Iserlohn の回答履歴

全142件中81~100件表示
  • 銀座でカジュアルな食事がしたいです

    私は20代の学生、男です。 週末にバイト先の好きな人と銀座・丸の内あたりで食事をしたいと考えています。 夜か昼かもまだ決めていませんが、カジュアルで値段も手ごろな、気楽に楽しめるおススメのお店があれば教えていただけないでしょうか。 相手はお酒が飲めないので、居酒屋はナシです。 少し探してみたのですが銀座はお店が多いのと、敷居が高そうなイメージがあるので困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 明日カレに歌のプレゼントをしたいのですが・・

    切羽詰った質問でごめんなさい。 明日は久しぶりのデートなのですが、今回のデートは私が幹事。普通のデートプランを企画していたのですが、彼にとってとても大きなお祝い事が発生しまして、急遽サプライズ企画にチェンジ、先ほどケーキも予約しました。 シチュエーションは、夜景の見える大人な雰囲気のバーラウンジ。グランドピアノと外国人の女性ボーカルが専属にいます。せっかくなので、何かリクエストしたいのですが、思いつかなくて・・。皆さんのアイデアを拝借させていただきたく、質問させていただきます。 希望は以下の通りです。 ・英語の歌で・・(リクエストが洋楽のみなので) ・バラードで・・ ・デートやカップルに相応しい歌詞。 ・古い曲でも新しい曲でも可。 リクエスト曲については、お祝いのためではなく、私達のため、もしくは私の気持ちを乗せるということをメインに考えております。そのため、バラードです。洋楽に疎い彼ですが、英語は理解できるので、歌詞が素敵ならなおいいなぁと。 明日の昼12時に家を出ますので、それまでに回答いただけたら助かります。よろしくお願いいたします!

  • 明日カレに歌のプレゼントをしたいのですが・・

    切羽詰った質問でごめんなさい。 明日は久しぶりのデートなのですが、今回のデートは私が幹事。普通のデートプランを企画していたのですが、彼にとってとても大きなお祝い事が発生しまして、急遽サプライズ企画にチェンジ、先ほどケーキも予約しました。 シチュエーションは、夜景の見える大人な雰囲気のバーラウンジ。グランドピアノと外国人の女性ボーカルが専属にいます。せっかくなので、何かリクエストしたいのですが、思いつかなくて・・。皆さんのアイデアを拝借させていただきたく、質問させていただきます。 希望は以下の通りです。 ・英語の歌で・・(リクエストが洋楽のみなので) ・バラードで・・ ・デートやカップルに相応しい歌詞。 ・古い曲でも新しい曲でも可。 リクエスト曲については、お祝いのためではなく、私達のため、もしくは私の気持ちを乗せるということをメインに考えております。そのため、バラードです。洋楽に疎い彼ですが、英語は理解できるので、歌詞が素敵ならなおいいなぁと。 明日の昼12時に家を出ますので、それまでに回答いただけたら助かります。よろしくお願いいたします!

  • 父が詐欺に引っかかっているみたいです。

    父が詐欺に引っかかっているみたいです。 しかし本人は詐欺とは全く思っていません どのようにして詐欺にあっていることを判らせれば良いですか。

  • 真剣です、退職劇、退職強要上司の身勝手

    6年前に遡ります。 上司が私を個室に呼び出し、退職強要。 精神的にかなりのダメージ(ノイローゼ状態)で会社を退職しました。 やっと、私は、精神病が治り、最近になって、その上司(すでに退職)に、「あのとき、どうして退職強要したのですか」という手紙を出しました。その後、二人でやりとりがあったのですが、結論的には、その上司の勘違いとその会社の勘違いで私を退職にしたという状況です。 私は、勘違いで退職させられて、泥沼のような人生をおくる羽目になったのです。 一応、裁判ということではないのですが、数名の弁護士(公共機関・無償)に相談しました。異口同音に、「まず、法律的には時効。あとはどうするかというのは・・・ないというわけではない。」ということで終わっています。 その上司は、私の家族、友人、元職場の人に電話をして、私に「裁判は起こさないでほしい」と言っています。自分の非、会社の非を認めているようですが、じゃあ、どうするの、と言っても音沙汰がありません。 その上司にどうすれば良いのでしょうか。 追伸 裁判で決着しましょう、と言ったら、あっちこっちに電話して制止する元上司です。

  • 面接で落とされる理由。悩んでます。 

    30代前半女性です。 昨年、12月まで派遣で働いてました。 いろいろ考え派遣ではなく、次回は正社員などの契約期間がない形態で働きたいと思い、ハローワークに通っています。 派遣時代(平成16年から派遣やってます。それまでは臨時やパートでした)、スクールに通いながらパソコンスキルを出来るだけとり(MOSマスター、P検など)働いてました。 職種も事務系の仕事をしてきたので、今回も事務系での採用をめざしてます。 書類審査はほぼ通るのに面接で落とされてしまいます。 私はあがり症なので、家で面接前に練習してからのぞみます。 もちろんネットなどを使って調べられる限り会社の情報を下調べしてます。 大抵、会社に面接に行くと5分から10分で終わります。ほとんど質問されません。こちらから質問をする機会も与えられません。(履歴書のほかに、職務経歴書は必ずつけてます) 派遣だったので、何ヶ月とかの単位で職が変わっているときもあります。それが原因だとは思いたくありませんが、いつも面接が終わった後に何しに面接行ったんだろうという、失望感があります。 考えても悶々としてしまい、こちらに相談しました。 採用を獲得するためには何が必要だと思いますか? 私に何が足りないと思いますか? 生活のこともありますし、このまま、また派遣を頼って派遣社員を続けてしまいそうです。 客観的な意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • sk76
    • 転職
    • 回答数7
  • 銀座でカジュアルな食事がしたいです

    私は20代の学生、男です。 週末にバイト先の好きな人と銀座・丸の内あたりで食事をしたいと考えています。 夜か昼かもまだ決めていませんが、カジュアルで値段も手ごろな、気楽に楽しめるおススメのお店があれば教えていただけないでしょうか。 相手はお酒が飲めないので、居酒屋はナシです。 少し探してみたのですが銀座はお店が多いのと、敷居が高そうなイメージがあるので困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 銀座でカジュアルな食事がしたいです

    私は20代の学生、男です。 週末にバイト先の好きな人と銀座・丸の内あたりで食事をしたいと考えています。 夜か昼かもまだ決めていませんが、カジュアルで値段も手ごろな、気楽に楽しめるおススメのお店があれば教えていただけないでしょうか。 相手はお酒が飲めないので、居酒屋はナシです。 少し探してみたのですが銀座はお店が多いのと、敷居が高そうなイメージがあるので困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 家を出て受験勉強するには・・浪人生です

    1年勉強したのに志望校に受かる見込み無く、とうとう今年で2浪になってしまう者です。親にも勘当されどうしたらいいものか・・ 予備校の寮は高いし・・どうすればいいのか分かりません。 志望校への憧れは捨て切れません・・。

  • インド映画のオススメ

    インド映画を見たいのですが、レンタルできるもので面白いもの、映像美、映画として面白いもの、オススメしたいものを教えてください。 インド映画といえど製作はインドではなくてもかまいません。舞台がインド、言語は英語などでもOKです。 インドに限らずバックパッカー(旅人)が素材の映画があればそれも紹介して下さい! 「バタフライマン」 http://video.ask.jp/watch.do?v=027f2a1f-a176-496d-8ba5-4639fd6372f7 などそんな感じの映画があるなら観たいです。

    • ベストアンサー
    • noname#68508
    • 洋画
    • 回答数4
  • 挨拶の時、名刺を持ってこなかった彼

    こんばんは。私は20代後半の女です。 客観的に見てどうかな?って思う事があって質問させて頂きます。 長年付き合って婚約した彼が、先日初めてウチの両親に挨拶に来た日、私の父親に 「名刺は?」って聞かれて、「あっすみません今日持ってません。仕事以外では持ってないんですよぉ。」と答えました。 父親は、名刺をもらって3分で相手を判断できる(する)と豪語してて、 「君は持ってこなくて正解だったかもね(笑)」と彼に対して言いました。 とても礼儀にうるさい父親で、お酒の乾杯の仕方も彼に注意したりして 見ていてハラハラしてしましました。 それ以外は和やかなムードであり、彼も特別変わった人間ではなく 対応も良かったと私は思っています。 そして、あさって両家の両親の顔合わせがあります。 それが目前に控えてきたので、私と彼の両親は、「この前持って行かなかった名刺を持って行きなさい」と彼に言いましたが、 この話し合いをきっかけに、彼が内に秘めていた思いをこう暴露しました。 「名刺をもらってすぐ人を判断するっていう言い方されて、持ってこなくて正解だなんて失礼だと思った」と彼が言い始めました。 彼は、「仕事以外で名刺のやりとりするのはおかしい。しかもそれだけで判断されるのはやだ。例えそれで”こいつは出来る奴だ”と判断されたとしても俺は全然嬉しくない。だから渡さない。」と言いました。 私の父も、「何様だよ」って感じの人なので、確かに彼が気を悪くしてしまったのは私も理解できます。 でも、前回忘れた物(名刺)を今回渡すのは、礼儀ではないかと私は思いますが、 このような場合どう思いますか? 両家の顔合わせの際、一番初めに、私の父親に名刺を渡すべきでしょうか。 もし渡したほうがいいというご意見の方は、どのような言葉を添えてどのような態度で渡したら良いと思いますか?

  • 挨拶の時、名刺を持ってこなかった彼

    こんばんは。私は20代後半の女です。 客観的に見てどうかな?って思う事があって質問させて頂きます。 長年付き合って婚約した彼が、先日初めてウチの両親に挨拶に来た日、私の父親に 「名刺は?」って聞かれて、「あっすみません今日持ってません。仕事以外では持ってないんですよぉ。」と答えました。 父親は、名刺をもらって3分で相手を判断できる(する)と豪語してて、 「君は持ってこなくて正解だったかもね(笑)」と彼に対して言いました。 とても礼儀にうるさい父親で、お酒の乾杯の仕方も彼に注意したりして 見ていてハラハラしてしましました。 それ以外は和やかなムードであり、彼も特別変わった人間ではなく 対応も良かったと私は思っています。 そして、あさって両家の両親の顔合わせがあります。 それが目前に控えてきたので、私と彼の両親は、「この前持って行かなかった名刺を持って行きなさい」と彼に言いましたが、 この話し合いをきっかけに、彼が内に秘めていた思いをこう暴露しました。 「名刺をもらってすぐ人を判断するっていう言い方されて、持ってこなくて正解だなんて失礼だと思った」と彼が言い始めました。 彼は、「仕事以外で名刺のやりとりするのはおかしい。しかもそれだけで判断されるのはやだ。例えそれで”こいつは出来る奴だ”と判断されたとしても俺は全然嬉しくない。だから渡さない。」と言いました。 私の父も、「何様だよ」って感じの人なので、確かに彼が気を悪くしてしまったのは私も理解できます。 でも、前回忘れた物(名刺)を今回渡すのは、礼儀ではないかと私は思いますが、 このような場合どう思いますか? 両家の顔合わせの際、一番初めに、私の父親に名刺を渡すべきでしょうか。 もし渡したほうがいいというご意見の方は、どのような言葉を添えてどのような態度で渡したら良いと思いますか?

  • 結婚したいって?

    32歳の女です。 去年の暮れから40歳の方とおつきあいすることになりました。 彼のことは付き合う前から知っており、昔から独身貴族を気取って、私と付き合う前にも将来誰とも結婚する気はないと言っていました。 私は結婚願望があまりないのですが、いつかは誰かと結婚したいとは考えていて、それは彼も承知です。 また、彼の独身貴族の発想を理解しているので、結婚するかどうかは先の未来にあるか、ないか、と漠然と思っていただけです。 先日、そんな彼から「結婚したい」と言われました。 確かに彼のことは好きですが、結婚と言われるとピンときません。 付き合って日も浅いので、単なる勢いなんでしょうか。 年齢的なものなのでしょうか? 彼が私を独占したい?という意味なのでしょうか…。(のろけではありません…) 既婚・未婚を問わず「この人と結婚したい」と思った決め手のようなものはありますでしょうか?

  • 結婚を考えている彼のお母様へのプレゼント(お礼・ポイント必ずします!)

    20代後半、同い年の彼と来年の結婚を前提に付き合っています。 付き合いの期間は4年になります。お互いの両親とも仲良くしています。 夕食に招いていただいたのですが、彼のお母さんの誕生日の翌々日!ぜひとも何かプレゼントを!と思うのですが、何を買ったらいいか悩んでいます。 彼のお母さんとの関係は↓こんな感じです↓ --- 私は一人暮らし(実家は他県)、彼は実家暮らしなので、気を使った彼のお母さんが夕飯をご馳走してくれたり、家族で外食する場合は誘ってくれたり、と、頻繁に会っています。 彼には男兄弟しかいないので、いつも「うるせぇ」と邪険にされているせいもあって、私が遊びにいくととても喜んでくださいます。 (というか、私が遊びに来るように毎月ご馳走を食べる機会を作ってる?!感じもアリです) --- 定番は、お花とケーキだと思うのですが、毎月、夕食をご馳走になるときにはケーキや、大福などを手土産に持って行っているので、お誕生日ケーキを買っても「いつもどおり」になってしまうのです。 お花を買って行くのは決まっているのですが、他にもプレゼントらしいものを買いたいのですが、何がいいでしょうか?? ちなみに、私の誕生日には、毎年プレゼントをいただいています(^^; (なのに、お母さんの誕生日にプレゼントを買うのは初めてです。←人として失礼ですよね(汗)「いらないんじゃない?母ちゃん、買いたいものは自分で買うし」という彼の言葉に甘えてました。。反省です) 彼のお母さんは、確かに良い物をきちんとした値段で買う主義っぽいので、余計に考えてしまいます。 高い物が買えないことはないのですが、毎月ケーキを渡すと「若いんだから私にお金使うより、二人で美味しいものでも食べに行けばいいのに!!いいのよ、気を使わないで!」と言われ続けて4年、高価な物だとむしろ喜んでくれない気がして。。。 今、自分で考え付くのは、 (1)お花+いつものケーキ+あったかいけどカワイイ靴下(←実母はこれで大喜びなのですけど、一般的にはどうでしょう) (2)お花+いつものケーキ+ひざ掛け(ローラ・アシュレイとか、コンランショップとかで探すつもりです、季節的にもうないかも。。) (3)お花+いつものケーキ+有名ショコラティエのチョコ (4)お花+有名店の高級ケーキ こんな感じです。何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 出会った頃の気持ちを思い出せる歌(*^ ^*)

    結婚して12年(付き合った期間も入れると人生の半分)一緒にいる主人と、昔の気持ちを思い出そう。とか、これからもよろしく、とか、人生色々あったけど君しかいない、みたいな感じの新鮮な気持ちをもう1度見つめる事が出来るような歌がありましたら教えていただきたいのですが・・・よろしくお願いします!男女ミュージシャン問わずたくさん回答いただければと思います。

  • 気になる会社の同僚との会話

    私(男)は、会社の同僚で少し気になる女性がいます。 お互い入社して1年程度です。 会社で話すときに、なかなか話題もないので自分のことを話したりします。 仕事関係では、まったく違ったタイプの仕事をしているので、「最近はこんなことしてる」 などと話します。 そうすると「すごいね」「えらいね」などと言ってはくれるのですが、最近心配なのが 私が自分のことばかり話しすぎて、対応がめんどくさくなっているかなってことです。 女性としては自分のことをよく話す男性はどうなのでしょうか? また、話題がない場合はどうしたらいいでしょうか?(相手のことを何か聞くなど) 自慢げに話すとよくないと思うので、普通に話しているつもりです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#79106
    • 社会・職場
    • 回答数2
  • 出会った頃の気持ちを思い出せる歌(*^ ^*)

    結婚して12年(付き合った期間も入れると人生の半分)一緒にいる主人と、昔の気持ちを思い出そう。とか、これからもよろしく、とか、人生色々あったけど君しかいない、みたいな感じの新鮮な気持ちをもう1度見つめる事が出来るような歌がありましたら教えていただきたいのですが・・・よろしくお願いします!男女ミュージシャン問わずたくさん回答いただければと思います。

  • 出会った頃の気持ちを思い出せる歌(*^ ^*)

    結婚して12年(付き合った期間も入れると人生の半分)一緒にいる主人と、昔の気持ちを思い出そう。とか、これからもよろしく、とか、人生色々あったけど君しかいない、みたいな感じの新鮮な気持ちをもう1度見つめる事が出来るような歌がありましたら教えていただきたいのですが・・・よろしくお願いします!男女ミュージシャン問わずたくさん回答いただければと思います。

  • 闇金からの電話

    婿がやみ金から謝金して連絡先に娘の携帯、仕事先の電話を教え、最初は携帯にかかってきました。別居中で裁判中でこちらも連絡がとれなくてこまっていると話しました。以後は出ないほうが良いと言うので出なかったら、会社にかかってきました。婿を捜せ、捜すまで毎日会社に電話すると言われ困って居ます。娘と二人今後生きていくためにも、このことでやめざるを得ないことになるとこまります。 弁護士さんや警察にも電話しましたが、電話にでないで過ぎるのを待つだけといわれました。心配で仕方ありません。なにか方法はないでしょうか。次々にやみ金で借りまくったら、ずっとこの状態が続くんですよね。むすめも精神的にまいっています。 今後訪ねてきたらということも恐怖です。 どなたか助けてください

  • 彼ママ訪問

    今月の10日に付き合って3年になる彼の実家に初めて挨拶に行きます。 挨拶と言ってもまだ大学3年で21歳なので結婚の挨拶のようなかしこまった感じではないのですが、3年間一度も彼の親に会ったことはないのでとても緊張してます。 服装は清楚な感じで探しています。服装のほかに何か気をつけなくてはならないことや 注意する点はあるでしょうか? 体験談やもし自分の息子の彼女が来たら…など どんな些細なことでもいいのでご意見まってます。 よろしくお願いします。