-05-15 12:20:04外付けハードディスク

  • USBマスストレージの見分け方?(ネットワークメディアプレーヤーに繋ぐ外付けHDD)

    ネットワークメディアプレーヤーに接続できる外付けHDDの条件に 「USBマスストレージクラスの製品」とあったのですが 下記の商品は「USBマスストレージクラスの製品」なのでしょうか? マニュアル等には明記されていませんでした。 HD-160IU(buffalo製) http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-iu/

  • 外付けHDDについて

    パソコン初心者なんで教えて下さい。HDDがいっぱいになってしまい 外付けHDDを色々調べてみた所、BUFFALOのHD-CN1.0TU2買おうと思って るんですけど、TURBO USBがついてないと聞いたんですが、昔外付けDVD ドライブをBUFFALO製を購入した時にTURBO USBをインストールしたんで すが、それと同時に使えますでしょうか?? 後同じくらいの値段でCEとHESもあるんですが、CNと比べメリットと デメリットがわかれば教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 外付けHDD 添付ソフトについて

    現在 IODATE HDCR-U500EKを使っています。 今回新たに Buffalo HD-CB1.0TU2を購入しました。 そこで教えて頂きたいのですが 現在、IODATE HDCR-U500EK 添付ソフトの マッハドライブ、マッハUSB、エコ番人、Sync with をインストールしています。 今回購入した Buffalo HD-CB1.0TU2 にも ターボPC、ターボコピー、ecoマネージャーと 同じようなソフトが付いています。 Buffalo HD-CB1.0TU2 を使うにあたって それらのソフトをインストールしようと思うのですが 現在IODATE HDCR-U500EK の添付ソフトがインストールされてるPCに Buffalo HD-CB1.0TU2添付ソフトをインストールして問題ないでしょうか? 何か不具合はありますか? Buffalo IODATEの外付けHDDを併用して使ってる方など分かりましたら教えてください。 宜しくお願い致します。 WINDOWS XP SP3 

  • 外付けHDDに関して質問です。

    外付けHDDに関して質問です。 すいません、外付けHDDに関して知識がほとんどないため 質問がおかしいかもしれませんが…。 自宅で使うために買う予定なんですが、バッファロー(HD-CB500U2) 容量500GBって結構容量ある方なんでしょうか? 今自分のCドライブの空き容量が249GB/299GBです。 よろしくお願い致します。

  • 外付けHDDについて質問です。

    初めまして。 外付けHDDについて皆様にお聞きします。 この程、バッファロー製HD-H320U2・320Gの外付けHDDを購入しました。 容量320Gなのですがプロパティを見ると空き容量が298Gになっています。 HDにインストーラー・バックアップソフトなど入っていましたが未だ何も保存などしていない状態です。 初歩的な質問ですが、ご回答いただけますと助かります。

  • 外付けHDDが認識できない

    windows7を使ってます。 これまで認識いていた外付けHDドライブが認識できなくなりました。 ドライバの再インストールをしてもダメで、デバイスマネージャーのユニバーサル シリアル バス コントローラーのUSB大容量記憶装置の右下に△に囲まれた!マークが出るだけです。 コンピューターでは何も表示されません。 どうかよろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクが認識されません。

    外付けハードディスクが認識されません。 先ほど、電気屋で外付けハードディスクを購入したのですが接続しても認識されず困っています。説明書にはPCと外付けハードディスクをUSBケーブルでつなげばパワー・アクセスランプが点灯するとなっているのですが、点灯しません。もちろん、ACアダプターはつないでいて、電源も入っています。 また、前からUSB接続をするもの(USBメモリと印刷機です)を接続すると認識され、きちんと動作するのですが、毎回ドライバのインストールをしろとメッセージがあらわれます。そして、言われるままインストールしようとすると、「ドライバが見つかりませんでした」となり、インストールは失敗します。USBメモリも印刷機も何の問題もなく使えているので、そもそもドライバのインストールなど必要ないのだと思います。 おそらく、この辺りの問題も絡んでいるのだと思いますが、今回はドライバのインストールは求められたのですが、そもそも認識がされていません。インストールを試みましたが、失敗。デバイスマネージャには「ほかのデバイス」のなかにHD-HU3というものがありましたが、インストールはされていませんでした。 外付けHDDの機種はバッファローのHD-HU3で、PCのOSはvistaです。 長文になってしまい申し訳ないのですが、回答していただけると助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう