• ベストアンサー

会社が、「傷病手当金請求書」に記入してくれません。

何度かお世話になっております・・・ うつ病・パニック障害により、8月20日~1ヶ月の休職を取りました。 復職も考えていましたが、9月20日をもって、退職する事になりました。 休職中は、有給も無く、無給になるので、傷病手当金の申請をしようと、 会社に必要事項の記入をお願いしていますが、記入してくれそうにありません。 (19日・20日は、土・日で会社は休みになり、話しが出来ないので、今日お願いしてきました。) この手当ては、社会保険からの支給ということで、会社の負担にならない事は分かっている様ですが、従業員である私の、病気理由が社会保険事務所の人に知られる事に抵抗があるようです。 (・・・理解して頂けないかも知れませんが、本当にこのような理由からです。) 中小企業で、経理担当は、社長の奥さんひとりです。 病院の先生の証明も済み、会社に記入してもらい、必要書類と共に、申請手続きを進めて欲しいのですが・・・ 初めての申請なので、会社からの欠勤状況の記入は必ず必要になるんですよね?? 今日、制服や健康保険証は返してきました。継続して社会保険に加入するつもりです。 電話では、怒って切られてしまいますし、このまま拒まれてしまったら、どうしたらいいのでしょうか? 困っております。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の妻も同じ病気で傷病手当金を受給しています。傷病手当金は、ご存知のように社会保険からの支給になります。したがって、会社が「うん」と言わない場合には社会保険事務所に直接相談しましょう。傷病手当金は労働者(社会保険加入者)に与えられた権利ですので、泣き寝入りする必要はありません。ましてや病気の原因が会社にあるとなれば尚更のことです。 なお、傷病手当金は離職後も支給されるようです。その際は直接、社会保険事務所への申請となるみたいです。(当たり前ですが失業手当との二重支給はありません)

sanbansen
質問者

お礼

半年ほど前に辞めた者が、今の私と同様の扱いを受けていたことが分かりました・・・ 泣き寝入りする必要は無いのですね! 退職日経過後、もう一度頼んでみますが、ダメだったら、保険事務所に相談してみますね。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.2

会社を辞めてしまうのであれば、何も遠慮はいらないですね。(^^ゞ 会社が証明してくれないと、社会保険事務所に相談しましょう。 もっとも、その病気についての理由まで、社会保険事務所では聞きませんし、ご質問の場合は精神的な傷病ですので、逆に社会保険事務所も聞きづらい傷病となります。 そもそも、社会保険事務所は傷病手当金の請求があっても、外傷である場合以外は、その原因について聞いたりしません。 会社の担当者の認識不足でもありますね。 あまりにひどいようであれば、社会保険事務所にご相談ください。

sanbansen
質問者

お礼

いつもお世話になっております。 なかなか、先に進めずにおります・・・ 20日の退職日以後、もう一度頼んでみます。 それでダメだったら、社会保険事務所に相談してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 傷病手当の支給について

    いつもお世話になっています。 7月下旬~8月上旬を有休で休み それから無給で9月中旬まで休職しました。 現在まだ休職中ですが、一旦は復帰したので その無給で休んだ期間分、とりあえず先に申請を 会社の方に出しました。 (今休んでいる分はまた復職した時に出す予定です) その際、普段天引きされている税金関係などを相殺して(傷病手当金から引いて) 会社から私の口座に振り込む、ということにしてもらいました。 ・・・が、今月の給料日まで待っていたんですが、まだのようなんです。 傷病手当は社会保険だと思うんですが これってなかなか支給されないものなんでしょうか? それとも会社側の処理の問題なんでしょうか? そうだとしてこの処理に1ヶ月以上かかるものなんでしょうか? 現在もまだ休職中のため、催促するのも大変心苦しいですし・・・ かといって私も財政危機のため(苦笑)早く欲しいのが本音です。 よろしくお願いします。

  • 傷病手当について

    傷病手当について教えてください。 現在、自律神経失調症で休職中です。 8月から休職しているため、すでに1回目の傷病手当は申請中です。 まだ傷病手当は出ていないのですが復帰の目処がたたず、外出もままならない為、退職を考えています。 (1)この場合、退職日までの申請はできるのでしょうか? 1回目は8月13日~9月20までですでに申請済み。 2回目として9月21日~退職(予定としては15日~20日までに退職を希望しています。)する日までを申請しようと考えています。 (2)退職日までの申請をするにあたって、やはり申請書は派遣会社に事業主の所を記入してもらう必要があるのでしょうか? [復帰しろとしつこく言われているので、できればあまり関わりたくないという気持ちがあります。] 社会保険に加入しておりますが、加入期間は10ヶ月です。 任意継続などは今のところ考えていません。 派遣会社に問い合わせても社会保険に直接聞いてくださいとの回答だけなので困っています。 (3)また有給を一度も使わずに残ったままなので、できれば有給を消化したいと思っているのですが休職しているのに有給を消化したいというのはやはり図々しいでしょうか?

  • 傷病手当金請求書…認められたと分かるのはいつ??・他

    こんにちは。 勤めていた会社が請求書の記入に渋っていたのですが、なんとか8月20日~9月20日までの休職期間分の、第1回申請(提出)を10月中旬に行ないました。 社会保険事務所の方で、この申請が認められた(または、認められない)という事前の報告はあるものなのでしょうか?振込みがあれば、認められたという事で判断するのでしょうか? また、その後は会社を辞め、継続するより半分の金額で済む、国保を選択しましたが、傷病手当金の申請は出来るという事なので、暫くはお世話になるつもりです。 第2回目以降の書き方で、現在は国保でも、請求書には前の会社の社会保険証の番号・記号を記入するのでしょうか?(事業所の名称・業務の種別も記入する欄がありますが…) 教えて下さい。お願いします!

  • 傷病手当金をもらってますが退職を考えてます

    現在、夫が病気で休職中(無給)のため、社会保険から傷病手当をもらっています。 8月始めまでは会社は休職できるのですが、3月か4月までで退職しようと思っています。 11年勤めていたので、退職後も受給開始から1年半は傷病手当が受け取れることは 過去の質問を見てわかったのですが 退職後は社会保険から国民保険に変わると思うので、手当の申請方法や金額が変わるのでしょうか? このまま継続して社会保険から受け取るのでしょうか? また、私の扶養に入ることは可能でしょうか?

  • 傷病手当の不支給の案内が来たのですが、

    今、躁鬱病で会社を休職しているものです。 本日、会社の健康保険組合から傷病手当の不支給の連絡が手紙でありました。 内容は前回受給しており、1年6ヶ月がたっているとの事です。 (健康保険法第99条より) 2011年10月~2012年8月まで受給(2012年2月に退社)しており、 9月に現在の会社へ転職しました。 その後2013年8月に躁鬱病が再発し、そこから休職しております。 医者からは毎月2~3回通院していますが、未だに自宅療養とし、出社を 認められておりません。 傷病手当については、2013年9月に申請をしたのですが、3ヶ月以上も経ち ようやく結果がわかったと思ったら不支給の結果でした。 医者からは復職の許可が出ず、会社からは傷病手当を支払いがされなく 無給でこのままこの病気と向き合わなければならない状況です。 文面には、不服の場合は社会保険審査官へ審査請求をしてくださいと 記載されています。 医者からの出社不可の診断を無視し、病気中でも復職を願い出ても、 会社の産業医からの復職許可が下りないと復職が出来ず、給料も もらえません。 このような状況の皆さんは無給でどうやって病気を治していって いるのでしょうか? また私みたいな状況では何かしらの給付金などはもらう事が出来ないのでしょうか? 休職し半年、もう、貯金もそこが尽き、生活が出来ない状況です。 すみません。 お分かりの方少しでも助けてください。

  • 傷病手当について3

    この間から聞いています。 8月3日から一ヶ月の休職診断をもらっています。 しかし、8月20日位から復職しようと計画してます、なので傷病手当を待機を除いて8月6日~8月19日の14日間を申請予定です。 8月20日から出勤したら申請する期間の手当金より20日から出勤する給料が手当金よりうわまります。サイトで調べたら手当より多い給料を受けたら支給されないとなってます。 それなら8月いっぱい休職して手当金を受けた方がいいですか? 傷病手当が支給されないのが怖いので20日から復職しようと考えてます。 よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当金の受給手続きについて

    うつ病に罹っている者です。 (1)加入している健康保険組合から、「健康保険傷病手当金支給申請書」を入手し、 医師に「療養担当者が意見を記入する欄」に記入してもらうわけですが、 いつ頃に記入してもらったらいいのでしょうか? 例 6月28日~7月31日まで休職する場合。   6月28日以前に書いてもらうのか?   6月28日~7月31日の間に書いてもらうのか?   7月31日以降に書いてもらうのか? (2)傷病手当金不支給決定通知が来る場合があるとあるサイトで見ました。 これは、医師に「療養担当者が意見を記入する欄」を記入して貰ってても、 健康保険組合から不支給通知がくる可能性があるのでしょうか? こんなことになってしまうと、休職期間は全くの無給になってしまいますが・・。 いま、有休休暇が22日残っているのですが、不支給通知に備えて残しておいた方がいいですか。 それとも、先に有休休暇を全部消費するべきですか? 不支給通知が非常に怖いです。完治までに六カ月かかったとしたら、 その間ずっと無給でなおかつ、会社から社会保険の請求がくるんですから。  

  • 傷病手当について

    現在求職中です。 社会保険の加入は、一年未満です。 会社には手続きをお願いし、ただいま手続き中なのですが、 傷病手当の申請は休職期間中に、済ませる必要がありますか? 退職日までに申請先まで申請書類を送り終えておく必要がありますか? 退職日が11月30日なので、早急に手続きに取り掛からないと 間に合わなくなるのではと心配です。

  • 退職後に会社宛に傷病手当申請可能ですか

    教えてください。 退職後(健康保険喪失後)でも、傷病手当を会社宛に申請できるのか教えてください。 以下、各期間となります。 ・休職期間:11月1日~12月31日 ・退職日:12月31日 (傷病手当の申請) ・申請済:11月1日~11月30日 ・未申請:12月1日~12月28日 未申請期間分を申請したく、 12月28日に医者から必要記入事項を記入してもらう予定です。 退職手続き後に傷病手当の申請書を送付することとなってしまいます。 しかも年末年始ということもあり、28日に送付しても年明け?!に届くのかなと・・・ このような場合でも対処していただけるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 傷病手当・・・

    任意継続で社会保険加入中です。傷病手当金が「労務不能」状態でないともらえない事は知っているのですが、12月から働くことになっています。ただ、初回の給料日までの生活費を考えると、11月分の傷病手当がどうしても必要なんです。11月分の申請は12月になりますよね?12月に働いているにもかかわらず、11月分の申請するのは可能でしょうか?もちろん、社会保険事務所には、「現在働いています」とは口が裂けても言いません。なお、12月から働く会社は社会保険加入予定です。例えば、12月4日に傷病手当の申請をして、翌日12月5日に社会保険加入。任意継続の社会保険は10日までの支払期日に、保険料を支払わずに強制終了。こういう場合でも、傷病手当は支給されるのでしょうか?