キュービクル内のアレスタの役割とは?

このQ&Aのポイント
  • キュービクル内にあるアレスタは、電気設備の保護と安全確保のために存在しています。
  • アレスタは、異常な電流や電圧が発生した際に電気設備を遮断し、火災や故障を防止する役割を担っています。
  • さらに、アレスタは雷の直撃を受けた時にも電気設備を保護する働きがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

【電気設備】キュービクル内にあるアレスタは何の役割

【電気設備】キュービクル内にあるアレスタは何の役割を成すために入っているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1340/2257)
回答No.1

高圧の配電線から伝わってくる雷サージから、トランスなどの設備を保護するために設置されています。 ご質問者さんが、「なぜ」このような観点の質問をなさったのかが気になります。アレスタに対して、雷サージに対する保護以外の機能を期待なさっているのしょうか?

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.3

アレスタという名称をご存知の方なら、それが雷サージ対策のために取り付けられている事はご存知のはず。 なぜ、この質問をされたのか、経緯を知りたいです。 何か腑に落ちない事象があったから質問されたのではないか、と推察しているのですが違うでしょうか? 単純にアレスタの役割を知りたいだけなら、「アレスタ」という検索ワードで検索すればいいだけなので、わざわざここで質問するまでもないはずですし。

関連するQ&A

  • 【電気キュービクル】電気キュービクルに雷が落ちると

    【電気キュービクル】電気キュービクルに雷が落ちると大電流が流れるのですか?大電圧が流れるのでしょうか? 電気設備の継電器は電圧を監視しているのか電流を監視しているのかどちらを監視しているのか教えてください。

  • 【電気】一般需要家6.6kVキュービクル内にあるア

    【電気】一般需要家6.6kVキュービクル内にあるアレスタは何V以上の電圧で流れますか? 法律で規定はないのでしょうか?

  • 【電気設備】GPT(接地用変圧器)はキュービクル内

    【電気設備】GPT(接地用変圧器)はキュービクル内のどこに設置されるものですか?母線ですか?トランス2次側の遮断器の2次側ですか?

  • 【電気設備】キュービクル内のCT、PD、進相コンデ

    【電気設備】キュービクル内のCT、PD、進相コンデンサ、直列リアクトルのうち変圧器と同じコイルが各相に繋がって短絡されている電気設備は変圧器以外にありますか?

  • 【一般電気設備】一般需要家のキュービクル内にあるP

    【一般電気設備】一般需要家のキュービクル内にあるPTとGPTはなぜ分けて設置しなければならないのか教えてください。1つだと駄目な理由は何ですか?

  • 電気のキュービクルとキュービクルの違いって何ですか

    電気のキュービクルとキュービクルの違いって何ですか? あと普通のキュービクルには60Hzの引き込みと50Hzの引き込みの2回線が入線されるのが一般的なのでしょうか? 普通は1回線だけ引き込んでトランスしてるのでしょうか? なぜ二回線は珍しいですか?

  • 【一般電気設備】一般需要家のキュービクル内にあるP

    【一般電気設備】一般需要家のキュービクル内にあるPTとGPTとVTはなぜ分けて設置しなければならないのか教えてください。1つだと駄目な理由は何ですか? なぜ計器用変成器をPTとGPTとVTで分ける必要があるのですか?

  • 【電気設備】キュービクル内のPDとPTは母線に繋が

    【電気設備】キュービクル内のPDとPTは母線に繋がっているのでしょうか?トランスの2次側で繋がっているのですか? トランスが故障しても電圧が見れるように母線に繋げるべきだと思います。 あと進相コンデンサとリアクトルは母線に繋がっているのですか?トランスの二次側に繋がっているのですか?または遮断器の下に付いているのでしょうか? 私が思うに母線に付いていると1個ずつ調整する必要がないので母線に繋がっていると思います。

  • 【電気設備設計士さんに質問です】キュービクル内の動

    【電気設備設計士さんに質問です】キュービクル内の動力トランスの中性点の接地線に2本の接地線が繋がれていました。これはどういう意図があるのですか? 中性点の接地線を1本がほとんどですが、ときどき中性点の接地線が太い接地線と細い接地線の2本を故意に繋いでいる意図的な作為を感じました。 1本繋ぎと2本繋ぎのする場合の違いを教えてください。

  • 電気の容量について(キュービクル)

    10階だてのテナントビルです。部屋を分割してテナント数が増えるので電気の使用量が増える場合、廊下の分電盤からの電気だけでは足りないのでキュービクルから直接幹線を増設して電気を供給する場合、キュービクルからどれだけ電流が使用できるか調べるにはどうしたらいいでしょうか?キュービクルの保安点検書を見たり、電力会社に電力の使用状況の問い合わせはできます。