Iserlohn の回答履歴

全142件中21~40件表示
  • 恋をしました。

    恋をしました。20歳、女です。 好きで好きでどうしようもなく、一日中彼のことを考えています。 告白するつもりは微塵もありません。もう一生会わないつもりです。 胸が苦しくて一刻も早く忘れたいです。 どうにかして忘れたいのですが、どうしたら忘れられますか? お願いします、教えて下さい。

  • You Tube

    You Tubeの動画をダウンロードして、DVDに保存できますか? 出来るなら方法を知りたいです。 PC、超素人なので分かり易く教えて頂けると助かります。

  • 食欲がない母にご飯を食べてもらいたい

    ガンの治療中の母(60歳)がご飯を食べてくれません。 元々食の細い方だったのですが、ガンを患い手術・化学療法をして よけいにご飯を食べなくなってしまいました。 今後の治療のためにも、今は少しでも多くの食事をして体力をつけてもらいたいのですが、なにか良いアドバイスがあれば聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 恋をしました。

    恋をしました。20歳、女です。 好きで好きでどうしようもなく、一日中彼のことを考えています。 告白するつもりは微塵もありません。もう一生会わないつもりです。 胸が苦しくて一刻も早く忘れたいです。 どうにかして忘れたいのですが、どうしたら忘れられますか? お願いします、教えて下さい。

  • 彼女でもない人と仲良くするのは

    今同じ会社に好きな人がいます。 その彼は今彼女がいません。 彼はお昼外食から帰って来たあとに、 よくある女性のところに行き、話しかけています。 話し声や笑い声が聞こえるので、 親密な話ではなく雑談であると思いますが、 毎日の日課、習慣のような感じで その女性のところに行っています。 多分同期で仲がいいだけにも思えますが、仲が良過ぎます。 毎日よく10分~15分ぐらい話す事があるなと思います。 多少なりとも気があるからその女性の所にいくのでしょうか。 男性の方、単なる友達としか見れない女性の所にも毎日自分から話に行きますか? 女性の方、この人とは恋愛対象にはならない様な人から毎日話しかけられますか? 要は自分自身の嫉妬ですが、参考までにご意見ください。

  • 外国人と親しい方、お付き合いしたことのある方、教えてください

    私はスイス人の男性とペンパルになりました。彼は日本に住んでいて、会った事はありませんが、写真を交換したところ、「ボーイフレンドはいるの?」と聞かれたので、いないと言いました。 すると「I actually never made love with a Japanese girl before If you are interested in me... 」とメールが来たので、「貴方は女ったらしでしょう?」と返事をしたところ、「違う」と彼は言いました。そして何度かメールをしているうちに「僕に興味があるか教えてくれ」と言われたので、「興味はあります」と返したら「So it means you are interested in making love with me?」とメールが来ました。 私は彼が何を考えているのか分かりません。私をイエローキャブだと思ってセックスをしようと考えているのでしょうか?だとしたら、きっちりお断りしようと思っています。それとも、恋愛対象としてそのような事を言ったのでしょうか?わかりません、教えて下さい。

  • 付き合うとはどういうことでしょうか?

     20代男です。 ある活動をともにした女性に告白されました。私にとってその女性は少し気になる程度で、恋愛対象としては見ていませんでした。 私は今まで恋愛経験がなく、恋愛に対してものすごくうといのです。 「付き合う」ということがどういうことがよくわかりません。恋人として付き合い始めるのではなく、友達から付き合い始めお互いの関係を深めていくことも「付き合う」ということなんでしょうか。 私としては相手の女性に対して明確な「好き」という感情がなく、友達としてから付き合うということは相手にとって失礼にあたりそうな気がします。 ほかに好きな人がいるというわけでもなく、その女性のことが嫌いというわけでもない。とても優柔不断ですが、急な告白で混乱しています。 「付き合う」とはどういうことか、またアドバイス等いただければうれしいです。  よろしくお願いします。

  • 相手の気持ち

    職場でいつも冗談を言い合う異性の同僚。年下です。仕事ができて心が広くてすごくいい子です。 今日は別の異性の同僚と二人で離席する用事があり、オフィスを出ようとしたら「デート??(笑)」と冗談で言われました。 なのでこちらも「そうだよ~、あれ、妬いてるの??(笑)」と答えました。 そしたら予想外に「いや、別に」って鼻で笑われる反応でした。 突然の態度の変化にびっくりしました。仕事は全く忙しくなく、今まで冗談を言って楽しく仕事をしていたのに、どうして冗談で返してくれなかったのでしょうか??

  • 東京近郊で中国人の暮らしやすい場所はあるでしょうか?

    中国人女性と結婚しました。 在留申請後、招聘しようと思っていますが、 当方国内の外国人の労働や生活環境など 全く分かりません。 このような情報はどちらで伺いをたてれば よいのでしょうか? 相手は現地の完全なネイティブの人で、日本語が まだおぼつきません。 都内や、近郊の埼玉、千葉などで中国人の 暮らしやすい街やサポートのしっかりしている 場所などはあるのでしょうか? 労働を希望していますが、やはり少し不安です。 ちなみに上海等、南部の人ではなく東北部の人です。 もし何か知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 自分の好意がばれてしまった・・・

    職場でちょっと好意を持っていた女の子に自分の好意がバレてしまいました。職場は年齢層がかなり若く、学生的なノリがある場所でもあります。 なんでバレたのかというと、飲み会でどの子が一番いいか先輩に聞かれ、酔っていたせいもあり、その子の名前をだしてしまったんです。 その後は、何事も無く仕事をしていたのですが、なぜかその好意を持っている女の子がチラチラと見てくるなぁという感じていたんです。挨拶してもなんかいつもと違う感じがして。おかしいなぁと思っていたら、やはり先輩がその子にバラしていたみたいです。やっぱこの感じ的にその女の子に引かれてますよね・・・?変な文章でごめんなさい

    • 締切済み
    • noname#59544
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 結婚が決まったのに心から喜べません

    すみません。長文です。 7年ほど付き合った彼氏と4ヶ月後に結婚を控えています。 彼氏には昔から何かとダメ出しをされ、その度にしょっちゅう言い争いをしてきました。でも何とか今までやってこれました。 結婚が決まってからというもの、ダメ出しに拍車がかかり、ますます言われるようになりました。 彼氏の言い分は、「この先うまくやっていきたいから今のうちに直して欲しい」です。 でも、それって今の私を全否定というか、私の個性がなくなるというか、じゃあ他の人と結婚すればいいのに…って思えてなりません。 今回結婚に至ったのには、彼氏の母親が私の歳(今年31)を気にして彼氏を急かしたという事があるんですが、それに加えて、私が『いい歳』になるまでつき合ってきてしまった責任感みたいなもので彼氏が仕方なく結婚を決意したみたいな感じがしてしょうがないんです。 実際「いつまでたってもおまえがしっかりしないから(結婚できずに)何年も経ってしまった」って言われました。 ちなみに私サイドの友人たちですが「なんで○○(←私の名)がそこまで言われないといけないの!?彼氏がいろいろ言い過ぎる!」って言ってくれます。 結論ですが、彼氏と結婚できることは嬉しいです。が、やっぱり彼氏は渋々結婚しようとしてるんでしょうか。私が我慢して彼氏の言う通りにすれば、幸せな結婚ができるのでしょうか。

  • 別れた彼氏のこと。

     4ヶ月前、3年付き合っていた彼氏と別れました。彼に好きな人ができて、別れたのですが、彼は別れても友達になりたいと言って、未だに月に1~2回くらいメールをくれます。私は好きで別れたので、自分から連絡しないようにしています。  2週間前、私の誕生日だったのですが、3日前、その元彼より「誕生日のプレゼントを買おうと思うけど、欲しいものある?」とメールが来ました。私は、「ありがとう。その気持ちで十分だよ」と返したのですが、そしたら今日、「俺からのプレゼントは要らないって事?」とメールがきました。そんなんじゃないと返事をしたのですが、彼のことがよく分かりません。  私は彼に対して、彼が他の人を好きになって別れたので、まだ好きな気持ちはあるのですが、でも彼はもうその好きになった女性と付き合っているので、私は彼とのことは思い出にしようと努力しています。  自分が彼女だったら、何もなくても元カノと連絡をとったり、プレゼントを渡したりされたくないと思うのですが、そんな彼を突き放すことができません。  私の友達にもちょっと前に、私が元彼のことを吹っ切れたか?とメールが来たそうです。  でも彼は彼女と付き合っています。私のことはもう好きでなくなったと言われて、別れているので、彼がまた私とよりを戻すとは考えにくいです。元彼はどんな思いなのでしょうか?私自身もどうしたいのかもよく分からなくなってきました・・  よく分からなくてすみません・・。    いるので、

  • 都合悪くなるとだんまりな人

    そういう人はこの先死ぬまでそうなんでしょうか?? 自分より年上だけに、冷静に「なさけない」人だなって思ってしまいます。 私は基本、好きな人には尊敬できる人であってほしいのですが、 そういう態度の度にがっかりしてしまいます。 わたしがそのような態度に対して、がっかりしていること、 好きな人には尊敬できる人であってほしいということを伝えても 伝わるでしょうか?? これ以上同じことされると、嫌いになりそうです。。。

  • 中世時代のアルプス越えの疑問

    調べものをしていてwikipediaのアルプス山脈の項目を見ていたとき、「中世には巡礼、大学生、近世においてはまた各地を見物するための旅行者など、多くのものがアルプス越えを行った。」という一文を見つけました。 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%82%B9%E5%B1%B1%E8%84%88) 鉄道もない中世時代、険しいアルプス山脈を越えることができるのかなとふと疑問に思いました。 気になって調べてみたところ、馬車でアルプス山脈を越えた、という説明だけ見つけたのですが、中世の大学生が馬車を持っていたのでしょうか? また、中世において徒歩でアルプス山脈を越えようとしたとき、荷物や衣服はどのようなもので、どれくらいの期間がかかり、どれほどの危険度だったのでしょうか? 質問が多くてすみません。 ご存知の範囲で大丈夫ですので、よろしくお願い致します。

  • 情けないのですが貢いでしまいました…

    男性でも構いませんが、できれば女性の方に聞きたいのですが… キャバ嬢を好きになってしまい。 たいした収入もないのに、お金を使い込んでしまいました 好きなキャバ嬢は、昼間にアクセサリー販売、夜に不定期で 女性用アクセサリー販売をしています。 夜のお店で二週間に10数万円、使い込み なおかつ昼のアクセサリー販売でも「売り上げが悪いから アクセサリーを買って」と言われ好きだったので買ってあげました。 そんなことをしたおかげか、外で飲みに行きましたが 「同伴だったら何万円だよ」「私がお客さんと飲み行くのレアだよ」 「私にもっとお金使っている人もいるけど、外であったりしないよ」 と言われまいした。 そのように思うのは構わないと思います。 しかし、面と向かって言われてお金をかけて当然みたいな態度に 腹が立ちました。 さらに「アクセサリー販売で、何かの記念にプレゼントすることが多いから、その一役、買えて嬉しい。この仕事好きなんだ。」 と言うわりには、自分の売り上げが悪いから 私に買わせる腹黒さにも頭にきました。 夜には、自分を指名してくれる客もいるのに なぜ私に買わせたかと聞くと 「なんとなく」と言いました。 ここで我慢の限界を感じました。 もちろん、その場では、明るい雰囲気にし帰りました。 騙される覚悟があっったので お金を使い込んだことは、構わないのですが 言われたセリフに腹が立ってます。 仲が悪くなる覚悟で夜のお店で指名し 上に書いたようなセリフはマナー上、言うべきで無いと文句をつけて いいものでしょうか? それとも感情的にならず何も言わず去るのが正しいのですか?

  • 結婚の話。

    付き合っている彼(30代前半)がいます。 彼とは付き合って半年経ちます。 彼との結婚を考えています。 特に彼からプロポーズはされていませんが、最近彼が結婚の話をします。 「生い立ち等のビデオを作らなくてはいけないね」とか 引き出物の話や新郎新婦の出し物(パフォーマンス)の話 結婚情報誌を見て会場の話等 まるで結婚式を間じかに控えているかのような話をしますが 私としてはプロポーズされていないし、いつ頃を考えているとかを聞いていないのでいつも返答に戸惑います。 (一度いつ頃を考えているか聞いたことがあるのですがあいまいな返答でしたので・・・) 私も彼と結婚したいと考えているのですが、結婚式の話を真剣にしていいのか困ります。 実感が何も無いので引き出物の話とかをされてもいまいち真剣に考えられません。 何か彼に言ったほうがいいのでしょうか? もう少し様子を見ていればいいのでしょうか?

  • 都立で定員割れしたら、全入ですか?

    都立高校の一般試験で定員割れ(定員に満たなかったとき)した場合は、全入(全員合格)になるのでしょうか? 2/23東京都教育委員会が発表した受験報告では、受験しなかった人たちもいて受験者数が定員に満たなかった学校があります。 ネットで色々と検索すると、都立では、定員に満たなかった場合、全入になると書かれているところがいくつかありました。 実際のところはどうなのでしょうか? 実力が達していないなどで足きりなんてのはないのでしょうか?

  • 補欠合格なんですが

    先日、看護専門学校に補欠合格しました。後期の入試で、受験したのが30人くらいでした。ちなみに、学校の定員は40人です。 補欠合格の人はだいたい何人くらいいるのでしょうか?また、補欠合格だと、入学するのは難しいのでしょうか??

  • やっぱり苦しいです。精神的に自立するには・・

    先日、こちらで夫の借金と嘘について相談させて頂きました その際には大変お世話になり本当に有難うございました 色々ご助言頂き、私自身もよく考えました 夫にしてもらった沢山の嬉しい事 夫にされた沢山の裏切り その間でずっと揺れています 今振り返っても本当に沢山私を気遣ってくれました でも思い出すと胸がつぶれるくらいひどい裏切りも 数多くされました とてもじゃないけど同じ人の行動とは思えないくらい・・ 何度も裏切られ、それでも自分にも非があるから 一からもう一度築きなおそうとやってきたのに また嘘で信頼は崩れ、もう夫に対しては これまでとは少し違う感覚になりました これからどうしていこうかと考えたのですが まず経済的に自立しようと思いました 私は資格を持っているのでもう一度試験を受けてみようかと 思っているのです 仕事を始めたらまた違う視点を得られるのではないかと思って・・ そうして離婚について改めて決めようと思ったのです ただ、やっぱりまだ胸が苦しいのです 苦しくて苦しくて、子供に対しても笑顔が向けられません 子供のやる事にイライラしてしまいます 子供がとてもかわいそうで自己嫌悪になります 私はきっと夫に精神的に依存していたのだと思うのです これからは出来るだけ精神的に自立したいのです 夫には望まない・夫の行動に左右されないと決めたのに 感情が振り回されてしまいます どうしたら自分の感情が人の行動で左右されない人に なれるのでしょう? 私は強くなりたい 自分で自分を幸せに出来るようになりたいのです 誰かの言動で自分が不幸になったり幸せになったりというのは もうやめたいのです 確固たる揺ぎ無い自分になるためには どの様にすればいいのでしょうか? 是非沢山の方のお知恵をお借りしたいです 宜しくお願い致します

  • 復縁したい

    不貞行為がばれて、離婚調停を立てられています。自分のやった行いは全面的に悪く、反省しており、次同じことしたら離婚されて構わないと思っています。しかし子供が4歳、0歳とまだ小さく、許されるなら自分自身が心底変革し、家庭のために尽くしていきたいと思っています。今はまだ(発覚1週間後なので)嫁さんは怒り心頭ですが、冷静に子供のことを考えてくれないかと思うのですが、皆さんはどう思われますか? 私は心の底から反省し、妻に謝りたいと思っています。