• ベストアンサー

フランスと入道雲、セミ

東京在住のフランス人のツイートを見てたら、「日本に来てから夏の見方が変わった。蝉の声、入道雲、風鈴の音、むせ返るような蒸し暑さ、夏の夕暮れ、蚊取り線香の香り、ひぐらしの声。」という感想を書いてましたが、フランスの夏に入道雲は出ないんでしょうか? また、フランスのセミの鳴き声て、どんな感じなのでしょうか?恐らく、北海道で「ジーッ」としか鳴かないセミと同じ種類かな、と想像しているのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17613/29414)
回答No.3

#1です。お礼をありがとうございます。 >追伸。考えようになっては、北海道の人が東京や大阪に転勤になったら、同じように、夏に対するイメージが変わるんでしょうね ^-^ 確かにそうかもしれませんね。軽井沢なども。 実は、そのTwitter私も見ました。 この方日本が大好きのようですね。 日本庭園で浴衣を着た写真もアップされてました。 日本が物凄く好きなんですよね。 YouTubeも投稿されてますね。 極端ですが、暑くても湿度の少ないところは それなりに過ごしやすいですが、四季のある日本の気候は独特ですね。 例えば、ハワイは湿度が低いですがタヒチは湿度が高いです。 同じような感じに見えても、体感的には全然違います。

tahhzan
質問者

お礼

そうでしょうね。単に、夏、と言っても、その地域地域で受け取り方か違うでしょうね。私は、やはり、このフランス人も言ってるように、夏の終わりに鳴くヒグラシは、いよいよお祭り騒ぎのような夏が終わるんだな、という一抹の寂しさを鳴き声で知らせてくれる風情が好きですね ^-^ ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32926)
回答No.2

https://blog.goo.ne.jp/vide-furue/e/53057552aeb73edece6ce717aa5a8e01 ・・・という話があるので、フランスではセミは珍しいみたいですね。他のホームページによると、イギリスにはセミは1種類しかおらず、フランスやスペインでも数種類程度しかいないようですね。 入道雲は、積乱雲です。積乱雲は、湿った空気が太陽熱によって温められ、それが上空の空気で冷やされて発達する雲です。 なので「湿った空気」が必要なのですが、乾燥しているヨーロッパではなかなか条件が揃わないと積乱雲は発達しないのでしょう。 フランスはパリで夏の平均最高気温が30度になるかどうかですからね。ほぼ北海道なみです。北海道なみと分かって、ちょっとググってみました。 https://youpouch.com/2020/08/26/708606/ やっぱり。フランスの一般家庭にはエアコンは付いてないようです。他のホームページでも、パリの伝統的建築物にはエアコンなどという無粋なものは付いてないということでした。 そうであるなら、今年の最高気温40度というのがいかに殺人的&歴史的な猛暑であったのか分かろうというものです。 日本の感覚なら、45度以上になったって感じでしょうね。そりゃまあそこまでになれば地球温暖化をどうにかしなきゃならないて話にもなりますよね。

tahhzan
質問者

お礼

>エアコン普及率は5%未満… 本当ですか? いやはや、ただ、驚くしかないですね。まさに、アンビリーバボーです(笑) それと、日本のような入道雲は、やはり、ヨーロッパには期待出来ないんでしょうね。少し、寂しいですが…情報、ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17613/29414)
回答No.1

こんにちは 仰る通り「ジジジ」の鳴き声のようです。 入道雲は積乱雲の成長過程なので フランスでも見られます。 ただフランスは湿気が低く日本みたいなむわっとした暑さが 少ないからだと思います。 わび・さびを受け止めているような発信かと感じます。 https://wsommelier.com/note/2022/07/26/post-520r/#:~:text=%E8%9D%89%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%9E%E3%81%A7%E3%81%AFCigale,%E9%B3%B4%E3%81%8D%E5%A3%B0%E3%81%AF%E8%81%9E%E3%81%93%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82 https://framile.com/france-ete-hiver/

tahhzan
質問者

お礼

そうなんですか。確かに、クマゼミさえも、関東には居ないとか聞くので、北へ行くほど居なくなるんでしょうね。なるほど。ありがとうございました。

tahhzan
質問者

補足

追伸。考えようになっては、北海道の人が東京や大阪に転勤になったら、同じように、夏に対するイメージが変わるんでしょうね ^-^

関連するQ&A

  • 今年の夏はセミ全く鳴きません

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 今年の夏はセミ全く鳴きません。 ないていても、もう翌日からせみの鳴き声がきかれません。暑さのためしんでしまうのでしょうか。 どうしたのでしょうか。 実は、いまこの話題で会社で、議論が沸騰しているのですが、 セミの権威がいません。

  • セミの鳴き声は?

    セミの鳴き声は、あなたにとってどんなイメージがありますか? 1:真夏の始まりを知らせる声 2:夏の終わりを告げる声 3:残暑の厳しさを告げる声 4:単にうるさいだけ 5:夏の象徴 6:その他

  • どんなことで秋を感じますか?

    こんにちは。 煩いほどの蝉の声も終わったようで、 4~5日前から鈴虫の声も聞かれます。 秋なのかなと思います・・・。 夏の入道雲もいわし雲に変わったようで。 歌なら五輪真弓の「恋人よ」を思い出します。 「季節の変わり目を、あなたの心で知るなんて・・・」 皆さんはどんなことで秋を感じます?

  • 耳鳴りのセミの声

    いつもお世話になっております。 もう数十年前ですが、初めて夜ふかしを覚えた中学生の夏休み。 深夜に耳鳴りがすごくした時期がありました。 最初は夏の夜に、セミが勘違いして鳴いてるのかと思うほど はっきりと幻聴が聞こえていました。 耳鳴りがセミの声に聞こえるというのは聞いて知ってたのですが、 ミーンミーンという声にツクツクボウシの鳴き声も 混じっていました。 これは私だけなのでしょうか? 言うと笑われるのですが...。 また外国では日本と違ってセミの鳴かない、居ない国も ありますが、ミーンミーンという耳鳴りは同じ何でしょうかね? 流石にツクツクボウシの声はセミっぽい耳鳴りの音につられて 私の脳が追加ミックスしちゃったと思いますので、 聞いたことのない人はしないと思いますが。 お暇つぶしにでもご回答お願いします。

  • 蚊取り線香を途中で消すときの方法は

    蚊取り線香を途中で消すとき、どうすればいいでしょうか。 今は、火のついたまま、短くポキッと折っています。(熱いです) また、このあたりで、消したいというようなタイマーオフ?的な方法は あるのでしょうか。 宜しくお願いします。 私は、夏の風物詩「すだれ・よしず」「花火」「すいか」「ムヒ・ウナコーワ」 「風鈴」「蚊取り線香」が大好きです。 よろしくお願いします。

  • 蝉の鳴き声が五月蝿い。

    蝉の鳴き声が五月蝿い。 蝉の鳴き声が聞こえ始めると夏を実感し、これまでの楽しかった夏の思い出がよみがえったりしていましたが。。。 この頃その蝉の声に悩まされています。 夜は窓を開けて寝るようにしていますが、朝明るくなると蝉が一斉に鳴き始め、その鳴き声で叩き起こされます。 調べてみると、どうもある樹木に蝉が群がって鳴いているようでした。 その数は数十、数百どころか物凄い数の蝉が集まってるようです。 その樹木は隣家のものですので自分ではどうにもできませんし、文句を言う訳にもいきません。 隣の人が追い払って自分の家の方に移ってきても困りますしね。 夏の風物詩と思って我慢しようとも思っていますが、自分が夏バテでダウンしそうです。 なにかいい方法はありますでしょうか。

  • ”くまぜみ”って、関東にいないのですか?

    小さいときの蝉取りは、あぶらぜみをそっちのけで、くまぜみを捕っていました。 蝉が鳴きだし始めたころは、くまぜみ狙い。 たまに にいにいぜみが捕れました。 夏の終わりが近づくと、つくつくぼうしが捕れました。 みんみんぜみは、自然が豊富な山や、海に行けば聞こえていましたが、 捕ることはできませんでした。 ひぐらしぜみは、みんみんぜみよりは、鳴いてる声が聞けましたが取れませんでした。 数年前に大阪から東北に越してきたのですが、こっちにきてくまぜみの声がないのには気付いていましたが 夏が短くて暑くない東北だからだと思っていました。 ですが、今日のテレビでくまぜみは関西以南だけって聞いてビックリしました。 虫捕りをしなくなった頃からは、あのウルサイくまぜみの鳴き声はイライラしてましたが、 捕れないときを過ごした関東以北の子供は、残念ですね。 ほんとに関東にはいないのでしょうか? 名古屋や中部、北陸はどうなんでしょうか

  • 素朴な疑問です。

    夏も終わりましたね。 この夏、ジュラシック・パークを観ましたが、 その時、変な疑問を持ちました。 邦画では、夏の場面で、その季節感を演出するためか、 よく、セミの鳴き声が使われますね。 しかし、洋画(ほとんどハリウッド物ですが)では、 いままでに、その鳴き声を聞いた覚えがない。 北米にセミいないの。。。。。? どなたか、洋画でセミの声聞いた方いますか?

  • 夕刻キーキーと山で鳴くのは何の虫?

    もう夏も終りましたが、四国の高知県の山で夏の夕刻「キッキッキーキー」とあちこちで鳴く虫がいます。かなり大きな声で複数です。杉の林から聞こえますから、蝉かなとも思うのですが、姿を確認したことがありませんし、そういう鳴き方をする蝉があるとも聞きません。それとも昆虫ではないのでしょうか? あの鳴き声の正体は何でしょうか?

  • 誰の何という曲でしょう?

    5月頃から夏まで有線でかかっていた、Misiaのような声の女性ボーカリストの曲を探しています。 歌詞は「夏の終わりに ひぐらし 夕暮れ~」 といった感じだったと思います。 どなたかご存じないですか?