• 締切済み

入浴剤

私の父は大きな病気を患って以来健康オタクになり、その一端として薬湯にハマり、いつも風呂に何か入れていました。みかんの皮、ゆず、りんご、諸々の漢方、そこらに生えてる草すらいれてしまいます。 私は昔からこんな風呂に入っている為か、まったく風邪をひきません。本当にここ15年くらいは風邪をひいていません。 今は一人暮らしをしているのですが、風呂には何か入ってないと落ち着きません。 なので、良い入浴剤をいろいろ探しているのですが、検索がヘタクソなせいかなかなか良いのが見つかりません。(入浴剤に関しての目が厳しいというのもあるのですが・・・) 良い入浴剤があったら教えてください。

みんなの回答

  • ki_no_ko
  • ベストアンサー率48% (316/655)
回答No.1

お父様と同じようにされたら良いかと思いますけど… 私もなかなかアタリには見つかりませんが、 1包ずつのものは気軽にいろんなものを試せるのでいろいろ使ってましたよ。 単価は高いですが--; 個人的には白濁するものが好きで、 今は母親がDHCのオリーブバスミルクを通販で買ってるので (オリーブオイルみたいな液状なんですが水に入れると白濁するんです。  使い始めの頃はいい感じでした。  今は慣れてきて…毎日一緒なのがちと退屈。香りはいろいろありますが) ずっとそれになってしまい、自分では探してませんけど; けど、その辺の入浴剤ではお父様の薬湯にはとうていかなわないのでは!? 薬湯というより美容や肌、リラックスのため…みたいなものの方が種類が多いですし。 みかんの皮、ゆず、菖蒲くらいはうちでも入れましたよ。

関連するQ&A

  • 入浴剤の代わりになるもの

    冬になると肌が乾燥するので 入浴剤を入れてるのですが、切らしてしまいました。 しかも昨日も今日も買い忘れました。 入浴剤の代わりになるものって何かありますか? 自分で思いつくもので「みかん」や「りんご」の皮と 思いましたが、どちらもありません。 すみませんが宜しくお願い致します。

  • 入浴剤のかわりにいいものは?

    私は入浴剤を入れるのがにがてなんです。理由は顔の肌が敏感なので、その入浴剤が顔につくのが抵抗があるのです。 しかし、身体は入浴後は乾燥しております。最近、何かでお茶の葉を入れると肌がつるつるになると聞いたような気がするのですが、どなたかお風呂に何か入れて、肌にいいという体験談を教えて頂けないでしょうか? お茶に限らず、何でもいいので教えて下さい。m(__)m (果物の皮情報も知っていれば教えて下さい。りんごの皮など)

  • 薬湯について

    銭湯やジムのお風呂などで薬湯に入ることがあります。 茶色で漢方薬のようなにおいがするものです。 これがとても気持ちよくて家でも入れたらと思っているのですが、 ほかの入浴剤のように家庭用として販売していますか? だとしたらいくらくらいするものですか?

  • 疲れてる男性に質問です。

    いつもいつもご意見ありがとうございます(*゜ー゜) 習い事の先生(相手は20代後半です)に差し入れをしたいと、ここで何回も相談させて頂いた者です。 ついに差し入れる物を決めました。 入浴剤2つ *すりりんご風呂 (甘酸っぱいリンゴの香り) *柚子とハチミツ風呂 (ほろ苦い柚子の香り) にしました。 (イオウの物はやはり臭すぎると思い、辞めました(苦笑)) 先に入浴剤を使う派か聞いてから渡す事にしました。 私にとってなかなか良い選択になったと思うのですが、いかがでしょうか? ご意見お願いします(*゜ー゜) *ちなみに今週中に実行します! 今まで相談に乗って頂いた方々、ありがとうございました(′∀`) 頑張ります!

  • 柑橘類のアレルギー?食べても大丈夫?

    お風呂に柚子やスウィーティーの皮を入れ、 皮膚をこするとかゆくなります。 さらにこすると赤く熱を持ったりします。 でも、柑橘類の入った市販の入浴剤は平気です。 また、食べて具合が悪くなったことはありません。 これってアレルギーでしょうか? また、柑橘類を食べるだけなら問題ないのでしょうか?

  • 疲れてる男性に質問です♪

    いつもありがとうございます。 気になる男性(20代後半)に差し入れをしたいと質問をしていた者です。 計画がまとまりましたので、是非ご意見をお願いします。 差し入れる物:使いきりの入浴剤2つ。 *すりりんご風呂 (甘酸っぱいリンゴの香り) *柚子ハチミツ風呂 (ほろ苦い柚子の香り) みんながいる時(2人きりだと意味深なので(笑)に、 「たくさん買ったからコレ入りませんか~?お疲れみたいなので(゜∀゜)」と、ササっと渡して帰るつもりです。 こんなのでいかがでしょうか? (今まで何度も似たような質問をしてすみませんでした。 もうすぐ実行に移すため、この質問は今回で終わりにするつもりです♪)

  • なに風呂してますかぁ。

    最近仕事が忙しくて、自分の時間がありません。 銭湯に行きたくても閉まってしまう時間に帰ったり。 一人暮らしだから自宅で、あまり湯ぶねに浸かったりは してませんでしたが、入ると気持ち良いですね。 よく寝れるし、次の日の体がかなり違います。 小口になった入浴剤を最近買いますが、デカイサイズの物は 使い切れないので、人にあげたりしちゃいました。 とりあえず何も無かったので、塩風呂に入ったり、 みかんの皮の風呂(貧乏くっさいでしょうか?笑)に 入ったりしてます。 面白い風呂があったら教えてください。 色々、楽しんでみたいです。 最近、他にやったのは、ちょっとお酒を入れてみたり ヒノキのチップを入れてみたり、育ててたラベンダーを 入れてみたくらいです。 子供のときは毎日入ってたのに、本当にシャワーだけになっちゃいました。 でも湯船にちゃんと入り始めると、楽しいですね。

  • 今日、かぼちゃ、食べた?。

     今日は冬至ですが、かぼちゃを使った食べ物で、  何か食べましたか?。  我が家は、かぼちゃのコロッケを食べましたよ。  買い物中にぎっくり腰になって、お惣菜屋さんのです。(T∧T)q  そんでもって、お風呂はゆず湯ではなく、みかん湯です。  我が家の男どもは、ゆずの香りが嫌いなもんで。  一年風邪ひかないぞ~、って事、  私にはありえないんだけど・・・--;  皆さんは、かぼちゃ食べて、ゆず湯に入りましたか。    チョット寝こみ気味だけど、必ずお礼しますよ~。  良かったら、回答下さい。

  • まずくて食べられないミカンの使い道

     ご近所のかなり高齢のお宅のお庭に、ミカンの実がなりました。  ところが、どうやら、黄色くなっても、まずくて食べられないそうで、こともあろうに、「食べられないから、食べて」と言って、たわわになったみかんの枝ごと持ってきた、ミカンのことです。  せっかくお作りになられた大事なものですから、お子さんとかお孫さんに差し上げたら。  私では勿体ないですからと申上げて、お断りしましたが、玄関に置いていってしまいました。  前回は、待っていたお子さんと食べようと保存していた蕗があったそうですが、結局、お子さんが尋ねて来なかったので、家に持って来たそうですが、蕗の中は、カビが生えていました。  勿論、その方には申し上げずに、直ちに、そっと捨て、家族には、口にしないようにと話してあります。その方も、傷んでいるかもしれないと言って、口にしなかったので、傷んだものは食べていないようですし、日頃は、デイ・ケアーで、食事をしておられるそうですし、一応は、来てもすぐに帰ってしまい、殆ど話もなさらないというお子さんの監督下にあるそうですから、お子さんの連絡先も知りませんので、こちらも話のしようがありません。  但し、対応の仕方を相談をするつもりはありません。嫌ならば、捨てれば良いのですから。    さて、本題ですが、今回のは、ミカンのとっても良い香りはしています。新鮮だということは判ります。但し、皮が青く、石みたいに硬く、皮も剥けそうにありませんので、食べるつもりもありません。    そこで、私は、皮膚は弱いので心配ですが、きれいな青いミカンの中には、皮膚に良いものもあるそうですので、ミカン風呂にしたら?とも考えました。因みにゆず風呂は、浸かることが出来ます。  勿体ないという気持ちは、寧ろ、持ってきた方にあるので、私が食べて欲しいという意味なのですが、そのまんま捨てた方が良いのか、みかん風呂にしてみようかと、捨てる前に、ちょっとだけ迷っています。お子さんが、ほったらかしになさっておられるので、お一人で寂しいのかもしれないと思うと、せめて、ミカン風呂にでもしてから、捨てたら良いかと考えるのは、人が良過ぎますでしょうか?  或いは、何か、食べなくても良くて、健康的な使い道は、あるのでしょうか?  良いお知恵がありましたら、お教え下さいますように、お願いします。  

  • 米ぬか

    皆さん、こんにち。 数年前に難病発症それから体の全体が変わりました。 風呂に入り通常の石鹸を使用して入ると体が乾燥してかきむしるり血がで後が残り酷いことにいろいろ調べ試しましたがあまり効果なし最近試して良かったのは「米ぬか石鹸」を使うと痒くなりません如何にせん送料が高い、ここ何日かで白米ついて調べました糠に多くの栄養素が有りそれを捨てカスを食べている。 そいえばりんごでは皮と身の間に栄養が、みかんで試しましたが剥かず食べたまずいりんごと同じ、人参、大根には葉っぱに栄養が、動物は全部食べる事で栄養不足ならないと書いてある文章を読みました。 かなり前に玄米食を試しましましたが、あまり美味しくないし硬いので止めました。 米の捨てている糠を食生活に賢く取り入れる方法がありましたご教授よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう