poohpen の回答履歴

全30件中1~20件表示
  • 夫のエロ動画コレクション

    結婚して4年の夫婦です。夫39歳は夜な夜なエロサイトから動画をダウンロードして 収集しています。夫婦生活もありますしエロ動画を楽しむこと自体は別に気にしていません。 「へ~こんなの好きなんだあ」とか「同じことしてあげたら喜ぶかな」など参考になったり。 夫は私が履歴などチェックしていることは知らないと思います。 ただ、最近傾向が変わってきたようなんです。今までは割りと普通の20代後半から30代前半の 色っぽい女性が普通に挿入されてアンアンいっているものが多かったのですが、この1ヶ月くらいは いかにもギャルっぽい金髪でメイクもギャルな子の動画が増えました。設定としては10代後半から20代前半な雰囲気。 時を同じくして、会社の付き合いでキャバクラに行ってギャルっぽい子が気に入ったようで 何度かメールのやり取りをしていました。特に隠す様子も無く私にもお店のサイトを見せて くれたりしました。エロ動画女性のタイプの変化はこのキャバ嬢との出会いと関係あるとするのは考えすぎでしょうか? 「そのキャバ嬢とヤリたいと思っている」のではないかと心配なんです。 今のところそのお店に通っている様子もないし営業メールに返信している程度なので 関係が進んでいるとは思いませんが、この先どうなっていくのか気になっています。 お店に通いつめたり同伴やアフターして、なんとか親しくなろうとしたらどうしよう、と不安です。 営業メールだとは思いますがそのキャバ嬢からはお店にきてねメール以外にも彼女がお休みの日に 食事に行きませんかなどけっこう積極的な感じです。 男性でエロサイトを見る方、お気に入りの動画って「やりたい」というタイプの女性が出ているものですか?

  • 主人が刺青を入れて帰ってきました。

    こんにちは。 どう理解し、気持ちの整理をつけたらいいのか分かりません。アドバイスをお願いいたします。 うちの主人はほんとに普通の中小企業のサラリーマンで単身赴任をしています。子供は3歳の女の子が一人います。 先週より、主人は、上司に仕事ですごく追い詰められていました。 また、主人には、2度ほど浮気未遂があり、先週、怪しい日があったので、私もそのことで、すごく詰め寄ってしまいました。 ちょうどそんなことが重なってしまい、主人は仕事を一日休んでしまいったようです。(そのことは私は知りませんでした。) この週末、主人が帰ってきて、おしりのところに刺青(TATOOといったほうがいいのかもしれませんが・・・ちょっと和彫りっぽい)を入れて帰ってきました。 主人が言うには、「家族を大切にしているという思いと、仕事をやっていく上で、どんなに辛いことがあっても決して逃げないと誓った」ということでした。柄も、家族を表現したものにしたということでした。 主人の気持ちは分からなくはないです。彼なりに、色々考え、自分に十字架を科したのだと思います。私も、それを聞いて、浮気をしてたんじゃないかという疑いは吹っ飛びました。 ただ、普通のサラリーマンとして、普通の親として、今後のことを思うととても心配です。公衆浴場等には入れないと思います。プールなどは、ズボンで見えない位置なので良いと思うのですが、実際、子供への影響など考えると、とても不安です。 私も主人のことを追い詰めてしまったこと深く反省し、今回のことは私にも責任があると思っています。 今後、主人とともに歩んでいこうと思うのですが・・・正直、昔の主人と違う人のような気がして。。。また、生理的に受け付けられない部分も正直あり、どう理解し、自分の中で咀嚼したらいいのかわかりません。 皆さんは、どう思われますか?ご意見をお願いいたします。

  • 家庭内暴力に関して皆様のご意見をお聞かせください。

    家庭内暴力に関して皆様のご意見をお聞かせください。現在結婚8年目の夫婦です。子供は二人おり借財なしの家庭を築いております。しかし、先日私が妻に夫婦喧嘩の際に暴力をふるってしまいました。 上記に関して皆様のご意見お聞きしたく相談させていただいました。これまで夫婦喧嘩はありましたが暴力をふるったことはありませんでした。今回も子供の教育の件で夫婦喧嘩になったのですが、私が胸倉をつかんだため、妻も胸倉をつかんできました。逆上して妻のほほを平手でたたいてしまい、その際妻に腹部を蹴られたため再びもう一度ほほをたたき、妻が私のほほを張り、私ももう一度張ってしました。これは確かにDVなのでしょうが、そのことに関して男性の暴力は絶対に駄目だと妻は私に落ち込むように促します。(その後の私の態度が落ち込むことなく、お互い言いあいしていたため)暴力は悪いことだと理解していても、態度に出ていないために私は分かっていないといわれてしまいます。 このような状況に陥ってしまった夫婦ですが、今後やっていけるでしょうか?暴力に関する意見と、離婚すべきかどうかのご意見お聞きしたく思います。なお、夫婦生活に関しては私は妻に対してはセックスレスの不満や、愚痴を言われることがいやで、そっけない態度をとることが多く、妻は私に対してはそのような態度が気に食わないのか、主婦の仕事の多忙さ・年子育児・生活環境のぐちを頻繁に言います。情けない相談ですが。妻の一般意見に依存する性格に関してこの場で皆様の意見をお伺いしたくお願いします。 もちろん、この場に相談している時点でもう駄目だということは自覚はしておりますがよろしくお願いいたします。 なお、カウンセリングは検討いたしております。

  • 夫が風俗に・・・

    先日、偶然夫が風俗に行った証拠を発見してしまいました。夫に訴えると「悪かった」と、同僚に誘われて付き合いで行ってしまったと言いました。 私たち夫婦はセックスレスでしたが(私は求めており淋しかったのですが、夫が望まなかった)これまでは、ケンカはしても3人の子供がいる中の良い夫婦でした。私とはレスなのに、よその若い女性ならその気になるのだと言う事が本当にショックで、女性としてのプライドはズタズタに傷つきました。また子育てと家事をほぼ100%一人でこなし、自分の身体も心もギリギリでなんとか頑張っていただけに自分でも驚くほど悲しい思いがあふれ、泣いてばかりいます。その女性とどんな事をしたのか考えてしまい気が狂いそうになります。離婚も考えましたが、子供から父親を奪ってしまうことを思うとなかなかすぐにはふみきれません。本当に反省しているようですが、この1、2ヶ月の間に3度も行っており、怒りがおさまらず、寛大な心で許す事が難しいのです。正直どうしたらよいのかわからなくなりました。アドバイスいただければ幸いです、長文ですみませんでした。

  • この先、またうまくやっていけるのでしょうか

    先日、夫と喧嘩をしてしまいました。 夫は仕事のプレゼン発表を目前に控え仕事に集中していたため、家事の負担が私にかかり私も仕事が忙しかったため、嫌味を言ってしまったのです。 そうしたら夫は、すごく怒ってそれまで抱えていた私に対する不満があることを告白したのです。 私はすごく謝ったのですが、その日以来距離を感じる態度をとるようになってしまいました。 これから先も夫と仲良くやっていきたいのですが、夫は私に対する不満が多いようで「先のことは分からない。」と言います。 どんなことが不満なのかを聞いても「(私が)受け止められないと思うから言えない」と言います。信頼できない部分があるとも言っています。 私は夫の不満に思っていることを聞きたいのですが、聞かない方がいいのでしょうか。これから先、仲良くやっていくためのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 子どもへ虐待してしまうことと夫へ理解してもらうには

    3歳になる男児がおります。我が子が言うことを聞かない時、私は子どもを叩いてしまいます。 やめたいのにやってしまうことに悩んで、「私が育てない方がいい」と児童相談所に相談し、それからずっとカウンセリングを受けています。 たくさん書物も読んで現在は子どもを叩くことも少なくなってきました。 夫は仕事が忙しく、日中はもちろん、休日も子どもの世話をしてくれません。毎日家にいるときは10時間以上寝ています。 家事も育児も私ばかりで、おまけに結婚前からの借金を私に隠していました。 私は風俗で働いてかえしました。 なのに、いたわりの言葉もなく、わがままばかり。(高級な商品や車を欲しがったり、家が汚い・料理がまずい等) どうして何もわかってくれないんだろうというイライラを何も悪くない子どもにぶつけていたんだと思います。 先日また子どもを一発叩いてしまいました。 その時夫に首を絞められ、蹴られました。 首を絞められた時逃げようとして夫の腕を引っ掻いてしまいました。 私の首には絞められたあざができ、夫の腕には引っ掻き傷ができていました。 後日、たまたま夫の会社の同僚のブログに、「同僚(夫)の腕に傷があった!嫁さんが子供を虐待してるのを止めようと腕を掴んだらやられたんだって。最低最悪な鬼嫁だよなぁって会社内で笑ったよ。ひいたー」と書いてありました。 涙が止まりません。 夫は何も悪くないんでしょうか。毎日辛いです。 夫に親権を渡して離婚を願い出ましたが、夫は子どもがいると仕事ができない・世間体から拒否されています。 夫に虐待してしまう気持ちを理解してもらうことは難しいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#96164
    • 夫婦・家族
    • 回答数10
  • この先、またうまくやっていけるのでしょうか

    先日、夫と喧嘩をしてしまいました。 夫は仕事のプレゼン発表を目前に控え仕事に集中していたため、家事の負担が私にかかり私も仕事が忙しかったため、嫌味を言ってしまったのです。 そうしたら夫は、すごく怒ってそれまで抱えていた私に対する不満があることを告白したのです。 私はすごく謝ったのですが、その日以来距離を感じる態度をとるようになってしまいました。 これから先も夫と仲良くやっていきたいのですが、夫は私に対する不満が多いようで「先のことは分からない。」と言います。 どんなことが不満なのかを聞いても「(私が)受け止められないと思うから言えない」と言います。信頼できない部分があるとも言っています。 私は夫の不満に思っていることを聞きたいのですが、聞かない方がいいのでしょうか。これから先、仲良くやっていくためのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 夫が風俗に・・・

    先日、偶然夫が風俗に行った証拠を発見してしまいました。夫に訴えると「悪かった」と、同僚に誘われて付き合いで行ってしまったと言いました。 私たち夫婦はセックスレスでしたが(私は求めており淋しかったのですが、夫が望まなかった)これまでは、ケンカはしても3人の子供がいる中の良い夫婦でした。私とはレスなのに、よその若い女性ならその気になるのだと言う事が本当にショックで、女性としてのプライドはズタズタに傷つきました。また子育てと家事をほぼ100%一人でこなし、自分の身体も心もギリギリでなんとか頑張っていただけに自分でも驚くほど悲しい思いがあふれ、泣いてばかりいます。その女性とどんな事をしたのか考えてしまい気が狂いそうになります。離婚も考えましたが、子供から父親を奪ってしまうことを思うとなかなかすぐにはふみきれません。本当に反省しているようですが、この1、2ヶ月の間に3度も行っており、怒りがおさまらず、寛大な心で許す事が難しいのです。正直どうしたらよいのかわからなくなりました。アドバイスいただければ幸いです、長文ですみませんでした。

  • 最近,妻がHの相手をしてくれない。

    7年の交際期間を経て,結婚6年目になる夫です。 標題のとおりなのですが,理由を聞くと,「Hにもって行き方が悪い。」「Hにもって行く展開が読めてしまう」と言われました。  僕は,特別なにかしなくとも,自然にHできても良いのではないかと思うのです。付き合いが長い夫婦なのである程度,僕のHへ持って行く展開が読まれてしまうのは,やむ無しかな~。と思っているのですが,皆さんはどう思われますか?  自分で考えても,解決策が浮かびません。何か打開策を教えてください。よろしくお願いします。

  • やり直したい

    妻に気になる人ができたようです。 最近様子がおかしいかなと思い妻の携帯を見たて発覚しました。 私はこのことを正直に言うべきが悩みましたが自分の気持ちが不安になりすぎて正直に携帯を見てしまったこと、その相手をどう思っているのか、今後どうしたいのか、話をしました。 原因としては妻の仕事場でつらいことがあってもあまり話しを聞いてあげれなかったことがあり会社の人に相談しているなかで気になる存在になっていったようです。 現在の気持ちは完全に相手にいっており、私がいままでのことを謝罪してもう一度やり直そうといってもどうしていいかわからないようです。 相手は妻子がいるようで妻もそう簡単には相手のほうにはいけないので 苦しいようです。 私は妻と離婚する気はないと伝えましたが妻は明確な回答はしませんでした。私は今まで大事にしてやれなかったことをものすごく後悔し、いままでできなかった分、大事に幸せにしてやりたいということを妻に伝えました。 しかし気持ちが相手にいっているため、何を言ってもダメで少しほっといてほしいということでした。いろいろ考えすぎて追い込まれているのでしょう。 やはりここは妻の気持ちの整理がつくまで時間をおいたほうがいいのでしょうか?現在も仕事場で苦しんでいる妻の話を聞いて気持ちをわかってあげたりアドバイス的なこともしているのですがすこしほっといてほしいとなります。苦しんでいる妻をほっとけないけどほっとくしかないのかな?

  • 妻が、不倫?をやめません・反省しません

    49才のサラリーマンです。妻は、50才で某中小企業の管理職です。 娘が二人います。(20才と10才) 今年4月、妻の携帯への着信メールから、妻の勤務先の26才の男性と頻繁にデートしていることがわかりました。 事実関係を問い詰めましたが、「そんな関係ではない。相談にのっているだけ…」と言うので、一旦信じましたが、その後も頻繁に会っていることが判明したため、証拠を突きつけて、(Suicaの履歴と、携帯の発信履歴など)再度説明を求めました。 回答は、「あなたが、私の事をトレースするので、ストレスになる。彼と会う事が、なぜ悪いわけ?」との返事。 この言葉の後、私は、自暴自虐んになり、頭部、腕を打撲して、全治1ヶ月の負傷を負ってしまいました。その後、妻は、私に隠れて、相手の男と携帯電話を2台新規に購入して、ホットラインを開設。 私は、この事実に1ヵ月後に気づき、妻のバッグから隠し持っていた携帯電話を発見。再度、妻に問い詰めました。回答は、前回と同じで、、「あなたが、私の事をトレースするので、買った。彼と会う事が、なぜ悪いわけ?」 翌日、私は、睡眠薬(妻の事で、眠れなくなっていたので処方してもらった)を大量に飲んで、自殺未遂を起こしてしまいました。 妻が帰宅して、私の様子がおかしいので救急車を呼び、一命は取り留めました。 意識が回復した私は、妻に、彼(26才)と会わないように、再度、要望しました。 しかし、先週、また、会っていることがわかりました。 (これも、最初は否定しましたが、Suicaの証拠を突きつけて証明したら、しぶしぶ認めました。) 妻は、「そういう関係ではない…」と、言い張りますが、信じられません。22年間、信じきってきた宝物を粉々に壊されたような感覚です。もう、誰も信じられませんし、仕事も手につきません。離婚も考えていますが、何の解決にもならないような気がします。 皆さんのご意見を拝見できれば…と思います。 

  • 酒癖の悪い夫について(長文です)

    こんにちは。 初めて質問サイトを利用します。 私の夫(結婚2ヶ月目)の酒癖について相談させてください。 私の夫は、私と知り合う前から、夫の友人の間でも酒癖が悪くて評判でした。 ※ ・友達と外で飲んでいて、朝起きたら知らない人が5、6人彼の部屋で寝ていた。 ・路上で寝ていた。 など…(本人は記憶なし) 私と交際してからも、何回か私の常識を超えた酔い方をしていたので、きつく注意しました。 その後、気をつけると言っていましたが、2ヶ月もたつと元通りで… 同棲をはじめてからは、彼が飲んで帰宅すると、ハミガキしてる最中にソファで寝たり(泡をゴボゴボさせながら寝ていて、起こさないとそのまま朝まで寝ています…)、オフロに入るとお湯が水になっても寝ています。 そのうち、注意することを止めて放っておくようになったのですが、 ある時、泥酔した彼は私の女友達に抱きついていました。私の目の前で…女友達は気を遣って注意してくれていたのですが、甘えん坊になっていて聞こえてません。彼の今までを見ていて、甘えさせてくれる人に寄生する癖があることは気付いていました。(私に対しても酔うといつもベッタリしてきます) そして泥酔している彼に私が叱ると、いじけてどこかへ行き、携帯にかけても彼は自分の居場所さえ説明できないのです。 そして、翌日。 彼の頭からその出来事はキレイになくなっていました。 もう、その時は私の中のものがプツリと切れて、 『この状態では結婚できない。これから先ケンカもあるだろうし、その度に泥酔していじけられたら身がもたない。それに、異性が絡むなんて耐えられない。記憶もないなんて…こどもが出来たらなおさら…』 と伝えました。 すると、彼は涙を流して反省していました。彼の反省をみて『普段はまじめで、優しくて理解のある彼が、なんでお酒の約束を守れないんだろう』と疑問に思いました。 そして、調べるうちに アルコール依存症 であることがわかりました。 彼は依存症の本を買ってきて学びはじめ、月に飲む回数をグッと減らしました。(飲んでも1、2杯)人付合いが苦手、でも仲良くしたいというジレンマにも気付いたようです。 その様子をみて、彼と頑張ってみようと思い、結婚を承諾しました。 3ヶ月後、私たちは結婚しました。その三次会で、いつも頑張ってるから今日は好きに飲んでいいよということになりました。その席には、私の女友達(独身)が数人いて、『良い出会いがなくて困っている』と話していました。 すると彼は、『僕のとこへおいで』と両手を広げたのです…ポカーンとする周りと私。必死で彼の男友達が彼に注意したのですが、1回見てしまったものは記憶に残ります。でも、お祝いの席なので、私は気にしてないフリをして、その後ハネムーンにも行きました。 後日、その話を彼にすると、全く覚えていないとのこと…。 悲しくなりました。 でも、彼が日頃からお酒に注意をはらっていることを知っていたので、サラリと伝えただけで怒りませんでした。彼は涙目で反省していました。 そして1ヶ月後(先週)、みんなで飲みながら遊んでいた時、今度は私の女友達の頭を軽くなでたのです。 ナンナンダロウ と思いました。 普段は、自分で言うのも気がひけますが、周りにも評判なくらい彼から愛されていると感じます。 本当に優しくて、家事も手伝ってくれて、忍耐強い夫です。 私も夫のことが、とても好きです。 ですが…悲しいんです… 初めの酒癖に比べたら、夫は確実に良くなっているのがわかるのですが、心が折れそうです…。 私が神経質なだけなのでは?と思い、こうして質問させていただきました。先週の出来事は、まだ彼に伝えていません。小さいことかな…気にする私がイケナイのかな…と思っています。 頑張ってる彼に、あまり釘をさしたくないのです。 みなさんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。 追伸 すみませんが、打たれ弱いため、オブラートに包んでご意見くださる方 お願いします…。すみません。

  • どうしたらいいの??

    さっき電話で妻に、元彼と話した事を聞いた。 冷静に怒らずにきこうとおもって話していた。 少し他の話をして話してから 妻に「起こらないで聞いてくれる?」と、言われたので たぶん本彼の事だろうと思った。 「話したりしたら勘違いするかな?」と、言われた。 「変な別れ方したし、ちゃんと話してなかったから」(話してみたいみたいなこと) 冷静に聞いていたよ。怒らないように(今までなら怒ってた) 妻がへんじを待っていたので 今までの俺なら 『そんなの当たり前だよ、男なんか単純なんだから勘違いして話してくるよ』 と、言うところですが。。 最近この自分の行動に疑問思っていて、なんでかと言うと妻に「信用してないからやろ! !」 とか「信じてないの?」とか「私の周りは、そんな人は、いない!!」とか。。。。。いろいろ言われて 言われた時は、逆に言い返すんだけど。。。 最近やっぱりちゃんと信用してないのかな? とか、妻の事束縛ばかりしてるのかな? とか、俺が逆にされたらやっぱり嫌な気分になるだろうな。。 とか、思っていたので、、、、 今回は、 「人によって違うと思うよ」と、まず話したら(男でも女でもいろんな人間がいるからと、続けようと思ったら) 妻に 「いつもなら、そんなことないよとか言うじゃん!!」 と、言われたので 「いつもは言うけど、俺みたいなやつなら俺の周りの人ならそうかもしれないけど そんなことない人もいるからそう思って言ったんだよ」 「だっていつも男の人は、みたいなこと言うじゃん」 「人によって幸せな人ならそんなことないと思うしそうじゃない時は、違うと思うよ」 「幸せって言ってたよ」 「そんなのちが。。。」(途中で) 「違うかもとか言うんやろ」 「そうだね、そうかもしれんね。。。。。。」 でも、だっての話 なんて言ってほしいのか分からない??言葉に出てしまった。 「じゃあなんて言ってほしいの?」 答えないからもう一度 「じゃあなんて言ってほしいの?」 「分からない」 「ごめんなさい」 「俺が悪いみたいじゃんか」 「もういいから」 「分かった」 ・・・・・・・・・・・ 「仕事中にはなしてごめんなさい、もう切るね」 「うん。。。」 気持ちがもやもや。。。。 何か俺が悪いみたいで どうしたらいいか、何なの??? 俺が悪いのかな???? 誰か教えてほしい。 冷静に好きだけど気になるから。 友達ならまだいいけど元彼だし、お互いの事(俺の知らない)よく知ってるし 本心は、話してほしくない。。。。。。 妻に言いそうになったけど言わなかった。(もし・・・・・・) でも。。。。 妻は、話すだけだからと言ってたから。 信じてるし 愛しているから。 どうしたらいいですか? 私は、どう対処したらいいのか?

  • 夫婦のどちらかが愛情が冷めたら・・・

    主人から離婚して欲しいと言われています。 私が主人の浮気を疑ってしまい携帯を見たり、本当に飲みに行ってるのかを詮索してしまったりが原因です。 でも、主人は私に離婚を伝えてから本当の浮気(不倫)をしました。 勿論、不貞です。 それは結果的にはもろくすでに別れています。 行くところも無いので家に帰ってきますが会話はありません。 主人はもう、私に愛情はなく今すぐにでも離婚したいようです。 私は自分のしてしまったことを本当に後悔し一生懸命謝罪しました。 ここまできて謝ればいいってことじゃないことも分かっていますが 謝るしか出来なくて。 愚かだったと思います。 主人は私のことを信用していたのに裏切られたと言っています。 こんな私と主人はもう修復は不可能でしょうか? 私だって浮気されていた間、とても苦しみました。 そのことは、悪かった、すまないで終わりです。 そうなったのも私が悪いからだと言われました。 確かに私にも非があるから浮気を責めたことはありません。 お互いにダメージを受けているのに一方的に私だけが責められて離婚するしかないのでしょうか? もう一度修復したいと思う私は考えた甘いですか?我侭ですか?

  • 夫婦のどちらかが愛情が冷めたら・・・

    主人から離婚して欲しいと言われています。 私が主人の浮気を疑ってしまい携帯を見たり、本当に飲みに行ってるのかを詮索してしまったりが原因です。 でも、主人は私に離婚を伝えてから本当の浮気(不倫)をしました。 勿論、不貞です。 それは結果的にはもろくすでに別れています。 行くところも無いので家に帰ってきますが会話はありません。 主人はもう、私に愛情はなく今すぐにでも離婚したいようです。 私は自分のしてしまったことを本当に後悔し一生懸命謝罪しました。 ここまできて謝ればいいってことじゃないことも分かっていますが 謝るしか出来なくて。 愚かだったと思います。 主人は私のことを信用していたのに裏切られたと言っています。 こんな私と主人はもう修復は不可能でしょうか? 私だって浮気されていた間、とても苦しみました。 そのことは、悪かった、すまないで終わりです。 そうなったのも私が悪いからだと言われました。 確かに私にも非があるから浮気を責めたことはありません。 お互いにダメージを受けているのに一方的に私だけが責められて離婚するしかないのでしょうか? もう一度修復したいと思う私は考えた甘いですか?我侭ですか?

  • 夫婦のどちらかが愛情が冷めたら・・・

    主人から離婚して欲しいと言われています。 私が主人の浮気を疑ってしまい携帯を見たり、本当に飲みに行ってるのかを詮索してしまったりが原因です。 でも、主人は私に離婚を伝えてから本当の浮気(不倫)をしました。 勿論、不貞です。 それは結果的にはもろくすでに別れています。 行くところも無いので家に帰ってきますが会話はありません。 主人はもう、私に愛情はなく今すぐにでも離婚したいようです。 私は自分のしてしまったことを本当に後悔し一生懸命謝罪しました。 ここまできて謝ればいいってことじゃないことも分かっていますが 謝るしか出来なくて。 愚かだったと思います。 主人は私のことを信用していたのに裏切られたと言っています。 こんな私と主人はもう修復は不可能でしょうか? 私だって浮気されていた間、とても苦しみました。 そのことは、悪かった、すまないで終わりです。 そうなったのも私が悪いからだと言われました。 確かに私にも非があるから浮気を責めたことはありません。 お互いにダメージを受けているのに一方的に私だけが責められて離婚するしかないのでしょうか? もう一度修復したいと思う私は考えた甘いですか?我侭ですか?

  • 浮気の報復

    主人が私の友人と浮気風俗通いをしました。離婚する気は有りません。一番効果的な報復は何ですか?

  • 浮気をしてしまった罪悪感が消えません。

    30代前半の主婦で子供はいません。 1年ほど前に、派遣社員として働いていました。 旦那は当時出張や飲み会等でほとんど家にいなかったので、私も会社の仲間とよく遅くまで飲んだりしていました。 家の方向が一緒の上司と2人で飲む機会も多くなり、酔った勢いで告白された事もありましたが、その人も既婚者で子供もいるし、私は旦那の事が大好きだし、そんな気もありませんでした。 でもいつの間にかその上司と2人で飲む事も当たり前になっていて、気になる存在になってしまっていました。ある夜に、半ば強引に誘われてキスをされ、断りきれずにそのままホテルに行ってしまいました。本当にバカでした。その上司とは何度かそういう事がありましたが、私は毎回罪悪感でいっぱいでした。 そんな日々が続くうち、私はそのストレスからか心の病になりました。体調を崩し、その職場も辞めて上司にも別れを告げました。 それから1年が過ぎましたが、浮気をしてしまった罪悪感はいまだに消えることはありません。 今はその上司に対しては何の愛情もなく、むしろ「あの人があの時誘って来なかったらこんな思いをする事もなかったのに」って憎む事もあります。でも一番許せないのは自分です。なぜ断る事ができなかったのか、なんてバカな事をしたのか、後悔でいっぱいです。 旦那の事は今も大好きですし、一緒にいて幸せです。でも幸せを感じるたびに、「私はこんなに大切な旦那を裏切ったんだ」という思いが常にあり、自分を責め続けています。 もちろん、浮気をした罰だと思って受け止める事にしていますが、心が苦しくてどうしようもないです。今まで一途に旦那の事を見てきた自分が誇らしくもあり、そんな自分が好きだったのに、今は自分が大嫌いです。旦那に申し訳なくて、こんな私なんか死ねばいいのにって何回も思います。 子供も欲しいのですが、こんな汚れた自分が母親になっていいのだろうかという思いもあります。 浮気をしてしまった過去の自分が許せず、毎日心が苦しいです。離婚する覚悟で旦那に全てを打ち明けようかと思った事もあります。だけど真実を言って旦那を傷つける勇気もなくて・・。私はどうしたら良いでしょうか。 二度とバカな事はしません。本当に後悔して反省しています。長文ですみません。

  • 彼氏ができない

    高1 女子です 私は中高一貫で、中学から女子校なので、彼氏ができたことがありません。 高校生になり、外部の人が入ってきて元カレや今の彼氏の話をしていて、楽しそうだなぁって羨ましく思います。 兄弟もいないし、回りに男の人がいないので話すのに慣れていないんです 。 塾や美容室でも女の人を指名しています。 だけど、高校生で一番楽しい時期に彼氏がいないのが嫌なんです!! 今月、学校で文化祭があって他校の男子とかいるんですけど、自分からなんて絶対話しかけられません… まず、見た目もそんな可愛くもないので話しかけられるかわからないんですが… 話しかけられたりしたらどんな感じで話せばいいんですか? また、高校生の時いなくても大学生からでも遅くないですか?

  • 女性は外見しか見てないのですか?

    大学2年生・医学部の男です。 先日友達に誘われて合コンに行きました。 今までもその友人に誘われて7~8回くらい行きました。 よく「イケメンですね」とか言われます。 自分なりに見た目には気を使っているので、当然言われて嬉しいです。 ただ「山Pみたいでかっこいいですね」「"クール"な感じでかっこいいですね」とか言われることがあります。 僕は山下智久さんに憧れていて、髪型を同じにしているのですが、 山Pに似ているからかっこいいのか疑問に思うことがあります。 だいたい山下さんとは雲泥の差で、比べるに値しないことなど一目瞭然です。 それにクールと言われても、元々そんなに喋る方ではないだけで、 喋るときも基本的に女性の方から話してきて、それに答えるというだけです。 (つまらない者で申し訳ありません・・・) しかも帰り際に、合コンの最中全く喋らなかった人にアドレスを聞かれました。 いきなりだったので理由を聞くと、「かっこよかったから」「医学部だから」とかで、 なんだか外見や学歴だけで人を判断するのかなと合コンが嫌になりそうです。 僕が思うに、 イケメン=見た目がいいだけ かっこいい=見た目+性格等の内面的な要素 だと思います。 山下智久さんのファンの方も、山下さんが内面的にもイイ人だと思って いるから"かっこいい"って言っていると思うのですが・・・ そこで女性に質問なのですが、 ジャニーズの髪型を真似しているだけでかっこいいのですか? 女性は男の外見がよく、学歴がよければデートしたいとか付き合いたいとか思うのですか? (実際アドレスを交換した人からずっとデートの誘いのメールが来てうっとうしいのですが・・・) 僕は無口なだけですが、クールな人の何がかっこいいのですか? それから皆さんが思う"かっこいい"の定義を教えてください。 長々と質問しましたが、女性の考えてることがあまり分からないので、 ご回答いただけるとありがたいです。