Excel2000関数でセミナーの売り上げを計算する方法

このQ&Aのポイント
  • Excelの関数を使って、セミナーの売り上げを計算する方法を教えてください。
  • 特別コース、一般コース、準特別コースの参加料が異なるセミナー参加申し込み確認についてです。
  • 単純に○の数に金額をかけるのではなく、数種類の料金を○にかけて売り上げを計算する方法が知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

EXCEL2000 関数について

  A  B  C  D  E  F  G 1 特別  ○     ○ 2 一般    ○  ○  ○ 3 準特別  ○  ○  ○  ○ 4 無し  ○     ○ 5 準特別   ○     ○  ○ 某セミナーの参加申し込み確認です。 B~F列に書かれたのは、コースです。 各セミナー参加にあたり、コースによって参加料が異なります。 例えば、特別コースは参加料が50円で、準特別が40円と言った感じです。 『○』が参加するセミナーです。 各セミナーの売り上げを出す関数を教えて頂きたく、 質問させて頂きました。 単純に○の数に金額をかけるのではなく、数種類の料金を○にかけなければなりません。。。 確かに分りづらい質問なので、補足は致します。 出来れば一発で出来る関数を教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snoopy64
  • ベストアンサー率42% (337/793)
回答No.7

補足拝見しました。 最初の質問と全然違うじゃないですか^^; 最初からこう質問してくれれば、一発で回答が出たと思いますよ。 まず、Aコースの特別計のセルに =SUMPRODUCT(($B$2:$B$6="特別")*(C$2:C$6="○")) と入力してください。 (ただし、数式内の$6の部分2箇所は、実際の最終行に書き換えてください。) このセルを下方に3つコピーし、"特別"をそれぞれ"準特別"、"一般"、"無し"に書き換えてください。 この4つのセルを選択し、右方向にコピーすれば完成です。 あとこれは今後のためのテクニックです。 このような集計の場合、合計欄に「特別計」のように「計」の文字を入れてしまうと、上記で示したように、種類の数だけ式を手直ししなければならなくなります。 合計欄には「特別」「準特別」のように、そのままの値になっていれば、「特別」の計は =SUMPRODUCT(($B$2:$B$6=$B9)*(C$2:C$6="○")) で表すことができ、これを下方と右方にコピーするだけで済みます。 どうしても表示に「計」を付けたければ、「特別」から「無し」を選択して、セルの書式設定で「ユーザ定義」「@計」とすれば「特別計」のように表示できます。 頑張ってくださいヽ(^。^)ノ

myu2001
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 ご教授の通りで無事に完結致しました。 また、何かあったらよろしくおねがいします^^

その他の回答 (6)

回答No.6

#5の追加です。 もしご質問の中でダブっている「準特別」が、記入ミスではなく、同じ 項目があった場合にはそれら足し込む、というのでしたら、更に H1 に =IF(COUNTIF($A$1:A1,A1)>1,"",SUMIF($A$1:$A$5,A1,$G$1:$G$5)) と入力して下方にコピーします。

myu2001
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の説明不足でご迷惑をおかけして申し訳ございません。 #2さまの補足をご参考に、もう一度ご教授頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

回答No.5

A1:A5の各コースの料金が、上から順に 50,30,40,20,40 だとした場合ですが、 G1セルに  =COUNTIF(B1:F1,"○")*CHOOSE(ROW(),50,30,40,20,40) と入力して G5 までコピーします。

myu2001
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の説明不足でご迷惑をおかけして申し訳ございません。 #2さまの補足をご参考に、もう一度ご教授頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

補足要求 (1)準特別が3と5で2回出てくるわけは? (2)この表そのものが、受講者1人についてのデータ なのか、複数の受講者の受講データをまとめたものですか。 (3)「4無し」とはなんでしょう。 (4)・>B~F列に書かれたのは、コースです。    ・>特別コースは参加料が50円で、準特別が40    円と 縦軸(列方向)か横軸(行方向)のどちらがコースですか B-F列は受講者ではないですか? 関数では解が出ているのでVBAでの解を上げます。 ツール-マクロ-VBEでVBE画面になり、そのメニューの挿入-標準モジュールで画面が出ます。そこに下記をコピーして貼りつける。 単価がG列に入れてますが、H列ならCells(i, "G") ->Cells(i, "H")のように変える。 For j = 2 To 6 'B列からF列まで->For j = 2 To 7 'B列からG列までに変えること。 Function aaa() t = 0 For i = 1 To 1000 '最多1000行まで If Cells(i, "A") = "" Then Exit For For j = 2 To 6 'B列からF列まで If Cells(i, j) = "○" Then t = t + Cells(i, "G") '単価はG列にあると仮定 End If Next j Next i aaa = t End Function そして合計を出したいセルに=aaa()と入れると金額合計 がでます。

myu2001
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の説明不足でご迷惑をおかけして申し訳ございません。 #2さまの補足をご参考に、もう一度ご教授頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • snoopy64
  • ベストアンサー率42% (337/793)
回答No.3

1行目には項目名があって、質問のデータは2行目以降だとします。 H列に料金(H2=10、H3=20、、、H6=50)を入れます。 B7に =SUMPRODUCT((B2:B6="○")*1,$G2:$G6) と入れます。合っていたら、B7をF7までコピーします。 こういうことではないですか?・・・はずしてます?

myu2001
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の説明不足でご迷惑をおかけして申し訳ございません。 #2さまの補足をご参考に、もう一度ご教授頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

回答No.2

理解不足の点もあるかもしれませんが、各コースの料金をB列に追加し、例えばAコースは、 50(特別)+準特別(40)+無し(20)=110と解釈して回答します。 (表の上と左は、行列番号です)    A    B   C     D      E     F     G 1      料金 Aコース Bコース Cコース Dコース Eコース 2 特別   50  ○     ○ 3 一般   30       ○    ○    ○ 4 準特別 40  ○    ○     ○     ○ 5 無し   20   ○      ○ 6 準特別 40         ○     ○   ○ Aコース(C列)の合計は、配列数式で求めます。 =SUM(($B$2:$B$6)*((C2:C6)="○")) と入力し、SHFT+CTRLを押しながら、エンターキーを押しますと、 {=SUM(($B$2:$B$6)*((C2:C6)="○"))} と表示されます。 あとは、フィルハンドル(セルの右下のくろぽっち)を右方向にドラッグして、 Bコース以降の合計を出します。 もし、内容で違っているところがあったら、補足してください。

myu2001
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私の説明不足でご迷惑をおかけします^^; ●コースは4つあります。 ●コースの左には参加者の欄があります。  (端折ってしまい申し訳ございません) ●参加者は50名くらいです。 質問文と上記内容を総合して簡単に書かせて頂くと、    A    B    C    D    E    F     G 1 名前         Aコース Bコース Cコース Dコース   Eコース 2 山田   特別    ○     ○ 3 川田   一般          ○    ○    ○ 4 松本   準特別   ○    ○     ○     ○ 5 鈴木   無し     ○      ○ 6 大山  準特別          ○     ○   ○               ・               ・               ・      特別計   ?人   ?人  ?人   ?人      準特別計  ?人         一般計      無し計 と言った感じです。 各コースの合計を出したいのです。 B列と各コースが一致する物の合計を下に出したいのです。 度々よろしくお願いいたします。

  • RAPTsong
  • ベストアンサー率42% (74/175)
回答No.1

どこかに小計を持たせて、最後にサマリをとる

myu2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • どんな関数を使えばいいでしょう(EXCEL)

    EXCEL2003で以下のような表を作っています。 A2~A13・・1月~12月の月を入れています B1~D1・・・店舗名(店舗A~C)を入れています データは店舗ごと(月毎)の売上が入っています。 E列にその月の最低売上をMIN関数で出しています。 F列にE列で出した最低売上の店舗名を出したいのですが、どのように出したらよいのかわかりません。 なるべく簡単な方法で出したいのですが、どうしたら良いでしょうか? 関数で出すと思うのですが、どんな関数を使えばよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Excel関数 2つの条件で集計するには?

    エクセル関数についての質問があります。 A列に赤・黄・青のいずれか B列に○・△・□のいずれか C列に数値のデータが入力されているとします。 このとき、A列が赤且つB列が○となっている 数値を集計する関数もしくは方法はありますか? SUMIFでは条件は一つしか使えませんよね? 現在はC列の数値を、B列が○のときはD列に B列が△のときはE列に、B列が□のときはF列に 表示させるようにし、B列をキーにD~F列の数値 をそれぞれ集計しています。 件数が多いときはめんどうなので、いい方法が ありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ACCESSフォームの自動入力

    下記の様なフォームがあります。 参加コースの料金、セミナー参加料金を自動入力させたいと思います。 セミナーの料金は、参加コースによって変わります。 また、開催時期を2つのカテゴリーに分けてあり、 それによっても値段が変わってきます。 補足等いたしますので、よろしくお願いします。 <フォーム> 名前 参加コース 基本料金 セミナー1 セミナー2 セミナー3 セミナー4 金額 <参加コース詳細> Aコース=基本料金100 セミナー参加料0円 Bコース=基本料金80 セミナー1,2参加料=10 セミナー3,4=5 Cコース=基本料金0 セミナー1,2参加料=20 セミナー3,4=10 です。合計金額のフォームは基本料とセミナー参加料を別にしても構いません。 また、セミナーの参加はチェックボックスを作ってあります。 また、各料金のテーブルも作ってあります。 よろしくお願いします。

  • Excel関数について

    A列の1行目に A C D F X のデータが入ってきます。 B列の1行目に 0 1 2 9 T V のデータが入ってきます。 条件はA列の1行目がAまたはFでB列の1行目が0の場合は10% 条件はA列の1行目がAまたはFでB列の1行目がTの場合はブランク 条件はA列の1行目がDの場合はブランク 条件はA列の1行目がXの場合は100% 上記以外は0% の条件を満たすための関数の設定の仕方を教えてください。

  • EXCEL関数にて

    いつもお世話になっております。 Excelの関数にて質問なのですが、下記のようなデータが セルに入っているとします。 A列 B列    C列    D列  1  06/06/10 06/07/01 06/06/04 2  06/06/07 06/06/25 06/06/10 3  06/06/15 06/06/20 06/06/15 2  06/06/15 06/06/01 06/06/20 3  06/06/01 06/06/07 06/06/09 2  06/06/01 06/06/02 06/06/30 処理1.A列が1で、且つ日付が最大値(最小値)のもの 処理2.A列が2か3で、且つ日付が最大値(最小値)のもの AND関数とMIN関数とMAX関数を、使って色々ためしているのですが うまくいきません。 どういった書式で求められるのか、ご教授頂けませんか? それから単純にB列の最小値を得ようとしても、求められないのは 重複してたりするからですか?? 重ねて、教えていただけると助かります。

  • 【EXCEL関数】教えてください!!

    EXCEL関数について質問です。 1.A列に記入されている文字列の中にあるのに、 2.B列に記入されている文字列の中にないものを 3.C列に抽出 したいのですが、なにか良いEXCEL関数はありますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • EXCEL関数 週計テクニック

    sheet1に売上日計表があります。 A列=日付(yyyy/mm/dd) B列=商品名 C列=売上金額 D列=顧客名 となっていて、縦に1年間の売上データが並んでいます。 sheet2に下記の週計表を作りたいのですが。各行に適した関数を教えてください。 A列=1回以上購入した顧客名の一覧(1顧客1行) B列=1月にA列の顧客が来店した日数 C列=1月のA列の顧客の売上合計 以降右に、D、E列=2月 F、G列=3月、という具合に月別週計をしたいです。 宜しくお願い致します。

  • Excel関数で表の列番号取得について

    初めまして。 Excelの下記のような表から行ごとに○がついている列の番号を 関数で取得したいのですが、よい方法が思いつかないので質問させていただきました。 (ネットで調べても、行2と列Bが交差するセルに○をつける関数、ばかりが出てきてしまい、 知りたい情報にたどり着けませんでした) 【表】   A B C 1  2   ○ 3 ○ 【取得したい内容】 1 について○がついていないことをしりたい 2 について○がついている「B」を取得したい 3 について○がついている「A」を取得したい どうぞ、お知恵をお貸しください。

  • Excel複数条件を満たし残高を計算する関数(続)

    以前、下記の質問をさせていただきましたが、うまく稼働しないため(私の質問の仕方が悪く…) http://okwave.jp/qa/q6382052.html 再度実際の表に近い状態で質問させていただきます。 よろしくお願いします。 A列  B列   C列   D列   E列    F列   G列   日付  No.   商品名  金額  数量   区分   残高 1  12/1  101  りんご   7000   10   売上   0 2  11/2  101  りんご   7000   10   在庫   0 3  10/3  101  りんご   15000   15   在庫  15000 4  12/4  205  いちご   8000   10   売上   0 5  10/4  205  いちご   8000   10    在庫   0 6  11/5  205  いちご   8000   15    在庫   8000 7  10/5  306 バナナ   9000   10   在庫   2000 ←在庫のうち一部販売している 8  11/5  306  バナナ   7000    8   売上   0 9  12/3  411  みかん   2000   10   仕入   500 10 11/2  411  みかん   1000     5   在庫   0 11 12/5  411   みかん  1500    8   売上   0 12 12/3  523   ぶどう   2000   10   仕入   0 13 11/2  523   ぶどう   2000    10   売上   0 14 12/5  523  マスカット  1500  8    仕入   0 15 12/1  523  マスカット 1500    8    売上   0 上記のような表があります。 B列No.(第一条件)、C列商品名(第二条件)が一致して 在庫、仕入がある場合は在庫+仕入-売上、 在庫のみの場合は在庫-売上、 在庫がない場合は在庫-売上 になるようにG列のような数字になるように残高を出したいです。 ちなみに「いちご」のように在庫が複数ある場合がありますが その場合は、一番最新の日付の在庫として残高を出したいです。 またNo.は同じですが、「ぶどう」「マスカット」のように商品名が同一ではないものもあります。 それぞれの商品によって条件が違うので改行でわかりやすく表示しています。 1つの関数で処理することは可能でしょうか? 1つの関数で処理するのが困難であれば、いくつかの関数に分けて処理する方法でも構いません。 またどんな関数でも構いません。 関数でできる方法があれば教えてください。 実際のデータ量が2000行くらいあるので手作業でするのが大変で…。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 関数でなんとかなりませんか?(EXCEL)

    マクロや関数に関してはあまり知識がありません。 そこでお教えいただきたいことがあり、質問させていただきました。 まず、あるワークシートに以下のような表があります。 A列|B列 a   1 b   1 c   1 d   2 e   2 この表を新しいワークシート(ワークシート名:並べ替え)以下のように並べ替えたいと思っています。 A列|B列|C列|D列 1   a   b   c 2   d   e 要するに、B列の値を認識して値が同じものを1行目に横並びにしたいのです。 関数やマクロでなんとかなりませんか? 膨大なデータがあるので手作業でやるととてもしんどいですし、間違いがでやすくなり困っています。 お願いいたします。

専門家に質問してみよう