• 締切済み

アルバイト

私は、長野県の高(1)です。 今アルバイトを探しているんですが、 なかなか見つかりません。 今まで聞いた事ないんですが、 高校生可の在宅ワークなんて知りませんよね・・・? 他にいいバイト、出来れば在宅ワークありましたら 教えてください。

みんなの回答

noname#62838
noname#62838
回答No.3

こんばんは。 小中学校の時、内職をしていました。 ただ、祖父母の手伝い、みないな感じでした。 高校の頃は1ヶ月5000円でも良いから、内職がしたいなぁ。と思っていましたが、5000円分しか役に立たない人・・・いりませんよね。 そして、在宅ワークは悪徳が多いのも事実です。 「1日に1時間~2時間!」というので「やりたい!」と思って問い合わせてみたら、登録料に3万円。とかありました。 そして、内職はとっても安いですよ? 私が経験したのは、水羊羹の箱折りですが1枚1円もしませんでした。 お勧めのバイトとしては ・プールの監視(夏休み)  夏休みの短期でできます。室内なら焼けませんし、休憩時間も多かったです。 ・本屋さんの紙の仕分け   これは、募集している所の方が少ないですが・・・ 本を買うとき、挟まっている紙がありますよね?アレを仕分ける仕事で、会社いよっては「行きたいときに好きな時間だけやる」というスタイルもあります。 ・手紙の宛名書き  これは友人がやっていました。字が綺麗、筆ペンで字が書ける。というのが資格だったかな。1ヶ月に数回やってました。 気軽に出来るアルバイト、探すと難しいです。 お金を貰う以上、色んな責任もついてきますしね。

0222
質問者

お礼

詳しく、ありがとうございました。 内職っていいなぁって思ってたんですけど・・・。 こんなに安いなんて知りませんでした。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8220
noname#8220
回答No.2

息子が高校生の時、同級生がホームページ作成・パソコン指導の個人事業SOHOをスタートさせました。 ホームページ作成も市価の半額ということでかなり評判がありました。 平日は学校が終わって2~3時間、後は休日を使って。 卒業後ほ、そのまま会社設立したようです。 なかなかできないことですけど・・・。

0222
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

在宅ワークは正直なところ、高校生には無理だと思います。 何故かというと、ノルマや期限が結構厳しいからです。 (明日までに何セットとか言う形で入ってくることが多いので) それと同時に、在宅だと給料は少ないので、よほど頑張らなければ稼ぐことは出来ません。 宿題や予習、テスト勉強などがあり、なおかつ部活などをやっていたら在宅ではまず出来ません。 掲示板などでたまに「年齢制限なし」という物がありますが、勉学をしている人は受け入れてもらえるかどうか・・・と思います。 あと、在宅での仕事(特に内職)は、自分で受け渡しというのが今は主流です。 配達してくれるとしても、もちろん会社の営業時間内です。 その時間内で本人に渡すことが出来なければやはり無理かと。 ご家族に頼むというのは無理な話ですし。(仕事の内容などがうまく伝わらないため) と、言うわけで、高校生から可のファーストフードとかの方が時給がよくて効率もよく、オススメです。

0222
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 私は、部活に入っていませんけど、 受け渡しについては、やっぱり無理ですね・・・。 これからまた探してみます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイト探し!!

    アルバイト探し!! 私は、高2の女子です。 通信制の高校に通っていて、平日の昼間など バイトができるところを探してます。 インターネットで探してるのですが、 高校生可のところがなかなかなくて、 困ってます。 高校生でもバイトができるところがあれば 教えて下さい。 できれば、お店の名前とか分かれば教えて下さい。 ちなみに、私は、神奈川県茅ケ崎に住んでいるので 近場で探してます。

  • 在宅アルバイトについて・・・・

    最近資格をとるために勉強しているために、バイトする暇がありません。しかしその資格のための学校のお金がかなりかかって困っています。そこでお尋ねしたいんですが、在宅アルバイトってどうなんですか? なんか、求人広告とかに色々載ってるんですがどうも怪しくて。。。 ぼったぐりの会社とか最近ありますよね。あれってどんなもんなんですかね? ちなみに私は福岡県に住んでいます。在宅アルバイトについてどんなことでもいいので教えてください。具体的に安心してできる会社などあったら詳しいこと教えてください。お願いします。

  • アルバイトのかけもち

    正社員は、ダブルワークが認められていないところが多いと聞きますが、アルバイトは通常掛け持ちOKでしょうか。たとえば他にバイトしていますとか伝えなくても大丈夫でしょうか。土日とか時間が空いているときにもう一つアルバイトしたいなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 税務署のアルバイト

    私の親類が愛知県で、税務署のバイトをしています。提出書類の確認などを自宅でするお仕事だそうです。神奈川や東京ではそういった在宅のアルバイトは募集していませんか?

  • アルバイト探し中...

    こんにちは。アルバイトについて質問したいです。僕は今、高校一年生です。アルバイトは学校では禁止ということは無いのですが、僕自身、毎日部活で、土日も予定で埋まってしまい、外で働くようなバイトは出来ないです。なので、パソコンで出来るような在宅アルバイトを探しているのですが、何か良い仕事は無いでしょうか?いろいろと探したのですが、大体がサブとしてやるような仕事で、普通のアルバイト並みの収入は得られないようです。 一応参考程度に、自分の特技や資格等あげておきます。 ・パソコンが得意 ・P検3級 ・英検4級 ・漢検3級 ...どうでもいいですね(笑) でも真剣にパソコンを使った仕事を探していますので、詳しい方、またはそういったバイトを体験された方、よろしくお願いします。

  • アルバイトでの事で、疑問があります。

    質問です。 雑貨屋の店長で普段は店頭に立っているのに、台風の日に他のアルバイト(私を含む)を無理矢理出勤させて、自分もその日シフトに入っていたのに、「私は今日在宅ワークになりました。」というのはありなんですか?私には台風で行きたくなかったとしか思えないです。そもそも雑貨屋の店長で在宅ワークなんてあるんですか? 回答お願いします。

  • アルバイトを探しています

    やりがいのあるアルバイトをしたいと思っています。 飲食などが一般的ですが、いろんな経験をしてみたいので変わったアルバイトがしてみたいのです。 東京や都会ではさまざまなアルバイトがありますが、私は広島市内に住んでいるのでタウンワークなどを見てもいいものがありません。 今のバイトはタウンワークに載っていなくてそのショッピングモールのネットで求人を見つけました。といっても飲食なんですけど; 何かオススメのアルバイトとかありますか? どういったところでアルバイトを探せばいいでしょうか。 どんなことでもいいのでアドバイスお願いいたします。 ちなみに学生・女子です。

  • 在宅アルバイトを探しています。

    在宅でできるアルバイトを探しています。 本業はもっていますが(会社員です)現状の給料ではなかなか 生活も大変で何か在宅でできる仕事があればと思いハローワークに いってみたのですが、ハローワークでは在宅の仕事は紹介して いないとのこと・・。口コミ、ネットで探してみてくださいとの 返答でした。 しかしネットの情報はどこまで信用できるか判りません。よく 「在宅ワーク詐欺」にあったみたいな話しも聞きます。 そこで、安全かつ確実な在宅ワークのサイトをご存知の方、教えて いただければ助かります。 そんなに高収入は望んではいません。月に数万、生活費のたしに なればと考えています。 宜しくお願いします。

  • 通勤用原付バイク無料貸与のアルバイト

    埼玉県朝霞市から原付バイクで30~40分以内で通える範囲に 原付バイクを無料で貸与してもらえるアルバイトはありますか? バイトの内容は問いませんが、高校生可の物でお願いします。

  • アルバイト

    現在、高校1年生です。 アルバイトを探しています。4ヶ所で面接して全て採用してもらえたのですが、働けません。全部、辞退しました。 私は基本的に人と接することが好きなのですが、同世代の子が苦手です。なのでマ○クやセ○ンイレブンでのバイトにいまいち抵抗があり、同世代の少なそうな職場を探しています。 キッチンやオフィスワークや裏方ばかりの仕事はしたくありません。(掃除嫌いではないです。)人に接せられる高校生でもできるアルバイトを探しています。1番の希望は福祉や介護関係なのですが、ヘルパーの資格もない高校生には何もできないようで…本当に触れ合えるだけでいいのですが…ボランティア活動ではお金にならないので… 仕方なくの状態でマ○クやセ○ンイレブンのアルバイトを探しているのですがやっぱり気乗りしなくて… こんな私にはどんなアルバイトが向いているのでしょうか? 本当は、バイトしないほうがいいのかもしれまんが、お金が必要なのでバイトをしたいです。お金がほしいなら少しくらいがまんしろと思われると思います。どうしても働きたいので何かオススメのアルバイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。