• ベストアンサー

通過算(電車の速さ、電車の長さ)

線路と平行な道を秒速2mで走っている人と秒速13mで走っているオートバイがあります。後方から来た電車が人を15秒で、オートバイを30秒で追い越しました。オートバイの長さを考えないとして、 ⑴ 電車の速さは秒速何mですか。 ⑵ 電車の長さは何mですか。 連立方程式でなく算数の問題として解きます。 電車の速さを、(13×30−2×15)÷(30−15)=24m/秒と求めると、電車の長さは300mになり、追い越し算として確かめ算をすると式を満たしません。。算数の問題として解きますが何処が間違っているのか教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

電車の長さは、(24 - 2) * 15 = 330mになりませんか? (24 - 13) * 30でも同じです。

saitama_HI
質問者

お礼

勘違いをしていました。ご指摘ありがとうございます😊

関連するQ&A

  • 算数の通過算の問題を教えてください。

    小学校5年生の娘が算数の通過算を解いていますが、どうしても解けない問題があり質問させていただきます。 下記の(2)の問題が分かりません。 よろしくお願いします。 長さ180mの貨物列車を、長さ120mの普通列車が、追いついてから追い越すまでに50秒かかります。 同じ貨物列車を、長さ160mの急行列車が、追いついてから追い越すまでに34秒かかります。急行列車の速さは、普通列車の速さの1.5倍です。 (1)普通列車に急行列車が追いついてから追い越すまでに何秒かかりますか。 (解答) (180+120)÷50=6 (m/秒) (180+160)÷34=10 (m/秒) (120+160)÷(10-6)=70(秒)  答え 70秒  この問題は理解できました。 (2)急行列車の速さは毎秒何mですか。 (解答)  (10-6)÷(1.5-1)=8 (m/秒)  8×1.5=12 (m/秒)  答え 12m/秒 (10-6)÷(1.5-1) この式から普通列車の秒速がどうして導き出されるのかがよく分かりませんので、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 数学の連立方程式の速さの問題がわかりませんw

    数学の連立方程式の速さの問題がわかりませんw 以下問題文です。 とける方よろしくお願いいたします。 長さ1800mのトンネルに入り始めてから抜けきるまで85秒かかる列車Aが 速さが秒速16mで長さが160mの列車Bと、出会ってからすれ違い終わるまでに10秒かかった。 そのとき列車Aの長さと秒速を求めなさい。 という問題です。 解説含めてよろしくお願いします。

  • 小6 算数 通過算

    小6の算数 通過算の問題です。 息子にわからないと言われたのですが 私もまったくわからずです。 『ある列車が960mのトンネルを通り抜けるのに52秒  480mのトンネルを通り抜けるのに28秒かかります。  この列車の速さは秒速何mですか。』 「長さのあるもの(鉄橋・トンネルなど)を通過する場合  (通過時間)=(列車の長さ+鉄橋の長さ)÷(列車の速さ)」 この公式(?)にあてはめればいいのかなとは思うのですが トンネルの長さと時間しかわかっていないので どうすればいいのかお手上げです。 どうかヒントをください、よろしくお願いします

  • 電車ってほんのちょっとの遅れでも大変なことになるの?

    電車って、本来ここの区間は3分かかるはずがほんのちょっとの差で 3分5秒かかってしまったからといって大変なことにはなりませんよね? 例として挙げます。ある場所からある場所まで1.5kmの距離間は秒速25.2m以下で走らなければならない。そのため運転手さんは許された速度内で ぎりぎりまで速度を上げるので、この場合秒速25mで走る。しかし、ある時 この区間においてある運転手さんが秒速24mで走ったため(1.5kmの距離間内で)、秒速25mで走行した時と秒速24mで走行した時では約3秒違ってくる。 こんなような原因から、5秒の差で遅れてしまったからといって運転手さんなどにあれこれ言われたりとかはないですよね? でも、以前ちょっと遅れただけで運転手さんはたくさんの人から責められるとか・・・聞いたことがありましたので。

  • 通過算の問題です。

    ■問1  長さ720mのプラットホームに立ち止り、電車が完全に通過する時間を測定したところ、5秒でした。この電車がプラットホームを通過するのに15秒かかったとすると、電車の長さは何mでしょうか。 720/15 A480m ■問2  時速216kmで走る新幹線が線路沿いにある信号機を20秒で通過しました。新幹線の長さは何mでしょうか。 216/3600 60*20   A1200 ■問3 長さ420mの電車が時速90kmで走っています。この電車がトンネルにさしかかってから、トンネルを通過し終えるまでに80秒かかりました。このトンネルの長さは何mでしょうか。 90/3600 25*80 2000-420  A1580 ■問4 長さ800Mの二つのトンネルが、ある間隔を隔てて並んでいます。全長320mの電車が最初のトンネルを通過する時間は16秒、2番目のトンネルを抜けた時間が最初のトンネルに突入してから30秒であるとすると、トンネルとトンネルの感覚は何mでしょうか。 通過算の問題です。 問3までの問の答えは合っているでしょうか? そして問4は自信がないので、どなたか解き方を教えてもらえないでしょうか。 お願いします。

  • SPI非言語分野の問題です

    こんばんは。 SPIの非言語分野の問題を解いておりましたら、以下のような問題に出会いましたので今回質問致しました。。。。。 200mの長さの電車が時速90kmで走っています。 この電車が線路上のA地点を通過するとき、何秒かかりますか。 このような問題です。 解答欄を見てみますと。。。。。。。 まず単位を合わせますよね。 時速90km=90000÷(60×60)=秒速25m。 で、電車の長さは200mなので。。。。。 200÷25=8(秒) 、ということで正解は8秒かかるとなっておりましたが。。。。。 時速90kmを秒速に直す際、 90000÷(60×60) という式を立てるのが今ひとつしっくりこないです。。。。。 60分×60秒ということなのかな。。。。。。。。。 解答欄を見ながらですと、何となく「なるほど」となるのですが、本番の試験ではこの式の立て方は思いつかないかも知れません。。。。(汗) かなり初歩的な段階の質問で恐縮です。。。。。 お時間のある時に回答して頂けると幸いです。。。。。

  • 6年生の算数問題で質問です。

    6年生の算数問題で質問です。 6年生の子を持つ親です。 今算数で《単位数あたりの大きさ》の「速さ・道のり・時間」を習っています。 例えば・・・ 時速90kmの電車に乗っている人が、トンネルを抜けるのに38秒かかりました。 (1)この電車の速さは秒速何秒ですか。 (2)同じトンネルを、時速72kmの電車に乗っている人が通り抜けるには、何秒かかるでしょう。 ・・・のような応用問題が解けません。 速さ等を求めるのは公式を覚えて出来るのですが、応用になるとさっぱり・・・ちなみに文章問題は元々苦手です。 分かりやすく教えるにはどうすればいいでしょうか?

  • 物理学に関する質問

    問題 歩幅が60cmの人が,1秒あたり2歩で歩く場合の, 秒速(m/s), 分速(m/min), 時速(km/h)を求めよ。

  • 連立方程式の問題がわかりません!!

    連立方程式の問題がわかりません!! 列車が、550mの鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまでに30秒かかった。 また、この列車が、650mのトンネルに入り終わってから出始めるまでに20秒かかった。 列車の長さと速さをそれぞれ求めなさい。 列車の長さをxm、速さをym/秒として答えなさい。 という問題です。 連立方程式をつかって式も書いて答えてください。 お願いします!!

  • 中学レベル 数学 至急教えて下さい

    ある列車が毎秒25mの速さで走っている。列車の先頭が鉄橋を渡り始めてから、列車の後方が鉄橋を渡り終わるまでに60秒かかった。また、鉄橋の長さは列車の長さの4倍である。 この時、次の問に答えなさい。 1 列車の長さをXm、鉄橋の長さをymとして、連立方程式をつくりなさい。 2 連立方程式を解くと鉄橋の長さは 何mか?