• 締切済み

毎日

>自転車が当て逃げの瞬間 猛スピードで車に追突 スマホ片手に“ながら運転” 「追いかけたが謝罪なく…」 今日のニュースではこんな事件がありました。 その場の欲求最優先な衝動的な人間がやらかしましたが、 毎日毎日、頭足りない人が事件を起こしてますよね? そもそも何で社会適応できない彼らを野放しにしているのでしょうか? 双方にとって不幸だと思います。 頭足りなくて事件を起こす人達をどこかの島に隔離して自給自足させるべきではないでしょうか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.3

>そもそも何で社会適応できない彼らを野放しにしているのでしょうか? 誰が社会適応できない、って判定するのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1866/7152)
回答No.2

この程度で軟禁状態にする事は人権侵害となるので難しい。 人の命を脅かすような危険人物なら島流しにできるでしょう。 自分の命を落とすような行為なら罰金とか厳重注意でしょう。 バカは何とか、と言いますから損害賠償で責任を取ってもらうしかない。 罰則として、スマホ禁止か自転車使用禁止命令も近い内にできるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#253100
noname#253100
回答No.1

双方にとって不幸だと思います。 頭足りなくて事件を起こす人達をどこかの島に隔離して自給自足させるべきではないでしょうか? それを今の日本でやったら 日本の人口が1/3以下に減りますね。 今の日本に常識の有るまともな人間なんて10人に1人位しかいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の人は65過ぎてH毎日でも?

    60前の女です、結婚しようと同棲しましたが毎日のHに耐えられずNOのサインですが、彼はその事しか頭に無いのか?求め最悪はアルコールを飲んでいる私に疲れを取り早く休める様に安定剤を勧めて下さいました。その言葉をそのまま信じ部屋のカギをせず(無意識状態)寝てしまいまた。 朝起きたら私はレイプされていたのです。この様な状態ではこれから老後共に過ごす事はできないので別れましたが、未だ自分の荷物はそのままにでも受け取らなければいけないけれど恐く行けないしこのままいたら立ち上がれない!(今友の家を転々)こんな男を唯野放しにするのは・・・刑事事件にした方が良いか悩んでます。ちなみにその人は悪い事したとは思っていません。

  • 私が自傷すると自分も自傷するという母親

    二十歳の女子大生です。 今自傷のせいで休学中です。 毎日のように自傷したいという欲求が湧き上がってくるのですが母が私が自傷したら自分も同じ自傷をするというのでできません。 そこで、これこれこういう自傷がしたいと口に出していうようにして欲求を紛らわすようにしたら気持ち悪いからそれもやめて、そういうことを聞かされる私の身にもなってといいます。 そういうことを言われると私は八方塞で一人ぼっちな気分になります。 他に欲求を伝えられる人などいないのに(カウンセラーや精神科には通っていますが二週間に一度なので我慢し切れません)。 そんな感じで私はもうどうしたらいいのかわからなくなってしまって、いっそ母がまねできないように自殺でもしてしまおうかとか言う考えが頭をよぎるようになりました。 もちろんそんなこと実行するつもりないですがよぎるものは仕方ありません。 こういうのって異常な状態だと思います。 母親に愛されてるのはわかってるんですが、だから自傷衝動を我慢しなさいといわれても出来ません。 したくてしたくて傷だらけの血まみれになる夢まで見てどうして現実じゃないんだろうと思います。 私はどうすればいいんでしょう?

  • 毎日悲しいです。

    私は、専業主婦になりたいという夢が叶いました。毎日家にいることができて、幸せ・・・なはずです。とくにこれといって就きたい職業もありませんし、両親が共働きで忙しくしていたのを見ていたので、私は専業主婦になれば絶対に幸せになれるはず・・・と思っていました。 だけど、夫に対して、小さなことですれ違いがあるというか、考え方の価値観が合わない部分などで、一日中イライラしていて、涙ばかり溢れてきます。 ひとりで家にいるからでしょうか。自由な時間が多すぎるのか、毎日悲しいんです。 私は、大学を出ていますが、それは親に脅かされて行ったんです。将来の結婚相手は、大学を出てる女の人じゃないと相手にしてくれないよって親が脅していたんです。ですから私はがんばって勉強して、大学を卒業しました。 なのに・・・夫に聞いてみたら「waruiko123が大学を出てなくても結婚したよ」と言ってきました。ショックです。私は夫に怒り狂いました。 「私は、あなたのために、大学を出たんだよ?親にそうしつけられたんだから!!将来の結婚相手のためにも大学を出なさいって親に言われてきたから、私は一生懸命勉強したんだよ。それ以外に勉強をした理由なんてなにもないんだよ!テスト勉強のために、テスト前日は夜中も勉強したり、睡眠不足になったりして心臓が痛いのに学校に行ったりと、学生時代は私なりに勉強を一生懸命がんばったんだよ!それもこれも、将来の結婚相手のためだったの!それを、どうして、大学を出てなくても結婚したなんて言うの?それじゃ、私の努力が無駄だったってこと?ひどい!ひどすぎる!!」と、私はたくさん怒りました。 こんなことなら、なにも勉強なんてせずにいればよかった・・・そうすればもっといろいろな楽しいことができたんじゃないかなって人生を後悔しています。それで涙が溢れてくるのかもしれないです。 私が大学を出たのは、ほんとに大変な思いをしました。勉強以外でも、両親が一生懸命働いたお金で、大学を出たので、母親にはいつも怒られていました。「アンタは学費として何百万も私がフルタイムで働いたお金を使った!」といつも怒られていて、親戚中巻き込んで、大変な事件になりました。住宅ローンも抱えている親は、私を大学を出すのは、すごく大変なことだったと言っていました。 だけど、学費のことで怒っていた母親が、もとわといえば、私を進学させようと必死でした。私が小さい頃から、親戚に母親が、教育ママすぎるとイヤミを言われていたぐらいに必死な母親でした。 だけど、高校しか出てない母は、大学進学が、まさか、ここまで学費がかかるとは思ってなかったみたいで、実際進学してから、しょっちゅう私に学費のことで八つ当たりをしていました。「大学出たんだから、ちょっとは不幸にならなきゃね」などと母親に言われたりもして。 ほんとに、私が大学を卒業したことは、このように大変な思いをしながら大学を出たんです。 ですが、この頃から私は、学歴は結婚に必要なのか、疑問を持っていました・・・ でも、結婚相手が「waruiko123が大学を出てる子でよかったよ。俺は、頭の良い子のほうが好きだから」と言ってくれることだけを夢見てきました。もしそう言ってくれればきっと、大学を出てよかった、と思えると思ったからです。 なのに・・・そんなことも知らない夫は、「waruiko123が大学を出てなくても結婚したよ!」と。 そういわれてから、涙、涙の日々です。 私はもう、浮気でもしようかな?浮気して、私を理解してくれる男の人でも探そうかな?そうすればきっと私は夫にも優しくできるかも。とちょっぴり考えてみたりして。そんな自分が嫌になったり、どうして私が浮気しないといけないんだ!と思っていろいろなことに腹ただしさを感じます。 さらに、受験生だった当時はわからなかったけど、今この歳になって、親が見栄のために私を大学に通わせてたということもだんだんわかってきたので、なおさらやりきれない想いでいっぱいです。 私は親の見栄の道具?そのために勉強してたの???将来の結婚相手が大学出てないと結婚してくれないと親に脅されたから勉強してきた私は、一体なんだったの??? という気持ちで涙が溢れてきます。 どうすれば涙は止まるでしょうか?

  • ストレスなく、うつじゃないのに自傷や自殺をしたい

    私はうつ病ではありません。 以前うつ状態になっていたことはあります。 また摂食障害はまだ治せていませんが、 それに適応しながら毎日を送っている感じで 以前自殺を図った時のような激しい罪悪感や 無価値感や体調不良も今はありません。 今は割とフラットな気持ちで毎日を送っています。 ですが、よく自傷したいという衝動や 自殺するイメージが何度も頭に浮かびます。 私自身精神的な病気という感じはまったくしません。 でも自傷や自殺の衝動は結構強くて執拗に感じます。 やりたくてたまらないような気持ちになります。 手首を赤ボールペンで塗ったり、絶対人に見えない足を切ったりして 何とか気を紛らわしています。 それがどうしてそうしたいのか本当にわかりません。 ストレスとなるようなことも思い浮かびません。 自分の憶測ですが、依然何度も自殺を想像することによって 内面を保っていた時期があったので 反復して繰り返した思考が癖みたいになって なんともなくなった今でも脳が勝手にその癖を繰り返しているのかなとか思っています。 そういうことってありますか?もしくは別に理由があるんでしょうか? 私のようにストレスがないのに自傷や自殺を考えてしまう人はいますか? またどんなふうに対処したらいいんでしょうか? ストレスと感じることもないのでどう対処したらいいのかわかりません。

  • 自給自足するための,家庭野菜の栽培計画.

    夫婦そろって60歳近くなり,子供もほぼ自立状態.65歳以降,年金依存の家計になるとおもいます.体力のある内は,家庭菜園で家計を助けたいと思っています. 夫婦2人分の米以外の野菜の大部分を自給しようとすれば,どの程度の畑の面積が必要で,どのような作物/品種をどんな順番で栽培すればよいでしょうか?体験談や関連サイトをご紹介ください. 愛知県の南東部臨海地区ですので,比較的温暖です.苗など用の小さな温室程度は設置しようと思っています. 夫婦2人とも趣味を持っていますので,菜園専業とはいきません.二人で毎日1時間+週末2時間程度.年間にすれば,「365*2+100-(雨天)」で約600~700人・Hの労力と胸算用しています. 自宅は,アパートです.大家さんに頼んで野外物置(2mHx1.5mWx1mD程度)を置かしていただこうと思っています. 自動車は,軽トラックか軽ワゴンに買い換えるつもりです.園地が多少遠方でも重量物は運搬できるようにしたいと思います.ホームセンターで販売している,超小型の「管理機」程度は,1台購入しようと思います. 山間部や孤島で「自給自足」を考えているわけではありません.体調維持に必要な栄養をまかなえる野菜の大部分の自給したいと思っている程度です. 今,頭の中の考えでは,「キャベツ」「ブロッコリー」「白菜」「菜の花」「ねぎ」など,なんらかの「葉野菜」を四季毎日自給できて,夏には「トマト」「ゴーヤ」「ピーマン」「かぼちゃ」など季節の野菜も収穫したいと思います.冬場などどうしても収穫物が切れるときは,スーパーを利用します. 費用対効果で赤字にはできませんし,やる気の維持を考えるとかなりメリットが必要と思います.

  • 社有車で追突、相手は走り去ってしまった。

    社有車で追突、相手は走り去ってしまった。 先日、社有車で追突事故を起こしてしまいました。 その日は仕入先の車を先導して車2台で得意先に向かう道中だったのですが、 赤信号で停車し地図を確認していると、しっかりブレーキを踏めていなかったのか、 クリープで前方を走るトラックに追突してしまいました。 当たった瞬間、頭が真っ白になり仕入先様を得意先に案内しなければいけないのにどうしようとか、 停車して会社に報告しなければとか、会社のイメージを落としてしまうだとか、 いろんなことが、ぐるぐる頭の中をめぐっているあいだに、トラックは走っていってしまいました。 社有車は拳一個分くらいの面積で1cm程へこんでしまいました。 仕入先を先導している道中だったので、得意先に向かうため、その場を離れてしまいました。 (本来はここで通報、上司に報告すべきでした、心底後悔しております。) 頭の中が当て逃げになってしまったという恐怖で支配されてしまい、 当日に警察に出頭することも上司に報告することもできませんでした。 結局その日は何の報告もしないまま業務を終えてしまいました。 翌日朝1番に警察に出頭し状況を説明、証拠の写真をとり当時警察を呼ばなかった点に関し、 厳重注意をうけました。 現在被害届はでていないとのことで、今も音沙汰はありません。 いまだ抱えている問題点が上司に報告をしていないことです。 事故時に報告を怠ったこと、警察に出頭する際に報告を怠ったこと。 自己保身で頭が支配されてしまい、どんどん報告しにくい状況になってしまい、 いまだに言い出せずにおりとても苦しんでおります。 どうしても勇気がでないのです。。。 罵倒される、仕事で車を使用させてもらえなくなる、 現在与えられている仕事も少ないので干されるのではと怖くて言い出せずにいます。 普段から報告が遅い傾向にあり、何度も報連相を行うようにと注意をうけているにも かかわらず、今回は事故報告を怠るという最悪の義務違反を犯してしまいました。 あとあと傷についてたずねられた時にどうしようと毎日気が気ではありません。 やはり上司に報告すべきですよね・・・

  • これってADHD?

    自分が適応障害ではないかと不安になってきました。ご助言ください。 25歳、中途で営業職に転職し、4ヶ月半です。 この時期ですから、まだまだ仕事ができず、お荷物扱いなのは分かるのですが、自分でも驚くくらいケアレスミスが多く、ADHDなどを疑ってきました。 ADHDの特徴のうち、多動と衝動はほとんどないのですが、書類の簡単な記入漏れを毎回見逃す、忘れ物、報連相忘れ、大事なことがスポッと抜けたまま物事を進めてしまうなどの、いわゆる不注意が強いと思います。 頭が固い、視野が狭い、柔軟性、臨機応変さがない、ツメが甘い、真剣にやっていない、不真面目、めんどくさがりなど、上司や周りからさまざま言われてしまいます。 どんなに書類をチェックしても、自分なりにまとめた書き方ガイドなどを確認しても、漏れがあります。それが不真面目という評価に繋がることが辛いです。 また、やり方や流れも一度体験しているはずなのに、記憶ができずに覚えられず、メモを見てやってもミスになり、怒られます。 また、勝手に自分の判断で進めているつもりはないのですが、打ち合わせなどの内容で間違った説明をしたまま、仕事を進めてしまい、それが衝動性にあたるのかな?とも思えています。 この時期、毎日の様にミスをして怒られるのは新人として当たり前でしょうか?それとも何かおかしいですか? 自分では判断がつきません。 怒られて萎縮してしまって、業務上の質問や連絡すらままならず、暴走していると言われています。 過去に抑うつ状態、社会不安障害を患ったことがあります。 改善するいい方法などもご存知でしたら、ご助言ください。よろしくお願いいたします。

  • 浮気をやめられず自分自身を消耗させています。助けて下さい。

    浮気をやめられず自分自身を消耗させています。助けて下さい。 5年ほど付き合いのある彼氏と同棲をしています。彼氏はとても自分のことを大切にしてくれているのですが、彼と結婚の話が出たころから、別の男性が気になるようになり体の関係を持ってしまいました。それ以降気持ちがとても不安定になり、彼と別れようとしたり、気になる男性と別れようとしたり相手を振り回し続け、自分自身もどんどん消耗してきています。 どうにかしたいのですが、自分がどうしたいのかが分かりません。自分の中に二人の人間がいるような気がします。一人は理性的で頭で考え、浮気なんて馬鹿なことはやめて今の彼氏を大事にしたいと思っています。浮気なんて一時の気の迷いで、そんなものに振り回されてはいけない、たとえこの気になる男性と付き合ってもうまくはいかないと考えています。もう一人はとても性的欲求が強く、今の彼にはもう見切りをつけていて、気になる男性を求めています。この相容れない二人が自分の中にいるようで苦しくてたまりません。気になる男性と別れ、今の彼といようとすると禁断症状のように気になる男性を求め、衝動的に会おうとしてしまいます。気になる男性と会うと今の彼への罪悪感で押しつぶされそうです。衝動的に行動する自分を押さえることができません。そもそも気になる男性と最初に会おうとした時も、自分自身なぜ無性にそうしたいのかが分からず突発的で衝動的な行動でした。今の二人の男性を忘れ一人になりたいと思うのですが、二人の自分に対する純粋で強い気持ちを考えるとそれもなかなかできません。 いろいろ考えすぎて毎日が辛く、突発的に路上の占い師に大金を払ったり、自分でも訳の分からない行動を起こしています。気になる男性と会う前に、とても暴力的な男の人に強姦されそうになり、その人から逃げ続け隠れたり、ストーカーに追われる怖い夢を何度かみます。自分の深層心理に問題があるような気がするのですが、その正体がよく分かりません。 こうなったのも自業自得で自分が悪いのですが、早く二人の男性も自分自身も傷つけている今の状態から抜け出したいです。どうすれば良いでしょうか。

  • 児童養護施設の娘について

    私は17の頃からうつ病を患い、去年夏に排ガス自殺をして隔離病棟に入院しまいました。 今は清掃のパートをしながら服薬治療をしてます。 入院した日から小1の娘が児童養護施設にいて、娘のことが頭からはなれません。月に1回の面会と月2回の手紙のやりとりをしてますが、いつ元の生活に戻れるかわかりません。 娘がいたときはフルタイムの介護職についてました。毎日の保育園の送り迎えと仕事、帰ってからの家事で、毎日発狂しそうでした。娘はそういう私の状態を察してか、お手伝いを一生懸命やってくれて、私が横になっていても布団からの私の教える声でどうにか過ごせていました。 とにかく朝が怖かったです。 『また今日も生きてる』『何かの事件で死んでたら良かったのに』と毎日思ってました。もう娘と死のうと決めた日は気持ちが楽で落ち着いてたような気がします。こんな生きにくい社会では娘も可哀想だろうと。でも娘の『私は生きたい』という言葉を聞いて、私と娘は一人の人間なんだと気づきました。 結局、一人で車の中に排ガスを入れ込み自殺を図ったのですが、山菜を取りにきた通行人に発見されてしまいました。 本当に身勝手な親だと思います。一度は娘を道連れに死のうとした最低な人間です。何を言われても仕方ないと思ってます。 でも、また娘と一緒に暮らしたいです。児童相談所の担当の方は虐待ではないから焦らずゆっくりいきましょうと、具体的な目処はたってません。 私はまた娘の親として一緒に暮らせる日がくるのでしょうか?一度は施設にあずけたけど、また引き取ることが出来たという方いらっしゃいますか? 毎日涙が止まりません。

  • 既婚者の恋愛について

    ほんとに子供みたいなことで質問させてください。 20代後半の既婚男です。 結婚して数年が経ち、子供もできて幸せに暮らしています。 最近、昔からずっと好きだった人と再会することがありました。その人も既婚者なんですが、諸事情により離婚されるということでその相談で食事をしていました。(食事だけです。) 変な話ですが、ずっと好きだった人が違う男の妻になって、正直すごい悔しかったのに、結局不幸になるって話を聞くと「俺とだったら絶対上手くいってたのに!!」って考えてしまいます。 その人とは会話の相性も合うし昔からの知り合いなのでいろんな思い出もあります。また、自分が好きだった当時相手も同じような気持ちでいてくれたみたいで、そんな話もしていました。 ただ、今となってはその人とどうなるわけでもないし、自分も結婚しているのでどうしようもないのですが、どうもその日以来その人のことが頭に浮かんで「やっぱり好きだ」という気持ちが強くなり最近辛い毎日です。 また都合が悪いことに最近妻とはセックスレスで欲求不満がたまっていて、一生このままなのかなぁという不安があり、余計その人とのことを考えてしまいます。 でも今の妻は自分にとって世界一素敵な人で、妻がいなければ生きていけないぐらい大切な人です。それはわかってるんですが、毎日ずっともやもやしています。人生一回きりだし正直にその人に好きと伝えるのか、別に伝えたところで先もないし心にしまっておくのか… そこで既婚者の方にお聞きしたいのですが、結婚生活長いので、こういう経験ある方少なからずおられるんじゃないかと思います。幸せなのに他に好きな人ができてしまうとか。 そういう時どうされますか?不倫に発展するのか、我慢するだけなのか。 いろんな方の意見を聞いてみたいのでよろしくお願いします。

赤インクが出なくなったようだ
このQ&Aのポイント
  • 赤のインクを消耗ギリギリまで使ったところ、赤が印刷されなくなりました。インク交換後も改善されず、ヘッドクリーニングを行いましたが効果がありません。
  • 環境はWindows10で無線LAN接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はIP電話の可能性があります。
  • ブラザー製品について赤インクが出なくなったトラブルについて相談です。
回答を見る