• 締切済み

女優

nekonicoの回答

  • nekonico
  • ベストアンサー率54% (106/193)
回答No.3

素敵ですね! 今から英語ができるのはかなり強みになります。 これからもぜひ磨きをかけてください。 歌も周りの評価が良いとのこと。 ご質問者さまも好きなことのようですので、ぜひぜひいろいろなジャンルにチャレンジしてください。 ご質問者さまの場合、よけいな自信はむしろない方がいいです。 それが自分を向上させる原動力になりうるからです。 しかしながら自信をもっているように見せることも必要です。 それが女優だからです。 必要なのは「ハリウッド女優になりたい」という強い気持ちです。 お父様は留学を進めてくださるとのこと、素晴らしいことだと思います。 ぜひ行ってきてください。 ご両親には言えるときに言えばいいです。 頑張ってください。 応援しています。

Karen9310
質問者

お礼

酷いコメントが来ることを怖く感じていたので凄く嬉しいです!ありがとうございます😭頑張ります!

関連するQ&A

  • 女優になりたい!

    女優になりたいです 中学2年、海外在住中です。 私の学校にはドラマという科目があって、それがきっかけで女優になりたいと思い始めたのですが、特別容姿がいいというわけではありません 。 身長158の7.5等身でした。 親からいつもあんたって顔でかいよねーっていわれます 股下は73cmでスタイルもいい方ではありません。 やっぱり役者になるなら容姿がいい方がいいですよね? けど役者になって色んな人になってみたいんです! こんな私でも女優になれますか? もしなれるなら今のうちにしておいたほうがいいことってありますか? それと、テレビ女優ではなくて、舞台女優のほうが自分に向いていると思うのですが、どうでしょうか? 私、声がめちゃくちゃ大きいんです...

  • 太ってる?

    私は女優を目指す17歳です。 今はスイスに留学中です。 少し前までは、インターナショナルスクールに通っているという事もあり、 ハリウッドを目指していたのですが、学校のミュージカルなど(もちろんオーディション有り)に出演するにあたって いくら英語が普通にはなせるレベルでも、第一言語で無い限り小さなニューアンスの違いなどから演技の難しさを実感し、やはり日本でドラマや映画などに出る女優を目指すことにしました。 女優と一口に言っても、細くきれいな方だけでないのは分かっています。でも、私は細くきれいな皆さんが女優という言葉を聞いて想像するような女優になりたいんです。 顔に自信は無いのですが、周りからは良く美人だねと言われます。決してかわいい系の顔ではなく、どちらかというと外人受けの良いアジアンビューティー系です。(でも二重です。)歌が大好きで歌には自信があります。基本的に演歌や民族系の曲以外なんでも歌いこなせる自信があります。 ちなみに、身長は163cm(まだ伸びています。)で体重は49kg弱です。バストは83cm,ウエスト59cm,ヒップ80cmです。足は長くもなく短くもないというような長さだと思います。 今夏休みで日本に帰国しているのですが、スイスにいたとき46kgだった体重が49kg弱まで増えてしまったんです。ランニングや自転車swimmingなどスイスに居る時より運動量をふやし、スリムな体型をめざしてがんばっています。 前置きが長くなってしまってすいません。 本題に入ります。 私の目指しているような女優になる場合、体重はなんkgくらいまで落としたら良いのでしょうか? バスト、ウエスト、ヒップのサイズもなんcmくらい落とすべきですか? 女優を目指す以上、人より何倍もの努力が必要なのは分かっているつもりです。でも今の体重から落とすのにとても苦労しています。 一日にだいたい2000kcalくらい摂取しているのですが、これは摂取しすぎでしょうか?摂取カロリーの目安も知りたいです。 女優さんやモデルさんのブログを読む限り、彼女たちもそこそこの量の食事をしているように思えるのですが、これはまちがいなのでしょうか? 日本人の高校生が自分よりあまりにも細く、あまりにも食べないのでただただびっくりの毎日です。 まわりをみていてとっても焦っています。 回答おねがいします。

  • TOEFL,TOEIC,英検の実情について

    私は、今大学2年で、院まで行こうと考えております。教員になるつもりはありません。 英検準1級、TOEIC930点を持っていますが、次に何を受けるか、もしくは何も受けないか迷っています。 皆さんの質疑応答を見ている限り、「留学しないなら、TOEICさえあれば後は要らない」といった様に書いてあるのですが、正直、TOEICなんかで評価されるのか、疑わしく思っています。 というのも、僕はTOEIC満点取る自信はあっても英検1級取る自信は皆無です。全然難易度が違うと思います。 もし面接のある英検や、もっと難しいTOEFLも受けておいた方が評価されるということならば、受けておこうと思いますし、もっとTOEICの点を伸ばすべきならばそうします。 また、もう受ける必要もないということならば、何かITなど別の資格でも取ってみようと考えております。 なにとぞ、ご教授お願いします。

  • モデル、女優になりたいです。

    初めて質問させてもらいます! 題ある様に、モデル、女優になりたいです。私は今年で19歳になる女子です。 ただ容姿が芸能人には程遠いルックスです。 以下に私の外見を大まかにかかせてもらいます。 スタイルだけはわりと自信があって学校や街中でスタイルいいという声を耳にすることは結構あります。(気分を悪くされた方がいましたらすいません…。) 身長が167センチの体重が45キロ、胸はCカップです。 ただ見た目で一番重要ともされる顔がかなり普通です(笑) たぶん本当に普通だと思います。 学校では可愛いと言われたり一目惚れとかそんな類はちらほらあったはあったのですが…お世辞も含むんでいるでしょう(笑) というその程度で、本当に普通なんです。 ただ最近化粧も発達してきていて、モデルの方でもすっぴんをみたら、あらびっくり!なんて方も結構いますよね?>_< 私自身、私立学校で校則が厳しく自分で化粧をしたことはありませんが…。 そこで皆様に尋ねたいことがあります! ・今あげたルックスでモデル、女優になれる可能性はあるのか ・モデル女優とも外見だけでなれるわけではありませんが、内面で磨くべきものはなにか(性格や演技、ポージングなど ちなみに演技もポージングも全くしたことありません。ど素人です。 長くなりましたが回答よろしくお願いします。多くの方の意見が聞きたいです!

  • 高3でまったくの初心者ですが舞台女優になれますか?

    私は現在高3で将来のことについて悩んでいます。 私はずっとテレビのタレントさんや舞台の女優さんや音楽家の人たちに憧れをいだいていて 私もそんな人になりたいと思っていました。 ですが、私はバレエもしたことがなく歌も周りからは音痴と言われます。 なので今更無理だと毎回諦めていました。 ですが大学のことを考えるとやっぱりどの進路もしっくりこず やはり舞台に立ってスポットライトの当たるような仕事がしたいです。 その中でも、劇団四季のようなミュージカルの女優になりたいです。 いろいろ調べてみると、初心者でも大歓迎の音楽学校はありました。 私のようなすべてにおいてまったくの初心者でも大学生から舞台女優を目指すことはできるでしょうか。。。? 容姿の方は少々自信があり、5年ほどヒップホップやジャズダンスの経験はありますが、音楽経験はピアノのみで運動神経もない方です 。 また、こんな初心者にピッタリな大学や専門学校をご存じの方がおられましたら教えてください。 この文面からすると考えが甘いと思われる方はたくさんいらっしゃると思います。 ですがやってみないとわからないこともたくさんですし 色々挑戦したり試してみて、自分の可能性を探したいのです。 とりあえずこの道で少しでも光があるのかが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 外人のいる学校

    今中学三年生の女子です。 来年から高校にあがるのですが中二の秋から外国に興味を持ち、 外人の人と一緒に学べる・外国と密接な環境に入りたいと思うようになりました。 それまで英語は全然できませんでしたが、英検3級に受かり準二級の勉強をはじめました。 国籍はイギリスと日本の二重国籍です。 将来はイギリスで暮らしたいと思っています。 インターナショナルスクールにいってみたいとも思っているのですが 学費が高すぎて多分入れないと思います。英語力も相当必要のようですし・・・。 現時点で行く予定の高校は年間の学費が110万前後です。 インターナショナルスクールとなると200万ぐらいいってしまうのが現実です。 ですが、どうしても外国人がクラスの半数をしめるような特殊な環境にはいりたいのです。 インターナショナルスクールではなくとも、そのような学校はありませんか? 帰国子女というには、幼稚園の途中で日本に戻ったので微妙なかんじですが・・・。

  • AV女優になりたいが

    私はどうしてもAV女優になりたいです 理由は三つあって一つ目は人より欲が強く常に行為をして男の人に抱きしめられていたいからです 二つ目は身長が165センチでぽっちゃり気味でiカップあり見た目も自信があるからです 三つ目はAVでしか体験できないプレイをたくさんしたいからです しかし親や姉、友達に言えなくてバレてしまうのが怖く、親は将来結婚した時に私の子供が早く見たいと言っているのでなかなか決断できずにいます。親は自分の子供がカメラの前でそういう行為をしているのを見てどう思うのでしょうか? 私自身はAV女優が向いてると思うしむしろそれしかしできないと思っています どうなっても後悔はありません ただ親族に迷惑をかけたくありません 私はどうしたら良いでしょうか? 本気で悩んでいます 回答よろしくお願いします

  • 20歳で女優に

    20歳で女優に ずっと思い続けていたものの ミーハーな気持ちが強く テレビや映画を見ているだけで満足していました。 ですが、今年になって色々なことがあって 今しか出来ないことをやろう!!と思うようになり、女優になりたいと思いました。 とにかく、今はオーディション雑誌等で情報を集めています。 見ると、年齢制限がギリギリだったり 受けることの出来ない事務所が多数あります。 20歳は、中高生がチャレンジするよりも難しいかな?と 思ったりもしますが、とにかくやってみる!!の精神はあります… 現状としては、最近上京してきました。(10日前) ですが、上京支援してくれる会社から寮を借りている状態なので とにかく働いて、お金貯めて、引っ越して それからじゃないと、オーディションを受ける余裕はありません。 早く受けた方がいいとは思うのですが 寮の家賃等、高いため そちらを中途半端にするのはやめようと思いました…。 来年くらいまでに、落ち着いて オーディションを受けるにしても よくよく考えてみると 特技はないわ、習い事経験もないわ 何か人より秀でていることがあるのか? と、疑問に思いました… (自己PRもそんなに推す内容がありません…) 容姿は至って普通です。 何て言いますか…美人とか顔そうゆうのではなく その俳優が居るから、面白い、引き立つ みたいな感じの存在感ある俳優になりたいと思ってます。 他人を演じること、なりきること なれない自分になる それがすごく魅力的だなと そんな人間になりたいです。 出たいと思う作品や、シリーズもあります!! 演技の経験も、学芸会、文化祭で ちょっとやった程度のド素人です 正直、上京したてなのもあり 不安しかありません。 憧れだけで入れる世界でないことも いつ叶っていつ終わるかわからないことも 他の方の質問や回答で身に染みました。 デカイこと言って地元を離れました。 落ちても、また挑戦しようとも思います。 ですが少し、怖いと思う自分も居るのです。 情けないですが、自信がありません。 みなさんは、オーディション等を受けると仮定して 自己PRや特技など 何か、自信を持って自分をアピール出来るものをお持ちですか? 強みがなくても オーディションに勝つことが出来るのか、不安です。 長く、そして分かりづらくなりました すみません。 どんな意見でもいいです。 回答お待ちしてます。

  • スターダストプロモーションに所属したいです!

    僕はスターダストプロモーションの芸能3部に所属したいと考えている中2です。 僕は歌うことや目立つことが好きで、憧れのアイドルがスタダにいるのでスタダに入りたいと思っています。 僕は歌がとても得意だったのですが、変声期が始まってしまい高音が全くといっていいほど出なくなってしまいました… でも、キーを下げればカラオケでは得意な曲だと90~95点くらいとることができます。 ダンスも今、YouTubeなどで独学中です(笑) 中2で155センチと身長がかなり低いですが、自分でいうのもなんですが顔には割と自信があります。 ここで質問なのですが、変声期が終われば高音はある程度出せるようになりますか? また、オーディションに応募するのは変声期を終えて、ダンススクールなどに通い、ダンスと歌を上達させてからにするべきですか? それとも、高い声が出ず、ダンスも全く出来ない今だとしても受けてみるべきですか? 長々と失礼しました。 回答お願いしますm(._.)m

  • インターナショナルスクール

    こんばんは。 現在、友人(女性)が自分の娘(4歳)をインターナショナルスクールに通わせたいと考えているため、私も調べ始めているのですが、インターナショナルスクールについてお教えいただければ、嬉しいです。 歌手・芸能人の中でハーフ(doubleとも言いますよね)の方で、インターナショナルスクールに通っていた方の割合が多いと思います。 インターナショナルスクールの授業料は、一般の公立の学校よりも高く、そのため、一般家庭の子供を通わせることは相当な負担がいると推測するのですが、そこで ■ やはり、国際結婚をされたご家庭は一般家庭より裕福なのでしょうか。 という疑問がわきました。 友人は、日本人同士の結婚で、一般的な家庭といえますが、彼女は中学生の頃より「留学したい」という希望を持っていましたが、諸事情によりかなわず、努力で現在は翻訳業を仕事としています。 ゆえに、娘にはインターナショナルスクールのような環境で学び、語学を学んでほしいと考えています。 インターナショナルスクールについてご存知の方、お教えいただきたく思います。 よろしくおねがいします。