• 締切済み

この時期の花壇の水やり頻度

花壇にパンジービオラ、ストック、プリムラ、ガーデンシクラメンなどを2週間前ほどに植えました。根付くまでは毎日と聞いていたので、あげていましたが、そろそろ根付いたかなと思われます。 そこで聞きたいのですが、11月秋の時期の花壇の水やり頻度はどのくらいでしょうか? 関東住まいです。 今のところ2日に一回午前中あげかな?と思っています。 ついでに冬場の水やり頻度も教えてほしいです。

みんなの回答

noname#253548
noname#253548
回答No.2

新人ガーデナーさん、いらっしゃい! ようこそ! 花壇に植えて2週間も経てば、もう根付いてきていることでしょう。 でも、2日毎に水遣りって、多く有りませんか? 根っこは水を求めて、横へ下へと伸びます。あまり水のあげすぎはいけません。 今の時期なら、朝晩は少々寒いくらいですし、日中も気温がさほど上がりません。 私の30センチくらいの植木鉢やその半分の大きさの鉢植え(ゼラニウムやアイビー、ニチニチソウ、ビオラ等の寄植えで、花も咲いている)でさえ、4〜5日に1回の水遣りで済んでいます。それでも萎れていません。 花壇の地植えなら、植木鉢よりもずっと乾きにくいですから、同じ程度か1週間程度の間隔でもいいかも知れません。 花壇の大きさ、土、陽当り、どのような生育環境を好む植物かによっても、それぞれ変わってきます。 取り敢えず、水遣りは3〜4日に1回ぐらいにして、その後4〜5日に1回へと、様子見しながら間隔を延ばすのがよいでしょう。 私の経験で言えば、地植え(庭や花壇に植えた物)は、冬場なら1週間ごとの水遣りでいいくらいです。雨が降れば、その1週間後です。質問者さんお住まいの地域でもそのくらいかと。 それと、地面を覆う植物を植えることです。 以前のご質問と画像を拝見しました。 グリーンが圧倒的に少ないですね。地面が丸見えですし、お花の株が大きく育っても、覆い切れるものでは無いようです。私が見た画像では多分アイビーかなと思うツタ性植物が前側に植えて有りましたが。 平面的にはならない様に、背が高い物、葉が尖った物や切れ込みのある物、差し色として葉色がシルバー色・ブロンズ色などの物も加えると、さらに見栄えがします。 迷ったら、先ずテーマを決めます。そして、その花壇の主役を決めることです。この花壇で1番スポットライトを浴びせたい・見せたい花はどれなのか? そして脇役は? それらを際立たせる物は? こんなふうに進めていくと、スムーズに進みますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1234/3774)
回答No.1

一番簡単な水やり時期の判断は葉が少し萎れ気味になったらでも大丈夫 と思います。でも、萎れるまでの乾燥はまず起こらないとは思いますが。 関東の花壇植え可能な植物なら氷点下でも枯れないはずですし、 少なくとも、それらの花は上記の水遣りでもOKと思います。 パンジー、ビオラ、プリムラなら庭に地下植えで水遣りをせず雨だけでも 元気に育つと思います。

hibikikana
質問者

お礼

あまり水やりの頻度を決めずに、萎れて元気がないなと思ったらたっぷりあげればいいのですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 冬から春の花壇に植える花は?

    一番目につく場所にある花壇に、これからの季節 植え付ける花についてアドバイスお願いします。 当方、北関東在住です。 花壇は、夏場は一日中が日当たり、 冬場は午後2時頃から日陰になる場所にあります。 昨シーズンは、ビオラ、ストックを植えて、 この夏の間は、日々草を植えていました。 無難なところでは、やっぱりビオラやパンジーなのかなと思いつつ、 昨シーズンとは違った花を植えてみたいと思っています。 花壇には、なるべく花期の長いものを選んで植えており、 ゆくゆくは、宿根草を増やしていきたいと思っています。 一年草でも宿根草でもかまいませんので、越冬可能な花でおすすめのものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • プリムラよりパンジー(ビオラ)のほうがお好きですか

    プリムラの花が好きで色々なプリムラを植木鉢で飾っています。 大きな園芸店へ行くといろいろな種類のプリムラが売られています。 おしゃれな色合いのものやシックで大人っぽいもの等、色あいや形の豊富さには驚きます。 ホームセンター等で安い価格で売っているプリムラと園芸店でそれなりの価格で売っている プリムラは同じものとは思えないようにも思います。 枯れた花をこまめにつみとると12月頃から3月頃までほとんど休みなく咲くものもあります。 プリムラは夏の暑さに弱いことが難点だと思いますが。 プリムラが出回る時期はパンジーやビオラも出回ります。 パンジーやビオラをたくさん飾っている家は多いですが、プリムラをたくさん飾っている家は見たことがありません。 プリムラは公園の花壇で見かけることが多いです。 (ホームセンター等で安い価格で売っているタイプのもの) うちでもパンジーやビオラを飾ったことがありますがグロテスクな蝶の幼虫に食べられてしまうので、 パンジーやビオラは買わなくなりました。 プリムラとパンジーは同じ時期の花ですが、パンジーのほうが人気があるように思います。 何故でしょうか。気のせいでしょうか。 同じ時期の花でもプリムラよりパンジーやビオラのほうがお好きですか。

  • プリムラについて質問です。

    プリムラについていくつか質問です。 わからないものはとばしてくれてかまいません。 (1)冬になると毎年シクラメンとパンジーとプリムラが花屋の店頭に並びます。 うちではプリムラが冬の間休むことなく咲き続けるので冬はプリムラを色々買って 飾っています。 年末から3月末まで3カ月ほど休みなく咲いたプリムラもあります。 株の中心にできるつぼみを日光にあてると次々花が咲くものも多いです。 パンジーとガーデンシクラメンは買ってきたときはきれいですが、その後うちでは 花があまり咲かないまま2月頃に枯れました。 プリムラはどの花屋でもガーデンシクラメンやパンジーの陰に置かれてることが多いのですが、 プリムラはあまり人気がない花だと思いますか? 人それぞれ好みはありますが、 プリムラは最近ではバラ咲きやフリンジ咲きなどがあり、色も色々あって 見た目がとてもバラエティに富んでいてしかも管理しやすいので、 パンジーやガーデンシクラメンより魅力的だと私は思うのです。 ’(もちろん、パンジーやガーデンシクラメンも魅力的だと感じます。) (2)プリムラのジュリアンやポリアンサは交配したら種が出来て発芽するのでしょうか? 気に入った品種は翌年手に入らないかもしれないので、種をとってまきたいのですが。 (比較的あたたかい地域に住んでいますので株での夏越しは無理で去年は7月頃にすべてのプリムラが枯れました。) (3)去年買ったプリムラの一種のウンナンサクラソウ(雲南桜草)がこぼれ種から自然に 去年夏に10個ぐらい発芽して、 今はそこそこの大きさになっていっていますが、まだつぼみはなく、今年花が咲くか疑問です。 プリムラの仲間は種がとれて発芽した場合、その年の冬に咲くものなのでしょうか?

  • 関東あたりで毎年花壇に一年草植えている方。

    関東あたりで花壇に毎年、一年草花苗を植えている方に聞きたいです。 去年の秋からはじめたガーデニング初心者です。 去年に花壇に植えたパンジービオラ、ストック、プリムラジュリアンは今満開です。 最高気温20℃以上が平均になってくると、だんだん花の元気がなくなってきて花の終わりが近づいてくると聞いています。 その年の気候により変わると思いますが、だいだいの大雑把な目安だけ教えてほしいのですが、 春の一年草花を撤去する時期。 花壇の土を良い土にして、夏の花の準備を始める時期。 ホームセンターで購入し、夏の一年草花を植える時期。 できれば何月の上旬下旬頃という形で教えてほしいです。宜しくお願いします。 あと先程、違う質問掲示板にてこの質問をしたところ、花の種をとるところから説明が始まり、土には生ゴミで栄養にするなど、上級者の答えが返ってきてしまいました。(夏の花植えた事ないので種なんてないです) パンジービオラを去年はじめて育ててみた初心者が、ホームセンターなどで花の苗や栄養のある土などを購入して植えるという前提で基本的な事だけを教えてほしいです。

  • 花の品種名を書いたタグを花屋は外しているのはなぜ

    質問がふたつあります。 質問1 花屋で売っている花にぱポットに花の名前と共に品種名を書いたタグが ついていて、そのまま売っているものが多いです。 「プリムラマラコイデス」の古都さくらという品種には 添付写真のようなタグがあるのですが、これについて不思議なことに気が付きました。 店にこの古都さくらを陳列している際、たとえば20ポット並んでいるとしたら、 半数以上はタグがついていない店がいくつかあります。 (逆のごく一部にタグがついているのも不思議です。) 品種が古都さくらではない場合は話は別です。 店によっては「古都さくら」と陳列棚に明記して陳列してあり、タグは一切ついていない店もありました。 よく似た花にプリムラマラコイデスの「うぐいす」がありますが、これはちゃんとタグや うぐいすと書いたシールついています。 プリムラマラコイデスの 「古都さくら」は何故タグがはずしてあるのだと思いますか。 花屋で店員に直接聞けばいいことかもしれませんがやはり聞きにくいです。 想像での答えでもかまいません。 質問2 冬になるとたくさんの ガーデンシクラメンとパンジー(ビオラ)とプリムラが花屋に並び、 大きな花屋へ行くと、珍しい品種やとても綺麗な品種が数多く陳列されます。 ガーデンシクラメンとパンジー(ビオラ)とプリムラの3つの中ではどれが好きですか。 理由も知りたいです。 私はプリムラが好きです。理由は花姿や色はとても豊富で、また冬の間、休みなく咲き続ける からです。 ホームセンターのプリムラは単調な感じもしますが、大きな花屋へ行くとプリムラのイメージ をくつがえすような豪華な雰囲気や上品な雰囲気のものもあります。 夏に枯れることが多いのが難点ですが。

  • ヘロヘロになった寄せ植えの復活

    10月中旬に、寄せ植えを作って母にプレゼントしました。 植えたのは手前から順に、スイートアリッサム、ビオラ、ガーデンシクラメン、ストックです。サイドにヘデラとワイヤープランツをちょこちょこと入れました。 「日によく当てて、花は枯れてきたら花殻を摘み取ってね」と言ったのですが、夜になるとご丁寧に玄関に仕舞っていたらしく、先日(ちょうど2カ月後)見に行ったらビオラがヘロヘロに徒長してしまっていました。ガーデンシクラメンは根元がブニブニと腐ってカビが生え、ストックは脇芽こそあるものの、花はひとつもありませんでした。アリッサムは枯れて形もなく……そして、回収……(笑) 生育期の日照が足りなかったので株がちっとも充実していませんが、春の復活は可能でしょうか?徒長したビオラはピンチしたほうがよいでしょうか?ストックは??カビの生えたシクラメンは抜いた方がよいでしょうか?(とりあえずベンレートで消毒しました)12月になり、当地ではそろそろ雪が降りそうですが、今しなくてはいけないことはありますでしょうか。 同じ物を2つ作っていて、私のほうで管理していたものは元気に花を咲かせていますので、鉢の大きさや用土に問題はないと思います。 どうかご教示お願いいたします……

  • ガーデンシクラメン

    ホームセンターのガーデニングコーナーで、色鮮やかなガーデンシクラメンに目を惹かれます。庭植えにしたいのですが、大丈夫でしょうか? 苗の説明書きには、屋外でも育てられる丈夫なシクラメン、用途はコンテナ・鉢植え・花壇とのことなのですが、『シクラメン』と聞くと何かデリケートな花のような気がします。コンテナや鉢植えはともかく本当に花壇なんか大丈夫? 住んでいる地方は四国です。冬の間はほんの数回程度、雪が降ったり氷が張ったり。やはり雪に当てるとだめでしょうか。 また、夏は午前中だけ日が当たる場所ですが夏越しは無理でしょうか。 ガーデンシクラメンを育てた事のある方、庭植えにして大丈夫だった、駄目だった、などお聞かせください。よろしくお願いします。

  • うまく育たないハツユキカズラ

    私はハツユキカズラが好きなので、寄せ植えによく使うのですが、今まで上手く育ったことがありません。葉の色が茶色っぽくなって葉自体も乾燥した感じになったり、丈も伸びません。園芸の本を見ると「あまり日当たりが良すぎる所は良くない。」とありましたが、寄せ植えを置いている場所はそれほど日当たりが良すぎるところではありません。一緒に寄せ植えしている花(ビオラ、パンジー、ガーデンシクラメン等)はちゃんと育っています。どうしたら上手く育てられますか?

  • 日陰で育てられる秋冬のお花を教えてください

    建物の陰になり、あまり日当たりのよくない場所で ガーデニングをしています。 夏場は野菜を作りました。 キュウリ・プチトマト・ピーマンを育て、それなりに収穫できました。 お花は、ニチニチソウ・ポーチュラカ・マリーゴールドで、 問題なく咲いているので、ものすごく暗い日陰ではないと思います。 これから秋~冬にかけて、お花を植え替えたいのですが、冬場は 夏よりも日当たりが悪くなってしまいます。 (風通しはいいです。) どのようなお花が向いているでしょうか? (ピンクやオレンジなどカラフルな花が好みです) 昨年は、ガーデンシクラメン・ビオラを植えていました。 今年は種類を増やしたいと思っています。 アドバイスお願いします。

  • お花好きの人、この秋何の花を植えましたか?

    私の趣味はガーデニングです。 狭い敷地内ではありますが、楽しんでます。 同じようにガーデニング好きな人、今年の秋は 花、何を植えましたか? 私は球根類では ピンクのフリフリチューリップ5球 赤いチューリップ5球 サフラン5球(もうだいぶ芽が出てて花が咲くのが楽しみです。) スイセン2種類計6球 ヒヤシンス2球 球根類は以上です。来年の春が楽しみです。 あとは、パンジーを5つぐらいコーナンで買ってきて植えました。いろんな色があって楽しいですね。 赤系ピンク系、紫、黄色など。 ガーデンシクラメンの白も買いました。 今までは室内じゃないとダメだと思ってたのに ガーデンシクラメンは花壇など外でも大丈夫みたいでビックリでした。 あとは、夏の終わりに植えたマリーゴールドも今つぼみがたくさん出来てていい状態です。 あとは名前のよくわからない花が3つほど咲いてます。 みなさんの植えた花の話など楽しみに待ってます。