• ベストアンサー

生殖器の形状

kaitara1の回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1124/8922)
回答No.3

少し視点を変えて、原型は女性型にあり、男性型はその改修であるというところから考えてみてはどうでしょう。もっとも明瞭なことは陰嚢に「縫い目」があることです。また前立腺は男性子宮とも言われます。

anatahadare123
質問者

お礼

ありがとうございます。

anatahadare123
質問者

補足

>陰嚢に「縫い目」があることです。また前立腺は男性子宮とも言われます。 人類(哺乳類)が誕生する以前に既に登場してた昆虫や爬虫類にもオスには縫い目や前立腺に相当する部分があるのでしょうか?あるならば、ご回答に納得できるのですが・・・。

関連するQ&A

  • オス・メスで生殖器の形状が逆の生物いますか?

    人間を含めて交尾により受精させ繁殖する生物は、オスが突起状の生殖器を持っており、メスに入れて精子を放出して受精させますね。 しかし受精を目的とするなら、逆にメスが突起状の生殖器を持ちオスに入れ精子を吸うことでも受精できると思いますが、そのような生物っているのでしょうか? 存在しないのであれば何故なのでしょう?

  • 【中3】生殖細胞について

    テストでカエルの生殖細胞と鶏の生殖細胞と植物の生殖細胞について問題がでました。 それでカエルのメスの方は「卵」でオスは「精子」でした。 ですが鶏の方はオスが「精子」メスは「卵子」でした。 わたしは人間だけが精子、卵子で 植物は卵細胞、精細胞で、 人間以外の他の動物は卵と精子だと思っていたのですが、 鶏も卵子でした。どうやって見分ければいいのでしょうか?鶏は哺乳類と同じ恒温動物だから卵子なのですか?両生類以外の爬虫類とかはどうなるんでしょうか?

  • 蛇の生殖器って・・・?

    蛇について質問があります。 蛇は生殖器を2つ持っていますよね?それってオスのみ、なんでしょうか。 メスの生殖器はどうなっているのですか? 調べてみたのですが、恥ずかしながらどれもグロテスクな画像付きで、見られません; そのほか、蛇の繁殖について知っている方がいれば教えていただきたいです。 困っています!回答待っています。

  • カブトムシの産卵?

    最近までオスとメスを別に飼育していたのですが、産卵させるため、今日から一緒にしました。 すぐに交尾しているようでしたが、オスは生殖器が見えてましたが、メスは嫌がって、後ろ足で生殖器を押し返しているようでした。 その後、夜になって、たぶんメスだとは思うのですが、飼育ケースの底をガリガリと音をたてながら、動き回っているのです。 一部身体が見えるのですが、結構大きな音で気づいたので、今まで全くこんなことはなかったと思います。 産卵の前兆なのでしょうか? それとも、土の中で交尾をすることもあるのでしょうか?

  • 人間にはどうして交尾 (生殖) 時期が無いのですか?

    タイトルどおりなんですが、ほとんどの動物には特定の交尾時期というものがありますよね?  ある時期を過ぎると交尾もしないし、当然出産もない。 動物は春に迎えるケースが多いでしょうが、鮭などは秋に産卵や受精のため川を遡りますね。 このように季節は色々あると思いますが、どの動物も特定の時期に生殖活動をするはずです。 でも人間は365日OKですよね。 それも、その気になれば24時間態勢で。 なぜ人間だけ特定の交尾 (生殖) 時期というのが存在しないのですか? それはいつからそうなったのでしょうか? また人間以外に1年中OKという動物はいるでしょうか?

  • 単為生殖

    生殖のことについては全く知識が無いのですが、レポートを書かなくてはならなくなったので、質問させていただきます! 生物の生殖の種類には、有性生殖と無性生殖があるんですよね? 単為生殖は、この場合どちらにあたるんでしょうか? 雄・雌の分類は存在するわけですから、「無性」ではないでしょうけど、生殖するために雄と雌は別に必要ないんですよね?

  • オオクワガタ

    現在、オオクワガタをペアで飼育しています。 産卵木を入れて、交尾を狙っているのですが、交尾をしたか、産卵をしたかというのは、どのように確認できるのでしょうか。 容器の上のガラスに黄色い液体が付着していたのですが、これは、精子なのでしょうか。あと時折、オスがメスの上に抱きついていることがあるのですが、これが交尾か喧嘩かわかりません。見分け方教えてください。

  • 精子の生殖について

    億単位の精子が卵子に向かって競争するのは、より強い遺伝子を持ったものを選別するためと言われますが、遺伝子の善し悪しと精子としての運動能力は関係あるのでしょうか? おそらく運動能力の高い精子が生殖すれば、運動能力の高い精子をつくれる子孫を残すことにはつながると思いますが、やはり生物は生殖能力が一番重要なスペックなんでしょうか。 いっそ、数匹の超強力な精子をつくって送り込んだ方が生殖できる可能性は上がる気がするのですが。 植物の種子が風に飛ばされたり、鳥に食べられたり、動物にくっつくことで移動し、広い地域に広がっていくのはよくわかるのですが、人間をはじめとする動物の生殖は、なぜめんどうなシステムを繰り返しているのでしょうか。 もしかすると、ですが、「運」というスペックを自然界が認めていて、それが強いものを選別しているとか?

  • 猫の交尾について

     うちにはこの春生まれたオスとメスがいます。ちゃんと去勢をしたいのですが、オスはこの前連れて行ったら(病院に)まだ少し早いから一ヶ月くらい待ったほうがよいですね、と言われました。  が!オスにはもう生殖能力があるのです!つまり、メスのほうがその気になったら交尾してしまうと思うのですが、メスがいつそうなるかわからないので一ヶ月待ってる間に交尾してしまうかもしれません。  猫というのは、一度の交尾で妊娠してしまうものなのでしょうか?人間のように、何度かしてやっと妊娠なのでしょうか?教えてください。  それから、オスを去勢すれば、メスの避妊は必要ないでしょうか?  かなり困ってます、よろしくお願いします!

  • カブトムシに詳しい方!

    最近コーカサスオオカブトを買いました。 飼い始めてすぐオスとメスが交尾しました。 (おそらくですが交尾だと思います) そして、その夜メスの方が土の中に もぐってしまいました。 オスは土上にいます。 土の中には一応産卵用の木は埋めています。 これはメスが産卵に向かってもぐったと考えて よいのでしょうか? そして、自分は何か気をつけることはあるでしょうか?