• ベストアンサー

渡り蟹(ガザミ)釣りたいです!神奈川あたりで!

以前平塚港で釣りをしていたら蟹が釣れてびっくり! とっても美味しかったです(笑)その時は普通の投げ釣りをしていたら釣れました。 それでいっぱい釣って美味しくたべようと思って蟹網を上州屋で買ってみたところ、全然とれませんでした(涙) 一体どうしたらとれますかね?どなたかいい釣り場、えさ、時間など、なんでもよいので教えていただけませんでしょうか?できれば神奈川あたりで。 お願いします。

  • 釣り
  • 回答数6
  • ありがとう数36

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

エサはよくあるアジ、サバ、サンマとか(其の時簡単に手に入る物で安い物でOK)の頭とか三枚に下ろした後の中落ちやめんどくさかったら半分に切ったやつか(とにかく丸のままより切ったほうが臭いや味、油等出るのでイイ)、イカをかに網のエサを入れるミカンの網みたいな物に入れて網の附属の紐で縛り(蝶結び)投げ入れるだけです。 竿は投げ竿でリールも投げ釣り用で道糸は4~5号ぐらいでいつも行きますが超簡単です。 ヒラツメガニは高級なかにでワタリガニより美味しいのでこれをつりに九十九里の横芝にたまに行きます。詳しくは地図で調べて下さい。 一緒にいってもいいんですが…? 以上

その他の回答 (5)

回答No.5

東京湾の東京との県境に東京湾横断道路の入り口?に浮島公園という釣り公園があります。そこで投げ釣り用のカニ網をつけて投げ込んでおくとかなり釣れると聞きました。 他には、外房から茨城のほうでヒラツメガニという近似の美味しいかにが釣れます。 仕掛けは同じですが、時間的には満潮から干潮にかけてのみ釣れます。いわゆる下げ潮時なんですが、浜辺で投げ込んだ後、糸をどんどん潮に乗せて流し最終的には、全部出し切り10分ぐらいしてから巻き上げてくるといっぱい釣れます。夏から冬にかけていいと思います。 ではでは。

yusuke519
質問者

お礼

有難うございます(^^) ちなみにえさはどのようなものがいいのでしょうか? 教えていただけたらうれしいです(^^) よろしくお願いします ウクレレマンさんもよく獲っているのですか?

  • turipop
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

 地元人です!!  正直に言って「嬉しいお土産レベル」です。専門的に狙うのは難しいです。他の釣りをしながら、置き竿でカニ狙いがお薦めです。  コツは、「夕方の上げ潮」で、「やや濁り」の時、テトラポットの周りでやってみてください。  釣り方自体は間違っていませんよ。

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.3

補足に対する回答です。(^^) 日没から夜半にかけての上潮(満ち潮)が最も釣果を期待できる時間帯です。但し、汐止まりを境にして、ア!っと言う間にいなくなってしまいますので、多目の仕掛けで短時間勝負です。 神奈川方面の釣り場は良く知らないので申し訳ありませんが、蟹が接岸する時期なら漁港内等の波の静かな場所なら大丈夫でしょう。 私の釣法は三河湾でのやり方です。 港の明かりに寄って来るのですが、直接ライトの光をあてると逃げてしまいますので注意してください。

  • aptiva
  • ベストアンサー率36% (193/529)
回答No.2

私も最近かに釣りを始めたばかりなので、ご参考にでも・・・。 大手釣具店に行くと、カニ用の網が売っていますので、(投げ釣り用のカニ網が欲しい、店員さんに言えばわかるはずです)それを購入します。って、網は購入されてたんですね・・。 それに、アジ、サバ等のヒカリモノの頭(全身を使ってもいいのですが、身は食べちゃいましょう)をたこ糸等で、網にしばり付けます。(網からずれないように) 頭を切るときはすこし贅沢に切ってしまいましょう。 つける位置は網の中心より、少し上あたりがいいと思います。 それを、防波堤、砂浜等から投げれるだけ、投げ込みます。(近くでも十分だと思います。) カニがいれば、10分から15分もすれば、網に乗ると思うので、まず竿をあおって、網に足を絡ませます。 あとは、段をつけずに一定のスピードで巻き上げてください。 やはり、夕方から夜にかけてがよく釣れると思います。 よく獲れるところは、夜になると漁師さんがカニ籠を船で投げ込んでいる釣り場ですね^_^;。 獲れたカニは、塩茹で、味噌汁等おいしくいただきましょう。先日もいただきました。ごちそうさまでした。 私は名古屋の方の人間なので、神奈川のほうはよくわかりませんが、外海より港内の方が釣れるような気がします。 この間、知多提で10匹ほど釣れました。小さかったですけど。

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.1

釣ると言うのとは少し違いますが、一つの方法を知っています。 たまねぎの入っていた袋に紐をつけ、魚の内臓や肉片をいれたものを岸壁に沈めて(水面から1m位)置くと蟹が寄ってきます。寄って来た蟹をタモで掬い取リます。 懐中電灯を照らして確認しますが、あまり長時間照らすと蟹は逃げてしまうので素早くタモで掬うのがコツです。 前記の仕掛けを5~6個同時に仕掛けると効率よく取れますよ。 月夜(満月)の日は避けた方が良いです。月夜の蟹は身が痩せて美味しくないです。

yusuke519
質問者

補足

つまり夜ということですか?夜間のほうがとれるんですか? 詳しく教えてください!!!お願いします kenntyaさんはどこかよい場所をご存知ですか?知っていましたら是非教えてください!本当にお願いします!

関連するQ&A

  • サビキ釣りの釣り場(神奈川)

    今日、サビキ釣りに出かけます。 神奈川県内で、人の少ない穴場といわれるサビキ釣りの釣り場を教えて下さい。 できれば、小田原、平塚あたりでお願いいたします。

  • 神奈川県の釣り場

    神奈川県の平塚から大磯にかけてのあたりで、どこか、岸から釣れるいい釣り場を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 神奈川県でエサ釣りができる管理釣り場

    GWに久しぶりに釣りに行こうかとおもったのですが 今まで通っていた管理釣り場が閉鎖してしまい 他の釣り場も探してみたのですがルアー、フライ専門ばかりで エサ釣りができるところがなく途方にくれています。 神奈川県、できれば相模原市身辺のエサ釣りができる 管理釣り場があったらお教えください。

  • ちょい投げ釣り

    釣り初心者です ゴールデンウィークにちょい投げでキスを狙いたいんですけど、初めてちょい投げはするのでジェット天秤と普通の天秤、どちらがいいですか。また2つの違いや利点はなんですか? あと針の大きさはどれぐらいがいいですか? 餌はジャリメでいいですか? ちなみに釣り場は神奈川県葉山の真名瀬漁港です。いろいろ聞いてすみません。

  • 神奈川のカレイ釣り場

    投げ釣りでカレイを狙いたいのですが神奈川ではどのあたりで釣れますか?もしよければ具体的な釣果も知りたいのですが。

  • 神奈川 城ケ崎で

    これから磯釣りやろうかと思います。 神奈川の城ケ崎辺りで、石鯛は釣れますか? 石垣鯛なら伊豆で釣れますか? 餌はなんですか?

  • 東京周辺で防波堤釣りがしたい!

    都心に住んでいる皆さんは、どこで海のエサ釣りを楽しまれているのでしょうか? 関西から引っ越してきましたが、神戸のように駅から歩いて行ける手軽な釣り場が見つかりません…。 若洲海浜公園など数ヶ所行きましたが、魚の気配すら無いような釣り場がほとんどでした。 片瀬港でかろうじて、ヒイラギ数匹が釣れたぐらいです。 ちょい投げや探り釣りのような、「手軽な装備で色々な魚が狙える」海のエサ釣りがしたいです。 できれば都心から電車やバスで行けるところ、最悪レンタカーを使います。 片道1~2時間で行ける範囲で、魚影の濃い釣り場をご存じあれば、教えていただけないでしょうか。

  • 餌付けが苦手です

    釣りを始めて、1ヶ月の超初心者(女性)です。 堤防釣りで、これまでサビキ釣りと投げ釣りを経験していますが、投げ釣りで餌として使うイソメが大の苦手なんです。 なんとか触って、針につけることはできるのですが逃げ腰状態で上手く付いているか自信がありません。 (釣果はそこそこあります) あの動きと時々噛まれることが恐怖なんです。 そこで先輩の皆様に質問です。 1.カサゴやメバル、イシモチ、キス等が狙える釣り場なのですが、もっと扱いやすく、気持ち悪くない餌はないでしょうか? (人工餌等で釣れるとありがたいのですが・・) 2.イソメを使うとして、針につけやすいコツはないでしょうか? 餌を考えると少し憂鬱になってしまう私に、ぜひアドバイスお願い致します。

  • 伊東市からの釣り

    伊東市近辺の釣り場を探しています。 実家が伊東に引っ越したのを機に、釣りを始めようと思っています。 とりあえずは防波堤からのちょい投げ・サビキあたりから始めようと 思っているのですが、伊東市宇佐美から車で1時間以内で行ける おすすめの釣り場があれば教えていただけないでしょうか? あわせて、今の時期のおすすめの釣り物を教えていただければ 幸いです。 よろしくお願いします。

  • モエビの保存の仕方

    メバル釣りにはまっているものです、こんばんわ。メバル釣りのエサにモエビをつけて勝負しているんですが、朝一から行ってますので釣具屋が開いていません。前日に近くの上州屋でモエビを購入しています。ですが実際釣りを始めるとどうもモエビの活きが良くありません。その日のうちに購入したモエビは手ですくうときは良くハネ抵抗するんですが、前日に購入し針にエサをつけるときになるとぐったりとしています。 生きエサは活きが命だと思ってますから、皆さんのモエビのお勧め保存方法を教えていただけないでしょうか。 ちなみにブクブクは家でも釣り場でも使っております。