• ベストアンサー

振込先を誤ってしまいました

takapi30の回答

  • takapi30
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.3

それは、大変です。金額が、いくらなのかわかりませんが、ショックですよね! 方法ですが、やはり『組戻』の方法が言いと思います。手数料は『820円(税込)』かかります。まず、銀行に問い合わせしてみてください。メールを送ってもいいと思いますよ! 返金されると思います。がんばってください。

関連するQ&A

  •  誤って振込先を間違えて振り込んだ時の処理について

     誤って振込先を間違えて振り込んだ時の処理について  A社は、今回何をどう間違えたのか○○社へ振り込むべきお金を、B銀行にあるX社の口座に誤振り込みをしました。  誤振り込みに気づいたA社は、B銀行に間違いを説明し返還をもとめました。  ここからが質問(お知恵を借りたい)ですが、単に返還を求めてもできないため「組換え」という手続きをする必要がありますが、X社は6年前 会社を整理・精算し登記を抹消されており、X社はすでに存在せず、組換えや不当利得返還請求権を行使することもできません。  X社が6年前に無くなっていることは当時のB銀行は知っておりましたが行内での手続きはとっておらずX社の口座残ったままで、今回の問題で現銀行担当者が改めて気づいた様子です。  今回の場合ように、相手が存在しない口座への誤振り込みは、どのようにして返還手続きをとれば良いのでしょうか。  B銀行○○支店では、自己保身のためか2転3転して要領が得ません。たとえば、当時の破産管財人(弁護士)に聞け とか、当時の通帳印鑑があれば引き出すとか。  間違った振り込みをしたA社に一番の責任は有りますが、このような事は、しょっちゅう有るわけではないとは思いますが、あり得ない事ではなく、それなりの対処・方法(たとえば判例)マニアルがあると思います。B銀行は第一地銀なのでこれくらいの対処はできると思いますが、支店がどう上に報告しているのかと 不信感があります。    いずれにしろ年明けの折衝になりますが、それまでに何らかの対策及び予想がわかればと思っております。  適切なアドバイスをお願い致します。  

  • 振込口座名について

    引っ越して家賃をソニーバンクから振り込もうとしたら口座名義が違うというエラーがかえってきました。 不動産屋さんに連絡し、口座名を教えてもらったもののそれも失敗。 4回目の振込みに挑戦中です。 エラーがかえってくるまで数時間のラグがあり、次に失敗したら銀行ATMから試してみようと思うのですが、 不動産屋さんいわくATMからなら口座名が表示されるから、との事でした。 どこのATMか訪ねたら三菱だと言われました。 振込み先口座は三菱東京UFJ銀行で、ソニーバンクはこの銀行のATMを使えません。 ソニーバンクと提携している三井住友銀行から振り込めたら振り込みたいのですが、 三井住友銀行(カードはソニーバンク)から三菱東京UFJ銀行に振り込む際口座名は表示されますか?

  • 新生銀行からイ-バンクへの振込み方法について

    新生銀行からイ-バンクへの振込み方法について教えてください。新生銀行のパワ-フレックスを利用しています。 振込先一覧にイ-バンクが探せなかったのでメ-ルで問い合わせたところ「イーバンク銀行へのお振込みについて指定口座はそれぞれ異なっておりますので、イーバンク銀行のお口座をお持ちの方へ直接お問い合わせください。」という返事が届きました。指定口座とは一体?教えていただいた口座とはまた違った振込み用口座があるのでしょうか?

  • ATM振込で振込先口座間違い

    銀行のATMでキャッシュカードを使い、自分の口座(A銀行)からもうひとつの自分の口座(B銀行)への振込みをするつもりでしたが、口座番号を間違え他人(x)の口座(B銀行)へ振り込んでしまいました。金額は15万円です。直ちにB銀行窓口へ出向き、組み戻し申請手続きを行いましたが、B銀行の係員は「xさんの同意と承認印が得られなければお金は戻ってこない」と言っています。B銀行はxさんと電話連絡を取ろうとしていますが今のところコンタクト出来ていないようです。本件、B銀行に任せて待っているほか方法はないのでしょうか。実務上の側面と法的側面の両方からアドバイス頂ければ幸甚です。

  • イ-バンク銀行へ連絡を取るには。

    イ-バンク銀行に口座を持っているのですが 支店番号や口座番号を書いてある紙をなくしてしまいました。イ-バンク銀行へ電話で連絡を取りたいのですがどなたかイ-バンク銀行の連絡先がわかる方いませんでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • イーバンクへの振込みについて

    こんにちは。この間、イーバンクの口座を開設しました。ヤフーオークションのために作ったのですが、いまいち使い方が分からないので教えてください。自分の口座にお金を振り込むことはできましたが、他人から私のイーバンクへ振り込む場合はどの口座を教えれば良いのですか?私は三井住友銀行の口座に振り込むと自分のイーバンク口座に反映されるようになっているのですが、三井住友銀行の口座を教えるのですか?それともイーバンクの口座を教えるのですか?また、相手がネットバンクでも普通の銀行でも同じなのでしょうか?教えてください。

  • 振込先の口座番号を間違えてしまいました。

    イーバンク銀行から三井住友銀行への振込みを実行したのですが、口座番号を一桁間違えて入力してしまいそのまま振込みを実行してしまいました。 okwaveの過去ログを探索し同じようなケースはないか確認してみたのですが、多くはその回答として、その名義人と口座番号が一致しなければ自動的に返金されるという物でした。 しかし今回のケースの場合は、イーバンク銀行の口座番号入力後の名義人自動表示機能が一枚噛んでいます。 口座番号を間違えて入力してしまったのはいいのですが、名義人が自動表示されているにも関わらずそのまま振込みを実行してしまったのです。 そこで伺いたいのは 自動表示されるということは、その振込み先の口座は存在していると認識して間違いないのか。 そして返金方法はどうすればいいですか? ちなみに振り込み作業は金曜日の夜に行いましたので、イーバンク銀行自体の振込み土日の休業日を挟んで、手続きは週明けの月曜日になるため、まだ会社側では手続きは行われていないはずです 数万円という大金だったため結構落ち込んでいます。 どなたかお答えいただけませんか?

  • 振込の間違いについて

    よろしくお願いします。 今週月曜ですが、 「A銀行口座番号1234 名義人・XYZさん」 あてに振込をするつもりが、銀行名を間違えて 「B銀行口座番号1234 名義人・XYZさん」 あてに振り込み手続きをしてしまいました。 (手続きは窓口おこないました) この場合、(偶然の一致がないと仮定して)口座番号と名義人の相違 により組み戻しされるという理解でよろしいでしょうか。 またその場合、元の口座に戻るまで何日くらいかかるのでしょうか。

  • 助けてください 振込み詐欺?

    昨日、今日と、 カンプキンという名目で振込みがありました。 2回にわけてあって1回目は9万、2回目は6万、 あわせて15万振り込まれていました。 明らかに大金なのと、身に覚えがないので 明らかに誰かが悪意を持ってやっていると思います。 以前、口座番号が他人にもれたことがあるので(その人が犯人だと疑っています)、 明らかに振り込み詐欺だと思うのですが、自分は口座を変更するのを 忘れていてこのような結果になってしまったと思っています。 自業自得、自分の行動の軽さに嫌気が差しています。 うまくGWを使ってのことなので(銀行が休みを狙っているので)プロの人たちを使っての振込みなのでしょうか。 明日から銀行も休みですので、解約手続きをしようにも 来週月曜日までできません。 警察にいってもどうにもしようもありません。 このGW中、自分はいったいどうしたらいいのでしょうか。 すみません。少し混乱しています。 アドバイスお願いいたします。

  • ATMからの振込みについて

    先日ネットオークションで商品を購入した代金を 今日中国銀行のATMにてキャッシュカードから振り込みました。 相手から送られてきた口座は ジャパンネットバンク 新生銀行 の2種類。 で、ATMで口座番号を入れると受取人の名前の入力を求められました。 今までもATMから他銀行への振込みをしたことがありますが、今までは口座番号を入力したら後で受取人の名前が自動的に表示されていました。 振り込む銀行によって受取人の名前が自動表示だったり手入力だったりするのでしょうか? ジャパンネット銀行、新生銀行両方途中まで試しましたがどちらも入力を求められました。 自動的に表示されれば口座番号に間違いが無いのがすぐに分かって安心できるのですが・・・結局相手から伝えられた口座が正しいと信用してジャパンネットバンクの口座に振込み手続きをしました。 でも、内心ちょっと心配です。 詳しい方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう