• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用形態(正社員、パート等)の選択方法(乱文))

雇用形態の選択方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 50歳独女が考える雇用形態の選び方。社会保険のない短時間の仕事に困っているが、自活しなければならないため、どう選ぶべきか。
  • 雇用形態の選び方のヒント。ストレスや嫌がらせが少ない仕事内容に興味があるため、仕事内容で選ぶことを検討している。しかし、正社員でもやられることがあるため、自活の観点でも考える必要がある。
  • 資格がないため最低賃金しかもらえない状況。雇用形態を選ぶ際には給料面も重要な要素となる。自活のためには給料面も考慮しながら雇用形態を選ぶべき。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amfree
  • ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.4

>派遣いじめが流行っていたころのトラウマがあったけど、最近はなくなっているなら、それもいいかなと思い始めています。どっちみちいじめはあるだろうけど。 ハラスメントで訴えられるから今はそのようなことはないと思います。

hokkai33
質問者

お礼

ありがとうございます。従順で常識があって親切で、愛想と性格がいい既婚女性は誰もいない場所で、口頭で執拗に嫌がらせをして、こちらは、結婚したくでもできないから意地悪を既婚女性にしている独身女性50ということになっているので、信じてもらえないです。あの人たちがそんなことをするはずがない、悪口を言って足を引っ張るな、だから結婚できないんだと何度言われたことか。あの人たちの2重人格を見抜ける人はいません。でも、レコーダーを買ったので、レコーダーが私の身を守ってくれることを期待しています。いじめというのは、ちゃんと相手を見て証拠を残さず陰でやることなので、あんなにいい人がそんなことするはずがないという人の裏の顔なので、本当に難しい問題です。今も普通にいじめはあります。既婚女性でいじめをしない人等いないといっても、大げさではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • amfree
  • ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.3

とりあえず派遣社員で仕事をする。 同一労働同一賃金で前もって時給にボーナス分が組み込まれていたり、ボーナスを支給する派遣会社が増えています。 もちろん社会保険は加入条件を満たしていれば義務として加入できます。

hokkai33
質問者

お礼

ありがとうございます。派遣いじめが流行っていたころのトラウマがあったけど、最近はなくなっているなら、それもいいかなと思い始めています。どっちみちいじめはあるだろうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251927
noname#251927
回答No.2

賃金の問題で、企業は正社員の賃金を上げたら、それに伴って上がる社会保険料の会社の負担が大きくなると反対すると聞きましたが、やっぱり一番負担になるのは健康保険料(国保)ですね。 国保が高過ぎて、始末して生活しても追い付かないです泣 だから勿論正社員での雇用が理想ですが、今は負担になる正社員の雇用は増やさないでしょ。 正社員とアルバイト、どちらもあるなら勿論正社員を選びますが。

hokkai33
質問者

お礼

ありがとうございます。正社員にした方が、いい人材は来ると思いますが、難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.1

将来の長い20代の人なら興味のある仕事に就くのがよいと思うが、長くても15年しか働けない50代の人は生活を重視するでしょうね。 なお、50代の人を雇う時に資格は求めません。 資格がないと出来ない仕事なら別ですが。

hokkai33
質問者

お礼

ありがとうございます。先ほど、別のところで回答されているのを読んで、なるほどと思う回答をされていたので、うれしく思います。質問ですが、50歳の採用ですと、なぜ、資格が不要なのですか。経験が必要とかですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パートから正社員に・・・・・・

    現在パートをしており、仕事内容は金属の切削(フライス加工)をしています。 この仕事は、初めてでパートを始める前はディラーのフロントサービスをしていました。 社長より正社員の話が出たのですが・・・  正社員になったほうがいいのか? 前職を活かした職を探したほうがいいのか? ご相談に乗ってください(年齢は30前半)。 正社員になった場合 総支給 約25万(残業15時間位含む) ボーナス 夏冬各1ヶ月分 保険有り 退職金なし 夜勤なし

  • 正社員→パートになりたい。これって甘えですか?

    結婚して1年半の25歳です。夫は同じ会社で働いています。 結婚してからは環境の変化、慣れない家事と仕事の両立で何度か体調を崩しました。その後、やっと慣れてきたところで去年の9月から夫が異動になり、とても忙しい部署になりました。帰りは夜中0時すぎです。仕事が終わらず帰ってこない日もありました。 異動前は21時すぎには帰ってきていたので、だいぶ遅くなりました。そのため、夫は「先に寝てていいよ」と言ってくれるのですが、疲れて帰ってきた夫に夕飯を温めなおさせたり、お皿洗いをさせたくないので、起きて待っています。 夫がご飯をすませてお風呂に入ると私は先に布団に入りますが、結局物音などが気になって眠れません。 よって今までより寝る時間も2時間近く遅くなりました。 そのためか、私も体調不良になり3ヶ月に1回ほど熱を出して寝込んでしまいます。もちろん会社も休まなければなりません。 その度に仕事で疲れている夫に心配や迷惑をかけてしまい、支えるどころか逆に支えてもらっている始末です。 このままではいけないと思い、今のフルタイムの仕事からパートにかえたいと思っています。 経済的な面でいうと、住宅ローン、食費、光熱費、すべて夫のお金でやりくりしています。私のお給料は貯金しています。 なので私がパートになっても、私の貯金が減るだけで今まで通りの生活ができるとは思います。 もともとは子供が出来たら仕事は辞めるつもりでしたが、なかなかできず、不妊症ということがわかり治療しています。 平日は仕事なので病院も土曜日しかいけず、なかなか治療が進まないのも事実です。 家事は全て私がしています。 よく「共働きなんだから旦那さんにも手伝ってもらいなよ」と言われますが、夫がどれだけ仕事が大変かもわかっているので手伝ってとは言いたくないのです。 やはり一番の理由としては、夫を支えたいので時間や体力的にも余裕がほしいということです。 ネックなのはパートを始めたとしてすぐ子供が出来たら辞めなければならないので、職場の方に迷惑がかかってしまうということです。 今の仕事はほぼ定時には終わります。仕事内容については自分に合っていると思います。ですが、人間関係(上司)が最悪で精神的に参っています。それも後押ししているかもしれません。 でも定時に上がれるならいいじゃないか、このご時世に正社員で働けるだけいいじゃないか、と言う人もいると思います。私の考えは甘いですか? まだ夫には話していません。多分夫は反対すると思います。前にちょこっと話したときにあまりいい顔をしませんでした。(私の言い方が悪かったかも) まずみなさんの意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 正社員とパートについて

    ある企業の面接を受けます。 職種は電気製品の検査業務なのですが、自分は全く興味がありません。 前職は、IT関連でした。(IT関連は夢でしたが、体調不良で泣く泣く退社) 静養して社会復帰するも、現在は求人が激減。IT関連の仕事は一つもありません。 そこで、電気関連の仕事を探したのですが、待遇が悪い気がしてなりません。 皆さんはどうされますか? 月給:\130,000 昇給と賞与は前年度にはあったらしいのですが、期待できませんし 月給13万では色々差し引かれて10万手取りであるかないかだと思います。 雇用・労災・健康・厚生・財形・厚年基があります。退職金制度はありません。 貯金もできないと困るので、自分はちょっと考えてしまっています・・・。 前職のITの時は月給19万でした。この時は、結構貯金ができましたが今回、激減するので ショックがあります。給与高かった人が、低くなるのには誰でも不満はあると思いますし、 私は20代後半(独身)ですが年金なんて期待していません。(こんな事いってはいけないとは思いますが・・・。今の政治制度も期待ができませんし、信用もしてません。あと三十数年収め続けても、今の若手議員が好き勝手に今度は70才からとか75才から受給の対象にするとかなりそうな予感がします。国民のための政治でなく議員のための政治になってる気がするので、年金に期待するより自分で貯金をすることにしています。) パートで雇ってもらってる方が、職責のある程度の免除や手取りも多いだろうし、ボーナスや昇給も前年度はあっても今年度や来年度はあるか期待できません。30年後や40年後のことよりも目先のことが心配ですので考えてられません。正社員になっても月給13万じゃ結婚は無理でしょう・・・。自分ひとり生活できるかどうかですし、金不足で生活のためだけにケチケチして楽しみを無くし仕事するのは苦です。人生楽しみたいものですが、お金は要りますし、人並みの楽しみは欲しいです。 ここでもそうだと思いますし、よくYah●o!知恵袋でもこういった質問は多いと思います。 大抵の回答者は「正社員」と言いますが、本当なのかな?と思います。 昔は、正社員の場合クビは切れないと言いますが、TVを見ると今では「整理解雇」だとか言って、勝手に「解雇」の紙1枚添付して、人の私物を宅急便で自宅へ送りったりするとか、遠方への転勤とかイジメのようなことして退職させる企業が増えていると知ったからです。 「整理解雇」は問題だと思いますが、会社をわざと倒産させて、違う場所、違う社名で再事業するという話のようです。 話が長くなりましたが、要は、基本給が安いのに保証のない昇給とか賞与で職責重く、上記の事があるかもしれない世の中で、正社員で本当に得はあるのだろうかと考えています。 皆さんのご意見をお待ちしております。

  • 準社員から正社員になってから辛いです。

    今の職場に勤めて11年目です。 パート→準社員→正社員という順番で去年の10月に正社員になりました。 パートから準社員になったのは政府の方針?で5年パートで働いたら無期雇用になる、というやつでなったので、私以外の人も準社員になりました。 準社員は5人いましたが、私(32)ともう一人(37)だけ正社員になりました。 正社員にならないかと声を掛けられた理由は、元々課の人数が少なく元から居る正社員が休みが取れない状況だから仕事を減らして休みを取れるように、という理由でした。 今現在、元から居る正社員から仕事をいくつか引き継いだので少しは荷が軽くなっていると思います。 正社員になって変わったのは給与面だけです。 仕事内容や勤務時間はパート時代から何も変わりません。 残業もなく毎日定時で帰れます。 私と一緒に正社員になった人も仕事内容はパートの時から変わりませんが毎日ある工程で機械のオペレーターをしているので、ちゃんとした仕事が毎日朝から夕方までしっかりあります。 逆に私の工程は週に2回程度で、朝から夕方までびっちりする仕事でもありません。 数年前に、退職する正社員の人から引き継いだ仕事ですが覚えれば誰でも出来る仕事です。 たまたま私が運良く選ばれただけで、誰がやってもおかしくない仕事ですし、覚えれば誰でも出来ます。 その仕事をしていたパート~準社員の時は『パート(準社員)なのに正社員の仕事をやっている』という自信?がありましたが、正社員になった今、『これでいいのか』と毎日毎日正社員になった事に対しての後悔と、他の準社員の人に申し訳ないと気持ちでいっぱいです。 自分が任されている工程は週に2回程度ですが、その他に資材を出したり測定などの間接業務もしていますがこれも難しくない仕事です。 自分でもこんな仕事内容で正社員でいいのかと考えて憂鬱になるのですが、準社員の人から『誰でも出来る仕事』みたいな風に言われたり、『同一労働同一賃金って言ってもボーナスが違い過ぎる』と言われたり、わざと必死に働いてるのを見せつけるようにされると、自分の存在意義が分からなくなります。 準社員の人たちは私より20近く年上ですが、パート~準社員の時は協力し合って助け合って来たので、私も正社員になったからと言って指示を出したり偉そうにせずに今まで通り接しています。 なので準社員の人たちも私が正社員になった直後は少しよそよそしかったですが、最近は前のように接してくれるようになりました。 ですが毎日毎日、正社員になった事を後悔しています。 パート~準社員の時は悩みなんてなくて毎日楽しく仕事が出来ていましたが今は全然楽しくありません。 どんな風に考えれば後悔や申し訳なさから開放されますか? 上司に何か仕事がないか聞いた所、あるそうですが今すぐはないみたいな返事でした。

  • 正社員3日目辞めたい。。。

    22歳の女です。 正社員として卸売業の会社へ入社して3日目です。 21歳の同期が1人います。 前職も20歳のときに事務の卸売りの会社で働いておりましたが、福利厚生や求人内容が異なっていたので2年半我慢し、退職しました。 実は今の会社へ入る前、派遣で大手の経理事務に入社しましたが、経理の経験がなくてもOKとのことでしたので入ったのですが、想像していたものと違い、2日で退職しました。。。その後就活をし、今の会社へ転職しました。 卸売りの事務の経験もまりましたので、この会社なら働いていけるのではないかというのと、福利厚生がとてもよかったので決めました。 しかし今入社して3日目ですが、想像以上に仕事内容が難しく、覚えられるのか不安という気持ちと、(質問などはしますし、メモもとります)事務経験があるのに仕事ができない自分に嫌気がさします。 紙の卸売りなので寸法などの計算もあり、私は数学が苦手なのでよくわかりません。。。 教えていただいている方はいい方なのですが、同期の教育担当は、同期にマニュアルや、都度資料をもらっているのに、わたしにはありません。。。(わたしの担当の方はくれないし、資料みたいなのありませんか?と聞きましたが、ないと言われました) わからないことを質問すれば教えてはくれるのですが、今、なにがわからないのかもわからないのです。。。全体的にわかりません。 紙のカタログなど見せてくれればパッとイメージがわいたりするのですが、カタログや商品もわからないまま教えてもらっています。 仕事内容は、パソコン入力、受注、発注、電話応対です。 前職の事務となんらかわりないとおもっていたら想像以上でした。前職では、膨大な仕事を任されており、見積もりや受注、発注、品だし、伝票入力、電話応対、その他かなりの仕事を1人でこなしており、上司からもおほめの言葉をいただいておりました。。。 わかりにくい文章になったとおもいますが、私は転職3回目です。。。 派遣も2日でやめてしまい、今の会社も3日目にしてすでにやめたいです。。。 理由は仕事が難しい、教える人の差が激しい、不安な気持ちが大きすぎ、食べ物ものどに通らず、このままだと精神的におかしくなりそうです。 今日も死にたい、事故にあいたい、リストカットしよう、泣いたりなど、こんな状態です。。。 ですが、こんな自分も嫌で、すぐ嫌なことがあれば逃げるし、どこの会社へいっても大変だとは思います。 ですが、友人が最近事務に転職して、毎日ひまだな、事務所に1人だから携帯もいじれる などと言っており、うらやましいと思ってしまいます。。。 親にもさすがにもう、仕事辞めるなといわれておりプレッシャーになっています・・・ですが毎日つらいです・・・このままいくと鬱になりそうです。 2日務めた派遣も鬱になりそうでした。 私はとても自分に甘い人間「だとおもいます。しかしそれ以上に仕事が不安で逃げ出したくなってしまいます。こんな私を受け入れてくれる会社に申し訳ないです。 3日でなにがわかるんだと自分でも言い聞かせていますが、食事もたべれず、体重も落ちてしまい悩んでいます、親には仕事のことをいうと怒られるので相談できません・・・ 私の逃げ癖、辞め癖、どうにかしたいです、、、助けてください

  • パートか正社員 働き方に悩んでます

    転職すべきか、転職した場合の働き方に悩んでいます。 現在の会社(B社)は悪く言えば暇すぎる部署 良く言えばラクな部署です。 B社の前は、大企業(A社)に派遣で勤めていました。 主人とはそこで知り会いました。 主人は設計担当者で、私は補助をしていました。 専門性が強く、理系大卒の男性社員が設計をし 女性社員は補助をするという職場でした。 ここで正社員になりたいと思っていたのですが ハードルが高いので、同業界のB社で正社員になりました。 A社での私の評価→仕事ができない、キャラはおもしろい B社での私の評価→仕事の飲み込みが早い 主人にB社で「できる人」て噂になっている事を話した時は 「はぁ~?? その会社潰れるぞ」 とまで言われましたが、B社は1000人規模の会社で潰れる雰囲気はありません。 B社の条件は良いのですが(育児休暇や有休など制度が充実) 仕事が少なく苦痛になり、1年後に鬱病になってしまいました。 庶務の派遣の人も仕事がなく「何かないですか?」 と私に聞いてくる程で、庶務でもできる仕事を振ったりしてました。 同じ仕事をしているお局の女性社員に相談すると 「こんなに人要らないんだよね・・」と言ってました。 派遣社員も含めて女性社員はネットで時間を潰してます。 主人に相談すると 「管理職というのは、いい仕事をして評価されたいんだよ。  設計は波があるから、忙しくなった時の為に人を抱えておきたい。  お前の仕事は直ぐに出来る仕事じゃないから正社員で雇った。  仕事がくるまでネットしてればいいんじゃない?」 同業界の設計担当者がそう言うんだから・・と思いネットで英語の勉強などをする事にしました。 ある日、課長に個室に呼び出され、ネットの件で注意されました。 謝罪し、チャンスと思い、ある仕事を覚えたいので時間がある時に教わってもいいですか?と聞きました。 すると「何なのそれ?その仕事を覚える計画をたてて提出して」と言われました。 何せやった事がないので計画の立てようがなく、 その業務を担当している男性社員に相談したところ 「覚えても君のチームにその仕事は発生しないよ  うちの会社って技術を共有しない体質があるから  その仕事を君の上司は知らないと思う。計画って言われてもね・・  勝手に機械触っていいよ」 と言うので覚えようと触っていたのですが、1台しかなく、 結局仕事で使いたい人の迷惑となってしまい、やめました。 A社で学んだ事を忘れないようにB社のPCでもやってみたり、 1年経ちましたが、活かされた事はありません。 進歩したいと言ったら「進歩・・?」と女性社員にニヤリと笑われました。 会社を変えれば鬱病が改善するかもしれない・・という期待もあり、 主人の会社の下請けの会社へ転職活動しました。面接で 「うちの会社は朝早いし残業もあるし、女性も忙しいです。  結婚されてますが大丈夫ですか?出産計画は?」 駄目だと思っていたのですが、正社員で内定を頂きました。 ですが、ラクさに慣れてしまった事、 B社に入ってからスキルが上がっていない事、 A社での評価を考えると、この会社で正社員として勤まるのか不安です。 主人は、とにかく私に元気になって欲しいらしく 大手の会社の人数が多い部署でパートか派遣で働いて主婦友を作る事を奨めてきます。 理由は ・正社員じゃなくていい、生活できればいい、貧乏でも楽しい方がいい ・女性の場合、仕事内容といより人間関係がよければ不満が解消される 場合が多い ・子育ては想像以上に大変だ、同期の奥さんは専業主婦が多い ・仕事が好きな奴は、周りが遊んでいようが気にならない。  お前は仕事 がしたいのではなく、暇が苦痛なだけ 上記の理由から、正社員より勤務時間の少ないパート、人間関係のよさそうな職場を探す方が解決する可能性が高い・・だそうです。 ただ、正社員にこだわるなら協力するよと言われました。 長くなりましたが、どちらが良いか御意見お願いします。 また、部内で改善する方法があれば教えてください。          

  • 正社員とパートの違い

    24歳♀です。 私は高校を卒業し、会社で4年ほど事務のパートをしていました。 仕事の内容はほぼ、社員のしていることと 変わらなかったのですが(給与計算などもしていました) 高卒だと社員にはなれないということで、 正社員になりたく、その会社を退職しました。 (年に2回ボーナスなどはいただいてました。) 私は今正社員で事務職を探しているのですが 一度面接の会話の中で 『パートではなく、正社員になりたいと思いました』 という事を話しました。 すると『なぜパートではダメなのですか?』と 聞かれてしまいました。 パートでも責任のある仕事は任されていましたし 給料の面では高待遇でしたので不満はありませんでしたが ローンを組むときや、一人暮しをしたいとき、 パートではダメだというところもあるようです。 社会的立場、だけではダメなのでしょうか。 フリーターから正社員を目指している方など、 回答お願いいたします。

  • 雇用形態について(正社員とパートの違い)

    求職活動していく中で正社員でも時給の場合があると知りました。 正社員とフルタイムのパート(社会保険付き)はどこが違うのでしょう? 大手のフルタイムパートと中小零細の正社員で迷っています。 契約社員との違いは分かるのですが、調べるにつれ正社員とパートは時給給与の場合、同じではないかと思ったりするのですが正社員のメリット(賃金総支給の多い少ない以外)を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 社員だが正社員ではないと言われました

    私は30代半ば、事務職の会社員です。 2年前、A社の子会社であるB社に入社しました。そしてB社より「派遣」という形で、A社で仕事をしています。B社に入社時、「試用社員 A社へ派遣を命ず」という辞令と雇用通知書も受け取りました。入社半年後、「勤務態度もいいから社員にする」とB社の担当者から電話で告げられ、「社員 A社へ派遣を命ず」という辞令も受け取りました。なので私はずっと、B社の正社員だと思っていました。 ところが最近になって、私の仕事ぶりを認めた派遣先A社の上司が、B社へ私の賃金アップを要請した際わかったらしいのですが、私はB社の正社員でないため、B社の給与体系には当てはまっていないということです。他のB社社員とも賃金に差があり、昇給も大幅アップはできないとのことでした。 給与は日給月給制で、各社会保険、有給休暇等もあり、金額も雇用通知書通りです。仕事もA社の正社員と同じ量と質を求められ、残業や休日出勤にも応じてきました。ちゃんと確認しなかった私も悪いのですが、知っていれば賃金アップか、仕事を減らしてもらう等の措置を要請したと思います。他の人がいくら貰っているのか、全くわからない状態です。これは我慢するしかないでしょうか? ちなみに、A社とB社が結んでいる契約書の仕事内容は、「○○部(A社での職場)での事務業務(全般)」です。

  • 正社員の雇用形態

    私は就職活動を行っている大学生です。 日本では正社員というと、総合職と一般職(名前を変えていらっしゃる企業もありますが)があります。 他の国でもこういった雇用形態があるのでしょうか?知っている方いらっしゃいましたら、外国の状況を教えて頂きたいです。 またなぜ日本にはこのような形態があるのでしょうか?  よろしくお願い致します。