• 締切済み

精神科医に何を話すんですか?

精神科医には不信感しかないし 人間そのものが絶滅すれば良いと思うほど嫌い!なんですが 仕方なく精神科に通院しています。 ですが先に書いた通り精神科医が全然信用出来ません! 通院している方達はどんな事を話しているんでしょうか? 最初に通院していた精神科は全員ドンヨリした表情で入って行き、出てきた時にもドンヨリした顔で出てきます。 ですが、最初の病院にウンザリして病院を変えたら 2番目の病院は当然ドンヨリした顔の人もいますが診察室にウキウキしながら笑いながら入っていく人もいます。 精神科の診察室に入った後、どんな事を話せば良いのか?教えて下さい。

みんなの回答

回答No.9

大変ですね。(*´ω`*) 自分は、以前、通っていた病院の先生が面白い先生だったので 毎回楽しみに病院にいっていました。 自分も、先生になんか面白い話して笑ってもらおうとおもって ネタを仕込んでいって話してました。 (*´ω`*) あとは、日々の出来事とか仕事のこと、とか話します。 体調のこととか話します。 (*´ω`*) 先生も人間なので会う合わないはあるので、どうしても 合わないと思うのであれば、 別の病院をセカンドオピニオンにして通院してみるとか 自分がいまよりも少しはマシだと思える先生を探してみるべきではないでしょうか? 質問者さんは人は滅ぶべきだと考えているようですが、 (*´ω`*) 自分は、人は人をしあわせにするこことができる存在だと思っています。 (*´ω`*) 人が信用できないのであれば、本などで 人の考えをたくさんよんで、様々な知見を手に入れるのは いかがですか、きっと役に立つと思いますよ 以上参考になれば幸いです。 (*´ω`*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252654
noname#252654
回答No.8

何も話しません。医師が言うことに答えるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1465/4179)
回答No.7

双極性障害の親類を看ている関係上、付添いや代理受診も行っています。 >通院している方達はどんな事を話しているんでしょうか? 大抵の場合は、前回の受診から今回の受診までにあった、気分の変調とかです。 あとは、処方薬の関係で体調に関しても話しています。 >精神科は全員ドンヨリした表情で入って行き、出てきた時にもドンヨリした顔で出てきます。 多分、服用されている薬によって効き目が強いと、その様な感じになります。 >精神科の診察室に入った後、どんな事を話せば良いのか?教えて下さい。 基本的には、主治医からの質問に答えるだけです。 内容的には、薬を服用するとどんな感じなのか?とか眠れているか?とか何時に寝始めているのか?とか最近の体調について話せばよいです。 例えば寝つきが悪い時は「寝る前の薬を飲んでも、1時間程起きている事が多くなった」とかです。 待ち時間数時間で、診察5分処方待ち1時間くらい掛かりますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (109/224)
回答No.6

わたしは、双極性障害者です。 貴方様の真実を話すればよいです。ただし、言いたくないことは言わなくて良いです。貴方様が思っている世界観でも良いです。世界は、苦しみに満ち溢れている。不条理だ。人間は、悪魔だ、自分勝手だ。人間の欲望がわたしの全てを傷つける。(人間=私と言ってもよいです)   …わたしが先生に言ったことですけど。あと、わたしはわたしのなかの無意識について話しました。 精神医学と哲学、宗教、人間学は、すべてつながっていると言われます。精神障害者から学びとって学問にしたのが精神医学と言ってもよいです。 バカな精神科医でなければ大抵のことは、そうか、といって受け入れてくれます。まあ、あの人たちは科学的根拠を大切にしますから、わたしたちの話すことは、ウンウンと言うだけでわたし達が話すことを正しいとか間違っているとは言いません。アウシュビッツを知ってますか?あれは精神医学にとってはよい事例です。加害者側もや被害者側も人間が究極に追い込まれるとこうなるのかのよい事例です。そんなことも学んでいます。 人間が幼い頃、どのように育ったらどうなるかも学んでいます。発達心理学と言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252819
noname#252819
回答No.5

病院は症状をはなしお薬などを貰い治療する場所です。 症状や経過状況を医師に伝えそれ以外は特に何も話さなくていいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.4

こんにちは。 >どんな事を話せば良いのか? 一般医や専門医と同じで初診なら「なぜ来たのか」「今、具体的にどのような問題(症状等)を抱えているのか」などを訊かれて、それに応じた処方。その後は薬の効き具合や調節、精神状態の確認がメインになると思います。一人あたりの患者に割り当てられる時間からして差があることや、医学専攻→投薬治療が担当分野なので対応がどうしてもそっけなく感じられても仕方ないのかもしれません。セラピストも兼ねている人ならもう少し融通が利くようですが。 過去の悩みや根深い問題など『その場ですぐに解決できそうにないこと』などはセラピストの課題になるため「今(最近・最後の診察依頼)どんな状態か」「症状は前より良くなったか」など、どこか骨折して整形外科に通っている感じで淡々と話せばいいと思います。 >全員ドンヨリした表情で入って行き、出てきた時にもドンヨリした顔で出てきます。 マッサージや美容院なら問題ですが、そもそも患者の気持ちを晴れやかにする目的はないのでそうなるのかもしれません。 >診察室にウキウキしながら笑いながら入っていく人もいます。 これは担当医と関係なく、その人がそのときや時期的にそういう気分なのかと想像しました。とはいえ精神科医もセラピストもピンきりで、輝かしい経歴と名声を誇る院長などでも人間としてどうかと思う人が少なくないのは確かです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8855)
回答No.3

私の回答が飛びすぎただけですね。 何を話せばいいか? 最近の出来事を話せばいいのです。 そして、話しの中で医者も質問をすると思いますので率直に答えればいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8855)
回答No.2

治療の主役は患者自身。 なので、医者は客観的にあなたの状況を診断し続けるだけ。 補助として投薬で、日々の生活リズムを整えるくらいです。 だから、医者に「判断を求めてもムダ」です。 人生は患者自身のものですので、医者は判断しません。 ただ聞いて客観的に診断するだけです。

noname#253100
質問者

補足

だから、医者に「判断を求めてもムダ」です? 貴方の言う精神科医に求めている判断とは一体何ですか? 精神科医にどんな判断を求めていると思ったんですか? 質問内容は最初から診察室に入った後にどんな事を精神科医に話せば良いのか?と書いています。 質問内容が難しく理解出来ませんでしたか? 質問内容とは全然違う回答?です。 最初の病院の精神科医が精神科医とは思えないトンチンカンな診断をして精神科医に対して不信感しか持てなくなっただけです。 精神科医に判断を求める以前に精神科医にどんな事を伝えれば良いのか?が分からないので質問したんですが? このカテゴリで質問するには質問内容が難しすぎたのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神分裂病の治療

    精神分裂病から回復された人、どうやって回復する事が出来たのか教えて下さい。 妹が最新分裂病と診断されました。僕も精神科の通院歴があります。精神病の事や病院の事もいくらか詳しくなったと思います。 正直な話しをすると僕は自分の経験から精神科の医者が余り信用できません。 これは僕の通っていた病院だけなのかもしれませんが、こういう病院は他にも多いような気がします。 特に思っていたのが「何も分かってない」ということです。こっちがどれだけ切実な思いで来ているかも分かっていません。一時間も待って五分足らずの聞くだけの診療、ただ薬をもらいに行くだけ。僕の場合待つ事自体苦痛でしたから、よけいメリットのない通院でした。そんな環境で信用など出来るわけありません。病気もよくならなかったです。 話がそれましたが、僕は妹に付き添って病院にも行っているのですが、これで良くなるとは思えません。医者は薬だけ出せばいいのですか?なんのアドバイスもないのですか?薬出すだけの医者は精神科には必要ないように思います。これは看護婦の態度とかもありますが。 すみません。精神科の医師に対して他にもあって、苛立ちと不信感が消えないので。 そこで実際に回復された人がいたらどうやって回復していく事が出来たか聞きたいです。よろしくお願いします。妹は今の状態になっていろいろ変化などありましたが、4年になります。いま十代の後半です。 よろしくお願いします。

  • 精神科医を変えるには

    自分は鬱病で精神科へ通院しているんですが、最初の病院の医者が嫌だったので、病院も大きく午前しか受診出来なかったのもあり他の町医者に変えた事があります。 今の担当医は満足ってほどではないものの嫌でもないのでここ数年ずっとその先生なんですが、皆さんはこの先生とは合わないと思われて先生を変えたい時どういう感じに変えられるのか知りたくて投稿させていただきました。 他の病気にしてもそうだとは思いますが、特に精神病の担当医は患者が嫌々その先生の診察を受けても改善しにくいもんだと思いますが、面と向かってその先生にあなたは嫌なので他の先生の診察を受けたいとは言えるもんじゃないですし、自分はこうしたっていう体験談や医師の方・こうした人がいたよ等、ご意見いただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 精神科医について

    半年ほど前から、育児ノイローゼで実家の近くの精神科に通っています。 今ではだいぶ落ち着きました。 通い始めた頃、先生に治るまでどれくらいかかるかを聞きましたら、「だいたい1年弱の安定剤の服用で皆さんよくなってきていますよ」と言われました。 そして、月に1度の通院をしています。 診察内容は1ヵ月間の状態を先生に話すのですが、毎回どんな状態を話しても「そうですか。では同じお薬を出しますね。ゆっくり治していきましょう。」と言われます。 最近それに釈然としないというか・・・。 それなら、診察しなくてもお薬だけもらえればいい話では?と思うのです。 私的には月に1度だけなのですから、もうちょっと話をじっくり聞いてくれ「そんな時もありますよ」とか「以前と比べればよくなってきてますよ」とか「心配しなくてもちゃんと治っていきますよ」など、”希望の光”となるような言葉も添えてくれたらなぁと思うんです。 でも、カウンセリングとは違うからかなぁとも思うし・・・。変に励まし、患者のプレッシャーとならないようにあえて何も言わないようにしているのかなぁとも。 実家近くの大学病院で車で1時間かけて行ってます。 いっそうのこと、自宅付近の精神内科のある病院にかえようかなぁと悩んでいます。 決して今の先生が嫌いではなく、人の良さそうな優しい先生でいいんですが・・・。 精神科にかかられた事のある方、どう思われます?精神科医ってこのようなものなんでしょうか?

  • 精神科ってどこもぼったくりなんですか?

    精神科に通院しているのですが、初診時、医師の診察時間が20分ちょっとしかなかったのに「通院精神療法(30分超)」がつけられており、その後の通院時にも診察時間を計ると5分未満だったのに「通院精神療法(30分未満)」がつけられていました。 病院に質問すると、計ってるわけじゃないから時間超えてないときもあるかもしれない、初診時は基本30分超えるし、再診でも基本5分超えるから、大体このつけ方をしてると言われました。 どこの精神科でもこのようなやり方なんでしょうか?他の病院を知らないのでみなさんの知識をお借りしたいです。よろしくお願いします。

  • 精神科に行くべきかどうか

    現在、ちょっとまともに生活できないくらいに心の状態が悪いのですが、精神科で相談するべきかどうか悩んでます。 10代の時に双極性障害と診断され、入院・通院していたのですが、先生は診察の時、「気にするな」と「薬飲め」ばっかりで、薬さえちゃんと飲めば「もう来なくて大丈夫だよ」と言われ、何の解決にもならずただお金取られただけという感覚を経験したので、正直精神科に不信感を抱いてます。 まぁ当時の自分の感性も信用してないのですが、今は家庭を持つ身なので尚更無駄受診になるのが怖いです。 精神科に詳しい方、どうかご意見下さい。 また、医療機関ではないけど、病気の可能性も視野に入れながら社会的な部分も尊重しつつ柔軟に相談に乗ってくれるような機関をずっと求めてます。情報いただけると助かります。

  • 病院精神科の受診について

    今、総合病院のメンタルクリニックに通院してます。主治医、看護師さんと患者の人間関係で 診察が滞る事ってありますか? 主治医から、私を見て、断薬を判断され 薬を処方されない方針でやってきました。 主治医からは精神疾患ではないから薬は必要ないと。ただ、私は結婚前からメンタルクリニックに通院しており、主治医から精神病ではないけど、性格から薬と通院が必要だと言われ、服用してました。それを今の主治医に話したほうがいいですよね?主治医の男性医師には断薬を 決めた事ありがたくおもってますが、 薬を飲まなきゃ、辛いですね。 看護師さん達はよくしてくれますが なんとなく、良い顔してません。 どうしたらいいのでしょうか 考えすぎとクヨクヨと眠れなく 少し辛いです

  • 自分の精神的ストレスが分からないです

    (症状としては)、 ・最近空咳がひどい(突然喉のあたりが苦しくなって咳が出ます 喘息持ちではありません ・顔のこわばりが酷い(笑顔のつもりでも人からみれば無表情らしい ・睡眠薬でも4時間睡眠くらい ・家に帰ってくると体のあちこちが痛くて思い出して嫌な気分で過ごしてしまいます (最近あった嫌なことは) ・家族に精神的な病気を打ち明けたら急によそよそしくなって 死にたいなら死ねばと言われた。 ・通院先の病院の先生が急に忙しくなり診察40分くらいとってくれたのが15分くらいになり伝えるのが難しくなった 恥ずかしながら30代で自活して一人暮らししています。 ・職を失い非正規で数か月目の勤務、ストレス過多&激務です ・上司が人を人だと思っていません周囲から見ても評判が悪く 同僚もサボる人だらけ真面目にやっていれば叩かれます こういうことが重なった時人は死にたくなるんだと思ってしまいます。 この状態はやばいでしょうか…

  • 同じ精神科の病院で知り合った彼女がいたのですが・・・

    同じ精神科の病院で知り合った彼女がいたのですが・・・ その彼女に(僕を裏切って・・・)新しい彼氏が出来ました。 ところが、その彼氏も元カノのアドバイスもあってか? 二人とも同じ病院の同じ主治医に(僕もその病院に通院はしてはいますが・・・主治医は違います。)診察してもらっているそうです。 しかし先月末、その元カノが入院してしまいました。(知り合いからの情報で知ってビックリしたのですが・・・聞くところによると、その彼氏・・・毎日毎日面接しに病院に来ているようです。) その二人が同じ精神科の病院にかかわっている事や、二人のいきさつを知っている僕としては、何とも言えない嫌悪感を持ってしまうのです。僕が通院する時に、もし万が一出会ったら・・・と思うと、きがきでは有りません。 そのため、僕自身が転院も考えざるを得ない・・・とも思ってしまいますが・・・どのように考えれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 新潟の精神科教えてください。

    つい昨日のことです。 よく病院のこともしらずに電話をかけて すぐ診察してほしいと言いました。 最初の受付から人が変わり、 招待状がないと診察できないのでと言われて 切られてしまいました。 かけたときは私自身も色々パニックになっていて とりあえず私の行動範囲でいける病院を探し、 電話をした訳です・・。 前にも精神科には行っていたのですが そこに招待状をもらわないとだめと言われました。 行ってた精神科は二度と行きたくないところだったので・・。 私の方も何もしらず・・反省はしています。 でも色々と余裕がなく 話せるうちに、動けるうちに何かできないかと考えています。 よろしくお願いします。

  • こんな精神科の先生どうおもいますか?

    こんな精神科の先生どうおもいますか? もうかれこれ10年以上精神科に通院しています。 きっかけは以前勤務していた上司のセクハラが原因です。 それからも精神科の先生に、診察中にホテルに誘われたりとか 病院を変えても違う精神科医の先生から初診時に 『あなた相当修羅場くぐってるみたいだね』と笑われたり なんだか誠意のある精神科医に出会った事がありません。 どうしたら良い先生に巡り会えるのでしょうか? どうか良きアドバイスよろしくお願いします。