中3の数学 因数分解の解説と答え

このQ&Aのポイント
  • 中学3年生の数学の因数分解でわからない箇所を解説します。
  • 具体的には、問題(2)から(5)までの因数分解の解説を行います。
  • 答えはそれぞれ(2)は(2a+3b−1)(2a−3b+1)、(4)は(2x−y)(x−2y)、(5)は(2x−y+1)(x+2y+1)です。
回答を見る
  • ベストアンサー

中3の数学 因数分解 教えて下さい

中3の因数分解でわからないところを教えてほしいです。 答えはあるのですが、何度考えてもなぜこの答えになるのかわからないので 解説して頂けるとありがたいです。 問 (2) 4(a−b)(a+b)−(b−1)(5b−1) (4) 1/4(x−y)²−1/4(x+y)²−2x(y−x)−2y(x−y) (5) 2x²+(3y+3)x−(2y²-y-1) 答え(2) (2a+3b−1)(2a−3b+1)   (4) (2x−y)(x−2y)   (5) (2x−y+1)(x+2y+1) (2)に関しては途中までできた気がするのですが、どうやったらこの答えになるのか分かりません… 分かりにくいかも知れませんので一応画像添付します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

№2です。たすき掛けについて。 「たすき」とは,和服の袖をたくし上げるための紐で,両袖をたくし上げたとき,背中で×のようになります。だから,×のように数を掛けるので「たすき掛け」と呼ばれているのだと思います。 さて (ax+b)(cx+d)=acx^2+(ad+bc)x+bd となるのはご承知のとおりですね。係数の掛け算の様子を図にしてみると (ac)   (bd)  …………x^2の係数と定数項 a     b    bc    × c     d    ad  (+ ――――――――――――――           ad+bc …………xの係数 ただ,この図は展開では不要ですね。しかし,x^2の係数とxの係数と定数項がそのような2つの積になっているのかを探すのに有効です。 x^2の係数と定数項を2つの数に分けてみてたすき掛けをしてちょうどxの係数ad+bcに等しくなるかを調べます。 x^2の係数と定数項の分け方が何通りもあるときは試行錯誤になります。経験を積むと「動物的勘」で少し絞れますが……。 (例)3x^2+7x+2の因数分解 x^2の係数3は1*3,定数項2は1*2と積の形にできますね。そしてたすき掛けをします。 1     1   3    × 3     2   2 ――――――――――――――          5     合いませんね。7でなくてはなりません。失敗。 1     2   6    × 3     1   1 ――――――――――――――          7     合いました。成功です。 よって 3x^2+7x+2=(x+2)(3x+1) と因数分解されました。 と,こんな風にたすき掛けを使います。

Kura_luvCHAENG
質問者

お礼

おおおおおなるほど!!! すごく詳しく説明して下さって本当にありがとうございます!!! 本当に助かりました…ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

回答No.2

中3の因数分解? 中高一貫校ですか? この因数分解は,高等学校数学Ⅰで学習する因数分解だと思うのですが……。 『2文字以上の整式は1文字について降べきの順に整理する』の鉄則に従うとほぼ機械的にできます。 (2)は№1の回答のとおりです。 (4)について 「何かうまい方法は」などと考えずに,ひたすら展開して整理すると,2x^2-5xy+2y^2 となります。あとは「たすき掛け」 1   -2y    -4y   × 2   -y     -y ――――――――――――          -5y 2x^2-5xy+2y^2=(x-2y)(2x-y) ……(答) (5)について 『2文字以上の整式は1文字について降べきの順に整理する』の鉄則に従うとほぼ機械的にできるのですが,すでに1文字(ここではx)についてすでに降べきの順に整理されていますね。 ですから,あとは,定数項(xを含まない項つまり−(2y²-y-1)を積の形にする作業が残っています。つまり(部分的な)因数分解。 2x²+(3y+3)x−(2y²-y-1)=2x²+(3y+3)x−(y-1)(2y+1) (※)これは例えば 2x^2+x-10 の因数分解をするときに10を2*5とか1*10とか考えるでしょう。あれと同じ。積の形にするのです。つまり定数項の(部分的な)因数分解です。 2x²+(3y+3)x−(y-1)(2y+1)をたすき掛けで因数分解を考えます。何度かの試行錯誤をするかも知れません。 2    -(y-1)   -y+1   × 1    2y+1    4y+2 ――――――――――――――           3y+3 とたすき掛けを成功したら,因数分解の結果は (2x-(y-1))(x+2y+1) =(2x-y+1)(x+2y+1) となるのです。

Kura_luvCHAENG
質問者

お礼

詳しくありがとうございます(;_;) なぜでしょう、普通の公立の中学校のはずです… "たすき掛け"というのを学校で習っていなくて、全くやり方が分からないです。 それ以外のやり方はないのでしょうか…(泣)

回答No.1

4(a-b)(a+b)-(b-1)(5b-1) =4a^2-4b^2-5b^2+6b-1 =4a^2-9B^2+6b-1 =4a^2-(9b^2-6b+1) =4a^2-(3b-1)^2 ですね。 以上、ご参考まで。

Kura_luvCHAENG
質問者

お礼

ありがとうございます。助かりましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 中3 因数分解

    中3レベルの因数分解の問題です。 次の式の因数分解を与式を付けて教えていただけますでしょうか。 (1) (x-y)^2-(x-y) (2) a(x-y)-b(y-x) (3) (x-1)(x+2)+(x-1)(x-2) (4) 2(a-b)-ax+bx よろしくお願い致します。

  • 因数分解を教えて下さい。

    因数分解を教えて下さい。 回答は分かるのですが、途中式が分かりません。分かる方いたら、宜しくお願いします。 できたら解説もあると大変助かります。 (1)6(x+y)^-5(x+y)-4   答 (2x+2y+1)(3x+3y-4) (2)a^+b^+bc-ca-2ab 答 (a-b)(a-b-c) (3)2x^+5xy+2y^+5x+y-3 答 (2x+y-1)(x+2y+3)

  • 因数分解

    次の3つの因数分解の問題が、解き方が解らないため答えが出せません。解き方(途中式)を含めてわかる方、教えてください! [問い1] (b+c)(c+a)(a+b)+abc [問い2] (xy-1)(x-1)(y+1)-xy [問い3] (b+c)^3-(c+a)^3+(a-b)^3 ※^3は3乗です

  • どこまで因数分解すればいいか

    青チャートに (x+y+1)^4 - (x+y)^4 を因数分解する問題があり、答えが =(2x+2y+1)(2x^2 + 2y^2 +4xy+2x+2y+1) となっているのですが =(2x+2y+1){(x+y)(2x+2y)+2x+2y+1} までは因数分解しないのですか? ほかの問題に (a+b)x^2 -2ax+a-b を因数分解して =(x-1){(a+b)x-a+b} を答えとしているものがあったので、わからなくなってしまいました。

  • 因数分解の問題です。

    因数分解の問題です。 途中式もお願いします。 子供に教えてくれと言われましたが、あいにく私には分からなかったので宜しくお願いします。 問.1 (x+2y)(x-y)+3y-1 問.2 (a+b+c+1)(a+1)+bc

  • 因数分解で

    (x-y)aの2乗-(x-y)bの2乗 はどうやって因数分解するのでしょうか できれば答えと解き方を詳しく教えてくださるとありがたいです よろしくお願いします。

  • 中3の数学です。

    中3の数学です。 -ax+ay+b(x-y) 共通な因数をみつけ因数分解しなさい。 と言う問題でつまずいています。 わかりやすく解説してもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 因数分解がわからない!

    こんにちはー GWの宿題の因数分解がわかりません。 中3なんですけどやばいですね(汗) なのでこの問題がわかる方は説き方と回答を教えて下さい( ̄Д ̄;;↓ 次の式を因数分解せよ。 (1) x(a+b)-2(a+b) (2) (x+y)二乗+7(x+y)+12 (3) (x+2)-(x二乗-3x-10) (4) xy+2y+3x+6 二乗は二乗って意味です笑 わかりずらくてすみません(´・ω・`) なるべくはやくお願いします。 お待ちしてます♪

  • 数学(因数分解の問題)

    中3~高1の数学の問題なんですが、何度やっても解けません。因数分解をして整理をするみたいなんですけどよく解らないので解ける方、途中式も含めて教えてください…(涙) ※半角の数字は自乗です x3+(2a+1)x2+(a2+2a-1)x+(a2-1) 例題では 2-y2+2yz-2zx-4x+2y+2z+3 =(x-y-1)(x+y-2z-3) と、整理されています。

  • 因数分解

    xy+x-3x-bx+2ay+2a+3b-2ab-3 この式を因数分解した答えは =(x-2a-3)(y-b+1) となるのですが、どうやったらこの答えに行き着くか分かりません。 お願いします。