• ベストアンサー

PS5 グランドセフトオートVの購入について

息子の誕生日にPS5とCODのソフトを購入しました。PlayStation Plusに加入して、オンラインやオフラインで楽しんでいます。 グラセフを購入しようと思うのですが、 プレステ5版というのを買えばいいのでしょうか? オンライン購入のみ?やプレミアムエディション?などあり、高いのと安いのがあったり、 どのソフトを買えばいいのか、オンライン購入がいいのか、当方はゲームを全くやらないので分かりません。。。 お手数ですが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご存知かとは思いますが、下記情報をググってみてはいかがでしょうか? https://megane3gou.hatenablog.com/entry/2022/03/15/200000 PS5版GTA5はPSストアで「1,238円」で発売されています。 これはGTAオンラインがPSプラス会員限定で6月まで無料配信されているためと思われます。 PSプラス会員の方はまず、GTAオンラインを試してみた後にストーリーモードに興味があれば購入するのがいいかもしれませんね。 ストーリーモードをプレイしたいよ!という方は現在お安く購入できるので購入しましましょう。 ただし、6月14日までなのでお早めに

superwan12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 会員限定のを試してみます‼︎

superwan12
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 オンライン購入したものは、オフラインでもプレイできますか? 無知でスミマセン、、、 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

~オンラインのチュートリアル~ 始める前にちょっと待て! https://w.atwiki.jp/gtav/pages/595.html レスター  :さて、今すぐオンラインの世界へ旅立ちたいと思うだろうが…まだ行くな。 フランクリン:何でだ?あれだけ長い間待たせておいてまだオンラインをやるなってか? レスター  :まず操作方法も分からんくせにオンラインに行ってどうするんだ?        基本的な操作方法ぐらい身につけてから行け。 フランクリン:今までのGTAシリーズをプレイしていれば大丈夫じゃないか? レスター  :過去作をプレイ済みなら基本的な感覚は掴んでるかもしれないが、それでもまずはオフラインを進めろ。        オンラインは基本的な操作は全て覚えている前提になっているから、        「攻撃は~」とか「ジャンプは~」とか親切に教えてくれないぞ? フランクリン:じゃあ最低限としてどこまで進めればいいか教えてくれ。俺はオンラインを始めたいんだ。 レスター  :せっかちなヤツめ…できればゲームクリアまで進めるのが理想だが、        最低限飛行機を操縦できるミッションまでは進めたほうがいいだろう。        誰かと飛行機に乗るミッションが始まってから「操縦方法が分かりません」なんてことがあってはならない。        そんなしょうもないことで他人に迷惑をかけるなんて恥さらしもいいとこだ。        最も早く飛行機の操縦が必要になるのは、宝石店強盗が終わって操作がトレバーに移ったあたりで発生する        「ナーバス・ロン」だから、        基本操作の練習も兼ねて最低でもそこまではストーリーを進めておけ。 フランクリン:じゃあ、足を引っ張らないようにまずはオフラインからプレイだな。 レスター  :実際、オンラインでは飛行機の操縦やパラシュート降下といった        基本操作もできないくせに協力系のミッションに参加して迷惑をかける奴も多いからな。        そんな連中と同類になりたくなければ、しっかりオフラインで基本を練習してからオンラインに行くことだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

オフラインで遊ぶ人の方が多いかと思います。 GTA5のオフラインストーリー完全攻略法! https://gta5-madara.com/offline/ GTA5のオフラインモードは、ストーリーに沿ってミッションを進めていくだけですが、自由にどこにでも動けるオープンワールドのため、ミッションそっちのけで車やバイクを乗り回したり、街中で暴れまわったりして一切ストーリが進まないという人も多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS3のオフラインでも遊べるゲームお願いします

    PS3を買ったのですが ソフトが多すぎて何を買えばいいか迷っています オンライン環境はあるのですが オンライン対戦などは厳しいみたいなので オフラインでも楽しめるゲーム知ってたらお願いします アクション RPG TPS FPSなどが好きです グラセフのような箱物?で自由度が高いものがいいです 感想のようなものも付けていただけるとうれしいです お願いします

  • 今更ながらPS3を購入予定

    タイトル通り、 PlayStation3の新品を購入予定なのですが、 PS2のゲームソフトはPS3で出来ますか?

  • PS3ソフトについて

    今、PS3のソフトでどっちを買おうか迷ってます それは グランド・セフト・オートIV コンプリートエディション       COD ブラックオプス で迷ってます 皆さんならどちらを購入しますか? それともどちらも買いますか?

  • ps3 オフ協力·(対戦)プレイできるソフト

    ps3でオフラインで協力(画面分割)プレイできるソフトを、教えて下さい。 持っているソフトは COD MW2 (3) COD BO レジスタンス(2) レインボーシックス ベガス(2) キルゾーン3 リトルビッグプラネット (2) バイオハザード5 モッドネーション 無限のカート王国 ボーダーランズ 無双6(猛将伝) 購入検討中のソフトが レジスタンス3 カースドクルセイド haze 辺りです。 私が持っているソフト以外で、オフライン協力(対戦)プレイできるゲームを、お手数ですが、教えて下さい!

  • 自室でPS3をするのに必要なもの

    こんばんわ自分は今自室でPS3をしようと考えています ですが何を買えばいいのかわかりません。なので必要なものを教えてくれると助かります PS3はもう購入済みですソフトはグラセフをしようと考えています

  • 360かPS3

    今XBOX360があるんですが、これを売ってPS3を買おうとしています。 理由は以下のとおりです。 ・オンライン環境がないのでLIVEを楽しめない ・洋ゲーが自分には合わなかった(COD4 ・PS3はこれからのソフトが期待できると聞いたから 以上が理由です。 悩んでいるのは本当にPS3はこれからのソフトが期待できるかどうかです。 もしかしたら360の方がこれから期待できるんかもしれないですし。 どちらを持っているほうが賢い選択なのか教えてください。

  • PS3のソフト

    皆さんこんにちはまたはこんばんは 12月が誕生日のため じぶんに御褒美でPS3のソフトが3つくらい欲しいのですが 面白いソフトがわからないのでアドバイスをください 一応、こう言うゲームが欲しいというのを書いておきます ●できればシューティンゲーム ●多人数オンラインができる10人くらい ●オンラインで人が多い ●持っているゲームは GTA4 COD4 RESISTANCE ●迷っているゲーム レインボーシックスベガス2 バトルフィールド バッドカンパニー ミラーズエッジ です 申し訳ないのですが できるだけ早く回答して頂ければ嬉しいです 解答お待ちしております。

  • PS3は今買い時でしょうか??

    PS3は今買い時でしょうか?? PS3にて、COD MW3とCOD BOをオンライン対戦したく思い、近日中に購入しようか迷っています。 近じか、PS4が発売されるとの情報ですので、4が発売後に価格改定されてまた安くなるのでしょうか?? まだ、PS3の購入は早いでしょうか?? 家庭用ゲーム機は、まったくの素人で、調べても解りませんでしたので、このようなことにお詳しい方がおりましたら、何卒ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • PS3とXbox

    どちらかを購入したいと思うのですがどちらのほうがいいでしょうか? 私が思っている特徴は PS3 オンラインが無料 トロステがある。(毎日更新される。) ハンドルの形をしたコントローラーでプレイできる。 PS3でプレイしたいゲームは formula one、COD4 homeがおもしろそう PSPを使ってオンラインが出来るようになる 高い Xbox 安い 音がうるさい 壊れやすい オンラインが有料 PS3に比べて次世代機が出るのが早そう やりたいソフトは特にありません。 (RPG嫌いなので) PS3の各モデルの違いは分かるのですが Xboxの各モデルの違いがいまいち分かりません。 アーケードでもセーブすることは出来るのでしょうか?

  • PS2のバイオハザードシリーズ

    PS2のバイオハザードシリーズで オンライン可能なソフトがありますよね? アウトブレイクとか、「ゼロ」も? オンラインでプレイするのと オフラインで一人でプレイする内容は 関連しているのでしょうか? たとえば オンラインでのなんらかのイベントを クリアしないと オフラインが完全クリアできないとか 入手できないアイテムがあるとか クリア後の裏にいけないとか・・・ PS2オンラインを導入しないでも オフラインの内容が十分楽しめたらいいなとおもって おります。