• 締切済み

別れたあと友達になれる?

気になる人ができたと遠距離だった彼氏に振られました。彼は私に友達になりたいから連絡先はお互い消さずにいようと提案してきましたが、私は友達にはなれそうになくて連絡先を持っていると縋ってしまいそうだったのでお互い削除することになりました。1ヶ月が経ってつい最近までは未練タラタラでどうしようもなかったのですがふと熱が冷めたといいますか、もう友達でいられるなぁと思いました。人としてすごく素敵な人で共通の趣味がなくても盛り上がれるような人だったので友達に戻りたいなと思いました。今はお互いに動かしていないSNSのアカウントがあってそれは相互なのですが、そこに友達になりたいとメッセージを送るのはアリですか?もちろん相手に断られたらそこで引くつもりでいます。

みんなの回答

noname#255227
noname#255227
回答No.5

全然ありだと思います。彼が「友達になりたい」と言ったのだから。遠慮は無用です。 引く覚悟があるなら、試してだめな理由は何もありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ナシ! 友達にはなれません。 「都合のいい女」にはなれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは 女性側から提案をすれば元彼と友達になれるケースは多いですよ! 別れてからこの1ヶ月間でもう恋愛の気持ちは冷めたと正直に伝えましょう。 彼もそれを聞けば友達としてあなたの事を再認識できますからね 恋愛って別れて少し時間が経つと相手の評価を正しく出来たりしますよね。彼氏として好きという気持ちから人間的に好きな人だったと気づくように。 別れてそのまま彼氏を憎んで記憶から消し去る人が多いですが、友達になりたいと思ったのは彼からしても人として認められたようで嬉しいと思います。 >もちろん相手に断られたらそこで引くつもりでいます。 あなたのその謙虚な気持ちが本心としてあるので、彼への一つ一つの言動も彼にとってあなたから謙虚さが伝わってくるでしょうね 友達として新しいスタートをきりましょう! >今はお互いに動かしていないSNSのアカウントがあってそれは相互なのですが、そこに友達になりたいとメッセージを送るのはアリですか? 大丈夫だと思いますよ!最初に友だちになりたいと思った経緯を書きましょう!気持ちがもう冷めたから大丈夫だよ!と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

相手は、断らないと思うよ。 とはいえ、 元彼氏の現友達なんて、 次の恋愛の障害でしかないからさ。 よく考えてね。 あなたは、彼に、振られました。 理由は、 気になる人ができた。 つまり、 あなたが1番じゃなくなったので。 ということ。 遠距離無理。近くの女が良い。 ってことでしょ?きっと。 なのに、連絡先は残しておきたい。と。 こっちの女が上手く行かなかったら、 また付き合おう。 あるいは、 そっちに遊びに行ったときに、泊めてね。 って言ってるのと同じ。 まあ、SNSでつながるのは良いけど、 自分の価値を下げないでね? あなたにとっては、 人としてすごく素敵な人なんでしょうけど、 あなた、 その彼に、 激安の扱いをされているんだよ? 気付いてね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

自分勝手な提案だけれど、と前置きをすればあり。今のあなたに至る過程を素直に伝えれば理解してもらえる。相手はそもそも友達で良いと思っていた。それを、振られたあなたが嫌った。振られた後の友達関係は、単なる格下げ人事だ(生殺しだ)!振られて感情的になっているあなたはそう考えた。でも、極端に切った後で時間差で感じる相手の存在感のありがたみ。あなた自身の失恋のクールダウンが徐々に出来上がる中で、客観的に元彼の良さが浮上してきた。元彼とのコミュニケーションが自分にとっては凄く心地良く、そういう感覚を共有出来る相手は多くない。今になって分かる友達関係の価値。友達でいようと言ってくれた提案のありがたみ。振られた側として気持ちの整理整頓が少し遅れてしまったけれど、巡り巡ってあなたは振られた彼と友達関係を分かち合えるコンディションを取り戻した。そんなあなた側の経緯に軽く触れた上でお願いすれば、おそらくを受け入れてくれる。彼はそもそも友達でいたいと思っていた人だから。その人事を不服だと思ったあなたが極端に去ろうとしただけであって、彼の足元は動いていない。素直にお願いしてみれば良い。自分勝手だと仮に思われたとしても、あなたはそれももっともだと受け止められるはず。断られたら引くという謙虚ささえあるあなた。あなたの知っている元彼を信じて、再び懐に構ってもらいに行く価値はあるんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達と連絡がつかない

    2〜3ヶ月に一度は会っていた 学生時代の友人と 3年前の年末に飲み会に誘って、 1ヶ月あとに断りの返事が来てからあまり連絡がつかなくなり、心配です。 お互い女で30歳前です。 披露宴と新居は呼んだら来てくれて、呼び返しはされませんでした、なんか共通の友達が私のこと嫌ってるみたい?です。 SNSはFacebook以外はアカウントが消えてました。電話をかけたら「このアカウントは電話できない」とアナウンスされて、手紙を2回送ったのですが、返信はありませんでした。メッセージも半年以上既読はついてません。 引っ越しの連絡と 共通の友達の連絡先を聞かれたのと、他の友達への伝言をお願いされました。

  • 元カレと友達になりたい

    他に気になる人ができたと言われて遠距離の彼氏に振られてしまい彼からは友達になろうと言われましたが自信がなかったので断りお互いに連絡先を削除しようと言ったのですが彼は頑なにそれを拒み、私もまだ気持ちがあったので私だけが彼の連絡先を消して(私が持っていると縋って連絡してしまうと思ったからです)彼にはいつか連絡してきてねと言って私の連絡先は消さなくてもいいと伝えました。ですが1ヶ月が経った今、彼と友達になれるなと思っています。最近までは未練があったのですが正直冷めたと言いますか、恋愛感情はもうないです。ですが彼はとても素敵で人として尊敬できる部分がたくさんあり私を成長させてくれたなと思える人なので彼さえよければ友達になりたいと思っています。ひとつだけお互い動かしてはいないけど繋がっているSNSがあってそれにメッセージを送ろうかなと考えているのですが、送るのはありだと思いますか?1ヶ月の間で冷静に考えてもう恋愛感情はなくなったこと、拒否してしまったのに自分勝手だと自分でも思うのですこしでもいやという気持ちがなければ友達になりたいと思っていることを伝えたいと思っています。

  • 友達の言動がわからない

    30歳前のお互い女で学生時代の友達です。 2年前の年末に飲み会に誘ったところ、一ヶ月後に断りの連絡と個別ラインもらっても、グルチャも来るからどっちに返していいのかわからないと言われました。 しばらく経ってから共通の友達と連絡が取れないと何回か連絡が来ました。 その後、「ずっと返信できなくてごめん。SNS見てなくて。引っ越したんだ。コロナで会えないけど電話ならいいよ。前相談したこと?」と連絡がきたのを最後に、音信が途絶えました。 電話は応答がなくて、 誕生日メッセージも、年賀状も返信がありませんでした。 しばらく友達からの連絡を待った方がいいですかね? SNSはFB以外は全部アカウントが消えていました。 なんだかよくわからないです。

  • 友達の考えてることが見えない

    相手の意図がよく読めない お互い30歳前の女です。 2年前の年末に飲み会をしたいと 学生時代の友達Aに連絡したところ 1ヶ月後に飲み会は行けない、個別ラインはできないけどグルチャならOKと言われて、 その後に共通の友達Bと連絡が取れないから、連絡先を教えて欲しいと言われて、さらにそのあと、共通の友達CにBに連絡をするように説得して欲しいと言われたので、私がBに連絡するのはいいけど、Cは嫌がってるみたいだから、Cの意思もあるし説得はできないやと伝えたところAは怒っていて納得できてないみたいでした。 誕生日、年賀状のメッセージと電話と手紙には返信はありませんでした。 Facebook以外のSNS(ラインやツイッターやインスタ)は全て消えてました。 「メッセージアプリを見てなくて連絡できなかったんだ。コロナ禍で会えないけど、電話ならOKでBの件かな?そういえば私引っ越しました。」というメッセージを最後に連絡つかなくなりました。 転居のことは連絡が来ていて、入籍と出産の報告は受けてなくて披露宴と新居には呼ばれなくて、私側の披露宴と新居は来てくれました。相手側の友達が私のことをよく思ってないみたいです。 共通の友達に確認すると、SNSは毎日更新してるそうです。 なんとなく 結婚式に来てもらうか仲介役として間に入ってもらいたかったけど、それがうまくいかないからだから切りたいというか、縁を切りたいのかなって思いました。

  • 女友達について

    「共通の友達と連絡が取れなくなったから、連絡先教えて欲しい」って言われたのと、「やっぱり連絡つかないから他の友達にも連絡して欲しい」と言われたあと、結構期間が空いて、 「連絡もらってたのに返せなくてごめん。 コロナ禍だから会えないけど、電話ならできるよ。前相談した友達のことかな?あと、私××市に引っ越したんだ。」と連絡が来ました。その連絡のあとまた連絡が途切れました。 Facebook以外のアカウントは全て消えてました(私がブロックされた可能性もあり)年賀状メッセージと誕生日メッセージは返信はありませんでした。 共通のお友達に連絡できない理由を確認した方がいいですかね? 披露宴と新居は呼んだら来てくれて呼び返しはされませんでした。なんか共通の友達が私を嫌ってるみたいです。 あまり女性にすごい好かれたことがなくて接し方がわかりません。

  • 毎日メール続いてるのにSNSの友達申請・・・。

    知り合って連絡先の交換をしてから数日しか経っていませんが その日から一日1~2通のペースでメールのやりとりが続いている男性がいます。 お互い「?」などは使いませんが 自然と会話が続いている感じです。 共通の趣味(スポーツ)で知り合ったので、またやるとき教えてくださいね!とは言ってあったのですが。 昨日「運動公園にいますよ~」とだけ、メールがありました。 ですが、私の返信が遅くて会えずじまいでした_| ̄|○ 夜「友達申請しますね !」とメールが来て、SNSの友達申請をされました。 ふと(これは直接メールしたくないってコトなのかな…?)と思いましたが、承認したあとにメール返信。 今朝も「おはよう」と、昨日のメールの続きという形で向こうからメールが入ってきたので、返信したのですがまだ返信はありません。 先ほどSNSを開くと、彼の名前がログイン中になっていました。 (多分まだ仕事中) SNSは気軽なものだとは思いますが なんだか気になってしまいました。 素敵な人だったので仲良くなりたいのですが、こんな風にメールが続くというのは脈ありですかね…? 男心を教えて下さい。 アドバイスをお願いします!

  • 異性の友達

    彼女がいる人なのですが、彼女がすごくメンヘラで 連絡をとってただけで、ブロックしてきたり 別のSNSを使うと迷惑のメッセージを彼のアカウントから送ってきて彼のアカウントからブロック あげく、自分のアカウントで言いたいこと言ってきてブロックしてきて可哀想な人だなと インスタにはその人のアカウント全てをブロックする機能もありますが、webから公開アカウントなら見れますし、この人に限らずブロックの心理ってわからないなぁと

  • 思い詰めている友達が心配です。

    初めまして、学生時代からの女友達の事で質問です。自閉症女児を育てていて、二人目を妊娠したけれど産むか迷っている、どうして健常児を産めなかったのか、とSNSで発言しているのを見てしまいました。とても思い詰めているように思えてしまい、何か行動した方がいいのかアドバイス頂けたらと思います。 同じ県に住んでいますが片道二時間かかるくらいの距離です。卒業してからもちょくちょく遊んだり、LINEをしたり、かなり仲の良い友達です。SNSのアカウントは映画趣味のもので、親類や他の友達は見ていないと思います。 旦那さんは私の友達の職場の方で、私自身はあまり知らなかった人ですがお互い結婚を意識した付き合いのできる人を探しているということで紹介しました。それからすぐに交際、結婚して子供も授かっていましたが、旦那さんの家系に自閉症児がいるらしく、不安だと言っていたことを覚えています。2歳くらいから診断を受けたのか、療育を始めたと言っていたと思います。私も3歳頃のお子さんに会ったことがありますが、無口だけどひらがなが読める賢い子だと思いました。 それから、たまにワンオペ育児の愚痴などはSNSに書かれていましたが、仕事も復帰して頑張っているようでした。趣味の方のネット友達も多く、よく盛り上がっていました。 その中で、思い詰めた投稿が先日あって、とても心配しています。彼女の連絡以外は、実家の住所くらいしかわからないです。手紙でお母さんに連絡して様子を見てもらうとかくらいしか思い付きませんが、何かできることはありますでしょうか。それとも、本人の家族の事だから余計な事はしないほうがいいでしょうか。 フェイクは入れさせて頂いてますので、辻褄が合わなかったらすみません。意見頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ふられた女の子と友達でいることはおかしいでしょうか?

    こんにちは。20代の男です。 こないだ,合コンで知り合った女の子とデートして,告白して,ふられました。告白するまでの間メールでいろいろやり取りしてたんですけど,かなり好感触で,絶対いけると思って思い切って告白したんですけど,ふられてしまいました。 実はデートのときにいろいろ恋愛観とか価値観とかについて話し合って,ちょっと自分とは価値観が合わないかなという面もありました(だけどその場の勢いで告白しちゃった)。で,ふられて数日たった今では,恋人としてつきあうのはそもそもムリだっただろうけど,友達としてはなんかうまくいけそうな気がしてきたのです(もしかしたらまだ未練があるのかもしれませんが)。 でも,そんなこと言い出したら男らしくないとか未練がましいとか思われるようで嫌な気もします。合コンで知り合った女の子だから,あとくされもないしこのままフェイドアウトするのもありだという気もするのです。 こんな場合,ふられた相手と友達としてやっていこうと提案することはアリでしょうか?また,アリならどうやって言い出せばいいと思いますか?ちなみに,ふられてから今日まで彼女と連絡は一切取っていません。 どうぞよろしくお願いします。

  • SNS上の友達は本当に友達か

    私は趣味のアカウントで同じ趣味の人たちと交換があるのですが、よく考えてみると顔も名前も当然知らないですし、その交流が何だか馬鹿馬鹿しくなってきました。 現実の知り合いでsns上で繋がるのが正しい使い方なのではないかと思い始めたのですがどのように思いますか。

最近一歩踏み出せた瞬間は?
このQ&Aのポイント
  • 永井和男監督から質問:最近一歩踏み出せた瞬間は?
  • 映画『この街と私』(2022年3月4日公開)永井和男監督からの質問です。
  • 「最近一歩踏み出せた瞬間はどんな時ですか。皆さんのエピソードをお聞かせください。」皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/
回答を見る