チェーンソーのモーターでブラシレスは買いですか?

このQ&Aのポイント
  • Eliklivの充電式チェーンソー8インチはブラシレスモーターを採用し、給油可能。強力で片手で扱いやすい。
  • Eliklivの充電式チェーンソー8インチはブラシレスモーターと付属バッテリー2個を使用。木工切断や草刈りに適している。
  • ブラシレスモーターのチェーンソーを購入する際は、モーターのインパクトと割高さを考慮する必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

チェーンソーのモーターでブラシレスは買いですか?

アマゾンで「8インチ充電式チェーンソー 」①か②の購入を検討しています。 ①Elikliv 充電式チェーンソー 8インチ 電動チェーンソー コードレス ガイドバー200mm ブラシレシモーター採用 給油可能 電動のこぎり 切段物径200mm以内 強力 片手 軽量 木工切断 枝打ち 草刈り 薪作り 農業・園芸用機器 日本語取扱説明書付き ブランド: Elikliv5つ星のうち3.1 17個の評価¥11,300 ②チェーンソー 充電式 Elikliv 8インチ 電動チェーンソー コードレス ガイドバー200mm 給油可能 電動のこぎり 切段物径200mm以内 強力 片手 軽量 木工切断 枝打ち 草刈り 薪作り 農業・園芸用機器 バッテリー2個・予備のチェーン・充電器・収納箱・日本語取扱説明書付き Eliklivのストアを表示5つ星のうち3.8 103個の評価¥9,900 上記①と②の注目する違いは付属蓄電池の数とモーターの違いです。 付属蓄電池は①は1個②は2個です。 モーターは添付画像のような説明がされています。 ブラシレスモーターのインパクトが強く割高でも①の購入を検討しています。 ブラシレスモーターについてお詳しい方のそれ程でも無い等のアドバイスを頂けば①への変更も考えております。 モーターについてお詳しい方の簡単な解説付きの回答をお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (504/915)
回答No.2

モータのブラシは消耗品です。 DIY向けの電動工具の多くはブラシ交換を前提とした作りになっていのでブラシの寿命は工具の寿命と思っていいです。 ブラシレスモータは消耗品であるブラシが無いのでその部分に限れば寿命がありません。 但し中華工具の場合には大概はモータのブラシの寿命の前に壊れます。 特にチェーンソーのように可動部分が多い場合はその傾向が顕著です。 中華工具を買うような人はガッツリ使う人が少ないので寿命はレビューに反映されにくいのですが、それでも壊れた報告は多いと思います。 そんな訳で後者をお勧めします。 壊れたら電池なしが安く売ってますので本体ごと消耗品と割り切って使うのが良さそうです。

その他の回答 (1)

回答No.1

関連するQ&A

  • チェーンソーに代わるもの

    山の木が倉庫の屋根にせり出してくるため、毎年大量に切らないといけません。 今までは、普通の鋸や、エンジン式チェーンソーを使っていましたが、急斜面や崖に近いような場所に生えているため、安全な姿勢が取れず、不便で困っています。 片手で、太くても10cmまでの木を伐ることが出来る電動ノコ(軽ければエンジン式でも可)のようなものを探しています。 また、切った木はばらして山に捨てるか、薪などに使いたいので、30cmくらいの長さに手軽に切れればなおよいです。 ある程度堅牢でないといけないと思いますが、どの程度の製品なら、この使用に耐えられるでしょうか。

  • チェーンソーについて教えて!

    「マキタの充電式チェーンソー」の使い勝手を教えて下さい。 今使っている、モーター式(ガソリン)がなかなかエンジンがかからないので、買い替えを考えています。 オススメのエンジンがかかりやすいチェーンソーを知っている方がいれば教えて頂けないでしょうか? (私は柑橘農家です。畑が山の中にあるので、周囲の木々を切るためにチェーンソーは必要です) 

  • チェーンソー 丸太輪切り

    直径60cmくらいの広葉樹の倒木を切断したいのですが、どのようなタイプのチェーンソーが適していますでしょうか? できれば出費は最小限に押さえたいです。 一応自分では希望順に・100V電動チェーンソー・36V充電式チェーンソー・エンジンチェーンソーあたりを考えています。

  • チェーンソー購入で悩んでます

    最近我が家の暖房を薪ストーブにしました。 土木関係の仕事してますので、木材や端材、たまに丸太なんかも手に入れやすい状況です。 板材、端材はハンマーで叩き割ったり、足で踏みつけてへし折ったりで小さくできますけど、丸太はそうはいかないです。 そこでチェーンソーが欲しくなったんですが、機種やメーカー等様々で結構迷ってます。 色々調べたり聞いたりした結果ですが ・電動よりエンジンタイプが力強いので作業は楽。 ・ホームセンターのは弱いし壊れやすいから薦めない。買うなら使い捨てのつもりで ・予算は6万以上は見ておいた方が良い。 ・買うなら販売店、農機具取扱店などで買う方がアフターケアは安心 ・国産の方が部品は手に入れやすい。 ・林業関係者の意見では、スチール最強。 ・チェーンソー3台所有してる知り合いの意見では,ハスクバーナ最高。 ・個人的にはトップハンドルタイプが使いやすそう。 ・仕事でたまに伐木があるので、どうせかうならそこそこの機械がいい ・直径20センチから30センチ、たまに40センチクラスの木を切ることが多い 等です。 ハスクバーナ、スチールだと一流メーカーですが、遠くの専門店 タナカだと近くの農機具店 日立、マキタなら近くの金物屋かなと思います。 予算は少ないに越した事は無いですが、多少奮発できるかもしれません(要相談) 詳しい方や経験豊富な方がいましたらアドバイス願います。

  • 充電式チェーンソー。マキタかSTIHLか…

    勤務先横の山林の整備目的で、充電式チェーンソーの購入を検討しています。 予算は5万前後で、勤務先と私との共同出資です。 私は薪ストーブの設置を検討しているので、山林を整備したい勤務先と薪を確保したい私との利害が一致した結果です。 山林は主に松でして、伐採(倒木)が目的ではなく、風や雪の重みなどで倒れた樹木の撤去です。 主に20~30cmの幹の太さだと思います。 充電式ですが、調べた結果、マキタとSTIHLに充電式チェーンソーがラインナップされていました。 幸いにも、車で30分圏内の金物屋さんとホームセンターに片方ずつですが展示がありました。 A店の金物屋さん STIHL取扱店です。 【型式:MSA-160C-BQ】 http://www.stihl.co.jp/STIHL%e8%a3%bd%e5%93%81%e3%82%ab%e3%82%bf%e3%83%ad%e3%82%b0/%e3%83%90%e3%83%83%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%ab/%e3%83%90%e3%83%83%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%bc/21862-1673/MSA-160-C-BQ.aspx 本体単品定価(充電器・バッテリー付属なし) 定価49800円→店頭価格39800円 バッテリーセット(充電器+バッテリー1個) ・80Wh/2.2Ahタイプバッテリー1個+充電器   販売価格23000円 ・160Wh/4.5Ahタイプバッテリー1個+充電器  販売価格30000円 ※バッテリー単品購入も可。 前者が定価24980円。 後者が定価34980円。 ちなみに充電器が単品定価14980円です。 B店のホームセンター マキタの充電式チェーンソー展示されていたお店です。 【型式:MUC350DWBX (350mm)】  https://www.makita.co.jp/product/li_ion/muc350dwb/muc350dwb.html セット価格(バッテリー2本+充電器付のフルセット) 定価95000円(税別)→店頭価格56000円 バッテリーはリチウムイオン、2.6Ahタイプと2.2Ahタイプが選択できます。 どちらのバッテリーが優れているのかもわかりません。 以上です。 メーカー的な特徴やどちらが優れているのか全くわかりません(当方コード付き電気チェーンソーしか使用歴なし)。 チェーンソーとしての機能やバッテリーの優劣など、わかる方はアドバイスをお願いします。 現在は安さでマキタ(それでも予算はオーバー)、デザイン性と発展性(ブロアーや刈り払い機とバッテリーを共有できる)でSTIHLか、、、といったところです。

  • エンジン式チェーンソー購入でアドバイスをお願いします。

    gokurakuyama所有の山林、土地があります。 電動チェーンソーは持っているのですが山の中での作業も含まれますので、エンジン式を購入したいと考えています。 ちょくちょくマキタやリョービのホームページを見たり、ホームセンターを除いたりしているのですが、たくさんあり又、価格や性能、長さなどピンからキリまでで本当に迷っています。 アドバイスをよろしくお願い致します。 用途は所有の山林からキノコの原木に使う木の切り出しや、暖炉(ペチカ)に使う薪作り、庭木(椿、桜、梅、槙サルスベリ)などの剪定です。 ご教示お待ちしています。

  • チェーンソーに関して御指導をお願い致します

    昔は大都会で暮らしていましたが、現在は田舎の山の中で暮らしている ジジーにご指導をお願い申し上げます。 9年程前に、スチルの軽量チェーンソー「MS 192 C-E」を買いました。 風呂焚き用の燃料を確保するためです。このチェーンソー、チビですが、 ホントよく切れますネ・・・。手ノコではとてもとても追いつきません・・・。 風呂は毎日焚きますので、薪作りの作業も日常的にしています。薪作り の作業をしない日が1ヶ月も続くことはありません。それでもエンジン の始動がすんなり行かないこともあります。そういうことで、薪作りを しなくても、1週間に1度くらいは、エンジンをかけ、30秒から1分程 度、空運転させるようにしました。そういうことで、現在はエンジンの 始動で苦労することはそれほどありません。 ところが、調子よく使っている最中に、別の作業、あるいは休憩などで エンジンを一旦切り、15分~20分ほど置いてエンジンを再始動しよう としても始動できないことがあります。エンジンを切っても、あまり間 を置かずにかけると、ほとんど問題なくかかります。かからないときは、 スターターを50回位引いて頑張ってもダメ・・・。この現象は頻繁に起 こる・・・という訳ではないのですが、昨日起こりました。この原因と してはどういうことが考えられるでしょうか・・・?また、その場合の 対策としてはどういう手が考えられるでしょうか・・・? 参考までに、私の燃料の作成法および保管環境を記します。 ガソリン・・・ガソリンスタンドで5リットル単位で購入し、法律で定 められた赤色のガソリン専用のタンクに保管。 エンジンオイル・・・ハスクバーナーLS+ この両者を50:1で混合し、混合燃料保管用に購入した別の赤色のガソ リンタンクに保管。最初のガソリン保管用タンクと、後の混合燃料保管 用タンクを分けているのは、別の農機具(例えば、耕運機など)のこともあ るからです(耕運機の運転には、混合燃料ではなくガソリンを使います)。 実際に作業現場に補充燃料を持参するときは、アルミ缶入り炭酸ソーダ ー水(容量 500ml)の空き缶に上記混合燃料を小分けして入れ、持ち歩き ます。 以上で挙げたガソリン、混合燃料等は、モエンサイディング製の壁で囲 まれた小屋の中に保管し、小屋内には直射日光が入らないよう配慮して います。 質問の要点を再度記します。 エンジンを最初に始動するときは、比較的すんなりかかる。 ところが、休憩または別の作業等のために、途中で10分~20分ばかり チェーンソーのエンジンを止めて、再度かけようとすると、なかなかか からないことがあります。スターターを300回位引けば、ひょっとする とかかるかもしれないが、ジジーにはそれだけのスタミナはないので50 回くらい引いて断念せざるを得ない・・・ということが起こる場合はあ ります。この場合はどう対処するのがよいのでしょうか・・・? 私的には、 (1) 10分、20分程度の間を置いたくらいでは、チョークは効かさない方が良い。 (2) プライマリーポンプ(パージポンプ)を押してみるのは、効果があるかも・・・? と思うのですが、この判断に狂いはないでしょうか・・・? 上記の2点以外の要素がからんでいる可能性もあります。 同じく混合燃料で動かす草刈り機も使っていますが、こちらの方のエン ジンがかからない・・・ということで悩んだことはほとんどないのです が、この差は何なんでしょう・・・? チェンソ-は逆さにしてもエンジンは止まらない。しかし、草刈り機は 逆さにするとエンジンが止まる。これは「キャブレターの構造上の違い から・・・」といったことを耳にしたことがあります。 「チェンソ-は逆さにしてもエンジンが止まらないように作ってあるの だから、少しくらいエンジンがかかりにくくても我慢しろよ・・・」と いうことでしょうか? 一応、 「再現性のない質問をするのは失礼・・・」 と思って、いま試しにチェンソーのスターターを引いてみますと、2発 目でかかりました。偶然・・・? 私のチェンソーの燃料管理に問題点があるのかも・・・とも思っていま すが、詳しい方からアドバイスを頂戴できましたら嬉しく思います。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 電動丸鋸+鉄工用チップソーで厚い鉄板は切れますか

    鉄板厚さ3~20mmの鉄板を直線で切るために、市販の電動丸鋸(直径120mm)に鉄工用チップソーを付けて切断できますでしょうか。 カタログには、切込み量20mmとか記載されていますが、切れる深さのことで、厚さであるとは書いてありません。 砥石のアングルカッターしか使ったことがないのでお教え下さい。もちろん、鉄工用チップソーは、電動丸鋸の純正品を使います。 また、現在、同じ大きさの電動丸鋸を持っていますが、木工用のソーを鉄工用チップソーに取り替えた場合、同じように使えるものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 塀のツタを電動で刈りたい

    画像の例のような、塀に繁ったツタを刈りたいのですが、どのような電動工具が適していますでしょうか? 電動チェーンソー、ロータリー式草刈機、などを検討しています。 面積は、1m×10mです。 地面からの高さは、1m~2mです。 ツタの内側は、アルミ製の塀です。 「毛足」10cmくらいに定期的に刈り上げたいです。

  • 樹木の切断に適したノコギリ。

    マサキの伐採いついて、できるだけ根本に近いところからバッサリと切リたいと思います。まず上の方の枝を切り落として主幹は2回ぐらい段階を踏んで切断しようと思います。 それで、道具ですが、チェーンソーは使ったことがないので手ノコです。 直径が180mmぐらいなのですが、一般で手に入るノコギリではどんな種類がよいでしょうか。 家にゴムボーイとういうノコがあって、刃がしっかりしていて気にいっているのですが、これの一番大きいサイズではどうでしょうか。 https://www.silky.jp/items/121-21.html