• 締切済み

エアコンの集中管理?について

とあるショッピングモール内のテナントで働いている者です。 当店のエアコンは、電源オンオフ、風向きや、冷房/暖房/ドライなどの切替は普通にできるのですが、温度が各モードで一定のままいじれないようにロックされています。 ある日、あまりに暑いので同僚がエアコンの型番からネットで説明書を見つけて、そこに書いてあった「ロック解除」のコマンド(なにかのボタンを同時長押しみたいな)を実行したところ、温度が変えられるようになりました。 こういうのはショッピングモールの事務室なり本部にはバレてしまうものでしょうか? 機能が一部ロックされていただけで、よく聞く「集中管理」という感じでもないのかな?と思うのですが……(なぜなら温度設定以外の項目は各店に任されているから。) それともちゃんと見られているのかな?というあたりがよくわからず、気になったので質問させていただきました。 当施設についての確実なことは分からないかもしれませんが、同じような状況が分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

noname#251807
noname#251807

みんなの回答

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1221/3729)
回答No.2

すぐにはバレないと思います。 隠しモードは各種製品に存在しており便利な場合も多いです。 昔、ある商品の生産工場での製品調整でも隠しモードでの作業がありました。当然社外には出せない操作方法でした。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

不定期でチェックして居ます。 とうぜん、夏に温度を下げるという行為は、電気代が多くかかるということになります。 当たりまえですが、そのテナントの管理者宛に、変えたことの注意と、ペナルティとしての損害賠償請求(電気代の増加にかかわる損害)が行われる可能性があります。 簡単に言って、施設全体のエアコンの電気代を、テナントの面積で割って電気代を出している訳で、あなたのいるテナントだけ多くの電気を使って温度を下げるということは、あなたのテナントの電気代を他のテナントにも払わせるという行為になりますので、ペナルティをかさなければ、他のテナントが怒り出しますからね。 テナント管理会社側としては、今の世の中、環境宣言などで温度管理などをして居ますと宣伝をしている訳です。 それを破って居たという話になりますので、店舗で勝手にロックを外して温度を変えて居たとなると、そのモール全体での問題となるでしょうね。 例えば、 こういうことをやっている店舗がありました。 設定を変更しない様に各モールでは従業員への指導を徹底してください。 という様な通知文書が、そのテナントの全モールに通知されるなどですね。 ショッピングモールなどのエアコンは、エアコンの室外機が1台のユニットで何件分かのテナントのエアコンが動いて居ます。 そのため、操作パネルでは、今の時期に暖房が選べても、他が冷房で使っていれば、暖房は出てきません。 冷房とドライは同じシステムを使っているので、切り替えできますけどね。 風向、風量、停止などは、お店などで、止めたい場合もあるので、個々の室内ユニットごとに設定ができるのが普通です。

noname#251807
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます! やはりチェックしているものなんですか…… おっしゃる通り、全体の電気代を各店に配分しているのであれば当然ペナルティがあるのだと思います。それは納得できました。 ただ関連して気になるのは、店長いわく、うちの電気代は個別に支払ってるはずだから、何で温度いじれないのかが分からないとか言っていました。 これも当たり前ですがテナントごとに営業時間も全然ちがいますし、うちなんかは業務用の機械を使用するので電気代は当然高いはずです。そんなのを按分するわけではないはずですよね。 エアコンはそのような通常の電気代とは別なのが普通なのでしょうか? もしそうだとしたら、個別の電気代分と、全体から按分された分はそれぞれ分かる様に請求がくるのが普通だと思うのですがどうなのでしょうか?店長が勘違いや見落としているだけの可能性が高いでしょうかね? 参考にご教示いただければ助かります。 ちなみに、共通のユニットを使っているから、時期によって他が冷房で使っていれば暖房は出ないというあたりは、なるほどと思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンの設定で

    エアコンの設定で うちのエアコンにはモードに自動、というのがあるのですが、それについてよく分からないので質問させていただきます。 取扱説明書には室内温度と設定温度に対して冷房、暖房、除湿を選んで自動運転する、といった事が書かれていました。 ですが、暖房設定で25度にすれば暖かい風が出ますし、冷房設定では同じ25度でも涼しい風が出ると思います。 そこで、どのように冷房と暖房を使い分けるのか教えてもらいたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • エアコンが壊れているのか?

    エアコンが壊れているのか? 最近寒くなって来たのでエアコンをつけてるんですが、まったく部屋が暖まりません。 設定温度はだいたい25度ぐらいにしてます。 風は自動にしてます。 ちなみにエアコンはFUJITSUです。 ただ、気温が低いだけなんでしょうか?? それても調子悪いんでしょうか?? 冷房は気にならなかったのに暖房はやたら室外機もうるさいです。 暖房向きじゃないんですかね~。

  • エアコンの暖房が効かない

    エアコンの暖房が効かない 題名のとおりエアコンの暖房が効かなくて不自由してます。 当方、賃貸アパートに居住しております。 1992年に出来た軽量鉄骨? です。 2DKでエアコンが付いてるのが1つの部屋のみで畳数は、おそらく6畳~7畳かと思います。 エアコンは東芝の「RAS-221JS」という型番で、仕様を見てみると下記のとおりでした。 暖房能力(定格) 2.2KW 暖房能力幅 0.7KW ※最小値 3.9KW ※最大値 390W 消費電力幅(暖房時) 170W ※最小値 995W ※最大値 冷房能力(定格) 2.2KW 冷房能力幅 0.7KW ※最小値 3.1KW ※最大値 消費電力(冷房時・定格) 445W 消費電力幅(冷房時) 155W ※最小値 790W ※最大値 運転音(室内機・冷房時) 46db 運転音(室外機・冷房時) 47db 重量 25kg ※室外機 7kg ※室内機 酸素チャージ機能 無 ところでエアコンの設定温度を29℃にしても部屋の中は20℃前後にしかなりません。 風邪が直接に当たってる箇所に温度計を設置しておくと25℃前後になりますが、布団を敷いて寝てたり、 昼間でも布団に入ってないと寒いと感じる程です。 29℃に設定して、風量を強にしても「暖かいのかな?」と感じる程度。 どうやら何処からともなく隙間風が入って来てるようで、隣が和室ですが和室からもドアを1枚しか挟んでないので隙間風が侵入。 キッチンからも隙間風が侵入してきてるように感じます。 なんか電気代ばかりが高くなってる割には部屋の温度は暖かくならない事にイラッとします。 これって明らかに暖房の能力不足ですかね? 真夏の冷房時もアパートの2階なので屋根からの熱とかで18℃に設定してても効きません。 夜になって太陽も無くなり、外気温も多少下がってくると冷房も効いてるように感じます。 管理会社へ連絡もしてますが、能力不足だと対応してくれないようです。 我が家の暖房器具はエアコンのみで、他にファンヒーターやストーブはありません。 このままエアコンのみで冬を暮らすか、ストーブを買おうか迷ってます。 去年の真冬の電気代はピークで14000円でした。 ペットを飼育してるので、どうしても24時間フル稼働です。 ストーブを買ったとしても灯油代も高い気がして・・・ エアコンの暖房時って風向きを真下に向けるといいのでしょうか。 我が家のエアコンは風向きが真下になりません。 左右へ風を流す部品が当たって、真下になりません。 何か良い方法はありませんかね?

  • エアコン 冷房は設定温度でも止まらないのはなぜ

    エアコンを買いに行きました。 店員さんによると、暖房は設定温度になると運転が止まるそうですが、冷房は冷房は止まっているが送風が動き続けていると言われました。 このちがいはなぜなのでしょうか?

  • 【上手なエアコンの使い方は?】

    お勧めのエアコンの『風向き』を教えて下さい。 下のテキスト図は我が家のLDKです。シーリングファンの風向きは 下から上への吸上げ のみです。 窓は全てペアガラスでカーテンは付いてます。 エアコンは図のように北西の壁(角に近い)付いておりますので、風向きを真正面にすると、出窓に向かって吹くような感じです。 冬場、エアコンには加湿機能があります。外気の湿気を取り込むタイプですが、弱いと思われるので、別途ハイブリッド型の加湿器を『※』の辺りにおいています。 効率良く、冷房する為、及び暖房する為のエアコンの風向き(それぞれ立体的に)を教えて下さい。その際、シーリングファンを使う使わないも教えて下さい。暖房の場合は加湿器の置き場所も教えて下さい(加湿器の風向きは下から真上のみ) また、何故そうすれば効率が良いのか理由も教えて下さい。 下手な図で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。               北  東    ____               _____     ___   |エ  ※       窓                 出窓  カ  勝手口 |   |ア                                  ウ        |   |コ                                  ン        |   |ン                                  タ        | 北          シーリング                     |          |   窓         ファン                       キ         | 西                                     ッ         |                                        チ         |   |                                   ン         |   |                                            引   |                               引戸          戸     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  • 湿気戻りしないエアコン

    富士通のノクリアZ(2005)を使っています。LDK16畳で2.8kwですが日中は使わないし、28度か29度設定でも十分に利くし快適で容量的な不満はありません。問題は冷房時に設定温度到達後の湿気戻りで悩んでいます。 ・理論的には冷房でも熱交換器を冷却したままファンの風が弱ければ湿気戻りはしないはずです。ところがノクリアZ(2005)では微風にしても静音にしても風量が多すぎて熱交換器が温まってしまって湿気戻りする。 ・かといって除湿で28度、湿度65%(最高)の設定でも湿度が40%を切っていくので空気が乾きすぎる。 仕方がないのでまず冷房運転して湿度が上がり始めたら除湿に切り替え、湿度が下がりすぎたら冷房にもどす、という事を繰り返しています。つまり冷房と再熱除湿の切り替えを自動でやってくれるか、あるいは風量をかなり自由にコントロールできる冷房ができれば解決という事だと思います。設定温度まで下がったらファンを切るエアコンがあるそうですが、それでは弱風冷房除湿ができないのでNGです。たぶん除湿を考えたら弱風低温設定の冷房が一番電気代が安いと思います。 (1)設定温度に落ち着いたら自動で冷房と再熱除湿の切り替えをやってくれる賢いエアコンありますか? (2)風量をかなり自由にコントロールできる冷房ができれば温度設定をかなり下げて微風で運転し続けることで安い電気代で除湿できることと思います。例えば冷房20度で超超超超超微風とか、そういうことができるエアコンありますか? (3)上記(1)(2)の両方ができるエアコンありますか?

  • エアコンの暖房機能について

    ひとつの部屋にエアコンとファンヒーターと2台設置しています。 急速暖房のため設定温度をエアコン20度、ヒーターを22度に設定したとします。 室温が22度以上になると、エアコンは室温を20度にしようとして、暖房から冷房機能に変わるのでしょうか。それとも暖房機能が停止するのでしょうか。 おたずねいたします。

  • 【エアコン温度設定について】冷房28℃と暖房20℃ではどっちが涼しい?

    エアコンでいつも不思議に思うのですが、温度設定がありながら、 冷房と暖房があるのは何故ですか? 例えば、冷房28℃と暖房20℃ではどちらが涼しいのでしょうか? 冷房24℃と暖房24℃は違うの? 24℃は24℃なのではないのですか? また、今のような外気30度以上の暑くなる季節、どのような温度設定に したらもっとも光熱費を抑えて快適に過ごせるのか、是非知りたいです! どなたか詳しい方、教えてください!

  • エアコン不良 ダイハツ オプティ

    つい先日中古車で平成7年式のダイハツ、オプティを購入しました。 エアコンの風の切り替えスイッチを顔の方にすると、冷房しかききません。温度を暖房にしても冷たい風が出てきます。 そして、切り替えスイッチを、窓、または足にすると、暖房しかききません。 温度を冷房にすると生温かい風になります。 何か変な壊れ方ですよね。 一応は効きますが、まだエアコンは当分持つのか、壊れている箇所と、直すときの大体のお値段が知りたいです。 どなたか分かる方ご回答よろしくお願いいたします。

  • エアコンって外気は取り込んでるの?

    素朴な疑問・質問ですが、 エアコンって外気(外気=酸素)は取り込んでるんでしょうか? エアコン=エアーコンディショナーの略でしょうから、 外気も取り込みつつ冷暖房して温度の調節をしてると思いますが、 閉め切った部屋でずっとエアコンを掛けっぱなしにしても酸欠にはならないんでしょうか? エアコンで暖房する場合は、換気した方がいいような気がしますが、どうなんでしょうか? 気がかりなのは、閉め切った部屋でずっとエアコンを掛けっぱなしで冷房した場合に酸欠にならないかが凄く気になります。 冷房の場合、どうなんでしょうか?