anyohaseyo の回答履歴

全84件中21~40件表示
  • 避妊しながらの性交についてです。

    昨日、コンドームを使用してエッチをしました。 エッチを終えて陰部を抜いたときに、なぜか 白いドロっとした液がコンドームについていて、 相手の陰部にも少しついていました。 これはコンドームが破れてたということなのでしょうか? それとも女性はエッチをしているときに、白い液を出すことが あるのでしょうか? この白い液が精子だったのか、何なのか分からず とても不安です。 何かご存じの方、アドバイスお願いします。

  • 子供が欲しい…これから就職?

    遠距離恋愛の彼と、結婚しました。 私が転居する形になり、退職しましたが働く意欲は十分あります。 現在は失業給付を受けていますが、今後の就職活動について迷っています。 私も彼も年齢を重ねての結婚ですので、早く子供が欲しいのです。 以前私は派遣ですがそれなりに技術もあり専門職についていました。 今後も出来れば経験を活かしていきたいとは思うのですが、この状況で正社員を望むのは申し訳ないかな、とパート求人ばかり見ています。 現実には職種を選ぶとパートでの求人はほとんどありません。派遣ならなんとか…しかし業界的に残業が多く、勤務先も都心部ばかりなので通勤時間も交通費もかなりなものになります。 正社員としてずっと勤めていれば産休がとれたり、落ち着いたら職場に復帰することもあるのかもしれません。が、入社したばかりの新人がすぐに妊娠、出産では採用企業側はいかがなものかと(そもそもそんな人物を採用しない?)。 現時点で、第一優先は家庭・子供を授かること です。      第二 は職種 ですかね。      第三 収入 夫の収入だけでも二人は十分食べていけますが子供ができたらいくらあっても十分とは言えないと思うし。今のうちに稼げるだけ稼いでおきたいというのが本音です。 こんな私は 1.収入を得るためと割り切って、職種を選ばず条件のいいパートの仕事を探す 2.子供ができるまで、専門職種・派遣で残業が多くても遠くても頑張る 3.まだできているわけではないのだから専門職種・正社員で探す どうしたらいいでしょうか? もし採用を担当されてる方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ願えませんでしょうか。同じようなことで悩んでいたという方のご意見も歓迎です。

  • 沖縄の牧志公設市場について!

    沖縄の牧志公設市場について地元の方の評判をお聞きかせ願えませんでしょうか?お聞きしたいのは本当に安く美味しい物が食べられるのでしょうか?地元の方は購入されておられるのでしょうか?又、ラフテーや島ラッキョウ、テビチなどの沖縄の美味しい特産物を安く購入できるお勧めのお店を教えてもらえませんか?宜しく御願い致します。

  • 父が不倫して、妻子虐待しています。

    こんにちわ。大学2年の女子です。 このたび、父の浮気について相談させていただきます。 父、母45歳、 浮気相手 24歳 妹16歳 今年、1年ぶりに留学から帰ってきてみると、 母はやせこけ、妹の髪は恐ろしいほど抜け落ちていて、 どうしたか聞いてみると父に虐待されていたらしいです。 父には去年から会社の秘書である24歳の女性と不倫関係にあったらしく、 それが瞬く間に本気になって、今すぐにでも母と別れ子を捨てたいとあまりに、 私の留学していた間、2人を虐待していました。 会社でも2人で堂々と恋愛している(2人で出張したり、他の社員の前で食べ物を共有したり) と父の部下から聞いたので父の上司にたのんでその秘書を首にしたのですが 2人の関係はさらに深くなったみたいです。 (教えてくれた社員さんは父に首にされました。) 家庭の雰囲気も、会社の雰囲気も最悪(上司も部下もみんな知っている)、 さらに、父がその浮気相手とプールで抱き合っているのを妹のクラスメート数人に目撃されたので、 (そしてこういう噂は広まるのだけは早い。)妹は学校に行くのもつらいらしいです。 父と話してみましたが、もう母のことを愛していないし、その秘書のことが好き、 その秘書が会社を辞めさせられたのは自分の責任だから、最後までいっしょにいたい、 と娘の私にも開き直って言ってきました。 母のためにも今すぐに離婚して欲しいですが、私も妹も私立の高校・大学なので、 無職の母にはとても払えず、私たちが卒業するまで我慢すると言っていました。 法律には全く無知なのですが、 訴訟を起こした場合はどのぐらいの慰謝料がもらえるんでしょうか? 離婚した場合も法的に父から母の生活費や学費を払わせることなどもできるのでしょうか? 財産などはどうやって取り決めるのでしょうか? 今のままでは、母と妹がとてもかわいそうで、 私も遠地で留学なんてやめて、働こうかと考えています。 最善策は父が今の不倫相手と別れて、家族のことをまた思ってくれくれるようになればいいのですが。。。 父の開き直った態度をみたら、とてももう説得する気にもなれなくて。。。 不倫などを経験したお方はどうやってのりこえて来ましたか? せめて、つらさを緩和する方法ぐらい教えてください。 お願いします。

  • 何をしても怒らない彼…

    付き合い始めて2ケ月くらいの2つ年上の彼氏がいるのですが 彼は、何を言っても 何をしても怒りません。 最初は、何て優しくて温厚なんだろう!って思っていましたが 最近、逆に 「優しすぎる」=「頼りない」って思います。 もう少し、リードして欲しいなぁと思います。 電話は ほぼ毎日彼から掛けてくれていますが デートの約束は毎回私からです。行き先も毎回私が考えています。 元々、私は 俺について来い!タイプの人が好きなので こんな風に思ってしまうのかなと思いますが 彼を嫌いになりたくないし… どうしたら いいのでしょうか???

  • 京都で披露宴じゃなくてお食事会みたいな感じ

    京都の神社で結婚式を挙げるのですが、披露宴で悩んでいます。 50名ほどで、親の援助無く自分達の貯金から出したいので色々探したのですが、自分達が納得の行く雰囲気のゲストハウスなどは予算オーバーで・・・。 カラオケやスクリーンや出し物?みたいな披露宴はするつもりはありません。 会社の人も呼ばないで、親戚と友人など近しい人たちだけで料亭などを借りてお食事会(ケーキと挨拶はしたい)をしたいと思っています。 何よりも料理に重きを置いています。 料亭などでした方やお勧めのお店など何でも良いのでアドバイスお願いします。

  • 30代前半の平均年収は?

    30代前半のご家庭をもたれている方々の平均はどのくらいなのでしょうか? ご家庭をもたれている方がいらっしゃいましたらお願いします。 ちなみに私は30代前半で結婚しています。 建築関係に携わっていまして、平社員です。 資格手当等もつき日給月給の為月々の手取りにして28~36万くらい。 残業代は基本的につきませんので5時から7時には帰ります。 各週休みです。 月の平均手取り収入は33,4万くらいといった感じです。 ボーナスは年100万くらいだと思います。 年度末には夜勤のある月もある為年収は650~700万くらいでしょうか?私は皆様と比べてもらっている方なのでしょうか? あと、私の小遣い2万円は妥当でしょうか?

  • ≪タコ・エビ・イカ≫強いて言えばどれが好き?

    料理法にもよるけれどアナタは≪タコ・エビ・イカ≫の3つの中で どれが一番好きですか? 私は≪エビ≫フライも天ぷらもお刺身でも焼いても炒めても 一番美味しい気がします。

    • ベストアンサー
    • noname#68265
    • アンケート
    • 回答数17
  • 皆さんは、“ビッグマック 只今200円” 買いましたか?

    8月いっぱいですから、あと3日間ですね! 私は、200円に釣られて久しぶりに買ってみました。 買うのは、多分数年振りでしょうか。 いつもの味でした、不思議と懐かしかったです。 さてそこで、皆さんは、200円のビッグマック、買いましたか? こういうフード自体、買わない人もきっといるのでしょうね?

  • モルディブの10月の天候は?

    こんばんは。 10月にモルディブに旅行を考えています。 そこで質問ですが、10月は雨季にあたりますが、その中でも上旬と下旬とではどちらがお勧めでしょうか?せっかく行くので、ちょっとでも天気が良い確立が高い方がいいと思い質問してみました。 また、ダイビングはやらないのですが、ぜひシュノーケリングをやってみたいなと思っています。ハウスリーフがすばらしく、施設的にもすばらしいリゾートがあったら、ぜひ教えてください! よろしくお願いします☆

  • 不妊症検査のタイミングについて

    ご質問させて頂きます。 結婚1年目の主婦です。(20代後半です) 結婚当初より、子供を望んでいた為避妊はしておりません。 結婚して1年、なかなか子供を授からないことに不安を感じ始めました。また家事・仕事等の忙しさにもかまけて、基礎体温を付けるのをぱったりと止めてしまいました。 生理が来るたびに不安が募り、5月よりまた基礎体温を付け始めました。そこで、異様に高温期が短いことに気付きました。(1週間程度) 以前はそんな事はありませんでした。 年に1度は婦人科へ検診に行っていましたし、問題はないと思っていたのですが、とある本に「高温期が10日以下だと妊娠しにくい」とありました。 結婚して1年が経ちますし、基礎体温からみる状況や本を参考にしても「不妊症」という文字が頭をよぎります。 母からは不妊の検査に行くのはまだ早いのでは?!と言われたのですが、やはり早いのでしょうか。 主人とは週3~4回は仲良くしていますし、主人も不妊検査に関しては理解を示してくれております。

  • 【年金は納める?納めない??】夫婦の考え方の違い。

    旦那が6月末で仕事を辞めました。 まだ転職先が決まらないので、7月から国民年金になるのですが、 旦那は国民年金を支払わないと言ってます。 私としては、将来のことを考え 年金を支払ってほしいという考えを伝えました。 「障害者になるかもしれないし、どちらかが病気や怪我や 亡くなる可能性もある。今は大丈夫カも知れないけど、 将来のことを考えて支払おうよ。」 と言ったのですが、 旦那の家族は基本的には年金を払わない考えをもっているようで、 「どうせ、厚生年金を支払うようになるから少しの期間ぐらい 支払わなくても平気だ。」と旦那は言います。 もちろん、旦那の母親もその考えです。 あと、旦那は大学生の頃2年間年金を支払っていません。 10年は遡って支払うことが可能だと聞いているので、 私としては、最悪、勝手に支払ってしまおうかとも考えています・・・。 (旦那は25歳でまだ間に合うので・・・。) ただ、少しぐらい支払わない期間があっても、全て支払った場合と たいして変わらないのでしょうか・・・? 年金は納めなくても良いのか、納めた方が良いのか、、 最近は夫婦間でそれが原因で喧嘩になります。。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。。

  • 勘違い。そして彼氏のこと

    こんにちは。 みなさんの意見を聞きたくて書き込みしました。 私は今18歳で妊娠3ヶ月なのですが、私の親に妊娠を反対されています。 実は今東京に4年住んでて、実家が新潟なんです。 まだ住所を移してなく、妊娠の健診も地元の方で受けなければならないので、親には内緒で地元に帰り市役所で転出届出したんです。 それで、住んでるとこの市役所で転入届を出し、母子手帳を貰ったんです。 何日か経って、親にこのことがバレました。 でも親は「そこまでするなら…」 と妊娠のことを認めてもらったんです。 彼氏にそのこと話し、親に電話させたのですが、 彼氏は「申し訳ないですけど、このような形をとらせていただきました」 と言ったのです。 親は「○○(私の名前)がそんなことやったのは今はじめて聞いた。」 と言ったんです。 でも親は知ってるはずなんです。 そこで電話は終わって、彼氏がキレて…。 そして、後々わかったことが、私の親が勘違いしてたんです。 彼氏が「そんなことやったなんて知りません」 と言ったと勘違いして、私の親も怒ったみたいなんです。 それで、親の勘違いってことで、彼氏が 「こっちから電話かけてばっかじゃなくて、向こうからかけろ!じゃないと俺はかけないし、出ない。ちゃんと謝罪しろ!!」 と私に言ってるんです。 ちなみに彼氏とは入籍する予定です。 彼氏は子供だと思いませんか? 私は 「もう許してやってよ~」 とは言ってるのですが、彼氏は 「そりゃあ許すつもりだけど、礼儀ってもんがあるだろ!勘違いしたら総理大臣でも謝るだろ!」 と言ってます。 いったいどうしたらいいかわかりません…。。 みなさんの意見を聞かせてください!;; 文が雑ですみません。

  • 京都コンサートホール

    京都駅から京都コンサートホールまでタクシーで所要時間はどのくらいでしょうか?19時開演のコンサートに行きます。21時ごろ終わるようです。子どもがおりますので特に帰りはタクシーでと考えております。だいぶ京都駅から離れているようですが、よろしくお願いいたします。

  • ずっと年金未納だった旦那との今後。みなさんならどうしますか?老後が不安です。

    誰にも言えずにずっと悩んでいることがあります。 皆さんならどうするかの意見がききたいです。 旦那は現在43歳(職人)。私33歳(パート)。子供6歳と4歳です。結婚7年目。 旦那は20歳前から大工として働き毎月の国民年金は今までに数ヶ月しか払っておらず私と結婚しました。旦那が年金未加入だったこともしらなかったです。結婚当初は私も若かったこともあり年金なんてまったく考えておらず、旦那が年金なんて払っても将来的にはもらえないんだ。払ってるやつは馬鹿だ。みたいなことをいってました。私もいけないのですがその言葉を鵜呑みにしていました。年金問題がとり立たされるようになってから老後のことをかんがえるようになったら、旦那の未納の事は、とんでもないことだと知り老後のことを考えるとゾッとしました。それから、私と旦那の分は毎月今までにやっと1年半はらうようになりました。そして、旦那の分だけは2年前の分までしか払えませんでしたが、遡ってはらいこみました。そして、だんなは現在43歳にして、年金の支払いは1年半と2年ですので、足して3年半しか払っていません。 最低25年の支払い条件ですので、あと22年半払うつもりでいますが、旦那が65歳になって、ようやく25年ぶんです。40年支払った人とはもらえる支給額がまったく下がります。たとえ65歳でもらったとしても多分月平均3万程度だと思います。 65歳以上たっても旦那には働いてもらって年金を払い続けてもらう予定はしてもはたして、健康で仕事先があれば払えるかもしれませんがそんな保障はどこにもありません。旦那は2年前のぶんを私が遡って払った(35万くらいだったかな?)ことにたいして、すごく馬鹿にしてきます。普通そんなものに払うか?なんて、うちの親にも言ってます。馬鹿です。旦那は。私が2年前のを遡って払ったことはそんなにいけなかったのでしょうか?貯金をはたいて払い込みました。旦那は老後の生活はどうやって生活していこうかなんってまったく考えてません。なんとかなる。先のことはまったく考えてません。 もう、こんな老後の不安もまったくしないでいる旦那にうんざりしています。離婚も考えましたが旦那は婿養子です。世間体もあるし今は旦那はよく働き、ギャンブルもしなければ、浮気もしませんし、暴力もありません。借金もありません。仕事が大好きなひとなのが、まだ救いです。同居の私の両親ともけんかや、もめごともありません。老後のことを考えると私は、体がゾッとしてすごく不安なんです。離婚も何回も考えました。でも経済的に無理です。 ちなみに私は33歳の地点で厚生年金4年。国民年金1年半です。 月平均大体42万ほど稼いできてれます。 皆さんはこんな老後不安な旦那とこれからも結婚生活つづけますか?それとも離婚しますか?みなさんの意見をきかせてください。おねがいします。

  • 韓国で割安なものはなに?

    もうすぐ夏休みで韓国旅行に行くのですが、韓国で買う方が日本より格安なものってなんでしょうか?おみやげではなく、衣類、化粧品、アクセなど何でも結構です。教えてください。

  • 建築業界関係者が加入できる国保について

    カテ違いだったらすみません。 主人は建築関係の一人親方です(東京都在住、現在47歳)。 私(妻、自営業、42歳)と2人暮らしで子どもはいません。 現在は、2人ともに国民健康保険に加入していますが、建築業界にも国保があることを知り、そちらに変更しようかと検討しています。 家族も収入に関係なく一定額で加入できるようなので、そこそこ収入のある私のことも考えるとそちらの方がお得だと思いまして。 そこで加入している方やこの辺の話に明るい方に質問です。 少し調べた現段階では「東京土建」「中建国保」「建設国保」などがあることがわかりました。 この3つ、もしくは別の組織も含めて保険料やサービスに関してのメリット・デメリットなどを教えていただけないでしょうか。 すでに今年分の国保の支払い額は通知が来ていますし、途中加入すれば切替はどのようになるのかも教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 光熱費はどれくらい?

    こんばんわ この1月から、2人暮らしを始めました。 2DKで生活をしているのですが、 電気・ガス・水道の標準の使用量と金額っていうのはどのくらいなのでしょうか? 大体で良いので教えていただけますでしょうか?

  • 旦那はすごく優しいけど・・・

    こんにちは。 私って最低なのかもしれませんが 話を聞いてください。 私は結婚して1年。 付き合ったのは3年半です。 その時から旦那の(言い方があまりよくできないのですが) 頭がよくないことは知っていました。 旦那の高校も県でカナリ下のレベルでその中でもクラスでビリ2だったそうです。 確かに、分数とか、%とか出てくると全然ダメで、 英語なんて考えられません。 小学生レベルの算数ができないのです。 ですが、びっくりするほど優しくて私の両親に対しても 親戚の人にもとてもとてもよくしてくれていて、 「よかったね~。あんないい人と結婚できて。」って すごく言われるくらいです。 もちろん私にもよくしてくれます。 仕事も頑張っています。 同僚からも人気があります。 だけど、ビックリするくらい頭が悪いです・・・・。 正直、頼れません。 私がしっかりすればいいってずっと思ってきましたが 相談しても何か頼りないんです。 でもすごく優しいし思いやりのある人です。 逆に頭がよくても優しさがなかったり 私たちのこと大事にしてくれなかったり ギャンブル大好きだったらと思うと 私は幸せなのかもしれません。 私が優柔不断で申し訳ありません。 離婚は全く考えていませんが 何か気持ちが抑えきれなくなって・・・ はずかしくて友達にも親にも言えません。 みなさんはこの話を聞いてどう思いましたか? イライラしたらすみません。 意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 海外ドラマ(レンタル)30代既婚者おすすめは?

    30代既婚者です。アメリカドラマのおすすめおしえてください。 あまりに多くて長編だし、何から見ようか躊躇しています。レンタルDVDで見られる範囲でおねがいします。 いままで24は5シーズンまで(ジャックの暑苦しさに6は断念です。それまでははまりました) ERはテレビでちょくちょく見て面白かったです。Xファイルは最後人が変わってから飽きました。ツインピークスはあまり好みではありませんでした。 検索してみた感想です。異論があればおしえてください。 ・プリズンブレイク(ドキドキしすぎ?) ・ヒーローズ(いま2話までレンタル中、はまりますか?) ・ボーンズ(レンタルしてる人が少なくて躊躇) ・LOST(1話だけ無料だったのでレンタル中、はまります?) ・エイリアス ・sex and the city(独身者なら楽しめる?) ・デスパレートな妻たち ・OC(?) ・フレンズ(レンタルするほどではない?) ・CSI(何から借りれば?) 他にもおすすめあればおしえてください。24の最初みたいに、寝るのも忘れるほどとおもうほどはまれるものに出会えたら嬉しいです♪