• ベストアンサー

いびきがうるさい対処法

上階からいびきの音が毎日聞こえて、眠ることができません。天井がうなっている感じです。管理会社にも相談できず、手紙も書くこともできないです。引っ越しするしかないでしょうか? 耳栓したらいいなどは毎日は無理なので、それ以外で方法はないですか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13278)
回答No.2

いびきは病気が原因のこともあるので、やめろとは言えませんからね。 ご自身の部屋の天井に吸音材などを貼って対策するくらいしか出来ないでしょうね。 それでもダメなら引っ越すのが手っ取り早い対処法でしょう。

010101m
質問者

お礼

いえないですね。引っ越ししかないのかもしれないです。 吸音材で効果あるならいいですが、天井が振動するのでわからないです。 ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (605/1263)
回答No.6

いびきがうるさい・・・ 困りものですよね。 ただ、毎日、うるさい、って思えば思うほど 日に日にうるさく感じていくものでもあるのです。 そのいびきの音を、あえて聞き耳を立ててしまう、というか 耳を研ぎ澄ましてしまう習慣が すでにあなたの中でできあがってしまっている部分も あるのではないかな、と思います。 いびきなど聴こえない、 それはいびきじゃなくて 外の騒音だ、生活音だ、と 自己暗示をかけてみてはいかがでしょう? そして、寝るときは、 テレビをつけたまま寝る(タイマーをかけて) とか ラジオやYouTubeなどのトークチャンネルを聴きながら 眠るとか、 なにか音を出しながら眠るようにされると 少しは紛れるようになるかもしれませんよ。 嫌な音や、たとえば匂いでもそうなんですが 一度気にすると、耳も鼻も敏感になってしまって そればかりに集中してしまって なお一層、気になる、ってことになるんです。 なので、 一度、ご自分の気を、なにかで紛らわせてみてください。 それでも無理なら 上階の人よりも早くに寝てしまうか、 もし、お部屋のリフォームが可能なら 天井に防音をするか、ですね そんなことが無理なら、 やはりもうお手上げですから 引っ越しされるほか、ないと思います。 でも、今度引っ越されるなら 壁の薄いところなどは絶対に避けるように 気を付けてくださいね。

010101m
質問者

お礼

気を紛らわす、よくやっています。毎日のことなので、無理でした。引っ越しするしかなさそうです。 今度は壁の薄いところはやめておきます。ありがとうございます。

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (283/1158)
回答No.5

分譲?ならマンションですよね? ん~~そこまで酷いイビキでは、逆に上階の方の健康状態が心配になります。 ここは賭けかとは思いますが、一度書面等で煩いというワードは抜いて「とてもイビキが酷い様です。睡眠障害が重く日中の身体疲労に影響はありませんか?心配になりご通知致しました。」 「専門家の方の意見として、良いBEDで少し寝返りの改善策もある様です。お体を大切にして頂きたいと思います・・」 これで分からない様なら「お手上げです!」

010101m
質問者

お礼

いびきは健康状態と関係があるのですか。ベッドで寝てくれたらほぼ聞こえないと思うのですが、フローリングではないならベッドは好まない方もいるでしょうね。 書面出しても直らなさそうですが、少しは工夫してもらえたらいいのですが。 生活音ではないものは、言いづらいです。 回答ありがとうございます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11349)
回答No.4

引っ越しが現実的なら引っ越しをするのが一番いいと思います 日当たりと環境とか、よりよい住環境を求めて引っ越しするのはとても良いことです

010101m
質問者

お礼

めんどくさいのですけれどね。引っ越しするのは。 一時的な事だと解決にはならないですから。 ありがとうございます。

  • yossypop
  • ベストアンサー率30% (114/376)
回答No.1

お住まいがどのような物件か分かりませんが、大家もしくは管理会社への相談しか方法はないのでしょうか? 録音と騒音計で測った値などが証拠として有効と思えます。 iOSであれば”Noise Meter"などAPPもありますので活用できると思いますし、レンタルでもいけると思います。

010101m
質問者

お礼

分譲ですが、管理会社にいっても 相手方は伝えようがないですよね。張り紙するわけにはいかないので。証拠があっても生活音とかではないので、伝えにくいと思います。 こちらも手紙も書けませんし、どうしていいかわからないです

関連するQ&A

  • 隣の部屋の人のいびきが病的にうるさい

    隣の部屋の人のいびきが病的にうるさい 1Kのアパートに住んでいるのですが、隣に住んでいる人のいびきが 病的にうるさくて眠れません。 部屋の壁が薄いのも原因ですが、根本的に隣の人のいびきのうるささが ハンパないのです。常軌を逸しています。 眠れなさすぎてノイローゼとかそういう事態にはなっていませんが、 やはり相当なストレスになっており、困っています。 テレビがうるさいとか、ステレオがうるさいとか、言われた本人が気をつければ なんとかなる騒音問題ではないため、直訴や管理会社に相談といった方法もとれません。 耳栓をして寝るなどの手段も考えましたが、朝、目覚ましの音が聞こえずに 寝坊する可能性などを考えると耳栓を使うのは抵抗があります。 向こうは朝が早いのか、夜の結構早い時間からいびきが聞こえてくるので、 帰りが遅い私が先に寝てしまうという手段も無理があります。 というか、在宅中は一体いつ起きてるんだと思うくらい しょっちゅういびきが聞こえてきます。 生活の音はほとんど聞こえてこないのですが。 なにか良いアイデアは無いでしょうか。 回答お待ちしております。宜しくお願いいたします。

  • 隣人のいびき

    アパート右隣人のいびきがひどく困っています。また今日も眠れませんでした・・・。 耳栓をしたり、大家さんに相談しても改善されず、匿名で苦情の手紙も出しましたが知らん振りです。壁を叩いても起きる気配もなし。 引っ越すという解決策もあるでしょうが、費用がかかるのはこちらばかりで腹立しく、実際そんな費用はありません。 逆にこちらがうるさくすると、左隣の人に迷惑になるのではないかと、音楽をかけたりすることも出来ません。たとえかけてもそれ以上にいびきは響いてきます。 毎日のことなので、精神的にも限界です。 こちら側が耳栓をするとか音楽を聴くとかの防衛手段ではなく、何とか相手に気付かせる、こらしめるような方法はないものでしょうか。

  • 旦那のいびき

    生後5ヶ月の赤ちゃんがいるんですが 旦那のいびきがうるさく、赤ちゃんが起きてしまうことがあります。私も音に敏感になってしまい毎回起きてしまいます。 別々で寝たいと言うと「それだけはやだ、耳栓でお願いできない?」と言われてしまいました。 旦那自身も気になっているので結婚する前にのどちんこ切除したり、睡眠外来に行き診てもらったそうですが、病院は「いびきは平常並み」だということで特に何もなかったそうです。 耳栓はしたくないので、何か方法はありませんか?

  • いびきで悩んでいます。

    女の子なのにいびきがすごい時があるらしく、悩んでいます。よく口を閉じて寝ればいいとかいいますが、私の場合、口が開いているからいびきをかくという訳ではありません。口は閉じているのですが、鼻の奥のほうで音がする感じです。「ガー」といった音ではなく、「グー」といった音で、毎日いびきをかくわけではないのですが、たまに強烈にうるさいようです。口が開いていることが原因ではないいびきの場合は、どうしたらいいのでしょうか?どなたかいいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 主人のいびきがうるさくて・・・・

    いびきに関する相談は過去に色々あるようですが、うちの主人のいびきに該当するものがなかったので、質問させてください。 現在37歳、超やせ型の主人です。以前はいびきはさほどかかなかったのですが、ここ7-8年でいびきをかき始め、だんだんとひどくなってきています。 今までは私が耳栓をして寝ていましたが、3か月前に子供が生まれ、現在は子供の声が聞こえるようにと、耳栓はしていません。 ・・・が毎晩毎晩主人のいびきで目が覚めてしまい、子供もすごい音に目を覚まして泣き出したりします。 起きないのは本人だけ。 共働きで3か月の子供を育てながらの生活で、子供の授乳時だけでなく、主人のいびきにも夜中に何度も起こされ、もうヘトヘトです。 寝室を別にするのは家族としてどうか・・・と抵抗がありますので、どうにかいびきが改善しないものかと願っています。 主人はいびきをかいている時でも口は閉じています。鼻の奥の方で「ゴー」と音がしています。 複数の似たような質問の回答に「横を向いて寝かせるといい」とありましたが、仰向けでも横向きでも同じようにいびきをかきます。一晩中いびきをかきっぱなしという訳ではなく、どうやら眠りが浅くなったときにいびきをかくような気がします。 寝入りばな、朝部屋が明るくなってきたとき等を含め、1~2時間おきにひどくなったり止んだりを繰り返している感じです。  耳鼻科などで扁桃腺を切る手術(?)などををすれば良くなるものでしょうか? ちなみに、主人の父がいびきが酷い人で、主人よりも大音量でいびきをかきます。 主人も今後だんだんひどくなってあのようになるのかと思うと恐ろしい・・・・。 良いアドバイスがある方、ぜひ教えてください。

  • 彼のいびきで眠れない‥

    初めて質問させていただきます。 週に3、4回、彼氏が私の部屋に泊まっていきます。 神経質で寝付けないのはしょっちゅう、の私と違ってすこぶる寝付きの良い彼は‥ ・歯ぎしり ・よだれ ・いびき の3冠王です。 このいびきの音で眠れないんです‥(涙) 私はベッド、彼は床、と距離を置いて、私は市販の耳栓までしますが音が気になって眠れません。 私たちふたりが一緒の部屋で、ぐっすり眠れる良い方法はないでしょうか? 結婚を予定していますが「寝室は別」?? また同様の経験をお持ちの方、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 *ちなみに彼はお酒は飲みません

  • お隣さんのイビキが…

    こんばんは。 引っ越してから5ヶ月経ちます。 2ヶ月経ったある夜の寝付けなかった時に 一定のリズムで「ぐー」という低音が聞こえる事に気づきました。 何だろうとしばらく聞いていると、 どうもお隣さんのイビキのようです…。 ベースのように低い音なので そこだけが響く感じなのですが、 確実にイビキのリズムでして…。 1度、イビキだと気づいてしまってからは、 聞こえる度に気になって気になって困っています。 布団をホッかむっても聞こえちゃう…。 なるべく聞かないようにと思っていても 聞こえてしまうともうアウトってかんじで…++; 借りる時に、不動産屋さんから 木造ではないので音漏れなどはしにくいと聞いてますし、 実際、ベランダの窓を開けていない限り、 テレビの音や会話などは全く聞こえません。 ただ、イビキだけ聞こえてしまうんです。。。 きっとご本人は自覚がないことだと思いますし、 苦情をいう事でもないとも思うのですが、 どうにも困っています…。 早いときは23時頃から聞こえ、夜中の2、3時は確実に聞こえ、 早朝の6、7時頃も聞こえる日があります…^^; 友人に相談し、耳栓も考えましたが、 自分が目覚まし音が聞こえずに寝坊するかもしれないことを考えると不安です。 自分のベッドの位置を変えようかとも思いましたが、 ワンルームなのでベッドを動かすと導線が悪くなり不便です。 みなさんならどう対処されますか? ぜひアドバイスをと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 隣室のいびきの騒音で寝不足が続いています。

    こんにちは。 先日新築のワンルームマンションに引っ越ししました。 以前住んでいたマンションで上の階の騒音がひどくて、その機に今のマンションに越してきました。 今回騒音に悩まされないように最上階の角住戸にした訳ですが、今回もはずれくじを引いた思いでいっぱいです。 隣の部屋から22時になると重低音のいびきが聞こえてきます。 朝方までそのいびきは続きます。 毎晩眠れなくて、会社にも遅刻したりで生活にも支障をきたしています。 2回ほどやんわりした文章で隣の部屋に手紙をドアにさしておいたのですが、全く変わらずです。 越して10日経った昨日、管理会社(大家)に電話してその旨を伝えました。 しかし「身体に関することなので、こちらからは何とも言えない」と取り合ってもらえませんでした。 音楽をかけたり、耳栓をしたり、私が何らかの対策して我慢するしかないのでしょうか。

  • いびきを治す方法教えてください

    中2の女です。 授業中、居眠りしてる際にいびきをかいていたらしくとても恥ずかしかったです。。。 しかも先生に起こされてみんなの前で「お前、いびきかいてたぞ(笑)」 と先生に笑いながら言われました。 恥ずかしくて死んでしまうかと思いました↓↓ 女としていびきをかくというのは本気で嫌です((恥 他の方からしてみれば笑い事かもしれませんが(;;) 家族に聞いてみると毎日いびきをかいてるのではないそうです。 たまにかいてる、とのこと。 中学生なのでいびきの解消法が載ってる本を買うお金もありませんし、 言うまでもなく手術などは絶対に無理です。。。 無料でいびきを治す方法などあったら教えてくださいm(- -)m それといびきを治す方法以外の中傷的なコメントはやめてください。 よろしくお願いしますm(- -)m

  • 低周波での嫌がらせに悩んでいます。

    9月引っ越ししたばかりの上階(5階建ての5階)から大きな音の嫌がらせを受けています。 引っ越し時に騒々しかったらしくその夜からです。耳栓をして睡眠薬を飲んで眠っています。 先日から低周波と思える音を出され、すぐに引っ越しもできず悩んでいます。 低周波対策教えてください。因みにどの部屋に移っても音は同じ状態で聞こえ耳栓も通します。 音はウイ~ンという感じです。