• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那のモラハラ、ギャンブル。離婚したいです)

旦那のモラハラ、ギャンブル。離婚したいです

miya44452の回答

回答No.2

私は未婚なのもありますが、回答が難しいですね……。 第三者から見ると、もうあなた達夫婦にお互いへの愛情はないのでしょうね。あと、「子どもが産まれたら変わった」というのは、私が知る限りは一人もいないです。 幸い貴女は働いている(正社員?)し、貯金もあるようなのですぐに路頭に迷うことはないでしょう。しかしそれでも生活面は相当苦しくなると思います。実家や兄弟を頼れないのが痛いですね。実際にシングルマザーで頑張っている方もいらっしゃるので生活は不可能ではないと思いますが、そこは質問者さんの環境によって変わると思います。幸い、日本で母子が餓死することはまずないですが。 暴力はないので、離婚はちょっと難しいかもしれませんね。夫婦別財布という事ですが、旦那さんは生活費は入れてくれているのでしょうか?これで入れてもらっていないなら、離婚理由になると思いますが。ギャンブルや飲み会が多いでは離婚理由として弱いですね。義両親とは連絡は取っていないのですか? ともかく、命を脅かされているのでないなら、勢いで離婚を決めるのは辞めて方がいいです。離婚のメリット、デメリットを十分考慮し、離婚するにも下準備をしましょう。 今はまず、元気な赤ちゃんを産むことに専念なさってください。その後、専門家などに相談しましょう。

noname#253631
質問者

補足

悲しいことですが多分お互い愛情はないと思います。 やはり期待するだけ自分が余計辛い 思いするだけですよね…… 正社員募集です。 頼れるところがないのが本当辛くて 言えば最低限の生活費は入れてくれます その代わり喧嘩の度に生活入れてやっとるんに的な事を言われますが…… やはり離婚理由には弱いですよね 義両親の連絡さえ教えて貰ってません デメリットとと言えば お金の面だけ不安です 何が正解かは分かりませんが 昔両親の喧嘩を見て育ってきてるため 私の気持ちとしては 怒鳴り散らす夫、放置してパチンコに行く姿 ギクシャクした空気は 見せたくないという気持ちが強いです 下準備やはり大切にですよね 弁護士に相談が1番いいのでしょうか……

関連するQ&A

  • ギャンブルにはまっている旦那

    はじめまして。結婚して半年、一つ年上の旦那と、4ヶ月になる娘がいる20歳の主婦です。 旦那は去年の暮れ頃からパチンコにはまってしまい、お小遣いの大半はパチンコに継ぐやしています。タバコは一日一箱吸い、ガソリン代は別、タバコ代は込みで月3万が旦那のお小遣いです。 ですが、パチンコに行くせいで毎月あっという間にお小遣いがなくなり、その度に小遣いを請求されます。タバコはやめられないだろうと思うと、ついつい渡してしまうのですが、それでは足りない、もっと寄こせと自己管理もできない旦那に対するイライラが募るばかりです。 私はというと、旦那の給料の中で自分に使うお金はほとんどありません。(たまに出掛けた時などに飲食をする程度です)自分に使うくらいなら、子どもの為、将来の為に少しでも貯金しようと、毎月できる限りは貯金に回しています。 何度も話してわかってもらおうとしましたが、結局いつも同じパターンで困っています。きっと、今すぐギャンブルをやめろと言ったところで無理なのはわかっています。でも今後の為にも、どうにかして今の生活を改善しなければならないのです。 私のやり方がいけないのでしょうか?

  • 無駄遣いばかりする旦那

    無駄遣いばかりする旦那について。 私と旦那は今年20歳になります。 只今妊娠8ヶ月です。 私は妊娠が分かってすぐにバイトを辞めました。 今は旦那の給料をあてに生活しています。 貯金がほぼ無い状態だったので 妊娠が分かってから少しずつ 貯金をはじめました。 ですが旦那が無駄遣いを辞めません。 私は少しでも節約しよーと 食料品も安い物を買って作ったり 必要最低限のいる物以外は買わず 私なりに頑張っているつもりです。 ですが旦那は毎月何万もの課金を 辞めません。お小遣い以内でしてくれたらまだいいのですが嘘までついて課金します。 「貯金しないといけない時期だし無駄遣い辞めてほしい。今月もその課金のせいで生活がカツカツなんだよ?」と言っても 「産むのは誰に聞いても今は2万くらいしかかからない。生活がカツカツなら今ある貯金使えばいい。俺だって必死に働いてるのにお金がない節約節約としつこく言われて腹が立つ」と言われます。 (しつこく言っているつもりないですし、課金を黙ってしていた時に言うくらいです) まず産むのは確かに国からお金が出ます。 ですが何があるか分からないし 今すぐに入院する事になる可能性だってあるし 2万で収まる訳ありません。 産むだけじゃなくてベビー用品にも お金がかかるのに旦那は2万貯金があれば どーにかなると思っています。 私がどんなに 「2万で足りる訳が無い。ベビー用品や将来もお金がかかるし何がおこるか分からないのに」と言っても 「ベビー用品は誰かにもらえるし、どうにもならない状態になれば親が助けてくれるし、俺がどーにかする。」と言います。 父親になるのに まだ親に甘えようとするところも 見ていて情けないですし、お金の事は どーにかなる問題じゃありません。 タバコも子供ができたからやめる。 と言って辞めてましたがまた1日1箱吸ってます。 (最近まで黙っていてずっと嘘をつかれてました。) 「辞めれないのは仕方ないからせめて本数減らして」と言っても 「無理」の一点張りです。 この先が不安で仕方ありません。 何回言っても嘘をついてまで 課金するのでいちいち疑うのも 問い詰めるのも疲れます。 4日前に話し合いをして反省して また今日嘘をついて課金してました。 少なくとも旦那の給料で養ってもらっている側なので 私はこれ以上何も言わない方が いいのでしょうか。 どーにかしてくれるのを待っとけば いいのでしょうか。 結婚をしてしまった私が悪いと 自分を攻めればよいのでしょうか。 別れも考えますが私の家庭は お婆ちゃんしかいないので 別れてしまう方が何かと大変です。 嘘つきは病気なので治るとは 思っていませんが せめて父親としての自覚をもたせたいです。 なにか方法はないのでしょうか。 少し愚痴になってしまいましたが ご意見くれたらうれしいです。 (家計簿は見せてます) 誹謗中傷は御遠慮ください(′;ω;`)

  • 妊娠中の旦那の風俗通い(長文です)

    初めまして! 現在妊娠9ヶ月、先週まで切迫早産で2ヶ月入院していました。 旦那は単身赴任で毎週末お見舞いには来てくれていたんですが 退院して何かおかしいので 携帯を見ると、ネット履歴にヘルスが残っていました。 上司には出していない年賀状も出したようで、 女の子に住所を聞いていたり 早く会いたいなどのメールが残っていました。 結婚3年目、不妊治療をしてやっとできた赤ちゃんでした。 入院中起き上がることもできず、旦那に迷惑を掛けてると思っていましたが そうではなかったようです。 旦那に風俗の事を話しましたが、 ごめん寂しかったから。もうしない、どうしたら許してくれる?と言うけれど 私もこれ以上考えられず話が進みません。 離れているし本当にやめてくれるか信じられません。 産まれたら赴任先について行く予定でしたが どうするべきか迷っています。 やめさせたいし、くやしいです! 現在私は31歳、相手の女の子は23歳。 やっぱり若い子がいいのかな。

  • 旦那さんと離婚したい。

    子供が二人います。 4歳と2歳です。 上の子はパパ大好きです。寝るのは絶対パパじゃないと寝てくれません。 旦那の事ですが、バツイチで前の奥さんと一緒に住んでいた市民税や国民健康保険が未払いで何十万円と督促状がきていて、払える分は払って旦那の親にも払ってもらっていました。それに駐車違反の未払いも結婚してからこの四年で何度もきています。 今までカジノで30万.パチンコや競馬でたくさんお金を使って来ました。給料から足りないのでカジノの30万は、私が独身の時の貯金からお金を渡しました。(旦那は貯金0でした) 二人目を妊娠中には浮気のメールを発見して離婚することに決め、離婚届をお互い書きました。でも、泣いて謝られて 情に流されて許しました。 21歳で県外へ旦那の親と同居し、自営業なので妊娠中もずっと深夜のお弁当作りを手伝っていました。 旦那は実家ということで甘えて、親にはパチンコ代を好き放題もらい、自営業をあとを継ぐために同居をしたのに、 やりたくない仕事は私に任せてきました。 それに呆れて、旦那と話し合い私は地元に戻ってきました。 それに旦那はついてきて、これからは 真面目にします。って約束したのに、 パチンコはするし、キャッシングも三万など勝手にしたり 家事、育児も手伝ってくれません。妻が働くのも当足り前だと思っています。 子供の為に離婚はさけてきましたが もう旦那のことが好きではなく私と夜の営みをするのなら他の人としてほしいと思ってしまいます。 離婚をした方がいいんでしょう>_<子供のことを考えると胸が痛くて>_< 今回の離婚話で旦那が反省してるみたいで 皿洗いやご飯を作ったり本人ならにアピールしてきます。 いつも離婚話をだすと一ヶ月くらいは直るけどまたいつものダメ夫に戻るから信用できません。 ただ子供には好かれているし、一緒妖怪ウォッチのカードを買いにいったり子供はパパは大好きと言っています>_< どうしたらいいんでしょうか>_< 旦那は28歳で、私は24歳です。

  • 切迫早産で自宅安静中の旦那の飲み会

    こんばんは。 只今、妊娠7ヵ月で昨日切迫早産と診断されました。 今日から仕事も休みをとり、自宅安静に入りました。 旦那は一緒の職場で働いているんですが、その旦那が再来週、会社の飲み友達と飲み会があるようで、送り迎えをしなければならなくて、この話を聞いたのは切迫早産がわかる前で、飲み会に行く事(送り迎え)をOKしていたのですが、切迫早産がわかってしまったので、できれば今回だけは断ってほしいなと思っているんですが… その理由としては、そこからそこまでならまだいいのですが、片道30分くらいかかります。 また、何時に終わるかもわからない。 そして、上の子が2人いるので、今回だけは家の事を優先してほしいとの思いです。 旦那はいつも仕事頑張ってくれてるし、ストレスもあるので、断らせるのも悪いと思ったんですけど…やっぱりこういう理由で旦那の飲み会断らせるのはよくないですかね? 一緒の会社の人なので、状況はわかってもらえると思うのですが。 もし、旦那に断ってもらう場合は、どういう風に言ったら気分を害さないで受け入れてもらえらえるか教えていただきたいです。 ちなみに、会社の忘年会はどうしても行かなければいけない立場なので行かせます。

  • 旦那はモラハラ体質でしょうか?

    こちらに何度か旦那のことで相談させていただいて、また今回も悩みご相談させてください。 今、生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 このまま旦那と一緒に居て良いのか私の事ながら悩んでしまいます。 赤ちゃんと実家に戻り、しばらく環境を整えてからシングルマザーで育てた方がが良いのではないかと。 旦那は、 ・仕事、近所、友達付き合いはよく常にニコニコして評判が良いです。 ですが、義両親の事を困らせてばかりで約1年半まともに口を聞いてません。 子供が産まれたら治るかと思いましたが当ては外れ、楽しみにしていた親戚一同のお宮参り、お食い初めなどのイベントも散々な結果でした。 ・義両親と一緒に自営業をしてますが旦那は1人で孤立していて話もせず、私に内緒で休んでたりもしてました。全て義母から情報が入ります。 ・夫婦喧嘩をするとしばらく部屋に閉じこもり育児もせず無視が続きます。最初のうちは旦那が悪くても良い環境を作りたくて顔色を見ながら謝っていましたがもう疲れました。 また、妊娠期間や今の育児中に言われた言葉が残ってしまい辛い時もあります。 『当たり前に金が貰えると思うな』←ありがとうございますと毎月の給料日に言っています。ちなみにお金は旦那が管理してますが貯金額が幾らあるかは詳しく教えてくれません。 また、ちょくちょく大きな買い物をしてますが私が問い詰めると不機嫌になるので言うのは止めました。 『専業主婦のくせに』『◯◯さんの奥さんの様にできるのか?』、その他にも私の実家の家族を軽くバカにしたような発言をして内心傷つきます。 ・旦那は週2ジム通い、深夜まで飲み会などしています。それは大丈夫なのですが私が妊娠中から産後にかけて3.4ヶ月美容院に行けなかったので子守を頼んだところ『行けるだけありがたく思え‼︎』と怒鳴られました。 その他にも毎日ビールを3l飲む事や、私が義両親と旦那の仲介役をしていて愚痴を聞かされ続けてる事に疲れてきてる事もあります。 私が馬鹿になってご機嫌とりをしたり、何にでもYesと言ってれば良いのでしょうがこんな事の繰り返しをして行くのかと考えると疲れてしまいました。 長文、駄文になってしまいすみませんがご意見を聞かせてください。

  • どこからモラハラ?

    先ほどモラハラ夫と離婚したいと相談を投稿したのですが、ほかの方のモラハラエピソードを見ていると私の被害はモラハラと言っていいレベルなのか分からなくなり、再び相談させて頂きます。 ・基本的に私の話は聞かない ・逆に自分の話を聞かなかったり少し興味なさげに反応すると激怒する ・家事、育児、手伝わない(共働きです) 家事は基本的に何もしない。自分でやった事すらも私がやると思って一切やらない。私がやらずにいると怒る。 ・自分の思い通りに私が動かないと怒る ・私が不機嫌だと理由が何であれ怒る ・携帯を監視されている(通話履歴、LINEのトーク履歴、ネットの検索履歴、アプリの取得履歴)そのくせ自分の携帯を触られるのを嫌がる ・借金があるのにお金を無駄に使おうとする。借金があるからなるべく節約しようとしたら怒る。 ・借金もあり、給料も限りなく少ないのに携帯ゲームに課金、毎月2~3回はパチンコに行く。 ・姑と一緒に私の事をバカにするような態度、発言をする。 ・姑の事で嫌な事があり、それを言ったら怒って私の意見は聞かない。 ・私が妊娠中に切迫流産なのにも関わらず友達との飲み会に夜中から送り迎えをさせられる。断ると怒る。 ・ツワリで寝込んでいたら怒る ・ベロベロに酔って切迫流産の私の肩を借りて4階のアパートまで上がる。(切迫だから1人で登ってと言うと激怒された) ・1度生活費を全額パチンコに使われたことがある ・妊娠中に喧嘩をして突き飛ばされたことがある ・何か嫌な事があると基本的に全部私のせいにする ・私が何か失敗すると不機嫌になり、必要以上に攻める ・自分が何か失敗したら急かす方が悪いと私のせいにする 姑も若干モラハラ基質があります ・家で何か悪いことがあれば私のせいにする(何か物が無くなったり、部屋が散らかっていたり) ・一緒に住んでいるが部屋が隣どおしで襖で仕切られているのですが常に襖は開いていてプライバシーがない(クーラーが届かないからという理由) ・毎週日曜日は絶対に一緒に出かけさせられる。断ると怒る。 ・義理の姉も一緒に住んでいるがこの姉が家の事を全くしない。それなのに何も言わず私にやらせる ・子供をお風呂に入れてくれるのだがまだ赤ちゃんなのに頭からシャワーで水を掛けて大人用のシャンプーを使い、顔にかかった水を鼻から吸ってしまいむせ込んで泣いているのに爆笑して止めない。 それを旦那にやめて欲しいと言うと旦那逆ギレ ・まだ一緒に暮らしていない時に夜中12時頃に酔った状態で急に来て寝ている息子を無理矢理起こし泣かせて何事も無かったかのように帰る。その後起こされてずっと泣いている息子を旦那は気にすることなく就寝 他にもたくさんこんなことがあります これはモラハラと言っていいレベルですか? 私的には毎日辛いです

  • 旦那の遊びくせ

    旦那は仕事だと嘘をついてパチンコやキャバクラに遊びに行ってしまいます。 そのことで喧嘩になり、10日ほど家出をしました。9ヶ月になる息子をかかえて途方にくれました。 でも無事帰ってきてくれてホッとしたのもつかのま、また嘘をついてパチンコに行ってました。 好き放題させたら遊びすぎるし、制限したら家でするし・・・ もう旦那の扱い方がわかりません・・・ 何かアドバイスお願いします(>_<)

  • 都合が悪いとすぐ嘘を付く旦那の癖を治したい

    旦那の嘘に困っています。 それは、都合の悪い事、とりわけお金のことですぐ嘘を付く事。 2ヶ月前は『今月の給料、来月まで待ってくれと言われた』と私に言い、給料未払いなんておかしいと私が旦那の会社に電話をすると、旦那はそこの会社を先々月辞めていたことが発覚しました。 今月から違う会社で働き始めていたので、そりゃ今月はお給料が貰えないわけです。 そして昨日。 旦那の給料日だったのですが、20時頃に『ゴメンまだ帰れないから』とメールが。 24時過ぎに帰宅した旦那の持ち帰った給料明細には25万の手取りと記載されているのに、持ち帰ったお金は23万で、しかもそのうち2万5千円は『友達にお金借りてたから返す』と言い出しました。 足りない2万は今日先輩に貸したんだそうです。 私は友達にお金借りてたなんて聞いてませんし、お金の貸し借りはするなと普段からしつこく言ってます。   もう付き合って長いので、旦那が嘘を付いている時は大体分かります。 その場しのぎの嘘を付くので、後でつじつまが合わなくなって来るし、目も泳いでいます。   恋人同士だった頃は旦那の嘘を大して気にしていませんでした。 でも今は私も妊娠中で今月で産休に入りますし、生活に余裕はありません。 これから先、旦那1人のお給料で家族3人生活するのに、旦那がお金にルーズなことが不安です。   確信はありませんが、友達に借りたお金というのはパチンコだと思います。 昨日帰りが遅かったのも2万円足りないのも、給料日だったので『少しなら良いか』とパチンコに行ってしまったんだと思います。   旦那は元々パチンコが大好き。でも結婚して子供も生まれるためそんな余裕はなく、 旦那には必要なときに最小限のお金を渡すことしかできません。(友達との飲み会など) 普段はお弁当を作って持たせ、1日500円のおこづかいでタバコを買えばなくなってしまいます。 さらに、それでも家計が厳しいために今は週3で夜の3時間バイトもしてくれ、欲しい物も我慢させてしまってます。 そこまでしてくれて、私の料理に文句も言わず、旦那には本当に感謝していますし、私のために一生懸命変わろうとしているのはよく分かります。 黙って会社を辞めていた件も、黙っていたことに怒っただけで、辞めた事については私も仕方なかったと納得しています。(ヒドイ会社でしたし) 今回私が怒っているのはお金を使ってしまったことではなく、私に嘘を付いてまでパチンコに行く、という事です。 素直に『行っても良い?』と言ってくれれば、普段我慢させているし私だってたまには行かせてあげます。 (機嫌は相当悪くなるでしょうが…) 都合の悪い事は嘘付いちゃえばいっか、私に言うと怒られるし…っていう感覚を変えて欲しいのです。 やはり、私が普段からお金のことにうるさく言い過ぎるのがいけないのでしょうか。我慢をさせすぎているとか。 それとも嘘を付くのが癖の人は一生治らないと思って諦めるしかないでしょうか。 今は大した嘘ではありませんが、将来黙って借金を作られた…とかなるのが一番怖いです。(私の父がそうだったので) 嘘以外は何も不満はなく、旦那が大好きです。 どうすれば旦那の嘘を無くせるでしょうか?ご意見お聞きしたいです。

  • 切迫早産入院中に旦那に浮気をされました。

    切迫早産で2ヶ月半入院しまもなく退院予定の26歳です。 旦那25歳長男2歳。 入院中は旦那の母に息子をお願いしています。 入院中は週に1回程度面会に来てくれて、寂しいけれど子供がいるのであまり会えなくても仕方ないと我慢していました。 ですが退院間近になって薄々わかってはいましたが… 旦那から私が入院してから浮気していたと泣きながらいわれました。 浮気相手とは別れたといわれました。旦那は嘘はつかない人なので本当だと思います。 やっと退院して家族そろって過ごせると思っていたのでショックで仕方ありません。 離婚の話もでました。今後何を考え行動していいかわかりません。 旦那にたいしての気持ちはまだかわらず好きです…