• 締切済み

今後の人生について(転職した方がいいか。)

今は21歳です。男です。専門職の嘱託社員やっています。 年収が350万程です。月19万です。(手取り15) 仮に40歳まで働いたら、 年収が400万程です。 昇給額(年1回)が1200~2400円なので、予想なのですが年収はこんな感じです。賞与は固定されていて61万(年2回)です。 休日84日 今の仕事辞めて別の仕事ついた方が今後の人生上手くいきますか? 正直休みが少ないし、なんか割に合わないと思っています。 どこかで正職員になった方がいいでしょうか? 住んでいる場所は福井県です。この金額だと 結婚とか出来ないですよね… せっかく自分がやりたい仕事に勤められたのですが、辞めようと思います… 専門職なので、ずっと雇用は嘱託(無期雇用)のままです。

みんなの回答

回答No.4

職種が何かわかりませんが 年間休日が84は少なすぎです。 若いときは体力などありますが、歳をとってくれば 体力の回復などもしにくくなってくるので 年間休日最低でも105↑のほうがいいですよ。 結婚のことも書かれていますが 休みが少なすぎると、配偶者とのプライベートの 時間も少なくなってしまうのである程度あったほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.3

仕事は誰かを使う事を意味します、上司から与えられた仕事はノ ルマに該当しますが、それをすれば後はどこかの職場に行き、忙 しい職場の手伝い可能です、事業全ての仕事覚えないと評価され ません、委託だと誰かを使えないので、自らできる仕事量は決まって しまいます、正規社員だと社内や関連会社や外部の業者まで使え ます、ちなみに関連会社は、支援に行くことを意味します、逆に お得意様行くのは大概は、トラブル対応となります、あるいは 研修もです。 <どこかで正職員になった方がいいでしょうか? 仕事は自らどかかの職場に行き、頼まれないようにならないと 、仕事量増えません、ノルマだけしていても評価されません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (389/2598)
回答No.2

今の年齢なら転職しやすいと思うので、転職した方が質問主さんの望む人生になるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1770/3403)
回答No.1

 年収は年齢を考えるとそれなりですが、年間休日84はかなり条件が悪いですね。非正規ですし、転職自体はした方がいいです。  ただ『せっかく自分がやりたい仕事に勤められた』『専門職』と考えると、同じ職種に実務経験者として転職する事も視野に入れて、転職するタイミング自体は慎重に考えるべきだと思います。

tarako2580
質問者

補足

回答ありがとうございます。 休日がもう少しあればいいと思っています。 仕事は残業があまりない仕事です。(残業代なし) 仕事は本当に好きなんですが、非正規だと結婚出来ないとかやっていけないとかネットに書いてあって不安になりました。 仮に今の歳から定年まで働いたとしたら年収どれくらいになりますか? 人並みに貰えればいいと思っていますが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生相談です。

    無期雇用契約の嘱託職員って安定するでしょうか? 賞与あり、昇給あり、社保完備です。 少ないみたいですが、一応退職金も貰えます。 働いている従業員は皆嘱託職員です。正職員の雇用はないようです。ですが、今の仕事場がとても好きですし、やりがいを感じます。 今年収は360万です。 25歳男性です。 今は彼女いないのですが、将来家庭を持ちたいと考えています。 住んでいる所は田舎のほうです。 生活できるでしょうか? 推定なのですが40歳で年収400万になる予定です。 嘱託職員無期雇用=正職員だと思いますか?(この待遇で)

  • 嘱託職員や雇用についてです。学生です。

    20歳男です。 専門学校卒業して働く予定です。 こないだ内定を頂きました。ですが嘱託職員としての採用なので、悩んでいます。自分がやる仕事は専門職です。(正職員としての採用はないみたいです。働いている人は皆嘱託職員みたいです。) 嘱託職員で5年勤続したら無期労働契約になるみたいです。 嘱託職員でも無期労働契約になれば安定するでしょうか? やはり正職員と比べると安定しないでしょうか? 待遇や福利厚生は 基本給19万1500円 賞与あり60万程(年2回) 昇給 (前年実績)1100~2400円 住居手当あり、資格取得支援、交通費 保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 残業代なし(残業がない部署だから) 少ないですが退職金制度があるみたいです。 嘱託職員なのが不安です。 正職員より安定しないのでしょうか? 無期雇用なら安定するでしょうか? 家庭とか結婚できるでしょうか? 夫婦共働きなら何とかなるでしょうか? 折角内定頂いたのですが辞退しようか迷ってます。 やりたい仕事が出来るのは嬉しい限りなのですが、不安です。回答お願いします。

  • 転職について悩んでいます

    現在一般事務職で働いて6年目になる者です。 今の職場は人間関係、仕事内容ともに満足しており、むしろ毎日出社するのが楽しみなくらいです。 途中1度ストレスにより鬱にまでなりましたが・・・乗り越えられました。 しかし、非正規雇用です。手取りは15万円です。賞与も昇給はありません。 最近、知人から知的障害者支援福祉施設の事務職を勧められました。 どうやら欠員がでるらしく、探しているとのこと。そしてもし私がそちらへ転職をするなら公募もしない。 つまり即採用とのこと。 福祉施設のほうは正社員です。見学にも行かせていただきました。 賞与、昇給はとてもありがたいです。しかし、月給が手取り13万で、残業もほぼ毎日あるが残業手当はつけられないそうです。今のところは残業代は申請できる、というか定時で帰宅できます。 今の職場は給与面以外は全く問題ないのですが、転職で月2万円(もしくはそれ以上)手取りが下がること、新しい人間関係にやはり不安があること(面接に行った時に「まぁ女性が多いからね。。人間関係はどうなんだろう。。」と担当の男性はおっしゃっていました)、通勤距離が今より3倍になること、等いろいろと考えてしまいます。 年齢的にもし正社員を目指すなら今が最後のチャンスのような気もしますが、今の職場で給与面以外本当に不満はないので迷っています・・。 職場の環境がよくて非正規雇用か、それとも手取りは下がるが賞与等を考えて正社員に転職するか、みなさまのご意見をお聞かせください。 ここ数日悩みすぎてわけがわからなくなってしまいました・・。 よろしくお願いします。

  • 期間を定めた職員の雇用契約書

    上司から、定年をすぎた職員は、期間を定めた雇用形態に切り替えると言われ、雇用契約書を作成しなければなりません。 雇用形態は下記のとおりです。 ・待遇は正職員と全く同じ。賞与、昇給、各種保険あり。 ・契約は1年更新とする。 この場合は、「嘱託職員」という名目でいいのでしょうか?「契約社員」だと意味合いが変わるのでしょうか? 今までこういう形態の職員はいなかったため、新しく取り入れるのですが、就業規則の変更届出も必要ですか? また、嘱託職員ではなく、パート職員とすると、書類の取り扱いや就業規則上の扱いとかはどのように変わりますか? どなたかご教示ください。

  • 人生について悩んでいます…

    はじめまして。 僕は27歳で3DCGデザイナーの仕事をしています。 ですが、収入や将来性の面で、辞めるか辞めないかで毎日頭を悩ませております。 今現在の収入ですが、賞与込みで年収300万ちょうどで、手取りにするとだいたい250万です。昇給は、今年から年1万ほど上がるようになりましたが、この業界は全体的に年収の水準が低いです。 好きな仕事なので、辞めたくないという気持ちは強いですし、2浪して、三流ですが美大にいってまで目指した職業だったので、なかなか踏み切れないでいます。辞めたとしても何していいのかもわかりませんし、学歴がいいわけでもないのでいい仕事が見つかる気もしません… ですが、未経験で異業種に転職するには年齢的に今しかないので、どうしたらいいのか… 僕がここまで年収にこだわるのは、いつか家庭を持ちたいと思っているからです。そのためには、やはりちゃんとした収入や将来性を確保できる仕事についていないと、女性は見向きもしてくれないと思っています。結婚して、都心から一時間くらいのところにマイホームを建てて、贅沢じゃなくても、子供2人と嫁と自分の4人で幸せな家庭を築くのが、今の僕の夢なんです。 そんな夢すら今の職業では叶わないような気がしています。 僕はどうしたらいいのでしょう? なんか漠然とした質問なので、答えにくいかも知れませんが、何でもいいので、思ったことを答えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 転職について

    どちらも製造職で(1)基本給174000円で休日が日・祝で残業が月10時間程度で勤務時間が8:00~17:00までで昇給・賞与あり、社保完備で退職金制度なしで確定拠出年金制度があります。賞与は年2回の2.6カ月分 もうひとつは(2)基本給166400円で休日がシフト制で残業が月30時間程度で勤務時間は6:00~15:00 14:00~23:00までで昇給・賞与あり、社保完備で退職金制度あり(勤続2年以上)です。昇給額は1時間あたり0円~30円、賞与は年2回の2.0カ月分です どちらの会社の条件を選びますか? (1)は靴製造の仕事で(2)は冷凍食品の製造です。

  • 給料・待遇について

    ある介護施設の嘱託社員で働いています。 給料は月手取りで16~17万、昇給なし、賞与年25万くらい。 年間休日96日、有給10日です。 福祉の現場職は給料が安い安いと言われていますが、上記の条件はいかがなものでしょうか?平均的な条件でしょうか?今転職(異業種への)を考えています。

  • 再就職は難しいのでしょうか?

    今の会社で事務職(正社員)として働いて一年ですが 年収240ちょっとです。 勤務地は福岡で毎月手取り17万。 一年に一回の賞与は寸志程度でした。 入社前には賞与もあるし昇給もきちんとあるという事 で期待して入社しましたが 賞与は寸志程度、昇給も2千円でした。 賞与は2年目もよくて一月分だと思います。なので年収としてはこれからもあまり変わらないと思います。 私の年齢は30歳です。 高校卒業後に短大に行くはずでしたが家庭の都合でいけず高校卒業後から事務職をしております。 今までは正社員で入社した会社は倒産したりして後は派遣社員として働いたりしていましたが、去年の4月に今の会社に入社しました。 一人暮らしなので生活のために働くのみで貯蓄や旅行など楽しみのために使うお金がありません。 仕事はいろんな面でしんどいのに生活のためだけに消えてしまって正直悲しいです。 周りの同年代の事務職の子はボーナスなどで旅行にいったり娯楽に使ったりできてとてもうらやましいです。 再就職しようにも年齢と高校卒業では難しいでしょうか? 今の会社の年収は妥当なのでしょうか? 持っている資格は簿記とワード、エクセルくらいです。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 雇用や就職について

    兄が就職について気にしています。 自分は高二で、兄が高三です。 兄は就職を考えているそうです。(最近内定をもらいました。)兄が昔からやりたいと言っていた仕事は専門職みたいです。 県内には中々なくて、ようやくみつけた仕事みたいです。 兄が気にしているのは、正職員で兄がやりたい仕事がないみたいです。 兄は臨時職員として採用されたのですが、正職員ではないことを気にしていました。 自分もあまり詳しくないのですが、両親曰く、臨時職員と正職員の待遇自体は変わらないそうです。(兄の職のこと)五年勤続すると無期雇用(臨時職員として)になるみたいです。 最近兄が悩んでるので、解決して欲しいです。 臨時職員(無期雇用)として採用されても将来安定するのでしょうか? 回答お願いします!

  • 給与(手取り)いくらですか?

    漠然とした質問ですが、こちらに書かせてもらいました。友達とかとこういった類の話しても似た職場の話しか聞けないので幅広く一般の方に聞きたいと思いました。 もちろん正職員じゃない方も、教えてもらえると大変参考になります。今の時代、正職員といっても私のようなワーキングプアもいるので私より多い人も多いと思うので。仕事してない人でも何かしら収入がおありの方もお願いします。 私は ・介護職 老人保健施設5年弱 ・正職員  ・介護福祉士あり ・4大卒 ・現在34歳 ・夜勤4回位 手取り16万5千位です。4万位保険料で引かれてます。賞与は年2回で50万弱。年収手取りは250万程。世の34歳男の平均年収からみるとかなり低い。それでも日々の倹約で人並みの生活は送っております。 残業はしょっちゅう(月換算では10時間位あり)ですが、ほぼ全てサービス残業で(労働基準法違反)す、福祉職はしょうがないかもしれませんが。

相手の気持ちは?
このQ&Aのポイント
  • 相手の気持ちは?数年ぶりに知り合いの既婚男性とラインする関係になった。気の合う感じだったが、最近返信が遅くなりそっけなくなった。きつい言葉で返信したら機嫌を取る態度を見せ、食事の約束をした。しかし、食事の約束をした途端に夜間はラインが未読になり、次の日に既読し返信がくるようになった。
  • なぜ返信が遅くなりそっけなくなったのか
  • 夜間のラインの未読はなぜ?
回答を見る