• 締切済み

参院選の候補者の表記

今年の参院選で神奈川県選挙区から立候補している候補者は「浅尾慶一郎」「あさお慶一郎」のうちどちらですか。正式な表記を教えてください。新聞には「浅尾慶一郎」と載っていましたが選挙公報には「あさお慶一郎」と書いてあります。

みんなの回答

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2936/5717)
回答No.3

候補者が、選挙運動で使う名前は、「本名」ではない場合があります。 旧姓や芸名、ペンネームなどが広く通用していると選挙管理委員会が認めれば「通称」として使うことができます。 本名の漢字をひらがなやカタカナで表記する場合も通称として申請が必要です。 https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220630/7000047899.html 浅尾慶一郎さんは、本名:浅尾慶一郎 通称:あさお 慶一郎で届け出をしていると思いますので、公報には、通称の「あさお 慶一郎」を掲載、新聞は、本名の「浅尾慶一郎」で報道されていると思います。 なお、同じ選挙区に、「浅尾」、「あさお」という人が他にいなければ、投票用紙に「あさお」と書くだけでも、有効票と認められる場合があります。 また、「浅尾慶一郎」と書いても、認められる場合があります。 http://www.i-souzoku.net/column/senkyo/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.2

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/em7/2022sanngi_kouhou_onsei.html あさお 慶一郎 この名で届けが出ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tichieok
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 参院選選挙公報、届きましたか

    私は、大阪に住んでいますが、選挙公報が今のところまだ届いていません。 大阪に住んでいらっしゃるかたにお尋ねします。 参院選の選挙公報はもう届きましたでしょうか。

  • 参院選挙直前なのに報道ゼロはなぜ?

    NHKは、都知事選挙の報道ばかりしています。まだ1週間まで誰が立候補者になるか不明な曖昧な段階なのにー。 それより、2日後の参院選挙でしょ!! これを報道しないでどうする! 民放まで、参院選挙報道をしません。 新聞はどっちが優勢とかそんなことばかりで、肝心の政策についての報道がやはり少ない。 なぜでしょう?

  • 次の参院選で、選挙区の候補が比例復活を目指すことはありますか?

    すみません。 次の参院選で、選挙区の候補が比例復活を目指すことはありますか? 衆議院選挙ではあったと思いますが?参院選でもありですか? また比例代表候補になるのにはずっと後からになって重複で立候補するのでしょうか? 高校の子どもに質問されました。 さっぱり分かりません。政治素人の親として、なんと答えてよいやら。 よろしくお願い申し上げます。

  • 立候補者の表記

    昨日、選挙がありました。ずっと前から思っていたのですが、例えば田中太郎さんが立候補したとするとポスターでは、「たなか太郎」だったり「田中たろう」と表記されます。、なぜ、立候補者の多くが姓名のうちどちらかが「ひらがな」と「漢字」で表記してあるのでしょうか?公職選挙法で定まっているんでしょうか?

  • 参院選千葉選挙区の候補

    今年の参院選で比例区は維新の中山恭子氏に入れようと思いますが、選挙区で誰に入れようか悩んでいます。 ちなみに千葉選挙区です。 候補は、 自民党 石井準一(公明党推薦) 自民党 豊田俊郎 民主党 長浜博行 維新 久野晋作 共産党 寺尾賢 幸福実現党 松島弘典 の6人です。 民主と共産は論外なので他の4人の候補に入れようかと思いますが、誰に入れようか悩んでいます。 なるべく愛国心の強い候補に入れようと思います。 一体誰に入れればいいでしょうか?

  • 参院選で政党は応援したいが、候補者が嫌

    神奈川選挙区で自民党又は日本維新に投票したいが、候補者はどちらも、応援したくないのですが、希望が適う投票はできないのでしょうか?棄権するか、保守系の他の候補に投票するか悩んでいます。何か良い方法が有りましたらよろしくお願いします。

  • 勝てそうにないのに何故立候補する?

    こんにちは。 参院選挙の話があちこちで聞かれますが、参院選挙に限らず毎度毎度 選挙の度に立候補者のポスターが貼られた掲示板を見ていて 「ああ、こいつが勝つんだろうな」と思える面々が想像つきますよね。 「現役」「2世議員」「某宗教団体パワー」「芸能人」 このあたりでだいたい片付くと思うのですが、ここで疑問なのが こいつらに勝てないと分かっていつつも立候補する人達です。 選挙活動にはそれなりにお金も時間もかかるだろうし、なぜそこまでして 出てくるのでしょうか?「奇跡が起きれば」という考えか 売名行為なのか、本当に自分の力で良くしたいと思っているのか・・・ 皆さんはどう思われますか? 私的にはひねくれた考えですが、売名行為なのかな?と考えています。

  • 政党名がわからない候補者?

    選挙公報が回ってきたのですが、不思議な候補者(民主党系)がいます。 その候補者は、所属政党・推薦政党・所属会派などが全く書いていません。 パッと見ただけでは、「無所属?」と思うような書き方です。 個人のホームページにも、一切「民主党」をにおわせるような表記はありません。 唯一、民主党現職国会議員の応援メッセージが記載されているだけです。 しかし、議会のホームページには「会派:民主」と書いてあるし、 民主党のホームページにも顔写真やプロフィールが載っています。 まだ民主の議員としてやっているはずなのですが、選挙公報で一切所属政党がわからないような書き方は許されるのでしょうか? 「無所属」とも書いてないので詐欺ではないんでしょうけど、「民主党」ともわからない書き方で非常に紛らわしいです。

  • 参議院選挙候補者の報道について

     法律に触れるかも分からないので、具体的な情報は伏せて書く事をあらかじめご了承下さい。  今度の参議院選挙で私の住んでいる自治体からは定数以上の候補者が立候補しています。その候補者に関する新聞(全国紙ではなく地方紙)の報道が不公平ではないかと感じたので質問します。  連日各候補者の行動を報じているのですが、一人だけ全く触れられていない候補者がいるのです。触れられている候補者は有力政党からの候補者だけで、残りの一人は無名の政党(私も今回の選挙で初めて知りました。この選挙を機に結成されたのだと思います)に所属しています。初めは無所属で立候補したのかと思いましたが、その後の選挙公報で政党に所属している事が分かりました。  たとえ弱小政党に所属していたとしても、公平を期すためにどの候補者も平等に扱うべきだと思います。それだけでなく、その候補者の所属政党の公約を見てみると、その新聞の論調と真っ向から対立するものだったのです。これは、新聞が自身の主張を基準に政党や候補者を差別しているように思えるのですが、どうなのでしょうか?また、新聞の主張とは無関係な、合理的な理由があれば一人の候補者だけを報じないことは許されるのでしょうか?その新聞は同時に選挙に関する特集も組んでいて、紙面の制約によるものでもないはずなのです。  回答よろしくお願いします。なお、問題としている自治体や新聞が分かっても回答には書かないようにお願いします。

  • 新聞販売店の選挙公報配布はボランティアなのでしょうか?

    新聞販売店の選挙公報配布はボランティアなのでしょうか? 私は新聞販売店で働いている者ですが、今度の参院選の選挙公報を配布するように店から指示され配布しました。 その際、この仕事の報酬は?と店に聞いたところ、新聞業界団体が選管から無償で選挙公報配布を請け負ったので、配布する皆さんに支払うお金はありませんと言われました。 そんなことがあるのでしょうか?国政選挙の公報配布を、国家の選挙管理委員会が一私企業業界団体のボランティアに頼ると言うことがありえるのでしょうか?まして、その団体がマスコミ業界の巨大団体となると、ますます?です。 この件に関して詳しい方がいらしたら、本当の所を教えて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。