• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体調の優れない父×性格)

父の体調が優れない…性格が影響していることとは?

このQ&Aのポイント
  • 60代後半の父の体調が優れない問題について相談です。前立腺がん治療後も血圧の変動が激しいため、心配です。
  • 父の性格がイライラしやすいため、血圧の上昇も連動しているようです。私としては父の心配なのですが、性格の影響が大きいように思います。
  • 60代なので性格を変えるのは難しいですが、家が近いので連絡があれば会いに行っています。効果的な声掛けや心の持ち方についてアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (744/2464)
回答No.2

70代男です。 離婚して他のパートナーと生活しているお父さんを心配している優しい娘さんですね。 この歳になって思うことは、自分の体調は自分にしかわからない、自分の機嫌は自分でしかコントロールできない、自分の人生は自分の過去の実績、というようなことで、なにもかもが自分だということです。 娘や孫が優しくしてくれるのはうれしいものです。 しかし、母親とは違う別のパートナーさんはどう思っているのでしょうか。 父親が娘に弱音の電話するということは、一般的には少ないと思います。 あまりもたれてこない程度にお世話してあげてください。

ukykkuk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! パートナーは基本父に尽くしてくれてると思いますが、家を空ける時間長かったりする時があり、父はそういう時少し怒りっぽくなっている気がします。 やれやれという感じですね、、 一人になるような時はなるべく寄り添うかたちでやっていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (283/1158)
回答No.3

何と優しい娘さんだと思います。 ウチの娘ら(3人)なぞ35独身筆頭にまず連絡なぞ来ません。笑 妻とは別居していますが離婚してはいません(仲良いです) ん~~年齢柄とは言え、60後半では頑固で困りますね。 私は60前半ですが、先輩方は皆変な意味で頑固です。 彼女の言動、行動に関して愚痴を吐く様では、このまま依存が高くなり、いちいちイチャモンを付ける事になります。 そうなると浮気されます。 何らこれが有効という手立てはありませんが、貴女くらい交流があるなら、なるべく話を聞いてやり、メシでも食べさせてあげる事で、少しは平常心の維持が出来ると思います。 それと・・・日中も自宅にいるのはいけません。 リタイヤ?したかも知れませんが、男は外に出なければドンドン衰退します。遊びでも運動でも即す事です。 70代でヨボヨボして女房に引いて貰いながら歩いているジーサンよくいるでしょう?顔覧ると皆頑固丸出しですよ。

ukykkuk
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 やはり運動はかなり大事ですよね、なるべく体を動かすように改めて言おうと思います。 これからも自分の出来る範囲で話を聞いたり要望を聞いたりしたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>>自分自身どういう心持ちで過ごせばいいか、アドバイスいただれたら嬉しいです。 私には77歳でかなり体が弱って一人では外に行けない母がいますが、心持ちとしては、お父様のしたいことを優先してしてあげることかなっておもいます。 なるべく寄り添ってあげることです。なので多少の我がままを聞いてあげることではないでしょうか。 私は割と最近になってそういう対応になりましたが、それは、あと何年親子でいられるかわからないと感じ始めたからです。 なので、母の要望は殆ど受け入れてやってあげるようになれました。 >>今のところ自分の出来ることとしては、家が近いので連絡があれば>>ご飯を買って家に会いに行ったりはしています。 今の感じで全然良いですし、あとはお父様の頼み事は極力なんでも聞いてあげてください。そういうことをあまり言ってこないようなお父様なら、質問者さんのほうから何かしてほしいことはないかな?みたいにどんどん聞けばいいでしょう。それをしていくと、たぶんですが、どんどん質問者さんを頼ってくれるようになるかもしれません。 とにかくお父様が御健在でいるうちは、後悔しないためにも、どんどんとお父様のしてほしいことをしてあげることです。

ukykkuk
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございます。 そうですね、なるべく父の希望や要望に耳を傾けてあげたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 狭心症の父について

    狭心症の父のことについて相談させてください。 父は75才で1年前にバイパス術という手術を受けました。術後の経過は良好で、医師からは「心臓はもう何ともないので、週に1~2回は運動したほうがいい」と言われています。 ここ最近、父は家でぼーっとしているにことが多く、歩く速さが以前より遅くなっているような感じがします。そこで、デイサービスに行って、運動したり、ゲームを楽しんだりしてもらおうと思うのですが、本人がなかなか首を縦に振りません。その理由は、「ちょっと歩いただけでもひどいから」とのことです。20m程度歩いただけでひどいと言います。試しにと、歩いた後の血圧と脈拍を測ってみたのですが、ほとんど変化ありません(血圧128/77→130/78、脈拍88→90)。 父の場合、病気の特徴として脈拍や血圧があまり変わらなくてもひどいのでしょうか?それとも運動したくないための言い訳なのでしょうか? 私としては家にいると体は弱るし、ぼけも心配なのでデイサービスに行って少しでも運動してほしいのですが。

  • 相次いで体調不良

    長文になります<(_ _)>私が下痢腹痛食欲不振だるさ体の痛み熱で体調不良起こし治ったと思いきや1日後に父が脈拍早く血圧高めで食欲不振と体の痛みを訴えました。私は治りましたが父の事が心配です。何科に掛かれば良いのでしょうか?&カテに関係無しですが呪いのビデオ好きな人居ますか?私は好きです

  • 性格の悪い父

    63才の父親の事なんですが「気難しい」「自己中」等々 あーいえばこーいうという性格に問題があり、友達は0人です。 先ほど「肩が凝って痛い」と父が言っていて母が肩を少し 揉んだのですがその際に(父の首の後ろに脂肪の塊があるのですが) この脂肪も凝りの原因だよと母が言ったら もの凄く不機嫌な顔で「そんな事はない!」と大声で怒鳴りました。 私も「猫背だと肩が凝るんだよ」と言うと父が 「あんただって猫背じゃんか」と言いました。 私は別に人の事を棚に上げて言ったわけではなく、猫背だと 肩が凝るという事を言ったまでです (父は身長171センチでウエストが100センチ近くあり、確実に肥満です) それとテレビ番組のチャンネルを変えた時に音が大きかったので 私が「ちょっと音大きくない?」と言ったら 父がイライラしたのか知りませんが3つくらいも音を下げて 聞こえないくらいにしました 耳の少し遠い叔母(私の母の姉)がうちに来た時に 耳が悪いと越えが少し大きくなりますよね?それで叔母が話してたら 父が「そんな大きい声でしゃべらなくても聞こえる!!」と目くじら立てて 怒鳴り散らしました とにかく性格が悪く、家族にも嫌われてますしこんなんだから 釣りや飲みに行くような友達1人もいません 仕事終わればすぐ帰宅、休みの日は家でゴロゴロか一緒に出かけるのは 家族のみ こういう父みたいな人は、若い時からこんな嫌な性格してたもんなの でしょうか?母曰く「若い頃は細くて、無口で何もしゃべらず ニコニコしてた」と言います。若い頃と今ではこんなに変わって しまうのでしょうか?

  • 父の性格が問題

    父(56歳)の性格で悩んでいて、心配なことがあります。 性格は物静かで仕事も勤勉で優しい人なのですが、こと対人関係が苦手で、 口下手でお人よし、自己主張しなく、人の言いなりになりがちという部分があります。 誰にでも欠点はあって、仕方ないのですが、父の場合、この性格のために騙されや すい感じで、いろんな損害を受けていて、とても心配です。 具体例としては、 ・必要ない高級浄水器を付けさせられた。 ・交通事故の示談金、相手の言いなりになった。  もしくは、相手が応じないと諦めてしまう。等 ・とにかく大事な場面で主張しない おそらく人と衝突したり議論するのが嫌い、下手だと思うのですが、 これまでも口を酸っぱくして色々言ってるですが、娘だということもあって聴く耳を 持たないし、あまり性格は変わってません。 もう少し分別ある、というか戦える人になって欲しいと思うのです。 今は私が一緒にいるので、多少は父をサポート出来るのですが、 今後は高齢になったときに、トラブルに巻き込まれるのではないかと 不安があります。 同じような家族をお持ちの方はいらっしゃいますか? どう対処されているのか教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 父が暴れる

    両親は80代で二人暮らしで、同居していません。以前にも増して、父の被害者妄想が強くなり、且つ、酒を飲むことにより母に当たります。 母は体にあざもあり、心配しています。 両親の家まで1時間程度なので、週末には顔を出すようにしていますが、私がいる時は、父はおとなしいのですが、私が帰ると暴れます。 母は私を心配させまいと様々な仕打ちにあっても、連絡してきません。 母に父との別居を進めましたが、やはり子供に心配させたくないことと、父が一人では生活できないと、一緒にいます。 今後、エスカレートすることを非常に危惧しています。 何か母を守る方法はないでしょうか?

  • 恋人の体調が悪いときに遊びに行く彼

    恋人の体調が悪いとき、どういう対応しますか? 体調不良の度合いにもよりますが、他に予定が入っていても彼について看病してあげたいと思うタイプなので、苦痛でなく看病します。 そっとしておいてほしいときなどは、必要なものを購入して、テレビも電気も消して、彼がゆっくり療養できるように工夫し、彼のそばにいます。 私は頭痛もちでよく頭が痛くなるのですが、たまにものすごく痛くなることがあります。 つい先日、ものすごく痛い頭痛が起こりました。 彼は夕方から友達(男女数人)で飲みに行く約束をしていました。 彼も心配してくれて、「飲み会行くのやめようか?」と聞いてくれたのですが、 楽しみにしていたのも知っていますし、薬を飲んで寝ている私につき合わせるのも悪いと思い、 「行っておいでよ。でも、不安だから今日中に帰ってきてね」とお願いして、彼は飲み会に行きました。 薬を飲んで寝て起きたら、彼の終電の時間付近。 彼からLINEも来ていませんでした。 「何時に帰ってくる?」と連絡したら、かなり遅れてから「ごめん、始発で帰る。」と連絡がありました。 今日帰ってきてねとお願いしたし、私の体調も良くないのになせ朝帰りなんてするのか、私には理解できませんでした。 翌朝7時に起きたのですが、彼はまだ帰ってきていませんでした。 始発で帰ってくるんじゃなかったの?と思い、 「今どこ?」と連絡したら、「友達の家で寝てて、今起きた。すぐに帰る」と連絡がありましたが、 そこから数時間経っても帰ってきませんでした。 友達と朝ごはんを食べてゆっくり帰って来たのです。 家に着いたのは昼前。 行ってきていいよとは言いましたが、さすがにひどいと思います。 私が連絡するまで連絡がなかったことや、 終電で帰ってくる約束も、始発で帰ってくると言ったことも、すぐに帰るといったことも、 すべて嘘。 こんなのおかしいよと彼に言いましたが、 「どうせお前体調悪いし、連絡しても寝てたら返ってこないでしょ。それにみんなも帰らないから、ひとりだけ帰るなんて帰りずらい。そんな空気読めないことできない。」 と言われました。 心配じゃなかったの?と聞いたら、 「心配だったけど、それはそれ。」 と。 もともと、彼に気を使って行っていいよなんて言ったことが間違いだったのでしょうか。 思いやりがなさすぎると思うのですが、私のわがままでしょうか?

  • 父との接し方について

    父との接し方について 先日、些細な事でしたが父が怒り出し、私にも非があったので謝りましたが、それでも納得がいかなかったのか、物を投げたり、ペットにあたったり、私以外の家族の文句を怒鳴り散らしたりしました。過去にも何度かキレた事があり、窓を割ったりということもありました(頻繁ではありません)。怒鳴ったりするのは、度々あります。 そういうのを何度も見てきたせいか、私自身に恐怖心が植え付けられてしまい、つい顔色を窺ったり、ビクビクして、上手く接することができません。私のそういった態度も、イライラさせる原因になっているのかもしれませんが、もともと、離れて暮らしていたので、それ以前から多少の溝はあったようにも思えます。 親戚等に相談したところ、父は神経が細く少し病んでいるので、正常だと思わずに、多少の事は聞き流すぐらいで接した方が良い、ということでしたが、私も精神的に弱いところがあるので、そのように接することが出来ません。 毎日が不安でいっぱいのせいか、体重が5kg減ったり、生理がとまったり、と体調にも変調をきたしはじめました。このまま我慢して接した方が良いのでしょうか。 家を出ることを考えていますが、それは安易な考えなのでしょうか。私が家を出ると、最終的には家に父一人になります。

  • 性格の悪い父と2人になります。母が2週間親戚宅に行くため、家は父と私だ

    性格の悪い父と2人になります。母が2週間親戚宅に行くため、家は父と私だけになります。普段は私は仕事に行くからいいのですが、それでも父は今年春に退職して毎日家でテレビを見て過ごしています。今朝父が散歩から帰って1時間後バタバタとうちわで仰いでるため、私が「暑いなら靴下脱げば?」と言うと父が「今散歩から帰って暑いんだ!うるせぇ!俺が何しようと俺の勝手だ!」と言われました。この言葉で私はカチンときて今朝から父と口をききません。父はこのような言い方をするため母ともよく言い合って口をきかなくなる時がしばしばあります。退職前は警察官で、怒鳴っても仕事のストレスだろうと思ってましたが、退職して家事も一切せず毎日テレビだけ見て過ごしてるのに未だにイライラしてるというか、嫌みを言ったり人をののしったりします。明日から私はまた仕事なのですが家で父を無視しててもいいでしょうか?

  • 脈拍が低いといわれましたが

    私は40代です。 脈拍45で、血圧は、98~68くらい。 母がペースメーカーをつけているので、 私も心臓が弱いのではと心配になりました。 脈拍の平常値は、60以上らしいのですが、 50以下の私はやはり検査した方がよいのでしょうか。

  • 血圧の変動が激しい

    私は30代半ばの女性です。 血圧の変動が大きいので心配しています。 家で穏やかな気分の時に計ると、上は100前後下は60前後なのですが、 不安定な時には140・90位になってしまいます。 そして病院で計ると、瞬間的に緊張して170・100などという数値が出てしまうのです。 病院では脈拍も速くなるし、心電図も高度な頻脈。 性格的な要因もあると思いますが、このような変動をなくすには、どうしたら良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう