• ベストアンサー

小〜高校のときに好きだった飲み物は?

みなさんが小学校〜高校のときに好きだった飲み物を教えて下さい。 ペアで教えてほしくて 例)小学校のとき コカ・コーラ、ファンタ   高校のとき ポカリスエット みたいな感じです。 変わってないときは「ずっとアクエリアスです」みたいな感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (947/2894)
回答No.1

小学校の時は、近くの店のゲームコーナーに「ホットドクターペッパー」があり、よくゲームをしながら飲んでました。 (暖かいドクターペッパーにレモンのスライスを入れた物) 中高は、マウンテンデューとかが好きでしたね。

hashibata
質問者

お礼

ホットドクターペッパーって初めて聞きました。 興味をそそられます。 マウンテンデューは有名ですね。 スカッとします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.8

追加 更に最近は?出たので子供の頃の夢も現実に https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0202.html カルピス THE RICH 濃いの待ってた。

hashibata
質問者

お礼

瓶のカルピスをわざわざ多めに入れるのが罪悪感があって好きでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

小学校のとき HI-C オレンジ つぶつぶオレンジ https://retrox.biz/archives/210711.html

hashibata
質問者

お礼

なつかしい。最近みませんね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

クリームソーダですね。

hashibata
質問者

お礼

定番ですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.5

61歳男 カルピス (子) とカルピスウォーター (成人) 子供の頃は、カルピスウォーターがまだ無かった。

hashibata
質問者

お礼

カルピス、確かに!ある家が羨ましかったなー。 私も最近はカルピスウォーターを買うので、自分で配分することもなくなりましたねー ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

小学生→メローイエロー 中学生→ポカリスエット 高校生→午後の紅茶 だったかなぁ?

hashibata
質問者

お礼

メローイエローが気になって調べてしまいました。 こんなのがあるんですね、初めて知りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251832
noname#251832
回答No.3

小学校はどうだったかなぁ あまり覚えていません 中学高校の頃は、マクドナルドのバニラシェイクが大好きでした。めったに飲めるものでもなかったので、おいしかったです

hashibata
質問者

お礼

バニラシェイクですかー、いいですね! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251944
noname#251944
回答No.2

小学校のときは特にこれといったものはなくて、中学高校では牛乳が好きでしたね。でも中学後半で伸びた以外は身長はあまり伸びませんでした。 佐川急便の派遣バイトを単発でやったときは、隠れて買ったあるお茶(からだめぐり茶?)がめちゃくちゃうまかったのを覚えています。 暑くなりました。脱水症状には気をつけてくださいね。

hashibata
質問者

お礼

牛乳ですね。なるほど、なるほど。 ありとうございます。気をつけますー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 熱中症対策の飲み物

    今年の夏も暑い日が続きましたが熱中症対策の飲み物について質問させて下さい 当然、ポカリスエットやアクエリアス等のスポーツ飲料が良いと思うのですが、最近太り気味であまり糖分を摂取したくないので何かスポーツ飲料以外で良い飲み物が有れば教えて下さい 仕事は屋外ではなく多少汗ばむ程度です

  • コカコーラのイメージって。

    コカコーラのコカは、コカインのコカと聞きました。 麻薬を使っていたって事ですか? これは本当ですか? もし本当なら、なぜコカコーラと名前を使ったのでしょうか? コカ(イン)コーラでは、イメージが悪くないですか? ポカリスエットとのように、それほど普及していない単語だったのでしょうか? スエット=汗

  • プロテニスプレーヤーの飲み物についてですが

    プロテニスプレーヤーの飲み物についてですが 地上波で放映された2009年のウィンブルドンで プレーヤ(誰であったかか覚えていません)が飲んでいた、蛍光色にも見える赤や黄色の 飲み物は何でしょうか? ポカリやアクエリアスの様にあの飲み物の粉末とか あるのでしょうか?

  • 陸上部です。飲み物について…

    現在陸上部の長距離(高校から始めました)に所属している高校一年生です。 いきなり質問ですが、 休憩時間や走る前などに給水する時は何を飲むのが効果的ですか? ポカリスエット、アクエリアス、エネルゲン、MIUスポルト(今CMしてる「瞬間吸収、 瞬間点火」ってやつです)とかいろいろあってどれがいいかわからないんです… それと友達が試合前に「リポビタンA」とかの元気が出る系の飲み物を飲んでいたんですが 効果ありますか? 最後に休憩時間や走る前の給水のポイントとかあったら教えてください いっぱいあってスイマセン…

  • たらこ×アクエリアス、なんで苦いの?

    こんにちわ。クリックありがとうございます。 たらこや納豆を食べた後に、 アクエリアスやポカリスエットなどスッキリ系の飲み物を飲むと 何ともいえない味になりますよね。。 あれって、なぜなんでしょうか?? 疑問に思ったので質問してみました。 よろしかったら回答をお願いします(^-^)

  • 好きなジュースは何ですか?

    好きなジュースは何ですか? 僕が好きなジュースは、ファンタとコカ・コーラです。 皆さんが好きなジュースは何ですか?

  • 甘くない飲み物喉が渇く

    お茶、水など甘くない飲み物は逆に喉が渇きます。なので、いつもコーラとか午後ティー(レモンかストレート)ファンタなど甘い飲み物を飲みます。家には欠かさず1.5リットルの甘い飲み物がありますが2日持たずになくなります。 なぜ甘味がない飲み物を飲んでも喉が潤わないのか分かりません。 誰か分かる方いますか? 回答よろしくお願いします!

  • アクエリアスとポカリと他。激しい運動に向くのは?

    アクエリアスとポカリスエットの違いは何でしょうか? 検索しましたが、理解力に欠けるのかもしれません。よく分かりませんでした。 私は、激しい運動をしてもほとんど疲れないスポーツ飲料を探しています。 アクエリアスやポカリスエットの他にDAKARAとか色々なスポーツ飲料があります。 スポーツ飲料は飲んだことがなく、どれが疲れないのか分かりません。 アクエリアスとポカリスエットの違い、激しい運動をしてもほとんど疲れないスポーツ飲料は何か、2点教えてください。

  • ポカリスエットとアクエリアス、どちらが好きですか?

    ポカリスエットとアクエリアス、どちらが好きですか? 1.ポカリスエット 2.アクエリアス 3.その他 私は最近だとアクエリアスです。ペットボトルのデザインがかっこいいからかも知れません。他のスポーツドリンクが好きだという意見も、もちろん歓迎です。ぜひお願いします。

  • マクドナルドとコカ・コーラ

    マクドナルドとコカ・コーラって何か関係みたいなのがあるのですか?前から思って居たのですが、マクドナルドのドリンクってコカ・コーラのドリンクが多かったりしますが(コカ・コーラやQoo、ミニッツメイド、ファンタ、爽健美茶等)、マクドナルドとコカ・コーラって何か関係みたいなのがあるのでしょうか?