• ベストアンサー

入浴剤無しでも湯冷めせず温まる方法はありますか?

おいだき機能があるお風呂で入浴剤を使っていましたが、詰まってしまったため、入浴剤を止めることにしました。 今まであったものが無いと、気のせいか、気分的になんとなく早く体の熱が冷めていくような気がします。 入浴剤を復活しようと思いましたが、入浴剤無しでも体が芯から温まり保温を保つ方法ってありますか? それを試して、それでもダメだったら入浴剤を使いますが、とりあえずなんかやってみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17614/29417)
回答No.1

こんにちは 普通の市販の入浴剤ですか? よろしければ、エプソムソルトを試してみてください。 マグネシウムなので、温泉とほぼ同じ成分で体が温まります。 コスパも入浴剤よりもずっといいです。 海外セレブもご愛用されている方が多いそうです。 入浴剤を全く使わないのでしたら 冷温を交互に何分か足にあてて、最後に冷水でしめて出るといいです。 https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A8%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%83%88/

nanakora
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.2

水を足先にかけてから、あがると体が冷めにくいと思います。

nanakora
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入浴剤は何が良いですか?

    「名湯温泉シリーズ」も「バス○○〇」も試していますが、何か化学薬品と芳香剤の化合物のようで有難味が少なく、個人的には昔ながらの「湯の花」を愛用しています。 ポカポカ身体の芯から温まるように思え、肌にも優しく、風に当っても湯冷めせず、自宅で温泉気分を感じられ、さすがに昔ながらの知恵、気持ち良く安心な自然入浴剤だと思っております。 ところが、家族からは浴槽が汚れる、タオルに色が付く、身体がベトツクと嫌がられ大不評です。 そこで皆様にお聞きしますが、ご家庭のお風呂で使っておられる入浴剤→その効果効能や使用感をお教え願えませんでしょうか?

  • 入浴の方法。

    私の叔父が人工肛門をつけました。 今まではお風呂が大好きだった叔父が、人口肛門をつけてから、一切湯船につかることがなくなり、シャワーで下半身を洗うだけ、たらいにお湯をくんで体を拭くだけといった生活になってしまっています。 病院からは普通に入浴も可能だと説明をうけたようなのですが、本人に何かしらのわだかまりがあるらしく(理由はまわりにおしえてくれません)今現在も入浴をしていない生活です。 なんとかしてお風呂にゆっくりつかってもらいたいと思っているのですが、何かいい方法。もしくはこうやって入るといいですよ。などのアドバイスをお願いします。 (周りはお湯を汚すのがいやなのか・・・と思っていますが。。)

  • 熱があるときの入浴について

    現在、9ヶ月の赤ちゃんです。 熱があるときの入浴について教えてください。 2日くらい前に発熱し、医者に行きました。 今は座薬で平熱くらいには戻っていますが・・・。 昨日はお風呂に入れていません。 熱のあるときの入浴の是非について教えてください。 よろしくお願いします。

  • どの薬用入浴剤をつかえば・・

    冬になって乾燥してきたせいか、からだの皮膚に小さなポツポツが出てきてかゆいです。塗り薬より、お風呂が好きなので、薬用入浴剤で全身の乾燥を防いだ方がいいのかなーと思っているんですが、薬用入浴剤でこういうのって治るんでしょうか?いままでこういうのが出てきたことがないので、どれを選べばいいのかよく分からずに困っています。もしご存知の方おられたら教えてください!できれば、通販とか特殊なものじゃなく、普通のドラッグストアで買える物だとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 血行を良くするための入浴方法

     鍼灸師の話や健康に関する本を読んで、体温を上げるように運動をしたり、暖かい服装をするのが良いと言われたり、書かれていたりしました(アレルギーがあるので参考にしていました)。  そこで、風呂に入るときにも、血行を良くして体温を上昇させ保温させておく方法なのですが、実行していることは、少しぬるま湯にする、半身浴をするくらいです。  ときどき、レモンや柚子を入れてあることもありました。入浴剤は母の買ったものが入っています(効能は普通のものだと思います)。  これ以外に何かいい方法はありますか、また、改善した方がいいものはありますか。宜しくお願いします。  

  • 入浴剤

    私の父は大きな病気を患って以来健康オタクになり、その一端として薬湯にハマり、いつも風呂に何か入れていました。みかんの皮、ゆず、りんご、諸々の漢方、そこらに生えてる草すらいれてしまいます。 私は昔からこんな風呂に入っている為か、まったく風邪をひきません。本当にここ15年くらいは風邪をひいていません。 今は一人暮らしをしているのですが、風呂には何か入ってないと落ち着きません。 なので、良い入浴剤をいろいろ探しているのですが、検索がヘタクソなせいかなかなか良いのが見つかりません。(入浴剤に関しての目が厳しいというのもあるのですが・・・) 良い入浴剤があったら教えてください。

  • 発熱の時の入浴

    熱が今朝から38℃前後を上がり下がりしていて、フラフラしてどうしようもないので、仕事を休んで寝ています。しかし明日には朝からどうしても、仕事に行かなくてはいけなく、家で治せる熱の下げ方を教えてください。ちなみに今PL錠と氷枕の処置はしていますが一向に熱が下がる気配がしません。後、お風呂はその熱があれば絶対だめだと分かっているのですが、仕事のため入らなければならず、熱が逆に下がるような入浴の仕方があれば教えてくださいm(_ _)m

  • 入浴中の眩暈について

    初めて質問させて頂きます。少し長文ですが宜しくお願い致します。 入浴中(シャワーのみも含め)、冷や汗をかくような眩暈があります。 たまになら気にならないのですが、入浴時必ず起こります。 立ってもいられず、お風呂用のイスに座っているのも辛くて、地べたに座り お風呂のドアを開放して、20分ほどじっとしてると少し動けるのですが、 体を拭くのもしんどいので、入浴後はバスローブを着て水分補給し、そのまま横になって しばらくして元に戻るような症状です。 のぼせた感じと違い、血の気がひいて体は冷えてる状態(感覚)なのに、 お風呂のドアを開けないといつまで経っても眩暈がおさまりません。 因みに、吐き気も無く夜はしっかり眠れてますし、入浴以外ではそのような状態になりません。 (半年位前から起こり始めました) 色々検索してみたのですが、同じ症状の質問が無かったので質問させて頂きました。 補足として、女性、37歳、妊娠経験無し、喫煙者です。 付き合っている男性とは普通にうまくいっており、友人関係も良好なので、 これといったストレスが自分自身では検討がつきません。 ご回答、宜しくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • バスボム等の入浴剤はダメ?

    手作りバスボムを作ったのですが、我が家のお風呂は追い炊き機能付きの循環機能のあるお風呂です。 追い炊きをしなければ大丈夫という記事も読んだのですが、半身浴長風呂のため、1~2回追い炊きをしてしまいます。 今までも市販のバブなどの入浴剤で1年間くらいは知らずに追い炊きをしてしまっていましたが今のところ不調はありませんでした^^;運が良かっただけなのでしょうか・・ 皆さんのご家庭では入浴剤を入れた追い炊きはしていますか? また、追い炊きをすることで壊れてしまったりしたことはありますか? ネットを調べると皆さん入浴剤を入れない家庭が多いように思われましたが、入浴剤を入れると香りや色を楽しめていいのになぁ・・・と思いました;;

  • 朝夕のシャワーと入浴で不調がひどくなってしまう

    リンパシャワー「やや熱めのお湯を頭のてっぺん→肩→背中→尻→足の順に当てていく。その後、下から上へお湯を当てていくのが健康にいい」と書いてあることを知らずに、足から頭に向けて行って、頭から足にむけて当てる順番をして逆効果でした。 要は正しいリンパシャワーの仕方で頭から足に当てていくのを足から頭に向けて当ててしまいました。 そのせいなのか保温効果が持続しません。 夜の入浴も水の飲み過ぎを対処するために入浴の締めに手足の末端に冷水を当ててますが風呂から出た後に身体が冷えたり、自律神経の不調がひどくなってつらいです。 本題の質問です。 リンパシャワーの仕方を間違えたり、入浴後に身体が冷えたり、自律神経の不調がひどくなるんです。 長風呂はしていました。 20~30分以内で入浴を終えなさいと注意されてもかかりすぎてしまいます。 身体洗うとか髪の毛洗うとかもかかりすぎるし、困ってます。 長風呂で免疫力が下がるのと入浴後に身体が冷えるのでコロナウイルス等の病気になりやすくなるって関連しますか? どなたか回答下さい。 どうやったらこの不調が治るんですか? ふらつきや脱力感、感覚過敏(聴覚、神経、視覚)、緊張、不安、眼精疲労、肩こり、首凝り等ひどくなります。 感覚過敏がどんどんエスカレートしまってます。

専門家に質問してみよう