• ベストアンサー

サンデリアナが枯れました

こんにちは  花屋で買った鉢植えのサンデリアナです 5月頃に購入しました。 鉢が小さいのか、茎の周りががくがくして安定感がなくなってきたので 大きな鉢に植え替えました。 植え替えてからは1ヶ月くらいです。 現在、茎が黄色くなってしまい、 こうべをたれています。 おそらく、根腐りしてしまったのだと思います。 3つのうち、1つはもう完全に救いようのない状態です。 残り2つ(茎?本?)は上のほうに、まだ、緑の葉が残っています。 なんとか元気にする方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.1

茎の周りががくがくして安定感がなくなってきたので大きな鉢に植え替えたとのことですがその時の根の状況は如何でしたか。 安定感がないということは根が確り張っていなかったものと思われます。 その場合はむしろ小さめの鉢に植え替えないと鉢の中が過湿状態になっていて根腐れを呼び起こす状態です。 多分starry-nightさんの言われるように根腐れ状態だと思いますのでもう一度鉢の中の状態を確認してみましょう。 1回り大きな鉢に植え替えるのは根が鉢の中で一杯になった時に行います。 もしどうしても駄目な場合は鉢土から20cm位上で切り戻しましょう。 切った下から新しい芽が出てきますので緑の葉が残っていても諦めましょう。 ドラセナ・サンデリアナは茎を細かく切っても根と芽がすぐ出てきますので切り落とした茎は適当な長さに切りそろえて水に挿しておけば根が出ますのでそちらも鉢上げします。 サンデリアナは明るい室内で管理しまが直射日光に当てると葉焼けを起こしますので盛夏期には50%の遮光が必要です。 耐寒性は弱く10℃以下にならないように気を付けて下さい。 5~9月の生育期には水をよく吸いますので土の表面が乾いたら鉢底から流れ出る位たっぷりと与えますが根腐れの原因になりますので受け皿には水を残さないようにしましょう。 冬は生育も鈍りますのでさほど水を必要としません。1年を通して室内に置く場合も窓際などの明るい風通しのよい場所に置くようにしましょう。 こまめに葉に水をかけてハダニやカイガラムシの発生を予防します。 草丈の高いものはエアコンの風が直接当たるような場所に置いてしまうと葉が枯れる原因になりますので注意しましょう。

starry-night
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早速、鉢の中を確認しようとしたところ、 土から出ている茎の部分を触ったら ちぎれてしまいました。 根っこだけ植え替えてもしかたないですよね。 茎は、どこを切っても茶色いので, 一番上の緑の葉があるすぐ下の茎のところで 切って、水に挿してみました。 でも、復活は無理そうです。 くわしいアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 濃いピンクの花です。名前を教えてください。

    先日いただいた花なのですが、名前がわかりません。 濃いピンクの花(花びら4枚)で花の下に、丸いかたまりのようなものがあり、トゲ状(痛くはないですが)になっています。 花が咲いた後は、イチゴのヘタのようになっています。 鉢植えで、こぼれんばかりに咲いていて、茎(赤色)がだいぶ下方向へ伸びてきました。 花の直径は2~3cmで、葉の大きさは1cm位です。ほんの少しですがギザギザしています。 鉢の真ん中あたりの茎の長さは7~8cm、下へ伸びてから上に向いている茎は最長で20cm位です。茎は赤色で葉っぱだけ緑色。葉は茎から左右に大きな葉(1cm位)が1枚ずつ、同じ箇所から小さなかわいい葉(2mm位)が出ています。 ハンギング向きだと思います。何軒か花屋さんに行ったのですが見つかりませんでした。よろしくお願いします。

  • 胡蝶蘭の植替:どこまでが不要な根?

    本日、初めて胡蝶蘭の植替えという事にチャレンジした初心者です。25cm程の鉢の中に、3株が一緒に入ってる鉢が4つあり、3鉢は何とか植替えました。解説書では、“葉の付根にすぐ根”の写真がでていますが、さっきバラしてみたら、葉の下に根の生えてる“茎”のようなモノが15cm弱あり、元気な根は下の方から生えてました。また、他の鉢の株は、ビニールポットに入っておらず、25cm程の鉢の中に自由に根を伸ばしていて、どう収集をつけて良いのか分かりません。。解説書では、枯れたような茶色い根を、不要な根としてカットしていますが、うちのは緑の根でシンシンして先端が赤い根が沢山です。どなたか教えてください。

  • 紫陽花

    教えていただきたいのですが… 一昨年、鉢植えの紫陽花を購入しましたが去年に根腐れ、水切れで2度死にかけさせてしまいました。 枯れ枝だけになりましたが植え替え等で今現在は葉も繁り、新しい枝も生えて とても元気です。 6号深鉢に大小あわせて 11本ほど茎が出ていますまさに葉だけですが満開な感じです 日陰の細い茎は根本から 切ったりしていますが このまま成長していった時に、根の成長に合わせまた大きな鉢に植え替えが必要でしょうか? マンション住まいの為 地植えには出来ません 大きな鉢でも限度があると思います 植え替えの時に 根を切る等していいものでしょうか? また根腐れで元気ない等 かわいそうなので そうなる前に対策を知りたいと思い質問させて頂きました。 説明がわかりづらいかも知れませんが、どなたか お詳しい方、宜しくお願いします

  • スナップえんどうは生きているかどうか?

    こんにちは 園芸初心者でベランダのプランターで11月中旬にスナップえんどうの種を撒きました。順調に発芽し10センチくらいまで育ったところで、鳥に葉を食べられてしまい、茎とつるの先が少しあるだけになって しまいました。いくつかの鉢の中で、一つ、「もうだめか」と思って 処理しようとしたところ、立派な根が鉢一杯に長く張り巡らされており、また春になれば元気になるのでは?と、残りの処理を保留に しています。 こんな場合、放って置くと、ある程度時期が来るとまた茎から葉が出てきたりするものなのでしょうか? 全体の大きさ(茎の)は鳥に葉を食べられてからは変わって いない状態です。 詳しい方いらっしゃいましたら、ご返答よろしくお願いいたします。

  • この蘭の名前を教えてください。

    花壇に鳥が運んできたのか風に運ばれたのかはわかりませんが、蘭が咲きました。 花屋で買ってきたシランによく似ているのですが、花の色は白で茎はシランのように紫ではなく葉の色と同じ緑色です。 形や大きさはほぼ同じですが、シランには白色もあると聞いたのでそうかと思うのですが見たことがありません。 鉢に植え替えていますが、とても元気で日に日に開花しています。 どなたか教えていただければと思います。

  • カランコエ、ジュリアン、章姫(イチゴ)の育て方

    過去に朝顔を1~2回くらいしか育てた事がない園芸ド素人です。 アドバイスをお願いします。 先日友人から、鉢植え二種&イチゴがセットになった物を頂きました。 イチゴの鉢植えには、土に「章姫」と書かれたタグが刺さっていたのですが、花の名前が解らなかったので、 近所の花屋さんに持って行ったところ「カランコエ」と「ジュリアン」という事が解りました。 イチゴは直径9cm、ジュリアンは直径8cmの、薄くてペラペラのビニール製の鉢で、 カランコエは直径10cmの、もう少ししっかりしたビニール製の鉢でしたが、 花屋さんに「ジュリアンは別の鉢に植え替えをしたほうがいいです」と言われ、100均ショップで鉢を買いました。 しかし誤って、ちょっと大きめの鉢を買って来てしまい(裏に5号と書いてあります)、 植え替えして鉢の中を覗くとスカスカ状態です(当然ですよね・・・・)。 また、「イチゴも小さい鉢で窮屈そうで可哀想だなぁ」と思い、別の5号の鉢に植え替えしてしまいましたが、 同じ様に中がスカスカです。 やはり、花屋さんで土を買って来て、鉢の中に足したほうがいいのでしょうか。 また買う場合は、どんな土が適しているのでしょうか。 ここ2日ほど網戸ごし(虫が付くと嫌だったので)に日光に当てましたが、 ジュリアンは幾つか新しい茎が伸びていて芽がついているものの、 どれもクタッ・・・とうなだれていて元気がありません(花屋さんの指示に従い、 黄色くなった葉や枯れた花と茎は摘み取りました)。 三つとも、水はまだ1回しかあげていません。 日没後はあまり使用しない部屋(暖房なし・電気を点けず真っ暗)に置いています。 こんなド素人に、三つとも育てられるのか不安でオロオロしています。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 根が切られたクローバーの再生

     4年間育てていた鉢植えのクローバーが,枯れ気味だったのでよく見たところ根っこが完全に切られており,茎より上の部分しか残っていません。  植木鉢の中には,芋虫の大群がいました。   ほぼ枯れた状態になっていますが,まだ緑色の茎と葉が少し残っています。  この状態から再生することは不可能でしょうか,教えてください。

  • 洋ランが大きくなりません

    以前、鉢に植えてあった洋ラン(名前はよくわかりませんがミニカトレアだったかも)を買ってきて、最初はピンクの花が1つついていましたがその後は花はつきませんでした。      茎が増えてきたので株分けしてみました。                        株分け後、枯れはしないけど、葉が小さくなり茎も細くなったような気がしました。     この前洋ランの肥料をやるため、土と一緒に茎をうえに上げてみたら土がばらけて根がみえたのですが小さい根がなくなっていました(写真1)。                    このままもとの鉢にもどしてもつかないでしょうか。                   底に肥料を加えても効果は期待できないでしょうか。もう1鉢別のほうは、茎はそのまま植えてある状態で周りに肥料を入れましたが、葉も茎も太らないのでこちらも根がダメになっているのでしょうか。                                      写真が小さくて見えにくいかも分かりませんがよろしくお願いします。

  • ベランダのシマトネリコが根元側から茶色くなります

    お世話になります。 8月上旬より、鉢植えのシマトネリコをベランダで育てています。 最近になって、根元側から茎、葉が茶色くなり乾燥して枯れ落ちています。 同じ幹でも、先端の葉は綺麗な緑色です。 しかし、葉が茂っていたシマトネリコが、随分スカスカになっています。 ベランダガーデニング初心者なので、比較的強くて手入れが簡単という シマトネリコを勧められて、育て始めたのですが、このまま枯れてしまうのではないかと心配です。 ネットで色々検索したのですが、 水はたくさんあげたほうがいいとあったり、反対にあげすぎは根がくさるとあったり、 鉢が小さいのか、でも植え替え時期に適していないのではないか、 とか、最善の方法がわかりません。 不勉強で恐縮ですが、お教えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 シマトネリコの環境は、 (1)マンションベランダ南向き (2)購入時から鉢植えの状態(鉢径28cmのプラ鉢)を水受け皿にのせ、ベランダにじかに置いている (3)シマトネリコ自体の大きさ 130~140cmくらい(鉢を入れると150~160cm) (4)購入時から、雨以外は、毎日朝水やり (5)購入後から肥料などの追加はしていない (6)細かな根が鉢の下からでている (7)幹を揺らして不要な枝葉は落としたが、幹側の部分を爪で削ると緑色だった

  • ベンジャミンの根

    家の中でベンジャミンの鉢植えを育てています。 この数年、毎年のように秋の終わりから冬にかけて実がなります。 前に何かで聞いたときは、根詰まりになっているからということでした。それで毎年植え替えをしています。根もある程度切っています。 しかしそれほど大きくない木なのに、鉢から根が出るほど根が伸びてしまい、葉も元気がありません。もちろんここ数年大きくもなりません。 どうしたら元気になるでしょうか? 木の大きさは鉢を含めて50センチくらいで、鉢は幅35センチくらいです。 どなたかご存知の方らいらっしゃいましたら教えてください。