秋田大学、ジャカルタに大学院の分校を設置

このQ&Aのポイント
  • 秋田大学がインドネシアのジャカルタに大学院の分校を設置するとのことです。
  • インドネシアは優秀な人材が多い&今後、発展しそうな国ということでしょうか?
  • 秋田大学がインドネシアのジャカルタに大学院の分校を設置する理由や期待される効果について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

秋田大学、ジャカルタに大学院の分校を設置

秋田大学がインドネシアのジャカルタに大学院の分校を設置するとのことですが、インドネシアは優秀な人材が多い&今後、発展しそうな国ということでしょうか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32974)
回答No.2

・人口2.7億人もいる国で、特に若年層が多い ・JKT48があるなど日本文化への関心が高く、親日的で応募者への期待ができる ・近年ごんごん国民所得が上昇していて、国民がどんどん豊かになっていっている ・経済的に豊かになるとみんな教育に投資するようになるので、そういう点でも期待ができる ・他の大学がまだ手を付けていないので、マイナーな秋田大学でも知名度を浸透させられる期待がもてる こんなあたりじゃないかなと思います。

Loidforger
質問者

お礼

ありがとうございます。 人口が多い&若年層が多いということで伸びしろがあるのですね。なるほどです。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8009/17117)
回答No.1

「優秀な人材が多い&今後、発展しそう」ということもありますが,石油や金属鉱物などの資源が豊富にあるが,国外に持ち出すことがむつかしいため現地での教育を充実させたほうが良いという判断です。

Loidforger
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ジャカルタ在住者への配送

    インドネシア共和国ジャカルタ在住者に確実に届くよう、3~5kgほどのダンボール箱に詰めた物を送りたいと思います。 (かの国の郵便事情は悪く、郵送は確実性がありません。) 方法とおおまかな料金を教えて下さい。

  • ジャカルタでの生活について教えてください

    主人のジャカルタ駐在が決まり、 主人は2月末からジャカルタへ行きます。 今5ヶ月の赤ちゃんがいるので予防接種等も考えて私と娘は今年夏か秋くらいに行こうと考えています。 ジャカルタと聞いても、どんなところなのかイマイチわからず戸惑っています。 いろいろ沢山聞きたいことがあり、わかる範囲でいいので質問させて頂いてよろしいでしょうか? 1、水があまり綺麗じゃないので湯船にはつかれずシャワーのみだと知人から聞いたのですが、本当でしょうか?また食器など水道水で洗ったあと、ミネラルウォーターなどですすいでるのでしょうか? 2、運転手を会社からつけてもらえるのですが、子供を連れて公園等には遊びに行ったりできるのでしょうか?子供と二人で出歩くのは危険ですか?治安はどうなのでしょうか? 3、蚊が多いと聞きましたが、1歳に満たない赤ちゃんがいるのですが、大丈夫でしょうか?実際どれくらい蚊に悩まされていますでしょうか? 4、インドネシアでは(インドネシアに限らずアジアには多いと聞いてますが)、空港でチップを渡さないと入国出国のスタンプを押してくれなかったという話を聞いたことがあります。私の母が一人でインドネシアまで来ることは安全ですか? 5、住み心地はどうでしょうか? 6、また子供の予防接種(BCG、ポリオ、三種混合、日本脳炎、MR以外で)、うけていったほうがいい予防接種はありますか?インドネシア大使館へも電話して聞いてみたのですが、すべて任意なのでこれという予防接種をお教えするものがありません・・・といわれてしまいました(涙)。 いろいろ細かくたくさんの不安があるので、これ以外にもなにか教えて頂ける情報があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • ジャカルタからタイランドまで

    こんにちは  バックパッカー歴3ヶ月の者です。 今月30日ににインドネシアのジャカルタへフィリピンから片道航空券を購入しているのですが 理想は ジャカルタからスマトラ島へ渡り、スマトラ島から、マレーシアかシンガポールに、そしてタイランドへ14日には行きたいのですが 安くて行きやすい方法を教えて頂きたいです スマトラから船でマレーシアに渡り陸路でタイに行ったほうがいいでしょうか? まだ出国のチケットを購入していないのですが、インドネシアは出国のチケットがないと入国できないと聞いているのですが税関で「船のチケットを現地で買う」と言っても大丈夫でしょうか? 船のチケットをもう購入しなければなりませんでしょうか?? 英語は話せますが、現地の言葉は話せません また、スマトラ島でおすすめのビーチがあったら教えていただきたいです。 アバウトな質問で申し訳ありませんが よろしくお願いいたします

  • インドネシアのジャカルタでプリペイドSIM

    来月、インドネシアのジャカルタとジョグジャカルタに行きます。 SIMロックフリーのスマートフォン(Nexus5)を持ってるので、現地でプリペイドSIMを購入しようと思ってます。 質問1 ジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空でプリペイドSIMカードを購入できるという情報がありますが、 自分の調べた情報だと、2012年現在の情報しか見つかりませんでした。 最近でも空港でSIMが購入できますか? 入国審査を出て、ターンテーブルの手前で購入、ですね? 質問2 ジャカルタで購入したSIMは、ジョグジャカルタでも使用できますか?

  • デンパサールで?それともジャカルタ空港で出国?

    ガルーダインドネシア航空でデンパソールからジャカルタまで移動した後、別予約で購入したエアーアジア航空でジャカルタからホーチミンへ飛びます。手荷物だけで預け入れ荷物はなく、ターミナルは同じ2のようですが、乗り継ぎ時間は1時間15分ほどしかありません。 質問1)インドネシアでは空港税を現地で払うということですが、それは航空会社のカウンターでチェックイン手続きの時に払うのでしょうか?それとも、その後の出国審査官(?)との出国手続き(←というものがあれば?)の時でしょうか? 質問2) ガルーダのカウンターでエアーエジアのジャカルタからホーチミンの航空券を見せて、ジャカルタは乗り継ぎだけと説明しますが、出国手続きはデンパサールの空港でできますか?それともデンパサールでは国内線の手続きで移動しジャカルタに到着した後、エアアジアのチェックインカウンターで出国手続きとなるのでしょうか? 質問3)デンパサールで出国手続きが出来ない場合、空港税はデンパサールとジャカルタ両方の空港で支払うことになるのでしょうか? 今まで同じような乗り継ぎで航空会社が違っても目的地までスルーできたりしていましたが、今回はエアーエジア利用ということと、ジャカルタでの空港税支払いのシステムがよくわからず・・アドバイスお願いします。

  • 秋田大学は資源分野に強いのですか?

    秋田大学はあまり聞いたことのない大学名ですが、地球資源分野では有力なのでしょうか インターネットの記事で昔は資源関係で唯一の大学だったとか書いてあったり、最近知り合いのおじさんが薦めてきますが、秋田大学って本当にどうなのかわかるかたがいたらお願いします 実際に通っている方がいたら助かりますが・・(笑) 大学院へ進学を考えている学生からの質問でした。。

  • マレーシアとインドネシア 治安が良いのはどっち?

    マレーシアとインドネシアを比べたときに 比較的治安が良いのはどちらになるでしょうか。 もちろん同じ国でも地域によって治安は変わってくるとは思いますが 今回は、マレーシアのクアラルンプールとインドネシアのジャカルタで比較をお願いします。

  • 秋田高専→秋田県立大学

    秋田高専5年修了後、秋田県立大学の生物資源科学部・生物環境科学科に編入したいと考えています。 しかし、25年度の編入学生募集要項を見ましたら希望の科では編入生を募集していませんでした。 編入生の募集はする年としない年があるのですか? もし私が受験したい年に募集がなかった場合を考えて今情報を集めていますが、なかなか学びたい分野の学部がある大学を見つけることが出来ません。 将来、水場の生態系を研究し、保全したいと思っております。 どういった学部・大学が良いのでしょうか。 親が県外進学に猛反対なのですが、県内では無理ですよね…? 質問多くてすみません。

  • 大学院とノーベル賞

    ノーベル化学賞を多くとっている国は大学院が充実しているのでしょうか。 日本は大学院や理系への進学が少子化や金銭的な理由で減りつつあるので、今後ノーベル化学賞をとるのは難しくなっていきますか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 秋田国際教養大学って何がしたいのでしょうか?

    “リベラル・アーツという表現の原義は「人を自由にする学問」であり、それを学ぶことで一般教養が身につくもののことであり、こうした考え方の起源は古代ギリシアにまで遡る。 欧米では、神学、法学や医学の専門職大学院に進学するための基礎教育としての性格も帯びている。“(ウィキペディアより) 秋田国際教養大学は日系企業への就職率を盛んにアピールし、企業が求める人材を育てると自ら謳っています。 それとは逆にリベラルアーツであるとおも言っており、まったく意味のわからない大学であります。 グローバル化であるなら、大学院への進学が多くていいと思うのですがほとんどが有名企業に就職しています。 結局、宣伝文句とやってることが全然違うということでしょうか?