• 締切済み

メルカリクレーム:ガスコンロ右の口が点火しない

メルカリで2口の都市ガスコンロを出品しました。 これまで使用していたので動作確認済です。 洗剤で洗浄してふき取ってから、 毛布で梱包し大きいビニールにくるんで発送しました。 梱包方法は購入者の許可を得ています。 発送は、らくらくメルカリ便です。(ヤマト便) 商品到着後に、購入者から右側バーナーが点かないという連絡がありました。 この後、どのように対処したらよいか、アドバイス等ございましたらご教示いただけますと幸いです。 添付画像はメルカリに出品時に入れていた画像の一つです、これでは左のバーナーのみ点火させている状態です。。 こちらとしては、若干、下記が気になるものの、何も不備はないと思ってはいます。 ・点火の火花の出方がたまたま悪くなってしまった。 ・毛布の上にダンボールをかぶせるべきであったか。。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14342/27914)
回答No.1

こう言う場合は購入された方の希望に出来るだけ沿うのが無難ででしょうね。 返品・返金を希望しているならそうするのが良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガスコンロが点火しません。

    ガスコンロが点火しません。  ずっとグリルが点かない状態で我慢していたのですが、質問箱を参考にしつつグリル内のセンサーを掃除したところ、グリルは無事に点火するようになりました。  しかし同時に、今まで正常だった右バーナーが点火しなくなってしまいました。火花が飛んで炎は上がるものの、手を放すと消えてしまいます。これは、ついさっきまでのグリルと全く同じ症状です。それで、今度はバーナーのセンサーを掃除したのですが、ぜんぜんダメ。  センサーを掃除したから…というより、掃除する際コンロの手前を持ち上げ、コンロを斜めにしたために、<グリルが点かない>が<右バーナーが点かない>に変わったような気がしてなりません。  コンロをひっぱたいたら治りそうな気配ですが…。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • メルカリ 配送

    最近メルカリを始めました。 売れた商品をクロネコヤマトに持って行って送っています。(らくらくメルカリ便) 一回目の時に商品をそのまま持って行ったのでヤマトの箱を買って梱包してもらいました。 箱代がかかるので、二回目は自分でダンボールやプチプチで梱包して持って行ったのですが、結局ヤマトの箱を買わされてしまいました。 クロネコヤマトでの配送や、らくらくメルカリ便での配送は箱を買わなければいけないのでしょうか? 初心者なのでシステムがまだよくわかっていません。わかるかた是非教えてください!!!!

  • ヤマト便を利用する時の梱包方法

    コンビラックをヤマト便で発送しようと思っています。 元箱がないので、プチプチで包んで下の方だけダンボールで囲って発送しようと思っていたのですが、ドライバーさんに全部ダンボールに入っていないと引き受けられないと言われました。 ヤマトのホームページには「発送の際には事前に十分な梱包をお願いいたします。」と記載されています。 オークションなどでよく「プチプチに包んでヤマト便で発送します。」と説明している方を見かけるのですが、営業所やドライバーさんによって対応が違うのでしょうか? できれば最初に書いた梱包方法で発送したいのですが、実際本当にダンボール無しでは無理なのでしょうか?

  • ガスコンロの火がすぐ消える

    こんな時のガスコンロの修理方法? よく家庭にある小・中・大の3口のうち,いつからか大のコンロがつかなくなった。ついても,すぐに消えていく。もう10年は使っています。 ア)スイッチをひねると小・中の丸いバーナー(?)に火はすぐにつくが,大ではパチパチ音がしても,火は付かない。音だけ。(火花は散っています)。 イ)また火が付かず,パチパチなっている時,フ-と吹いて風邪をおくると火がつくが,スイッチから手を離すと消えていく。 ウ)丸いバーナーにそって3/4しか点火せず,ひねったたまおくと,全部のバーナーに火がつくが,ひねっているスイッチを離すと,また消えていく。 以上のような症状です。電池は替えています。フーと吹いたら付くので,何かヒントがありそうですが,よく分かりません。 供給してもらっているガス(LP)会社に連絡すれば,来てくれるだろうが,電器屋さんと違い,あまりなじみのないガス屋さんをあげたくないし,すぐに修理できる気がして。

  • シンセサイザーをヤマト便で発送する際

    先ほど、ネットオークションで出品していたシンセサイザーが落札されたのですが、この商品の発送はこちらが送料を負担することになっているので、なるべく安く送りたいと思っています。 ただ、梱包するにもシンセサイザーは長細く、それに合うダンボールが見つかりません。 ヤマトの引越し便で発送するとかなり高くつくので、なるべく自分で梱包して宅急便で発送したいと思っております。 商品はシンセサイザーと折りたたみ式の台(台はシンセサイザーと同じサイズです。)とコードがあります。 これらを一括して梱包する良いアイデアを教えていただけませんでしょうか?

  • プリムスバーナーP2280A点火装置について

    プリムスのシングルバーナーP2280Aの点火装置(’95年購入、現在廃盤?)についてお尋ねします。自動点火装置にて着火できなくなってしまいました。点火装置のボタンを押しても火花が飛んでいません(火花を飛ばす針?とバーナー部分の距離は2~3ミリです)。このためライター等で着火しています。町内の子ども会等でも使用し、とても重宝しておりますが、何とか修理できないものでしょうか?なにぶん古いものですから、皆様のお知恵を拝借したいと思っております。よろしくお願い致します。

  • 『宅配便で大き目のものを配送するには?』

    冷蔵庫ほど大きくはないのですが… いままで、ダンボール程度のもの発送したことは あるのですが、、、箱に収まらないものは集荷してくれそ うなきがしますが(ヤマト便) 梱包はしてもらえますか? その際、梱包代金も発送先に請求できるのでしょうか? その他、いい宅配便会社や方法があれば教えてください。

  • オークションで大型家電・家具を出品する際の梱包方法について

    ヤフーオークションで中古洗濯機・ベッドを出品しようと検討しています。 このような大型商品の出品は初めてで、梱包をどうすると良いか悩んでいます。商品を購入したダンボールなどはもう捨ててしまいました。新たに大型のダンボールやプチプチを購入すべきでしょうか。 また、そういった梱包はどこで購入すれば良いのでしょうか。できる限り安く購入したいです。 発送はヤマト運輸のらくらく家財を検討中ですが、集荷に来ていただいた時に梱包のような事もお願いできるのでしょうか。ベッドなどの梱包は検討が付きません。 経験者又はご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

  • オークションの商品でオーディオを発送したい

    サラウンドスピーカーを出品しています。 (タワースピーカー4本、アンプ) クロネコヤマトのヤマト便か引越し便か 悩んでいるのですが 梱包が大変で困っています。 でも値段を安く発送したいので やはり自分で梱包するしかないのでしょうか? いい方法があれば教えてください。

  • らくらくメルカリ便

    らくらくメルカリ便 らくらくメルカリ便は補償は付いていますか? 購入者が補償つきの発送をしてほしいということでらくらくメルカリ便を利用しようと思って、ヤマト宅急便にもっていきました。補償は付いているか聞いたら分からないと言われました。。