大型トランス設置規定

このQ&Aのポイント
  • 大型トランスの設置規定について調査しました。
  • 大型(375kVA)の3相トランスを工場の屋内に設置する場合、周囲に柵などの設置を義務づける法規は存在するかについて調査しました。
  • 設置規定に関する詳細な情報や法律の適用範囲については、専門家に相談することをおすすめします。
回答を見る
  • 締切済み

大型トランス設置規定

大型(375kVA)の3相トランスを工場の屋内に設置する場合、周囲に柵などの設置を義務ずける法規はあるでしょうか?

みんなの回答

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1340/2258)
回答No.2

回答(1)再出 基本的には、初回の回答通りで判断でよさそうに思いますが、・・・ >電圧の1次は200Vで2次は400Vです。 設置するトランスが裸なのか鉄箱に収容されているか、鉄箱は適切に接地されているか、端子部及び端子への結線の状態などを総合的に判断することが適切なように思います。 例えば、IV線の基礎絶縁の部分を手で触れることができる状態であればNGと思います。

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1340/2258)
回答No.1

何Vの電圧を扱うトランスでしょうか? 裸の充電部からの離隔距離は電技解釈などに規定されていると思いますが、工場内であって適切に接地された金属箱に収められた設備であれば柵を設ける必要はなさそうに思います。 375kVAのトランスを設置する工場であれば、電気主任技術者が選任されている筈ですから、法令に基づく配慮は電気主任技術者の責任範囲と思います。まずは、電気主任技術者に判断を求めることが適切と思います。 また、御社の自主的な安全増しであれば、リスクアセスメントに基づいて御社内で判断なされば宜しいかと思います。 取扱者以外の者の立入防止について: https://em.ten-navi.com/dictionary/3189/ 電技解釈: https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/files/20210531-3.pdf

dreamquest
質問者

補足

電圧の1次は200Vで2次は400Vです。

関連するQ&A

  • トランスの2次側にELCBを設置するときの接地線の太さ

    メイン電源が3相200Vとします。 トランス(3相2KVA)の2次側にELCBを設置する場合は、ELCBを動作さす為にトランス2次側のS相に接地をしますが、接地線の選定方法を教えて下さい。 又、このアースは何種になるのでしょうか?

  • トランスについて

    一次側200Vで二次側が40V、80V、400V で30KVAでトランスを作った 場合、二次側の容量は?? 全て30KVAなのか? 3KVA、6KVA、30KVA?? どちらになりますか? 動力で三相です

  • スコットトランスの容量計算

    UPS設備の二次側に設置されているスコットトランスの容量計算についてお判りになる方、教えてください。 スコットトランスの規格が 500KVA・415V/210-105V×2 で、このトランスの二次側の電流値(実測値)がM:259A T:290Aとなっています。 この場合500KVAのトランス容量に対して負荷率を積算したいのですが良く判りません。 自分なりに考えると 210V×259A=54.4KVA 210V×290A=60.9KVA 54.4+60.9=115.3KVA 115.3÷500=23.1%となるのですがこの答えで良いのか判りません。 スコットトランスの構造などいまいちわかっていないのでお詳しい方ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • トランス2次側配電盤のブレーカの数の考え方を教えてください。

    500KVAトランスの2次側の配電盤の計画をしているのですが、 ブレーカの設置数の規定(ブレーカのトータル容量等)はあるのでしょうか?教えてください。 トランス 3相200V 500KVA

  • 単相トランスについて

    初歩的な質問ですが 単相トランスの50KVAを「V」結線し 動力用として使用した場合 実際には何KVAになるのでしょうか? 計算式なども教えていただくと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • トランスタップについて

    トランスについて、教えてください。 乾式トランス、単巻き、複巻き、ですが、入力タップの電圧が、数ボルト合わないので、入出力を違う電圧、380vに173vを入力し、 480v出力から、220vを使うなど、入出力タップに印字されている、電圧では、なく、違う電圧でトランスを使用する場合ですが、容量は、30kvaなら、30kva使用してもいいものなのでしょうか、教えてください。

  • 柱上トランスの定格電流値について

    現在同一電柱に設置されている柱上トランスより、以下の内容で配線がなされております。 柱上トランス30kVA:主開閉器225A(単相3線) 柱上トランス5kVA:主開閉器30A(三相3線) (電灯・動力共にほかの引込みは無し) 現在、動力を50A(主開閉器契約17kW)に容量変更を計画しておりますが、 この場合、柱上トランスの置き換えは必要になりますでしょうか? (柱上トランスの定格電流算出方法と併せて教えていただければ幸いです)

  • 電柱のトランス

    電柱のトランスは6600Vから100V又は200Vに機器ですが、どのぐらいの出力容量が有るのでしょうか? 三相200V(動力用)のトランスで、50KVAと書かれていた場合、何KW(A)まで出力するのでしょうか?

  • トランス選定

    今回機械を増設するにあたり、メイン200V系トランスがいっぱいのため変圧器を増設します。(400V/200V)機械メーカーが容量80KVAと回答した場合、将来増設予定がなければ80KVAの変圧器を選定するべきですか。それとも運転負荷はおそらく50%くらいなので40KVAでも十分ですか。ご教授ください

  • トランス交換時に必要な試験は?

    近いうちに、トランスの交換作業を考えています。 対象は500、300KVAの動力トランス、20KVAの電灯トランスです。 たとえば、古いトランスを撤去後、新しいトランスを 据えると、当然1次側の高圧線の長さが違うため、 新しく張りなおし、端子をあげて、テーピングなどの 処置が出てくるとは思いますが、この場合ケーブルの耐圧試験などは行う必要はあるのでしょうか? また、交換時に何か必要な試験等がありましたら、 ご教授ください。 よろしくお願いします。