maikoakane の回答履歴

全51件中1~20件表示
  • 現代人の人間の祖先の誕生は6億年前だそうです。

    現代人の人間の祖先の誕生は6億年前だそうです。 猿から人間に進化するのは6億年では無理なので、人間は猿から進化したのではないと言われています。 では人間はどのように進化したのでしょう? もともと猿からの進化ではなく、人間というジャンルの動物が猿とは別系統に存在していないと6億年で猿から進化したという仮説は不可能だと言う。

  • 蝶々は基本的に毒はない?

    外国産の蝶々は触っても大丈夫で、危険な蝶々は存在しないですか。

  • 日本人なら、当然こうありたいと思うものは?

    戦後70年を過ぎ、漸く人々が日本人としての誇りを取り戻してきた気がします。 そこで、皆さんが、日本人なら当然こうあるべきだとか、こうありたいと思うことは有りませんか。 最近は、外人の観光客が上手に箸を使ってるところを見ることも珍しくないですが、 「日本人なら、箸くらいは正しく綺麗に使いなさいよ。」と思う場面に、ちょくちょく出くわします。 これはもう、親が悪いに決まってますね。 蕎麦を食べるときには、一気にズルズルと音をたてて口に運んでほしいですね。 途中で何回も歯でちぎって食べるのを見ると、じれったくなります。 切れて短くなった、バラバラの蕎麦を、最後に一本ずつつまんで食べるのは辛気臭いですね。 伝統や文化、躾から政治まで、ご回答をお待ちしております。 「イタリア 夜のトレド」

  • 電車、バスの席をゆずる行為

    電車、バスの席をゆずる行為 都内の山手線など 電車、バスでお年寄り、妊婦、子供、身体障害者、怪我してる人がいたら必ず席をゆずるべきか悩んでいます。 ちなみに自分は20代男です。 1、自分が優先席に座っていたらゆずらなければならず、その他の席にいた場合は知らないふりしてても大丈夫だと思いますか? 2、席をゆずらなければ、やはり常識ないなって感じで他の人に白い目でみられますか?

  • 分類学 一覧ってある?

    科目属種などの一覧が見れるデータベースはありますか? できれば公的なものを希望します。

  • シイ類とカシ類というのは

    シイ類とカシ類というのは 亜熱帯多雨林と照葉樹林に分類されると 説明されますが、 ~カシとか~シイとなっていた時、 どちらに分類すべきなのでしょうか?

  • シダ植物 コケ植物 有性 無性

    シダ植物、コケ植物は教科書には胞子生殖であると書かれていたのですが(=無性生殖)、問題集の方では有性生殖の受精の欄にも分類されていました。 これはどういうことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#226956
    • 生物学
    • 回答数2
  • 塩基 4種類? 5種類?

    塩基はATGCの4種類と習ったのですが、RNAのU(ウラシル)も塩基ではないのでしょうか? ウラシルも含むなら5種類になってしまうのです... どなたかご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#226956
    • 生物学
    • 回答数3
  • 【生物学・蝶】蝶と蛾の線引きってどこで決めているん

    【生物学・蝶】蝶と蛾の線引きってどこで決めているんですか? 例えば、ムラサキシジミとかのシジミ系やイチモンジセセリなどのセセリ系、ヒメウラナミジャノメとかどう見ても蛾ですよね? 見た目が蛾なのに蝶に分類されていたりどこで蝶と蛾を線引きしているのだろうと気になりました。

  • クサレダマについて

     「野幌森林公園地域における高等植物出現種について」(村野紀雄)によれば、「クサレダマ」と「ヒロハクサレダマ」が区別されています。 http://www.ies.hro.or.jp/center/Book/Report/H6/21-44-all.pdf#search='%E9%87%8E%E5%B9%8C%E6%A3%AE%E6%9E%97%E5%85%AC%E5%9C%92%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%AB%98%E7%AD%89%E6%A4%8D%E7%89%A9%E5%87%BA%E7%8F%BE%E7%A8%AE%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6'  質問なのですが、クサレダマとヒロハクサレダマは、異なる種なのでしょうか?異なるのであれば、同定する上での明確な違い……素人でもしっかりと観察すれば分かる……を教えて下さい。 ネットで調べても良く分かりません。……ということは、素人には、意味のない区分と理解して良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#228965
    • 生物学
    • 回答数1
  • 本能

    本能(ほんのう)とは、動物(人間を含む)が生まれつき持っていると想定されている、ある行動へと駆り立てる性質のことを指す。(wikiより抜粋) 上記の、ある行動とは欲求のことですか?

  • 核相について教えてください

    生物学 問1)核相は英語では何というのでしょうか? 問2)核相を表すnは、何に由来するのでしょうか?   任意の数を表す数学的な慣習のn?   それともヌクレオなんとかという場合のn?   それとも由来は不明?   よろしくご教授ねがいます。

  • ダーウィンが来た!の番組内容がおかしい気が・・・

    2015年4月26日放送の「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」を視聴しました。番組の流れは近年多摩川に沢山の鮎が遡上するようになってきた。昔に比べ水質の改善により他の生き物も徐々に増えてきている。ただ、時代の流れと共に外来種を違法投棄する人達が増え、貴重な在来生物 の生態が脅かされている。という内容でした。 しかしながら、多摩川における鮎についての映像で、下水処理水が多く流れ込むため、チッソやリンが豊富に含まれアユの主食である藻類の成長に格好の環境となり、多くのアユを育むことができるとし、川底一面を覆っている糸状緑藻が鮎の好む餌として放映されていました。また、ここの鮎は餌が豊富で喧嘩することもなく、縄張りを持たないものが多くなったとも紹介していました。私自身、鮎が好んで食べているとは思えない糸状緑藻を一生懸命食んでいるような映像(多分糸状緑藻の横の石の表面を食んでいた)を見せられ、びっくりしました。私の見解では糸状緑藻などはあまり摂餌せず、また縄張りを待たないのは良い餌場ではないからだと思うのですが。納得がいかず番組にメールしたところ以下の返信がありました。 番組では、以下のような説明をしております。 「多摩川には下水処理水が多く流れ込むため、チッソやリンが豊富に含まれている。 そのため、アユの主食である藻類の成長に格好の環境となり、多くのアユを育むことができる」 また、高橋勇夫博士を始め、水産研究所など複数の研究者に取材を行ったうえで、多摩川のアユは「食べものが多く、争っても意味がないので縄張りを持たないものが多くなった」と紹介しました。 以上、ご理解いただければと思います。 今後とも、「ダーウィンが来た!」をはじめ、○局の番組をご覧いただけますよう、何とぞよろしくお願い申し上げます。 今後とも、○局をご支援いただきますようお願いいたします。 お便りありがとうございました。 「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」担当 ○局ふれあいセンター(放送) その後複数の研究者なるものを聞いても個人保護法を盾に教えて頂けません。代わりに研究所名を知りたいとお願いしたところ無視をされています。 私が思うに鮎が増えているのは人間が殆ど採っていないのが一番大きな原因ではないかと思うのですが。また、きれいな上流部に行けば縄張りを持つと考えます。個人的には結論ありきの番組内容でこれまで楽しみに見てきたのに少しがっかりです。 こんな意見おかしいですか?

  • 40だいのおねしょ

    毎朝パンツが黄色く濡れる程度なのですが漏らしてしまいます。泌尿器化には行きたくありません。治すよい方法 ご教示してください。

  • 「同物異名」とは生物専門用語でしょうか

    「ぼたもち」と「おはぎ」は,「同物異名」だと言いますと,怪訝な顔をされます。漢字を書きますと納得してもらえますが,「同物異名」は,一般用語ではなく生物分類の専門用語なのでしょうか。ご教示下さい。

  • DNAの塩基数の問題について

    DNAの塩基数の問題が分かりません。。 大腸菌のDNAに含まれる全塩基数のうち、Aの割合が23%のとき他の塩基T,G,Cの割合はそれぞれ何%であると考えられるか。 という問題で、大腸菌のGC含量が51.7と示されています。 GC含量はどのように使うのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 手の震え

    パニック障害持ちですが、医師にきいても首をひねるだけなので、投稿させていただきます。 私は常に手が震えています。家にいるとき、一人の時は気にならない(気にしていない)のですが、友達に会う時や外出先でいつも指摘されます。ひどい時はコップが震えて持てない。字が書けない。 今では開き直って、「持病です(笑)」とすませれますが、これは病気なのでしょうか?どこの病院に行けばいいのでしょう? 心療内科に通っているとはいえ、先生が首を捻るくらいだから、精神的なものではないと思います。 教えていただけたら幸いです

  • 質問:なぜダーウィンの進化論を教科書に載せますか?

    ダーウィンの進化論は信用できません。「人間は猿から進化した」と いってるにもかかわらず、肝心の「人間と猿の中間生物(ミッシング・リンク)」は「絶滅した」で片付けています。なぜ進化したのに絶滅して、退化したままの猿は生き残っているのでしょう。まったく意味不明です。しかも、「ミッシング・リンクの化石」も、どう見ても猿の化石にしか見えないものを無理に こじつけているだけです。骨だけの化石であれば、好きなように肉付けできるのは当然です。想像力は評価しますが、かがくとしては失格です。また、これらのダーウィンの進化論を否定する客観的情報はインターネット上に多く掲載されています。よって、ここでは それを議論の対象としません。 ここでの質問は「なぜダーウィンの進化論を教科書に載せますか?」です。上記の通り、正しいか間違っているかすら不明の仮説を、堂々と かがくの教科書に掲載することじたい、ばかげています。これは明確に かがくに対する冒とくです。なぜ、このような ひどいことをしているのか教えてください。 よろしく お願い致します。

  • 手が震える

    もう少しで結婚式を控えた者(女)です。職場で信じられない仕打ちを受けて、全身に湿疹ができました。それを期に退職しました。その後、謎の病で2週間ほど高熱とひどい頭痛で寝込みました。そして今は来ましたが生理も1ヶ月遅れてきました。そして、今…家族の前ではないのですが、恋人、友達とご飯を食べるとき手が震えてあまり食べれません。汁もののお椀を持つこともできません。書くときも震えます。意識すると余計震えてパニックになりそうです。まだ誰にも言ったことなくごまかしごまかし生きてます。元々あがり症で以前も震えた時期はありましたが、仕事を辞める前は普通に食べれてました。それが今は食べるときになるとすごい緊張して手が震えます。 もうすぐ結婚式があります。神前式の盃とか震えて落とすかもしれません。 幸せな時期のはずなのに、自分が悔しくてたまりません。 病院へ行かなきゃ治りませんか?国保なので親に病院行ったのがバレるのでできれば行きたくないです。 人と話すこと自体緊張しないのですが、ご飯を食べるときだけでも治したいです。何かいい方法ありませんか?

  • パーキンソン病

    僕は生まれ付き不器用です。 昔から筆とかペンをもったり支えていると震えていて、自分でも気が付かず友人に言われて気付くことがおおいです。 パーキンソン病の症状に手の震えがあると最近知り心配になっています。 ネットで調べてもどれを参考にしていいかわからず困っています。 自分も手の震えがあるのでもしかして…と気になって仕方がありません。 どなたかわかる人パーキンソン病について教えてください