• 締切済み

他人の皮膚の一部を飲み込んだら

前回、下記の内容でご相談させていただいたのですが。。 「変な質問です。すみません。 先日、5〜6L入るジャグに、麦茶を作りました。 麦茶を作り終えたあとに気づいたのですが、指の皮の一部がはがれてしまっていました。少し出血していました。 作っている間、液体の中に直接指を入れることはありませんでしたが、もしかしたら指の皮の一部が麦茶に入ってしまったかもと不安になりました。 もし誰かが、麦茶に入っていた指の皮の一部をお茶と一緒に飲み込んでしまったら、その人は何か病気になってしまいますか? また血液中にウイルスがいた場合、B型肝炎などに感染してしまいますか?5〜6Lの液体中であれば、薄まって感染力はないですか? ちなみにお茶は作り直しましたが、作り直さずそのまま飲んでしまった場合についてです。」 書き忘れてしまったことがあり、再度投稿させていただきました。 「指の皮」を飲み込んでしまったら...という相談内容でしたが、皮といっても、指の関節あたりの皮がちょっと深くえぐれてしまっていたのですが...直径5mmくらいです。 その場合でも、私が血液感染症などにかかっていなければ、気にする必要はないのでしょうか。。?

みんなの回答

  • iq001
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.3

B型肝炎はやばいですね、注射針使いまわしでも感染するぐらいだから。 それ以外は問題ないかと。レストランとかではよくあるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1126/8931)
回答No.2

あなたがB型肝炎ウイルスのキャリアーなのでしょうか。あるいは身近にキャリアーの人が実在するのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

この手の質問の定番であり最適な回答は「病院行け」です。 ここでの回答を鵜呑みにして後でとんでもない事になっても誰も責任を取れないからです。 その旨の事情を話して飲んだ人には「検査費は自分が払うから病院行って検査して貰って」と正直に言ってそれでも検査に行かない人は自己責任ですから以後に何かあってもあなたに責任は発生しません。 まぁふつうに考えて血液じゃないし液体の中に皮膚が浸かってた程度でどうこうなるとは考えにくいですけどね(当然私も発言の責任は負いかねます)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 他人の指の皮の一部を飲み込んでしまったら

    変な質問です。すみません。 先日、5〜6L入るジャグに、麦茶を作りました。 麦茶を作り終えたあとに気づいたのですが、指の皮の一部がはがれてしまっていました。少し出血していました。 作っている間、液体の中に直接指を入れることはありませんでしたが、もしかしたら指の皮の一部が麦茶に入ってしまったかもと不安になりました。 もし誰かが、麦茶に入っていた指の皮の一部をお茶と一緒に飲み込んでしまったら、その人は何か病気になってしまいますか? また血液中にウイルスがいた場合、B型肝炎などに感染してしまいますか?5〜6Lの液体中であれば、薄まって感染力はないですか? ちなみにお茶は作り直しましたが、作り直さずそのまま飲んでしまった場合についてです。

  • C型肝炎の感染経路

    C型肝炎の感染経路について、質問です。 C型肝炎については、血液感染することが広く知られていますが、ここに言う”血液”とは、どれくらいの鮮度のものですか? たとえば、他人と共有している本などに血液のようなものが染み付いていることってありますよね?そういう部分に触れた場合に、感染する可能性はありますか? それとも、輸血や針刺し事故など、まだ血液が液体である状態で、それが自分の傷口等に触れた場合にのみ、感染するのでしょうか? 医学や医療に精通している方にとっては、無知な質問かもしれませんが、お答え頂けると助かります。

  • C型肝炎

    C型肝炎にかかっている人の血液を触ってしまいました。指に切り傷があり感染したのではないかと心配です。その人は血液中のC型肝炎ウイルスは少ない様なんですが、血液中のウイルスは少ないのと多いのでは感染率は変わるのでしょうか?感染しているか調べるのはいつ頃検査したらいいのでしょうか?

  • 職場のドアなどを手であけれないときがあり腕で

    あける場合があります。 1、その腕があたったコップのお茶から肝炎に感染しますか?口に傷があります。 2、また指にできた傷口を職場の灰皿やドアノブなどをひねった手で触っても肝炎には感染しないでしょうか? 二点どうか優しい回答お願いします。

  • 私の彼は重いアトピー性皮膚炎にかかっています。

    私の彼は重いアトピー性皮膚炎にかかっています。 性行為をする際に気になることがあります。彼はアトピー部分がかき傷になっていて、かいた指で私の体内に指をいれます。たまに血液の付着もみられるので、このような場合でもエイズに感染するのではないかと不安です。何か分かることがあれば教えてほしいです。おねがいします。

  • 乾燥後、日にちが経過した血液の危険性。

    乾燥後、日にちが経過した血液の危険性。 質問させて頂きます。 乾燥して固くなった血液を指で擦り、手を洗わず、、その手で家の中の物に触れた場合→その触れた場所についた血液からウイルス(肝炎など)に感染する可能性はありますか?目に見えないくらいの血液ならば心配いりませんか? 神経質過ぎると呆れられるかもしれませんが、気になって仕方ないです。。 こちらで色々拝見してB型肝炎のウイルスは乾燥しても感染力があると知りましたが、、乾燥後何日間くらい感染力があるのでしょうか? 無知な質問ですが、、教えて頂けると幸いです。m(_ _)m

  • 気づいたらあった手の指の傷

    気づいたら手の指が切れていて、切り傷から少し出血があった場合です。 気づかないうちにどこかに血をつけてしまっていて、そこから血液感染症をひろめてしまう...とか考えますか? 普通はあまり考えないですか? 夏頃、血液感染症(HIVやB型肝炎など)の検査をしたところ陰性だったのですが、その後感染していないとも言い切れないので... もし自分が感染していたら、どこかに血をつけてしまったせいで誰かにうつしてしまうのではとこわいです。 気にしすぎなのでしょうか?

  • 物に付着した血液からの感染

    衣料品店で働いています。 レジをしていて気づいたら手の指に傷がありました。 お客さんが買った服などに血がついてしまったかもしれません。 もし私がB型肝炎などの血液感染症を持っていた場合、このことで、なんらかの形でお客さんにうつしてしまわないでしょうか?

  • 使用済絆創膏が自分の指に

    こんにちは、昨夜仕事で血液の着いた絆創膏を爪側の指で触ってしまいました。絆創膏の粘着部分にも触れたため、指にふっつきました。 慌ててたので、血液が乾いていたかわかりません。自分の指の傷を確認しましたが、切り傷はないのですが仕事前に爪の角と皮膚があたる所が固くなっていたのでむしってしまいました。薄い皮膚はあります。 肝炎やHIVに感染してないか、寝れなく不安な時間を過ごしています。 感染はどうなのでしょうか。

  • 血液感染

    デパートのトイレのペーパーに血液が付いていました。 表面ではなくて巻いてある部分が見える所に飛んだ感じで2滴ついていました。 たぶん私より前の方が生理で血が手に付いたのを気づかずに触って付いた感じでした。怖かったので血液の付いたペーパーは使用せず新しいペーパーで拭きました。しかし、用を足してから気づいたので、便座を拭くときに使用して、少し肌にふれました。 誰の血液かわからないので、もしその血液がB型肝炎、C型肝炎などの感染症の血液だったと思うと怖いです。。。とくにB型肝炎は感染率が高いと聞いたのでとても不安です。 (1)触ってしまったのですが感染しますか??? (2)その場合B型肝炎の感染率は低いですか? (3)触ったあとトイレを出るとき服やかばんなど触りますが、ウィルスは付いていませんか? ナーバスになっています。

このQ&Aのポイント
  • 交際相手の食べるスピードや歩くスピードを上げる効果的な訓練方法を教えてください。
  • 交際相手のスピード感にイライラしている方へ。相手のスピードを上げるための効果的な方法をご紹介します。
  • 質問:交際相手の食べるスピードや歩くスピードを速くしたい場合、どのように訓練すればいいですか?
回答を見る